JPH0236919A - プラスチック射出成形用金型 - Google Patents

プラスチック射出成形用金型

Info

Publication number
JPH0236919A
JPH0236919A JP18670188A JP18670188A JPH0236919A JP H0236919 A JPH0236919 A JP H0236919A JP 18670188 A JP18670188 A JP 18670188A JP 18670188 A JP18670188 A JP 18670188A JP H0236919 A JPH0236919 A JP H0236919A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cavity
temperature
mold
heat
temperature control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP18670188A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0542939B2 (ja
Inventor
Kazuhiko Ito
和彦 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP18670188A priority Critical patent/JPH0236919A/ja
Priority to US07/385,364 priority patent/US5075051A/en
Publication of JPH0236919A publication Critical patent/JPH0236919A/ja
Publication of JPH0542939B2 publication Critical patent/JPH0542939B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発・明はロータリー成形用金型、より限定的には射出
成形機及びこれとは別に複数のプレス機を設け、昇温装
置の温調板により昇温された複数の金型のキャビティに
該射出成形機により樹脂を充填し、該複数の金型を該複
数のプレス機に個別に移動させ、該複数のプレス機で該
金型を個別に加圧するとともに、該プレス機に取シ付け
られた温調板により温度制御しつつ冷却する場合に用い
る該金型に関する。
〈従来の技術〉 プラスチック等の射出成形においては、射出成形機にお
いて射出された樹脂の硬化を待って次の樹脂を射出する
という工程をとると、射出成形機の待ち時間等が長くな
り射出成形機の使用効率等が悪い。特に厚肉太物レンズ
や高精度プラスチック成形品では大きさに比例した冷却
時間が必要である。
これを改善するため、移動可能な複数の金型を用意し、
射出成形機により各金型に樹脂を充填後、それらの金型
を別の場所へ移動させ、そこにおいて冷却し、その後硬
化した成形品を取り出して、キャビティ内が空になった
金型を再び射出成形機に戻して循環させるという、いわ
ゆるロータリー成形方法が提案されている(例;特開昭
61−89019号公報)。
そして、射出成形機での射出を容易ならしめるため、金
型を射出成形機に戻す前に昇温装置の温調板により所定
温度に昇温し、また射出成形機より出てきた金型の冷却
は成形品の仕上げをよくする目的等によりプレス機にお
いて加圧しながらプレス機に取りつけられた温調板によ
り行う工種を含ませる場合もある。
この場合、ロータリ成形においては金型は移動させるた
め、金型内部に昇温及び冷却の機構を設けることは難か
しく、金型外部の昇温装置やプレス機により、熱伝達や
熱伝導を通じて温度制御を行ないながら金型内のキャビ
ティ部の昇温、冷却を行なう場合が多い。
そして従来は金型内のキャビティ部の昇温、冷却を行な
うために金型全体を昇温、冷却していた。
〈発明が解決しようとする問題点〉 従って、キャビティ部を昇温、冷却するために、それ以
外の部分をも昇温、冷却しなければならず、余分のエネ
ルギーを要し、昇温、冷却の熱効率が悪いという問題点
があった。
また、キャビティ部は金型の中心部に存在するために、
キャビティ部の昇温、冷却は、それ以外の金型部分の大
きな容積を昇温、冷却した後に行なわれ、キャビティ部
の迅速、こまやかな温度制御が困難であるという問題点
があった。
本発明はこのような問題点に鑑みなされたものであって
、その目的とするところは、ロータリ成形機においてキ
ャビティ部の昇温、冷却の熱効率が良く、またキャビテ
ィ部の迅速、こまやかな温度制御が可能なプラスチック
射出成形用金型を提供することにある。
〈問題点を解決するための手段〉 上記目的を達成するために、本発明に係るプラメチツク
