JPH023973A - 固体撮像装置 - Google Patents

固体撮像装置

Info

Publication number
JPH023973A
JPH023973A JP63152756A JP15275688A JPH023973A JP H023973 A JPH023973 A JP H023973A JP 63152756 A JP63152756 A JP 63152756A JP 15275688 A JP15275688 A JP 15275688A JP H023973 A JPH023973 A JP H023973A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pixel
photosensitive pixel
signal
turned
drain region
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63152756A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroaki Ito
宏明 伊東
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP63152756A priority Critical patent/JPH023973A/ja
Publication of JPH023973A publication Critical patent/JPH023973A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Solid State Image Pick-Up Elements (AREA)
  • Transforming Light Signals Into Electric Signals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は固体撮像装置に関し、特に感光画素及びその周
辺の構造に関する。
〔従来の技術〕
第3図(a)は従来の固体撮像装置の感光画素付近の平
面図、第3図(b)、 (c)はそれぞれ同図(a)の
C−C’線断面図及び同線下のポテンシャル図である。
第3図においてたとえば1はP型半導体基板、2は絶縁
膜、3は転送チャネル、4〜10は転送電極、11はト
ランスファーゲート電極、12はストレージ電極、13
はバリアゲート電極、14はN型拡散層、301は感光
画素である。また電極12.13には直流電圧が印加さ
れている。
P型半導体基板1とN型拡散層14のPN接合からなる
感光画素に光が入射することによって生じた信号電荷Q
はバリアゲート電極13下の転送チャネルを通して蓄積
ゲート電極に形成されたポテンシャル井戸に蓄積される
。所定の蓄積時間後クロック信号φア。を「高」レベル
にし、信号電荷Qを転送電極9下のポテンシャル井戸に
流入さる。
第4図(a)は固体撮像装置の出力部の断面図、同図(
b)、 (c)は出力部の動作を説明するためのポテン
シャル図である。転送電極401〜404に与えられて
いるクロック信号φ1.φ2を変化させることにより、
信号電荷Qを出力部ゲート電極405の下にまで転送す
る。転送された信号電荷Qは第4図(c)に示すように
浮遊拡散層409下に形成されたポテンシャルの井戸に
流入し、浮遊拡散層409の静電容量によって電荷電圧
変換され電位変化ΔVとして出力される。その後リセッ
トゲート電極406にリセットパルスが与えられてリセ
ットドレイン410に電荷は捨てられる。
〔発明が解決しようとする課題〕
上述した従来の固体撮像素子には次のような欠点があっ
た。出力部の浮遊拡散層409に多量の信号電荷Qが流
入するとリセットゲート電極406下に形成されている
ポテンシャル障壁を越えて信号電荷の一部が電源に流出
していまい、出力が飽和してしまう。したがって低照度
での信号電荷量が大きくなるように感光画素の面積を大
きくすると高照度の場合に信号電荷量が非常に大きくな
り、出力が飽和してしまいダイナミックレンジが狭くな
ってしまう。逆にダイナミックレンジを大きくとるため
に感光画素の面積を小さくすると低照度の場合の信号電
荷量が小さくなってしまう。
〔課題を解決するための手段〕
本発明の固体撮像装置は感光画素上に絶縁膜を介して1
個以上のゲート電極を設け、さらに前記感光画素で発生
した電荷を排出するためのドレイン領域と、このドレイ
ン領域と前記感光画素との間に設けられ電荷のドレイン
領域への排出を制御するゲート電圧を有している。
〔実施例〕
次に、本発明について図面を参照して説明する。
第1図(a)は本発明の一実施例の平面図、第1図(b
)は同図(a)のA−A’線断面図、第1図(c)、 
(d)は本実施例の動作を説明するためのポテンシャル
図である。第1図においてたとえば1はP型半導体基板
、2は絶縁膜、3は転送チャネル、4〜10は転送電極
、11はトランスファーゲート電極、12はストレージ
電極、13はバリアゲート電極、14はN型拡散層、1
5はN型拡散層からなるドレイン領域、101,102
はそれぞ九感光画素工及び感光画素■、103,104
はゲート電極である。今、信号SELを「高」 レベノ
ペ信号CGを[低コレベルにすると第1図(c)に示す
ように感光画素上と感光画素■とはオンし、感光画素■
