JPH0238378A - セラミツクスのはんだ付方法 - Google Patents

セラミツクスのはんだ付方法

Info

Publication number
JPH0238378A
JPH0238378A JP18843888A JP18843888A JPH0238378A JP H0238378 A JPH0238378 A JP H0238378A JP 18843888 A JP18843888 A JP 18843888A JP 18843888 A JP18843888 A JP 18843888A JP H0238378 A JPH0238378 A JP H0238378A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
soldering
plating
metallized
ceramics
solder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18843888A
Other languages
English (en)
Inventor
Hisanobu Okamura
久宣 岡村
Rikuo Kamoshita
鴨志田 陸男
Hiroshi Akiyama
浩 秋山
Masahiko Sakamoto
坂本 征彦
Takao Funamoto
舟本 孝雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP18843888A priority Critical patent/JPH0238378A/ja
Publication of JPH0238378A publication Critical patent/JPH0238378A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ceramic Products (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はセラミックスのはんだ付方法に係り、特に、セ
ラミックス表面がAgまたはAgとCuとの合金中にT
i、Zr、’Hfのいずれか一種以上を含むろう材によ
ってメタライズされたセラミックス表面に好適なはんだ
付方法に関する。
〔従来の技術〕
特公昭36−12575号公報の発明によるA g e
CuまたはAgと合金中にTi、Zr、Hf等の活性金
属を含むろう材は、セラミックス同士、または、セラミ
ックスと金属とを直接接合できる利点があるため広く採
用されつつある。
しかし、この方法によってセラミックス表面をメタライ
ズ後、はんだ付する場合、このメタライズ表面にTi等
の活性金属が含まれているため、表面にTi酸化膜が形
成され、はんだのぬれ性が悪く、直接、はんだ付するこ
とはできない。このため、発明者らはこの表面層を除去
後、Niめつきを施してはんだ付を行う方法を提案して
いる。
しかし、この方法は表面層を除去する工程を要するため
コスト高となる。
また、表面層を除去した場合でも、メタライズ層のAg
とNiめつきの金属的親和力が小さく、Niめつきの剥
離、ふくれ、クラック等が生じることがある。
〔発明が解決しようとする課題〕
上記従来技術はメタライズ表面のはんだ付性について十
分な考慮がされておらず、メタライズ表面とはんだ層と
の間の信頼性に問題があった。
本発明の目的はろう材によってメタライズされた表面に
信頼性の高いはんだ付を行うことにある。
〔課題を解決するための手段〕
上記目的はメタライズされたろう材によりメタライズさ
れた表面にはんだ付前にCuめつきを施し、その後、N
iめつきをした後にはんだ付することにより達成される
〔作用〕
メタライズの表面に施されたCuめつき層のCuはメタ
ライズ表面のTi、及びAgとの金属的親和力が大きい
ため、直接Niめつきが施された場合に比べて信頼性の
高いはんだ材部が得られることが判明した。さらに、こ
のCuめつきだけでは酸化されやすいため、Cuめつき
後、Niめつきを施すことがより望ましい。
更に、メタライズ表面のTi酸化膜を除去後Cuめつき
層を設けることにより、はんだ材部の信頼性はより向上
する。
Cuめつきは物理的、化学的方法のいずれでも本目的を
達成できる。化学的方法は電気めっき。
無電解めっきのいずれでも良い。
物理的方法は蒸着、スパッタ等がある。
NiめつきもCuめつきと同じ方法により施すことがで
きる。
前述のように、Niめつき前にCuめつき層を設けるこ
とにより、Niめつきの剥離、クラック等が発生せず更
に、はんだ層との密着性が向上する。
〔実施例〕
〈実施例I〉 Al2zOaセラミックス表面に72wt%Ag−Cu
の合金中に約3wt%のZrを添加したろう材により厚
さ50μmのメタライズを施した。このメタライズはA
r中で830℃、3分間の加熱により行った。
この方法によりメタライズされた表面にはんだ付前に厚
さ約2μmの無電解Cuめつきを施した後、厚さ約3μ
mの無電解Niめつきを施した。
このNiめつきの表面に60wt%5n−Pbの共晶は
んだによりコバール箔をはんだ付し、剥離試験を行った
結果、全てはんだ層から破断しメタライズ界面からの剥
離はなかった。
〈実施例「〉 AQNセラミックス表面に72wt%Ag−Cu合金粉
末中に約5wt%のTi粉末を添加したペースト状のろ
う材により、厚さ約60μmのメタライズ層を形成した
。このメタライズは真空中で850℃、3分間の加熱に
より行った。
冷却後このメタライズ表面を約10μm除去し、このメ
タライズ表面に実施例■と同様の方法でCUめつきとN
iめつきを施した後、ムライトとのはんだ付を行った。
このはんだ材部に温度サイクル(−50℃−150℃)
を与え、はんだ材部の信頼性について検討した結果、メ
タライズ層とはんだ層との界面からの剥離は見られなか
った。
〔発明の効果〕
本発明によれば、メタライズ表面とはんだ材部との密着
性が向上し、セラミックスとはんだ材部との接着性がよ
くなる。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、セラミックス表面がAg、または、AgとCuとの
    合金中にTi、Zr、Hfの中から選ばれる元素の中の
    少なくとも一種以上を含むろう材によつてメタライズさ
    れた表面にはんだ付する方法において、 前記はんだ付前に予め前記メタライズされた表面に予め
    Cuのめつき層を設けた後にNiめつき層を設けること
    を特徴とするセラミックスのはんだ付方法。
JP18843888A 1988-07-29 1988-07-29 セラミツクスのはんだ付方法 Pending JPH0238378A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18843888A JPH0238378A (ja) 1988-07-29 1988-07-29 セラミツクスのはんだ付方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18843888A JPH0238378A (ja) 1988-07-29 1988-07-29 セラミツクスのはんだ付方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0238378A true JPH0238378A (ja) 1990-02-07