射出成形用金型は射出成形機及びこれとは別に複数のプ
レス機を設け、昇温装置の温調板によシ昇温された複数
の金型の曳ヤビティに咳射出成形機により樹脂を充填し
、該複数の金型を該複数のプレス機に個別に移動させ、
該複数のプレス機で該金型を個別に加圧するとともに、
該プレス機に取り付けられた温調板により温度制御しつ
つ冷却する場合に用いる該金型において、該キャピテイ
の近傍のみが特に昇温・冷却される構造とじ九。
〈実施例〉 以下、本発明に係る金型の実施例を図面に基づいて説明
する。
本発明の第1実施例に係る金型の断面図を第1図に示す
同図において、1は固定側取付板、2は固定側型板であ
り固定側駒部材6を固定保持する固定側腕保持部材とな
る。3は可動側型板であシ可動側駒部材7を可動保持す
る可動側駒保持部材とまる。
4は可動側受板、5は可動側取付板、6は固定側キャビ
ティ駒、7は可動側キャビティ駒、8&。
8bは断熱材、9は熱伝達棒、10はキャビティ。
11は固定側温調板、12は可動側温調板である。
13は温調板11,12が金型の昇温装置として用いら
れる場合はヒーター等の熱源を内蔵するための孔部とな
る。また温調板11.12がプレス機等に取り付けられ
て金型を冷却するために用いられる場合は冷媒を流すた
めの孔部となる。14は断熱材である。
本実施例においては、固定側取付板1と固定側腕保持部
材2との間に断熱材8aが設けられ、それらが熱的に独
立させられ、また可動側駒保持部材3と可動側受板4と
の間に断熱材8aが設けられ、それらの間が熱的に独立
させられている。従ってキャビティ駒6,7は態保持部
材2,3とともに金型21の他の部分から熱的に独立さ
せられている。
さらに固定側腕保持部材2には固定側取付板1側より、
所定径の熱伝達棒9が挿入されておシ、熱伝達棒9の一
端は取付板1の端面と面を同一にして金型21の外部に
露出している。そして熱伝達棒9の周囲には断熱材8b
が配設され、熱伝達棒9を伝わる熱が取付板1内へ逃げ
ないように配慮されている。金型21の可動側部分も上
記と同様に可動側態保持部材3内へ可動側取付板5より
熱伝達棒9が挿入されている。熱伝達棒9の材質。
本数、配設間隔等は、キャビティ10の昇温、冷却の熱
効率や迅速性、こまやかな温度制御等、所期の設計目標
が達成されるよう、実験やコンピュータ・シミュレーシ
百ン等により求められる。熱伝達棒9の駒保持部材3内
への挿入深さも同様である。なお、熱伝達棒9の材質は
迅速外熱伝導が行なわれ石ものヤあシ、熱伝導率が0.
3 e’a々鵠・11ee・℃以上であることが好まし
い。熱伝達棒9の材料として銅合金、純銅、貴金属等を
用いることができる。
次に、温調板11.12には、取付板1,5と接触する
側の直に断熱材14が被覆されている。
ただし、接したときに熱伝達棒9の位置となる部分15
には断熱材14が配設されておらず、従つて熱の移動は
この部分15を通じてのみ、即ち温調板11.12と熱
伝達棒9との間でのみ熱の移動が可能となっている。
なお、態保持部材2,3と取付板1,5及び受板4とは
必ずしも同じ材質である必要はない。
以上の構成よりなる本実施例の金型を昇温する場合は、
昇温工程において温調板11.12をそれぞれ取付板1
,5に接触させる。そして、孔部13′に内蔵されたヒ
ーター等の熱源により温調板11.12を昇温する。す
るとその熱が断熱材14の設けられていない部分15を
通じて熱伝達棒9に伝わり、熱伝達棒9の中を速やかに
伝導し、態保持部材2,3を熱し、キャピテイ10が熱
せられる(冷却の場合も同様。但し熱の移動方向が逆と
なる)。
この際、態保持部材2,3と取付板1及び受板4との間
は断熱材8aにより熱的に独立させられており、また熱
伝達棒9の取付板1,5及び受板4内の通過部分は断熱
材8bで被覆されているため、温調板11.12の熱は
熱伝達棒9を通じて態保持部材2,3にのみ移動し、ま
た熱伝達棒9を通じて移動するため速やかに態保持部材
2,3へ移動する。従って、昇温のための熱効率が良く
なり、また昇温時間の短縮やこまやかな温度制御が可能
となる。冷却の場合も同様である。
更に、熱伝達棒9は所定本数だけ配設するものであるた
め、熱伝達棒9の強度が弱い場合においても、取付板1
,5.受板4等の強度により、それらの部材1,5.4
等の強度を保持することが可能である。
なお、本実施例では実施していないが、熱伝達棒9と態
保持部材2,3との接触部分は、例えば熱伝達棒9に雄
ねじを切り、態保持部材2.3にそれと対応しかつ密着
嵌合する雌ねじを切シ、これらを螺合する等、接触面間
に凸凹を設け、これらを密着嵌合することにより、それ
らの間の接触面積を大きくし熱伝達量を増してもよい。
次に本発明の第2実施例に係る金型の断面図を第2図に
示す。
同図において、1は固定側取付板、2は固定側型板、3
