JPH0237741B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0237741B2
JPH0237741B2 JP57080155A JP8015582A JPH0237741B2 JP H0237741 B2 JPH0237741 B2 JP H0237741B2 JP 57080155 A JP57080155 A JP 57080155A JP 8015582 A JP8015582 A JP 8015582A JP H0237741 B2 JPH0237741 B2 JP H0237741B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
telephone
line
state detection
detection circuit
state
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP57080155A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58197948A (ja
Inventor
Toshifumi Tanaka
Kyoshi Masuda
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Omron Corp
Original Assignee
Omron Tateisi Electronics Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Omron Tateisi Electronics Co filed Critical Omron Tateisi Electronics Co
Priority to JP57080155A priority Critical patent/JPS58197948A/ja
Publication of JPS58197948A publication Critical patent/JPS58197948A/ja
Publication of JPH0237741B2 publication Critical patent/JPH0237741B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/71Substation extension arrangements

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Sub-Exchange Stations And Push- Button Telephones (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、親子電話機における状態検出回路に
関し、特に親子電話機における電話回線の競合検
出および着信検出を共通の装置で行なうことがで
きるようにした状態検出回路に関する。
従来、親子電話機においては、電話回線の競合
および着信の有無の検出はそれぞれ別個に設けら
れた競合検出回路および着信検出回路にフツクリ
レーの切換によつて回線電流を流すことにより行
なわれていた。
しかしながら、前記従来形においては、親子電
話機の回路部に競合検出回路と着信検出回路とを
別個に設けるため、回路スペースが大きくなり電
話機の小型化を図る上での障害になるとともに、
電話機の価格が高くなるという不都合があつた。
本発明の目的は、前述の従来形における問題点
に鑑み、親子電話機における状態検出回路におい
て、競合検出と着信検出とを共通の検出回路にお
いて行なうという構想に基づき、電話機回路部の
スペースを減少させるとともに、電話機の価格を
低下させることにある。
以下図面を用いて本発明の実施例を説明する。
第1図は、親子電話システムの構成を示す。同図
において、1は電話交換機、2は親子電話機、そ
して3および4は電話回線である。即ち第1図の
親子電話システムにおいては、電話回線4に複数
の電話機2が並列接続されており、これら複数の
電話機2のうちの1個によつて通話を行なうこと
ができる。
第2図は、第1図における各電話機2に組込ま
れた状態検出回路の1例を示す。同図において4
は電話回線、5はダイヤルパルスの送信および受
信等を行なうダイヤルパルス部、6は状態検出ラ
イン、7は電話回線の一方のラインに挿入され、
受話機の上げ下げに応じて動作するフツクリレー
の接点部、8は電話回線の他方のラインに挿入さ
れたダイヤルパルスリレーの接点部である。ま
た、9は電話回線の一方のラインフツクリレーの
接点部7と並列に挿入されたコンデンサ、10は
ダイオードブリツジ、11はツエナダイオード、
12は発光ダイオード、13はフオトトランジス
タ、14はトランジスタ、15はインバータ、1
6はダイオード、そして17,18,19,20
は抵抗である。
第2図の回路において、電話機が待機状態即ち
受話機を降ろした状態にありしかも着信のない場
合には、電話回線4の2本のラインにはいづれも
48Vの直流電圧がかかつている。この場合、受話
機を降ろしているので、フツクリレーの接点部7
およびダイヤルパルスリレーの接点部8は共に非
導通即ちオフになつている。この状態ではダイオ
ードブリツジ10の各ダイオードには電流が流れ
ず発光ダイオード12は発光しない。従つて、フ
オトトランジスタ13には電流が流れずトランジ
スタ14はカツトオフ状態であるため、状態検出
信号6は低レベル(L)となつている。
電話機が待機状態の場合において、電話回線4
に着信信号が入力されるとその交流電流はコンデ
ンサ9および抵抗18を介してダイオードブリツ
ジ10に入力される。ダイオードブリツジ10に
おいて該交流電流は両波整流されて出力される。
この両波整流された出力電流は信号電圧が所定値
以上の高い部分のみツエナダイオード11を通過
し、パルス電流となつて発光ダイオード12を発
光させる。発光ダイオード12からの光はフオト
トランジスタ13によつて受光され、発光ダイオ
ード12からの光の有無に応じてトランジスタ1
4がオンオフする。従つて、状態検出ライン6に
は第3図に示すようなパルス信号が出力される。
電話機が使用状態即ち受話機を上げた状態にあ
り、しかも競合状態でない場合即ち同一電話回線
4に接続された他の電話機が使用状態でない場合
は、電話回線4には48Vの直流電圧が印加されて
いる。また、受話機を上げているので、フツクリ
レーの接点部7はオンとなつている。従つて電話
回線4の48Vの直流電圧は抵抗18および抵抗1
7とフツクリレーの接点部7を介してダイオード
ブリツジ10に印加され、該ダイオードブリツジ
10から抵抗19およびツエナダイオード11を
介して発光ダイオード12に電流が流れる。従つ
て、発光ダイオード12が発光し、状態検出ライ
ン6が高レベル(H)になる。電話機が使用状態であ
りかつ競合状態である場合は電話回線4の直流電
圧は著しく低下する。従つて、回線4からの直流
電圧は抵抗18および抵抗17とフツクリレーの
接点部7を介してダイオードブリツジ10に印加
されるが、ツエナダイオード11があるためダイ
オードブリツジ10から発光ダイオード12には
電流が流れない。従つて、発光ダイオード12は
発光せず、状態検出ライン6は低レベルとなる。
以上の場合におけるフツクリレーの状態と状態
検出ラインの出力との関係をまとめると第4図の
ようになる。
第5図は、上述の状態検出回路を具備する親子
電話システムにおける各電話機の処理手順を示
す。第5図に示す処理は例えば電話機に設けられ
状態検出ラインおよびフツクリレー等の信号を入
力とするマイクロコンピユータ等によつて行なう
ことができる。同図において、まずフツクリレー
がオンか否かが判定され、オンでない時は待機状
態であると判断し、状態検出ライン6の状態検出
信号が低レベルであるか否かを判定する。もし、
状態検出信号が低レベルでなければ、即ち状態検
出信号がオンオフの変化をしている場合は、使用
者に着信のあることを知らせる処理即ちベルを鳴
らす処理等を行なう着信音発生処理を行なう。次
に、フツクリレーがオンとなつた時は電話機使用
者が受話機を持ち上げたものと判断し、従来の親
子電話機と同様に通話可能な状態に電話機を設定
する。通話中において、フツクリレーがオンであ
る間はこの通話可能状態を維持し、フツクリレー
がオフになつた場合は当初の処理に移行する。当
初の処理においては前述のようにフツクリレーの
オンオフが判定されているが、もしフツクリレー
がオンであれば電話機の使用状態と判定し、状態
検出ライン6の状態検出信号が低レベルであるか
否かを判定する。もし、状態検出信号が低レベル
であれば、回線が競合しているものと判断し所定
の競合音を発生して使用者に回線が競合している
ことを通知する。この競合音の発生は使用者が受
話機を降すまで続けられる。また電話機の使用状
態において、状態検出信号が低レベルでない場合
は、従来の親子電話機と同様電話機を発信・通話
可能な状態にセツトしフツクリレーがオフとなる
までこの状態を維持する。このようにして、着信
検出および競合検出が同一の検出回路によつて行
なわれる。
以上の説明から明らかなように、本発明によれ
ば、競合検出回路と着信検出回路とを共有化した
ので、電話機回路のスペースが減少され電話機の
小型化が図られるとともに、電話機のコストを低
下させることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、親子電話システムの構成を示すブロ
ツク回路図、第2図は本発明の1実施例に係わる
親子電話機における状態検出回路を示す電気回路
図、第3図は第2図の回路における着信時の状態
検出ラインの状態を示す波形図、第4図は各状態
における状態検出ラインの信号レベル等を示す説
明図、そして第5図は第2図の状態検出回路を用
いた親子電話機の処理手順を示すフローチヤート
である。 1……交換機、2……電話機、3,4……電話
回線、5……ダイヤルパルス部、6……状態検出
ライン、7……フツクリレーの接点部、8……ダ
イヤルパルスリレーの接点部、9……コンデン
サ、10……ダイオードブリツジ、11……ツエ
ナダイオード、12……発光ダイオード、13…
…フオトトランジスタ、14……トランジスタ、
15……インバータ、16……ダイオード、1
7,18,19,20……抵抗。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 電話機の使用状態で導通し待機状態で非導通
    となるフツクリレーの接点部とコンデンサとの並
    列回路を電話回線の一方のラインに挿入するとと
    もに、前記並列回路の電話機側の接続点と前記電
    話回線の他方のラインとの間の電位差に基づく信
    号レベルが所定値以上になると状態検出ラインに
    オン信号を出力するレベル検出回路を設けて構成
    され、待機状態において該状態検出ラインのオン
    オフ変化により着信を検出するとともに、使用状
    態において電話回線の電圧降下に応じて該状態検
    出ラインがオフとなることにより競合を検出する
    ことを特徴とする親子電話機における状態検出回
    路。
JP57080155A 1982-05-14 1982-05-14 親子電話機における状態検出回路 Granted JPS58197948A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57080155A JPS58197948A (ja) 1982-05-14 1982-05-14 親子電話機における状態検出回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57080155A JPS58197948A (ja) 1982-05-14 1982-05-14 親子電話機における状態検出回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58197948A JPS58197948A (ja) 1983-11-17
JPH0237741B2 true JPH0237741B2 (ja) 1990-08-27

