JPH0239803Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0239803Y2
JPH0239803Y2 JP6797384U JP6797384U JPH0239803Y2 JP H0239803 Y2 JPH0239803 Y2 JP H0239803Y2 JP 6797384 U JP6797384 U JP 6797384U JP 6797384 U JP6797384 U JP 6797384U JP H0239803 Y2 JPH0239803 Y2 JP H0239803Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
adhesive layer
flocked
layer
melt resin
entire surface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP6797384U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60179430U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP6797384U priority Critical patent/JPS60179430U/ja
Publication of JPS60179430U publication Critical patent/JPS60179430U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0239803Y2 publication Critical patent/JPH0239803Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Decoration By Transfer Pictures (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は使用便利な熱反転式植毛転写生地に
関するもので、従来のマーク素材をワツペン、ア
ツプリケ等に加工する時は、そのつど素材に必要
とする図柄等をデザインし整形する必要があつ
た。
即ち、フエルト生地、メルトン生地その他の素
材をハサミ、ナイフ、金型等により、必要とする
図柄又は文字を切取るか打抜き、これをシヤツの
背や胸、腕等必要場所に、手又はミシン等で縫付
ける手段か、又はマーク生地素材の片面にホツト
メルト樹脂フイルムを熱により接着させ必要とす
る図柄や文字状に切取るか、打抜くもので、シヤ
ツ等に熱加圧により、マーク生地に接着されたホ
ツトメルト樹脂を溶解しマーク接着する手段が知
られている。
ところで、前者では図柄状、文字状のマークの
大小を問わず周囲を縫付けて使用するので、人名
等の如く複数の図柄、文字の使用には、手間と時
間がかかると共に縫付けに際しての技術的固人差
も含め、極めて能率的でなく又美感、風合上にも
問題が存在し、又後者では、前者の如く縫付ける
必要はなく、マーク地素材の片面に熱接着され
て、ホツトメルト樹脂フイルムを熱加圧により溶
解しシヤツ等に接着するものであるが、マーク生
地素材にホツトメルト樹脂が溶解流入するので、
マーク生地素材を硬化させ、伸縮性を悪くし風合
も著しく阻害し、風合も悪くなる等の欠点が存在
した。
この考案はこれ等の欠点を解決したものであ
り、要旨とする構成は、剥離用母生地1の全面に
仮接着層2を設け、レーヨン、ナイロン、ポリエ
ステル、テトロ等の素材にて形成した短繊維3を
仮接着層2に密度高く植毛仮着させて植毛層4を
形成し、且つ植毛層4の全面に短繊維3の先端部
5を埋設すると共に仮接着層2よりも強力なる接
着力並びに伸縮性を有した接着層6を設け、且つ
又表面8を粗面とし、ホツトメルト樹脂剤で形成
したホツトメルト樹脂層9を接着層6の全面に具
備させ、更に剥離用母生地1の裏面18に重複す
ると共に判別できる多数文字等の模様部10,1
0……を表わした表示線11,11……を表示し
た熱反転式植毛転写生地に係るものである。
尚、7は広巾の熱反転式植毛転写生地であり、
表示線11は目盛状に印刷した四角状表示線12
と多種類の図柄状に印刷した異種表示線13とを
表示したものであるが四角状表示線12は作図の
際に極めて好都合であり、更に表示線11の表示
は実線、一点破線、二点破線、三点破線、その他
色別等により多数の組合せを形成することができ
るものである。
又14は被転写部材であつて、15は被転写部
材14の被加工面であり、且つ被転写部材14に
転写する図柄、文字等の転写部材片16はハサミ
等の切断器によつて切断するものである。17は
模様柄である。
又熱加圧により溶解し転写布に浸透し図柄や文
字を接着するホツトメルト樹脂層9を形成するホ
ツトメルト樹脂剤は転写部材の風合や物性を損わ
ない温度で溶解し、接着作用が顕著なものを摘出
し使用するもので、例へばポリアシド系、ポリエ
ステル系、E,V,A系、ロジン系、ピネロ系、
その他を使用する。
又密植する植毛層4の短繊維3はレーヨン、
綿、ナイロン、アクリル、ポリエステル、その他
の繊維を切断(長さ約0.3mm〜5mm位)し、必要
に応じ着色し使用するもので風合、光沢を共に備
えた仕上りとなる。
又剥離用母生地1は上質の紙、不織紙、布等で
転写時の熱加圧の温度と圧力で老化、変色その他
物性の劣化を起さない強靭な材質で形成し、又剥
離用母生地1の全面に設ける仮接着層2の接着剤
は強力な接着層6の接着力より弱く、且つ転写の
ため熱加圧した後、離用母生地1を剥離する時に
密植された短繊維3の面に残留することのない接
着剤である。これは強力な接着層6の接着剤に、
剥離用母生地1の剥離性を良好にするため、パラ
ピンその他を混入し接着力を調整し使用したもの
である。
この考案は以上のような構成であり、剥離用母
生地1の全面に仮接着層2を設け、レーヨン、ナ
イロン、ポリエステル、テトロン等の素材にて形
成した短繊維3を仮接着層2に密度高く植毛仮着
させて植毛層4を形成し、且つ植毛層4の全面に
短繊維3の先端部5を埋設すると共に仮接着層2
よりも強力なる接着力並びに伸縮性を有した接着
層6を設け、且つホツトメルト樹脂剤にて形成し
たホツトメルト樹脂層9を接着層6の全面に具備
させたことによつて必要とする図柄又は文字等の
模様柄17をTシヤツ等の衣料品、カバン等の被
転写部材14である被加工面15に転写形成する
には、必要とする図柄又は文字等の転写部材片1
6を剥離用母生地1の裏面18に第4図に示した
ように重複すると共に判別できる多数文字等の模
様部10,10……を表した表示線11,11…
…を表示したので所望の表示線11に沿い切断器
で切断して第5図に示したように転写部材片16
を形成するか、別途裏面18に作図し、その作図
に沿つて切断して転写部材片16を形成するかし
て、先ずホツトメルト樹脂層9を第6図、第7
図、第8図に示すように被加工面15と密着させ
ることができるもので表示線11は時間と手間を
省くと共に頻度高く使用される模様部10を抽出
して表示線11を作図しておくことにより省力的
に精度高く転写加工を行うことができるものであ
る。
ところで、ホツトメルト樹脂層9の表面8は粗
面としたのでこの粗面が被加工面15に載置した
際に滑ることがなく粗面の一部が被転写部材14
を第8図で示すようにTシヤツ等の衣料品である
織物の表面に食込んで所望した位置での転写作業
を確実とするもので、アイロン等の加熱器でホツ
トメルト樹脂剤が溶解する温度で加熱すると溶解
したホツトメルト樹脂剤は被加工面15の組織に
流入し、加熱後被加工面15が冷却すると共に、
流入したホツトメルト樹脂剤は固着し強力な接着
状態となる。
次に被加工面15が冷却した時、第9図に示し
たように剥離用母生地1を剥離すると、必要とす
る図柄又は文字等の部分はホツトメルト樹脂剤が
被加工面15に流入することにより、強力に接着
し、美麗な立体図柄を形成することができること
が可能であり、更に伸縮性を有するような被転写
部材への転写も容易であつて、被転写部材の伸縮
に際しては短繊維3間の間〓が接着層6とホツト
メルト樹脂剤によつて適宜調節されて接着層6に
先端部5を埋設した短繊維3の脱落が防止され、
立体的で美麗な図柄又は文字等を得ることができ
るものである。
又更に構造が極めて簡単であり、大量生産に適
し安価に提供できると共に婦女子が簡単な操作で
アイロンを使用して転写することができる等の幾
多の実用的効果を奏するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は一部切欠上面図、第2図は第1図に於
けるA−A断面図、第3図は第2図に於ける一部
拡大図、第4図は拡大した背面図、第5図は転写
部材片の上面図、第6図は転写時の正面図、第7
図は第6図に於けるA−A断面図、第8図は第7
図に於ける一部拡大断面図、第9図は剥離状態を
示した一部断面図、第10図は転写後の正面図で
ある。 1……剥離用母生地、2……仮接着層、3……
短繊維、4……植毛層、5……先端部、6……接
着層、7……熱反転式植毛転写生地、8……表
面、9……ホツトメルト樹脂層、10……模様
部、11……表示線、12……四角状表示線、1
3……異種表示線、14……被転写部材、15…
…被加工面、16……転写部材片、17……模様
柄、18……裏面。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 剥離用母生地1の全面に仮接着層2を設け、レ
    ーヨン、ナイロン、ポリエステル、テトロン等の
    素材にて形成した短繊維3を仮接着層2に密度高
    く植毛仮着させて植毛層4を形成し、且つ植毛層
    4の全面に短繊維3の先端部5を埋設すると共に
    仮接着層2よりも強力なる接着力並びに伸縮性を
    有した接着層6を設け、且つ又表面8を粗面と
    し、ホツトメルト樹脂剤で形成したホツトメルト
    樹脂層9を接着層6の全面に具備させ、更に剥離
    用母生地1の裏面18に重複すると共に判別でき
    る多数文字等の模様部10,10……を表わした
    表示線11,11……を表示した熱反転式植毛転
    写生地。
JP6797384U 1984-05-10 1984-05-10 熱反転式植毛転写生地 Granted JPS60179430U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6797384U JPS60179430U (ja) 1984-05-10 1984-05-10 熱反転式植毛転写生地

