JPH0238126Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0238126Y2
JPH0238126Y2 JP5542885U JP5542885U JPH0238126Y2 JP H0238126 Y2 JPH0238126 Y2 JP H0238126Y2 JP 5542885 U JP5542885 U JP 5542885U JP 5542885 U JP5542885 U JP 5542885U JP H0238126 Y2 JPH0238126 Y2 JP H0238126Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
camshaft
inner rotor
internal combustion
combustion engine
pump
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP5542885U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61172250U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP5542885U priority Critical patent/JPH0238126Y2/ja
Publication of JPS61172250U publication Critical patent/JPS61172250U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0238126Y2 publication Critical patent/JPH0238126Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Valve-Gear Or Valve Arrangements (AREA)
  • Rotary Pumps (AREA)
  • Gears, Cams (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は内燃機関のカム軸に関する。
(従来の技術) 第3図は従来のバーチカルシヤフト形小形内燃
機関のカム軸端の部分断面図を示す。カム軸2の
端部に圧入されたトロコイドポンプのインナレー
ス3が回転するとケースカバー内に回転自在に組
み込まれたアウタロータ4との作用によりエンジ
ンの潤滑油aは吸入穴bを通り吐出穴cへ送り出
され給油溝f、給油穴d,eを通りカム軸2の他
端より図示しないクランク軸受やピストン等を潤
滑及び冷却する。従来例ではトロコイドポンプの
インナロータ3を要するとともに、カム軸2への
組立、分解作業をケースカバー1に組み付けた状
態で行わなければならず作業が面倒であり、又ポ
ンプ室形成のため蓋5及びボルト6も必要であつ
た。
なお2a,2bはカム軸2と一体鋳造されたカ
ム歯車及びカムであり、5はインナロータ3、ア
ウタロータ4の蓋でボルト6で取り付けられてい
る。また矢印は潤滑油aの流れる方向を示してい
る。
(考案が解決しようとする問題点) 本考案の目的は、前記従来装置の欠点を解消
し、インナロータと蓋の廃止及び蓋取付面の加工
廃止によるコストダウンと、組立分解作業の簡単
化をはかつた内燃機関のカム軸を提供するにあ
る。
(問題点を解決するための手段) 本考案に係る内燃機関のカム軸は、合成樹脂成
形によりカム軸にトロコイドポンプのインナロー
タを一体成形することにより前記目的を達成する
よう構成したものである。
(実施例) 第1図は本考案のバーチカルシヤフト形小型内
燃機関のカム軸端部の部分の部分断面図を示し、
第2図は第1図の−断面図である。
カム軸12はパイプ材芯棒12cと焼結合金製
カム12bを合成樹脂材12eで一体成形してい
る。また合成樹脂材12eにより歯車12a及び
ロータリポンプのインナロータ12d及びポンプ
室形成の為のボス部12fも成形されている。又
ロータリポンプのアウタロータ13はケースカバ
ー11に回転自在に挿入されている。またb,c
はオイルパンに鋳抜きで設けられた潤滑油aの吸
入孔及び吐出孔である。
次に前記実施例の作用について説明する。
図示しないクランク軸の駆動歯車と噛み合うカ
ム軸歯車部12aが駆動されるとカム軸12が回
転し、端部に設けられたインナロータ12dも同
時に回転し、アウタロータ13との噛み合いによ
り、吸入孔bより潤滑油aを吸い込む。ロータポ
ンプに吸い込まれた潤滑油aは吐出孔cより送り
出され、カム軸芯棒12cの給油孔dに流入し、
カム軸12の他端より図示しないクランク軸受、
ピストンなどを潤滑及び冷却する。
(考案の効果) 前述のとおり本考案の内燃機関において、合成
樹脂からなるカム軸にロータリ油ポンプのインナ
ロータを一体成形したので、ロータリポンプのイ
ンナロータ、蓋、取付ボルト及びケースカバーの
機械加工が廃止できコストダウンがはかられると
共に、アウタロータが嵌め込まれたケースカバー
にカム軸を挿入するだけでロータリポンプが組み
上がり、分解組立作業が極めて容易となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係る実施例のカム軸端部の部
分断面図、第2図は第1図の−断面図、第3
図は従来形内燃機関のカム軸端の部分断面図であ
る。 12……カム軸、12d……ロータリ油ポンプ
のインナロータ、12e……合成樹脂。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 小形内燃機関において、合成樹脂からなるカム
    軸にロータリ油ポンプのインナロータを一体成形
    したことを特徴とする内燃機関のカム軸。
JP5542885U 1985-04-16 1985-04-16 Expired JPH0238126Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5542885U JPH0238126Y2 (ja) 1985-04-16 1985-04-16

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5542885U JPH0238126Y2 (ja) 1985-04-16 1985-04-16

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61172250U JPS61172250U (ja) 1986-10-25
JPH0238126Y2 true JPH0238126Y2 (ja) 1990-10-15

Family

ID=30578095

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5542885U Expired JPH0238126Y2 (ja) 1985-04-16 1985-04-16

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0238126Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6226787B2 (ja) * 2014-03-19 2017-11-08 本田技研工業株式会社 デコンプ機構付き内燃機関

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61172250U (ja) 1986-10-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU717428B2 (en) Overhead cam engine
US6223713B1 (en) Overhead cam engine with cast-in valve seats
JP2517630Y2 (ja) 携帯型作業機用機関におけるクランク室
JPS6029604Y2 (ja) 内燃機関の潤滑油ポンプ
EP3217005B1 (en) Overhead camshaft engine
JPH0238126Y2 (ja)
JPH0231593Y2 (ja)
JPS5931997Y2 (ja) クランクピン部の潤滑装置
JPS6229487U (ja)
US20040123830A1 (en) Oil circuit for twin cam internal combustion engine
EP3216990A1 (en) Overhead camshaft engine
JPS606571Y2 (ja) エンジンの潤滑油圧送ポンプの取付装置
JPS6118220Y2 (ja)
JPH0744727Y2 (ja) 内燃機関のカム軸軸受構造
JPS5842562Y2 (ja) 内燃機関におけるオイルポンプ駆動部の潤滑装置
JPH0335231U (ja)
JPS5916486Y2 (ja) カム軸受
JPS6215533Y2 (ja)
JPS6021454Y2 (ja) 潤滑装置
JP3046195B2 (ja) 内燃機関におけるタイミングチエンの潤滑装置
JPS6373509U (ja)
EP1471229A1 (en) Overhead cam engine with dry sump lubrication system
JPS6221694Y2 (ja)
JPS5991405U (ja) エンジンの潤滑油供給装置
JPH0223763Y2 (ja)