とドレイン領域15はオフする。
したがって光の入射によって感光画素I及び感光画素■
で発生した信号電荷Q1及びQ2は両方ともバリアケー
ト電極13下の転送チャネルを通りストレージゲー)1
2下に形成されたポテンシャルの井戸に蓄積される。
又、第1図(d)に示すように信号SELを「低」レベ
ルに、信号CGを「高」レベルにすると感光画素上と感
光画素■はオフし、感光画素■とドレイン領域15はオ
ンする。この場合は光の入射によって感光画素上で発生
した電荷Q工はバリアゲート電極13下の転送チャネル
を通りストレージゲー)[極12下に形成されたポテン
シャルの井戸に蓄積される。−力感光画素■で発生した
電荷QIは直流電圧V、が印加されているドレイン領域
15へ排出されストレージゲート電極側へは流入しない
ようになっている。
以上のように本実施例では感光画素の有効画素面積を切
り替えることにより照度により発生する信号電荷量を制
御し、低照度時の信号電荷量を減少させることなく高照
度時の信号電荷量を減少させ、出力のダイナミックレン
ジを大きくとることができる。
第2図(a)は本発明の他の実施例の平面図、第2図(
b)は同図(a)のB−B’線断面図、第2図(c)、
 (d)、 (e)は本実施例の動作を説明するための
ポテンシャル図である。第1図と同じ部分には同じ番号
が付されている。201,202,203はそれぞれ感
光画素工、感光画素■、感光画素■、204〜206は
ゲート電極である。
令弟2図(c)に示すように信号5EL1及び信号5E
L2を「高」レベルとし、信号CGを「低コレベルとす
ると、感光画素■と感光画素■と感光画素3はそれぞれ
オンし、感光画素■とドレイン領域15はオフする。こ
の場合は光の入射によって感光画素工、感光画素■及び
感光画素■で発生した信号電荷Q1.Q2.Qsはすべ
てストレージゲート電極12下に蓄積される。
又、第2図(d)に示すように信号SEL 1 、信号
CGを「高jレベルにし、信号5EL2を低レベルにす
ると感光側素工と感光画素■がオンし、感光画素3とド
レイン領域15もオンし、感光画素■と感光画素■はオ
フする。この場合は光の入射によって感光側素工及び感
光画素■で発生した信号電荷Q、及びQiがストレージ
ゲート電極12下に蓄積される。−力感光画素■で発生
した信号電荷Q、はドレイン領域へ排出される。
又、第2図(e)に示すように信号SELを「低」レベ
ルにし、信号5EL2と信号CGを「高」レベルにする
と感光画素■と感光画素■はオフし、感光画素■と感光
画素■、感光画素■とドレイン領域15はそれぞれオン
する。この場合は光の入射によって感光側素工で発生し
た信号電荷Q1のみがストレージゲート電極下に蓄積さ
れ、感光画素■及び感光画素■で発生した信号電極Q1
とQ、はともにドレイン領域に排出される。
以上のように本実施例では感光画素の有効画素面積を3
通りに切り替えることにより照度により発生する信号電
荷量を制御し低照度時の信号電荷量を減少させることな
く高照度時の信号電荷量を減少させ、出力のダイナミッ
クレンジを大きくとることができる。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明は有効画素面積を切り替える
ことが可能であり低照度時、単位面積当りに発生する信
号電荷量が小さい場合には有効画素面積を大きくし、全
信号電荷量が小さくなるのを防ぎ、高照度時単位面積当
りに発生する信号電荷量が大きい場合には有効画素面積
を小さくし、全信号電荷量が過大になり出力が飽和する
のを防ぎダイナミックレンジを大きくとることができる
という効果がある。
なお、以上の説明ではPN接合型の感光画素を用い、表
面チャネル固体撮像装置について行なったが、PNP接
合型の感光画素を用いても良く、装置の一部あるいは全
ての部分が埋込みチャネルであるような固体撮像装置に
適用しうろことはいうまでもない。また半導体基板もP
型に限らず導電型の極性を逆にし電位の正負を逆にすれ
ばN型半導体基板にも適用できる。
【図面の簡単な説明】
第1図(a)は本発明の一実施例の平面図、第1図(b
)は同図(a)のA−A’’断面図、第1図(c)、 
(d)は一実施例の動作を説明するためのポテンシャル
図、第2図(a)は本発明の他の実施例の平面図、第2
図(b)は同図(a)のB−B’線線断 面図、第よ図(c)、 (d)、 (e)はこの他の実
施例の動作を説明するためのポテンシャル図、第3図(
a)は従来例の平面図、第3図(b)は同図(a)のC
−C′線断面図、第3図(c)は従来例の動作を説明す
るためのポテンシャル図、第4図(a)は従来の固体撮
像装置の出力回路の断面図、第4図(b)。 (C)は出力回路の動作を示すポテンシャル図である。 1・・・・・・P型半導体基板、2・・・・・・絶縁膜
、3・・・・・・転送チャネル、4〜10・・・・・・
転送電極、11・・団・トランスファーゲートtL12
・・・・・・ストレージ電極、13・・・・・・バリア
ゲート電極、14・・・・・・N型拡散層、15・・・
・・・ドレイン領域、101,102゜201〜203
,301・・・・・・感光画素、103〜104.20
4〜206・・・・・・ゲート電極、401〜404・
・・・・・転送電極、16・・・・・・しゃ光アルミニ
ウム層 代理人 弁理士  内 原   晋 矛3図 グ4g