は可動側型板、4は可動側受板、5は可動側取付板、6
は固定側キャビティ駒、7は可動側キャビティ駒、23
は断熱材、24は固定側温調板、25は可動側温調板で
ある。第2図に示す温調板24,25は金型22を昇温
するために用いられるものを示しており、中央突出部に
ヒーター26の熱源が埋め込まれている。プレス機にお
いて金型を冷却する場合は第2図に示す温調板24.2
5の代わりに中央突出部に冷媒を流すための孔部が設け
られた温調板(図示省略)を用いる。
本実施例においては、固定側キャビティ駒6は固定側取
付板1へと伸張し、更に固定側取付板1の外表面(上面
)に至っており、その端面ば固定側取付板1の外表面と
同一面となっている。なお、固定側キャビティ駒6は警
部27が設けられておシ、警部27が固定側取付板1と
型板2との間に挾まれることにより、キャビティ駒6が
上方又は下方にずれるのを防止するようになっている。
可動側キャビティ駒7も同様であり、可動側受板4を至
で可動側取付板5へと伸張し、更に可動側取付板5の外
表面(下面)に至っており、その端面は可動側取付板5
の外表面と同一面となっている。また、警部28が設け
られておシ、警部28が可動側型板3と受板4との間に
挾まれることにより、キャビティ駒6が上方又は下方に
ずれるのを防止するようになっている。
固定側及び可動側のキャビティ駒6,7の金型22の他
の部分との接触面にはそれぞれ断熱材23が敷設されて
おシ、キャビティ駒6,7が金型22の他の部分に対し
て熱的に独立となっている。
駒6,7の材質、断面積等はキャビティ10の昇温、冷
却の熱効率や迅速性、こまやかな温度制御等、所期の設
計目標が達成されるよう、実験やコンピューターシミュ
レーション等により求められる。なお、駒6,7の材質
は迅速な熱伝導が行なわれるものが好ましく、熱伝導率
が0.3 es、6n・sec・℃以上であることが好
ましい。駒6,7の材料として銅合金、純銅、貴金属等
を用いることができる。
温調板24.25はそれぞれ、駒6,7が取付板1,5
の外表面に露出している部分に対応して、駒6,7の断
面形状と同一断面形状の突出部分29.30を有してお
り、突出部分29.30内に既述の如く所定数のヒータ
ー26が埋め込まれている。
以上の構成よりなる本実施例の金型を昇温する場合は、
温調板24.25を移動させて、それぞれ突出部分29
.30の端面をキャビティ駒6゜7の取付板1,5外表
面よシの露出部分と接合させる。するとヒーター26の
熱がキャビティ駒6゜7へ伝わり、駒6,7の中を伝導
してキャビティ10へ至シ、キャビティ10が熱せられ
る。
この際、温調板24.25の突出部分29゜30の端面
が駒6,7の取付板1,5外表面よシの露出部分と接触
するのみであるため、ヒーター26の熱は全てキャビテ
ィ駒6,7へ伝達し、昇温のための熱効率が良くなり、
また昇温時間の短縮やこまやかな温度制御が可能となる
金型の冷却の場合も同様であり、冷媒により冷やされた
温調板の突出部分の端面をキャビティ駒6.7の取付板
1,5外表面よりの露出部分と接合させると、キャビテ
ィ10の熱が駒6,7の中を伝導して温調板へ伝わるが
、温調板よシ冷やされる部分は駒6,7のみであるため
、冷却のための熱効率が曳くなシ、また冷却時間の短縮
や冷却の際のこまやかな温度制御が可能となる。
なお、本実施例では駒6,7は金型22の他の部分との
接触画部分に断熱材を敷設したが、駒6゜7が他の金型
部分に比して熱伝導率の高い材質で形成されている場合
等は、断熱材23が設けられていない場合においても、
キャピテイ駒6,7の部分においてよシ多くの熱の移動
が行なわれるため、キャピテイ10の昇温・冷却の速度
が速くな本発明に係るプラスチック射出成形用金型はキ
ャビティの近傍のみを特に昇温・冷却する構造としたた
め、キャビティ部の昇温、冷却の熱効率が良く、マたキ
ャビティ部の迅速、こまやかな温度制御が可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1実施例を示す断面図であり、第2
図は本発明の第2実施例を示す断面図である。 1・・・固定側取付板、2・・・固定側胴保持部材(固
定側型板)、3・・・可動側腕保持部材(可動側型板)
、4・・・可動側受板、5・・・可動側取付板、6・・
・固定側キャピテイ駒、7・・・可動側キャビティ駒、
8a。 8b、14.23・・・断熱材、9・・・熱伝達棒、1
゜・・・キャピテイ、11.24・・・固定側温調板、
12゜25・・・可動側温調板、13・・・ヒーター等
の内蔵孔又は冷媒の流路孔、15・・・断熱材の配設さ
れていない部分、21・・・第1実施例の金型断面図、
22・・・第2実施例の金型断面図、26・・・ヒータ
ー29.30・・・突出部分。 代理人 弁理士 山 下 穣 平