Family

ID=16223681

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18843888A Pending JPH0238378A (ja) 1988-07-29 1988-07-29 セラミツクスのはんだ付方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0238378A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6533161B1 (en) * 1993-06-18 2003-03-18 Siemens Aktiengesellschaft Process for producing a gas-tight soldered joint and use of the process in the production of components with a vacuum-tight casing
US6663982B1 (en) * 2002-06-18 2003-12-16 Sandia Corporation Silver-hafnium braze alloy
CN110709369A (zh) * 2017-05-30 2020-01-17 电化株式会社 陶瓷电路基板和使用其的模块

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6533161B1 (en) * 1993-06-18 2003-03-18 Siemens Aktiengesellschaft Process for producing a gas-tight soldered joint and use of the process in the production of components with a vacuum-tight casing
US6663982B1 (en) * 2002-06-18 2003-12-16 Sandia Corporation Silver-hafnium braze alloy
CN110709369A (zh) * 2017-05-30 2020-01-17 电化株式会社 陶瓷电路基板和使用其的模块

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0238378A (ja) セラミツクスのはんだ付方法
JPS584955A (ja) 金めつきされた電子部品パツケ−ジ
JPH05105563A (ja) 金属−セラミツクジヨイント
JPH0424312B2 (ja)
JPH01179767A (ja) セラミックスのはんだ付方法
JP2650460B2 (ja) アルミナセラミックと金属との接合方法
JP3387655B2 (ja) セラミックスとシリコンの接合方法
JP3977875B2 (ja) アルミナ系セラミックス−アルミニウム合金の接合用ろう合金及び接合体
JPS6256597A (ja) 電子部品のメツキ方法
JPH02208033A (ja) 回路基板用セラミックス板
JPS59164676A (ja) セラミツクスと金属の接合体及びその製造方法
JPH01147087A (ja) 銅タングステン合金のめっき前処理方法
JPS613663A (ja) 金属部材の鑞付け前処理方法
JPH07153866A (ja) セラミック回路基板
JPS6334963A (ja) 半導体装置用セラミツク基板の製造方法およびその方法に使用するクラツド材
JPS63190788A (ja) セラミツクスの金属化法
JP3409062B2 (ja) セラミックスと金属との接合方法
JPS5926985A (ja) ガラスまたはセラミツクスと銅とのろう付け結合方法
JPH03137069A (ja) 高熱伝導性絶縁基板及びその製造方法
JPS6270284A (ja) メタライズド炭化珪素系セラミツクス体とその製造方法
JPH0699199B2 (ja) 窒化アルミニウム基板
JPS62161466A (ja) セラミツク接合用金属部材
JPH04331781A (ja) セラミックス複合体
JPS58172279A (ja) 非酸化物系焼結体のメタライズ法
JPS58127334A (ja) ペレツト付け用裏面電極