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6797384U JPS60179430U (ja) 1984-05-10 1984-05-10 熱反転式植毛転写生地

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60179430U JPS60179430U (ja) 1985-11-28
JPH0239803Y2 true JPH0239803Y2 (ja) 1990-10-24

Family

ID=30602294

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6797384U Granted JPS60179430U (ja) 1984-05-10 1984-05-10 熱反転式植毛転写生地

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60179430U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60179430U (ja) 1985-11-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5737775A (en) Stick-on shirt pocket and advertising display
US4656673A (en) Individually attachable pockets for articles of clothing such as shirts
US6089422A (en) Collar stiffening device and method
US10701995B2 (en) Removable clothing patch and associated methods
US20120298025A1 (en) Process for the Production of a Textile Product
US3095649A (en) Patterns for the manufacture of garments
JPH0239803Y2 (ja)
US3406407A (en) Method and means for making a lined garment
US3703149A (en) Pre-made buttonhole finish, a new type of bound buttonhole
WO2006087807A1 (ja) 刺繍アップリケ並びに刺繍アップリケ製造方法並びに刺繍製品製造方法
JPH0551709B2 (ja)
JPS6114942A (ja) 熱反転式植毛転写生地
JPH0331132B2 (ja)
JPH0551710B2 (ja)
JPH0479832B2 (ja)
JPS60171138A (ja) 熱反転式植毛転写生地及びその製造法
JPH0551708B2 (ja)
JPH049136B2 (ja)
JPS6189379A (ja) 熱反転式転写生地
JPH0471706B2 (ja)
JPS58180689A (ja) 衣服等にアツプリケを貼着する方法
JPH0551707B2 (ja)
JPH0465776B2 (ja)
JPH038480Y2 (ja)
JPS6331612Y2 (ja)