Family

ID=13710405

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57080155A Granted JPS58197948A (ja) 1982-05-14 1982-05-14 親子電話機における状態検出回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58197948A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS622753A (ja) * 1985-06-28 1987-01-08 Tokyo Electric Co Ltd 電話回線の信号検知回路

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58197948A (ja) 1983-11-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5390249A (en) Receiver device for receiving ringing signals in an off-hook line condition
US3420963A (en) Communication system line circuit particularly for key telephone systems
JPH0237741B2 (ja)
US4164713A (en) Dual mode telephone subscriber loop current detector
US5537465A (en) Integrated telephone and intercom system
US5533092A (en) Order wire in telephone communication system
JPH057909B2 (ja)
JPS6316940B2 (ja)
KR930010276B1 (ko) 키폰시스템의 겸용 가입자회로
JPS646618Y2 (ja)
JPS6361822B2 (ja)
JPH0432580B2 (ja)
JP2840116B2 (ja) ダイヤルイン着呼受信装置
JP3748542B2 (ja) 通信装置
JP2524882B2 (ja) 通信管理装置
JPS6259500B2 (ja)
JPH0230635B2 (ja)
JPS58219863A (ja) 呼出信号検出装置
JPH03114337A (ja) 電話機
JPH0754942B2 (ja) 端末機器の着信検出回路
JPH042519Y2 (ja)
JP2918382B2 (ja) 端末側網制御装置
JPS6342606Y2 (ja)
JP2731248B2 (ja) 網制御装置
JP2639946B2 (ja) 端末装置の呼出方式