JPH0240775Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0240775Y2
JPH0240775Y2 JP1983132784U JP13278483U JPH0240775Y2 JP H0240775 Y2 JPH0240775 Y2 JP H0240775Y2 JP 1983132784 U JP1983132784 U JP 1983132784U JP 13278483 U JP13278483 U JP 13278483U JP H0240775 Y2 JPH0240775 Y2 JP H0240775Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slab
partition wall
squid
spawning
slabs
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1983132784U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6041158U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1983132784U priority Critical patent/JPS6041158U/ja
Publication of JPS6041158U publication Critical patent/JPS6041158U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0240775Y2 publication Critical patent/JPH0240775Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A40/00Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production
    • Y02A40/80Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production in fisheries management
    • Y02A40/81Aquaculture, e.g. of fish

Landscapes

  • Artificial Fish Reefs (AREA)
  • Farming Of Fish And Shellfish (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、ヤリイカ産卵礁の改良に関するもの
であつて、その目的とするところは、ヤリイカの
産卵に適する適度な暗さおよび適度な潮の流れを
保持できるヤリイカ産卵礁を提供するものであつ
て、ヤリイカの産卵を助長しもつてヤリイカの増
殖に資することにある。
従来、ヤリイカ産卵礁としてコンクリート製の
足付きスラブを数段積層したものが用いられてお
り、ヤリイカは積層されているスラブの足が取付
けられている部分のスラブ間隔より侵入し、スラ
ブの裏面から長さ10〜20cmの細長いソーメン状の
卵嚢を生み付けるようになつている。
しかし、前述従来のヤリイカ産卵礁ではスラブ
間の深部まで光が侵入するため、ヤリイカはスラ
ブの積層体の光が到達しにくい最下段のスラブ間
隔内に産卵することが多く、積層体全体の産卵効
率が悪いという欠点がある。
また、従来のコンクリート製のヤリイカ産卵礁
は長方形、正六角形、異形八角形等に形成された
スラブを積層し、これらスラブの周縁の複数箇所
にボルトを挿通して積層体としているため、岩盤
地底、砂底地のいずれにおいても安定とすること
は困難であり、また砂底地の場合に多くは洗掘を
起し転倒し易いという欠点があり、製作も繁雑で
ある。
本考案者は、前述従来の欠点を改善するため研
究の結果、実用新案登録請求の範囲に記載した構
成とすることによつて、複数積層されているスラ
ブの複数の間隔のいずれにもヤリイカが産卵でき
る適度の暗さおよび潮通しのよいヤリイカ産卵礁
を得ることができた。
すなわち、本考案はスラブ裏面にスラブ中心か
ら放射方向に複数の隔壁が取付けられており、該
隔壁によつてスラブ裏面が複数の小室に分割形成
されていると共に、該隔壁によつてスラブ裏面が
複数の小室に分割形成されていると共に、前記隔
壁外端部分に、該隔壁と直交し、かつ隔壁より高
く形成されている脚部が前記スラブ裏面に取付け
られ、該脚部と前記複数の隔壁の高さの差に相当
する空間部で前記複数の小室が互いに連通してお
り、他方前記複数の小室のスラブ外周に位置する
開口部が夫々隔壁に直交している脚部で狭く形成
されており、前記スラブが脚部を下にして複数個
積層された積層体からなることを特徴とするヤリ
イカ産卵礁である。
第1図および第2図は本考案の一実施例を示し
たものであるが、次にこれら図面に基づいて本考
案を説明する。
第1図はスラブの一例を示したもので、円形状
のスラブ1の裏面に、その中心Oから放射状に3
本の隔壁2が取付けられており、該隔壁2によつ
てスラブ1の裏面が小室,,に分割形成さ
れている。
前記隔壁2の外端部に、該隔壁2と直交する脚
部3がそれぞれ取付けられており、該脚部3は、
それぞれ互いに隣接する脚部3とによつて、複数
の小室,,のそれぞれの開口部4を形成し
ている。なお、前記スラブ1、隔壁2および脚部
3はコンクリートで一体的に形成されている。
他方、前記隔壁2の中心O寄りの高さl1は、脚
部3の高さl2より短かく形成されており、前記小
室,,は前記l2−l1の高さの空間部で互い
に連通している。なお、図面では隔壁2および脚
部3はいずれも下側に向つて薄肉状に形成されて
いるが、これに限定されるものではない。また、
第1図中Fはスラブを型抜きする際の懸吊部であ
る。
第2図は、第1図に示したスラブ1を、脚部3
を下にして積層し、スラブ1の中心Oにボルト5
を挿通し、ナツト6で螺着して積層体7に形成し
たものである。なお、第2図中符号8はフツク、
Uは空間部である。
本考案は以上のごとき構成からなるものであつ
て、スラブ1,1との間で形成されている間隙
は、いずれも隔壁2によつて小室,,に分
割されており、それぞれの開口部が脚部3で狭め
られているため、各室は光の侵入が大巾に制限さ
れて適度の暗さを保持できる。
また、前記小室,,はスラブ1を積層し
た状態で隔壁2の中心O寄りに形成されている空
間部Uで小室,,は互いに相連通している
ため、各小室,,内への潮の流れが確保で
き、従つて最上段の小室,,と最下段の小
室,,とのすべてをヤリイカの産卵に適し
た条件のものとして形成できる。
その結果、本考案の積層体7をヤリイカ産卵礁
として使用すれば、従来の産卵礁と異なり多数の
ヤリイカの産卵を促がし、ヤリイカの増殖を図る
ことができるという著効がある。
また、第1図および第2図に示したように、ス
ラブ1を円形とすることによつて水深30m以下の
浅場における波浪抵抗を大巾に改善でき、従つて
浅場でのヤリイカの産卵を促し得るという効果が
ある。
第3図および第4図は本考案の他の実施例のス
ラブを示したものであるが(第3図および第4図
中、第1図と同一符号は同一部材である)、スラ
ブ9は平面形状が正三角形の三頂点(第4図中二
点鎖線)部分を切欠した異形六角形に形成されて
おり、該切欠部分の裏面がそれぞれ開口部10と
なるよう該開口部10,10との間の辺11に、
それぞれ脚部12,12が取付けられていると共
に、該脚部12の外側面13がスラブ9の辺11
と面一となるように形成されている。
第3図および第4図に示すものは、開口部10
の間隔が一段と狭く、かつ奥行が深い小室,
,に形成できるため、光の侵入は一層制限さ
れ、ヤリイカの産卵にとつて適したものとするこ
とができる。
また、第3図および第4図に示すものは製造が
簡単であり、従つてコンクリート打込み後の型抜
きが容易である。
本考案の産卵礁は、前述積層体をそのまゝ沈め
て産卵礁として使用することができるが、さらに
該積層体の最下段に平面形状をスラブと同一形状
に形成した脚付き基盤を取付ければ、該基盤が積
層体の重垂の役割を果し、潮流等による滑動、転
倒を防止できると共に、砂底地での洗掘防止が図
られる。
以上のごとく本考案は、スラブに形成されてい
る複数の小室の開口部を狭くすることによつて複
数のスラブを積層した際の最上段の各小室から最
下段の各小室のいずれもヤリイカの産卵に適した
適度な暗さおよび潮通しのよいものとして形成で
きるから、ヤリイカは最下段の各小室のみを選択
して産卵せず最上段の各小室にも安心して産卵で
き、従つて従来の産卵礁に比較して多数の産卵を
促すことができ、ヤリイカの増殖を図ることがで
きる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案のスラブの一例の裏面の斜視
図、第2図は本考案の一実施例の側面図、第3図
は本考案のスラブの他の例の裏面斜視図、第4図
は同様の裏面図である。 1,9:スラブ、2:隔壁、3,12:脚部、
4,10:開口部、5:ボルト、6:ナツト、1
3:脚部外側面。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. スラブ裏面にスラブ中心から放射方向に複数の
    隔壁が取付けられており、該隔壁によつてスラブ
    裏面が複数の小室に分割形成されていると共に、
    前記隔壁外端部分に、該隔壁と直交し、かつ隔壁
    より高く形成されている脚部が前記スラブ裏面に
    取付けられ、該脚部と前記複数の隔壁の高さの差
    に相当する空間部で前記複数の小室が互いに連通
    しており、他方前記複数の小室のスラブ外周に位
    置する開口部が夫々隔壁に直交している脚部で狭
    く形成されており、前記スラブが脚部を下にして
    複数個積層された積層体からなることを特徴とす
    るヤリイカ産卵礁。
JP1983132784U 1983-08-26 1983-08-26 ヤリイカ産卵礁 Granted JPS6041158U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1983132784U JPS6041158U (ja) 1983-08-26 1983-08-26 ヤリイカ産卵礁