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 少なくとも半導体基板と該半導体基板に設けられ入射し
    た光により信号電荷を発生する感光画素を備えた固体撮
    像装置において、前記感光画素上に絶縁膜を介して設け
    られた1個以上のゲート電極と、前記感光画素で発生し
    た信号電荷の一部を排出するためのドレイン領域と、前
    記感光画素と前記ドレイン領域の間に設けられ信号電荷
    の前記ドレイン領域への排出を制御するための第2のゲ
    ート電極とを備えたことを特徴とする固体撮像装置。
JP63152756A 1988-06-20 1988-06-20 固体撮像装置 Pending JPH023973A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63152756A JPH023973A (ja) 1988-06-20 1988-06-20 固体撮像装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63152756A JPH023973A (ja) 1988-06-20 1988-06-20 固体撮像装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH023973A true JPH023973A (ja) 1990-01-09

Family

ID=15547473

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63152756A Pending JPH023973A (ja) 1988-06-20 1988-06-20 固体撮像装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH023973A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0818921A1 (fr) * 1996-07-12 1998-01-14 Commissariat A L'energie Atomique Dispositif d'intégration séquentielle et de lecture séquentielle pour une mosaique de détecteurs électro-magnétiques
DE102015109811A1 (de) * 2014-06-20 2015-12-24 Faurecia Sièges d'Automobile Einsatz für Kraftfahrzeugbezug
DE102019119374A1 (de) * 2019-07-17 2021-01-21 Strähle + Hess GmbH Keder, Verfahren zur Herstellung und dessen Verwendung

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0818921A1 (fr) * 1996-07-12 1998-01-14 Commissariat A L'energie Atomique Dispositif d'intégration séquentielle et de lecture séquentielle pour une mosaique de détecteurs électro-magnétiques
FR2751155A1 (fr) * 1996-07-12 1998-01-16 Commissariat Energie Atomique Dispositif de lecture pour une mosaique de detecteurs electromagnetiques, et systeme de detection equipe d'un tel dispositif
DE102015109811A1 (de) * 2014-06-20 2015-12-24 Faurecia Sièges d'Automobile Einsatz für Kraftfahrzeugbezug
DE102019119374A1 (de) * 2019-07-17 2021-01-21 Strähle + Hess GmbH Keder, Verfahren zur Herstellung und dessen Verwendung

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4117514A (en) Solid state imaging device
US5270531A (en) Source follower circuit for image sensor
JPS59108461A (ja) 固体撮像装置
JPS59108464A (ja) 固体撮像装置
JPH023973A (ja) 固体撮像装置
CA2095739A1 (en) Charge skimming and variable integration time in focal plane arrays
KR100261158B1 (ko) 고체촬상소자
JPS6160592B2 (ja)
JPH0316477A (ja) 固体撮像装置
JP2004303968A (ja) 固体撮像装置及びその制御方法
JPH02122668A (ja) 固体撮像装置
JPH05243546A (ja) 固体撮像装置
JP2699895B2 (ja) イメージセンサの駆動方法
JPS61201577A (ja) 固体撮像装置
JPH03116841A (ja) 電荷結合素子
JPH02306662A (ja) 固体撮像装置
JP2917371B2 (ja) 固体撮像素子
JPS63296268A (ja) 電荷転送装置
JPS58125961A (ja) 電荷転送撮像装置の駆動方法
JPS5831670A (ja) 固体撮像装置
JPH02105463A (ja) 固体撮像装置
JPH04274367A (ja) 固体撮像装置
JPS62260362A (ja) 固体撮像装置
JPH0521351B2 (ja)
JPS60180160A (ja) 固体撮像素子