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1983132784U JPS6041158U (ja) 1983-08-26 1983-08-26 ヤリイカ産卵礁

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6041158U JPS6041158U (ja) 1985-03-23
JPH0240775Y2 true JPH0240775Y2 (ja) 1990-10-30

Family

ID=30299748

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1983132784U Granted JPS6041158U (ja) 1983-08-26 1983-08-26 ヤリイカ産卵礁

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6041158U (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0516939Y2 (ja) * 1986-08-12 1993-05-07
JP4794146B2 (ja) * 2004-08-19 2011-10-19 住友大阪セメント株式会社 コンクリートベース

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58178866U (ja) * 1982-05-10 1983-11-30 住友セメント株式会社 魚礁用ブロツク

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6041158U (ja) 1985-03-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0240775Y2 (ja)
CA1085688A (en) Fish-gathering block
JPS645491Y2 (ja)
KR102350819B1 (ko) 화로형 인공어초
JP4237436B2 (ja) アワビ漁礁
JPS6238533Y2 (ja)
JPH0229904Y2 (ja)
JP4022029B2 (ja) 魚礁群人工礁
JPS6218213Y2 (ja)
JPS6042097Y2 (ja) 魚巣兼用護岸ブロツク
JPS6340138Y2 (ja)
JPH029773B2 (ja)
JPS61293326A (ja) 魚礁ブロック
JP3605396B2 (ja) 間伐材取替式海中林魚礁
KR100341800B1 (ko) 난간형 인공어초
JP2968236B2 (ja) 海底に沈設される人工藻場
JPH029652Y2 (ja)
JPH0642458Y2 (ja) 人工魚礁用ブロック
JPS6042103Y2 (ja) 階段兼用魚巣ブロツク
JPH038174B2 (ja)
KR100580545B1 (ko) 어류의 생태환경을 개선한 기능성 강제어초
JP3200467U (ja) 人工魚礁
JPS602259Y2 (ja) 魚巣兼用護岸ブロツク
JPS6230935Y2 (ja)
JPS631820Y2 (ja)