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)射出成形機及びこれとは別に複数のプレス機を設
    け、昇温装置の温調板により昇温された複数の金型のキ
    ャビティに該射出成形機により樹脂を充填し、該複数の
    金型を該複数のプレス機に個別に移動させ、該複数のプ
    レス機で該金型を個別に加圧するとともに、該プレス機
    に取り付けられた温調板により温度制御しつつ冷却する
    場合に用いる該金型において、該キャビティの近傍のみ
    を特に昇温・冷却する構造を有することを特徴とするプ
    ラスチック射出成形用金型。
  2. (2)上記キャビティの近傍のみを特に昇温・冷却する
    構造は、該キャビティの近傍を断熱材で遮蔽し該キャビ
    ティの近傍内に熱伝達部材を挿入し、該熱伝達部材を介
    して上記温調板により該キャビティの近傍を昇温・冷却
    することを特徴とする請求項1記載のプラスチック射出
    成形用金型。
  3. (3)上記キャビティの近傍は固定側駒保持部材及び可
    動側駒保持部材であり、該キャビティの近傍以外の上記
    熱伝達部材挿入部には該熱伝達部材周囲に断熱材を配設
    したことを特徴とする請求項2又は請求項3記載のプラ
    スチック射出成形用金型。
  4. (4)上記熱伝達部材は熱伝導率が0.3Cal/cm
    Sec・℃以上であることを特徴とする請求項2記載の
    プラスチック射出成形用金型。
  5. (5)上記キャビティの近傍のみを特に昇温、冷却する
    構造は、キャビティを有する駒部材を熱伝導の良い材質
    で作成し、かつ該駒部材を伸張させて金型外表面に露出
    させ、該金型外表面に上記温調板を当て、該駒部材の伸
    張部を介して該キャビティをより速やかに昇温・冷却す
    る構造であることを特徴とする請求項1記載のプラスチ
    ック射出成形用金型。
  6. (6)上記キャビティを有する駒部材には、金型の他の
    部分との接触面に断熱材を配設し、上記温調板で該キャ
    ビティを有する駒部材の金型外表面への露出部分のみを
    昇温・冷却することを特徴とする請求項5記載のプラス
    チック射出成形用金型。
  7. (7)上記キャビティを有する駒部材の熱伝導率は0.
    3cal/cm・sec・℃以上であることを特徴とす
    る請求項5又は請求項6記載のプラスチック射出成形用
    金型。
JP18670188A 1988-07-28 1988-07-28 プラスチック射出成形用金型 Granted JPH0236919A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18670188A JPH0236919A (ja) 1988-07-28 1988-07-28 プラスチック射出成形用金型
US07/385,364 US5075051A (en) 1988-07-28 1989-07-27 Molding process and apparatus for transferring plural molds to plural stations

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18670188A JPH0236919A (ja) 1988-07-28 1988-07-28 プラスチック射出成形用金型

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0236919A true JPH0236919A (ja) 1990-02-06
JPH0542939B2 JPH0542939B2 (ja) 1993-06-30

Family

ID=16193120

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18670188A Granted JPH0236919A (ja) 1988-07-28 1988-07-28 プラスチック射出成形用金型

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0236919A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0671682A (ja) * 1991-05-29 1994-03-15 Ben Hogan Co 熱効率のよい成型装置および方法
JP2012164820A (ja) * 2011-02-07 2012-08-30 Towa Corp 電子部品の樹脂成形方法及び成形装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59114910U (ja) * 1983-01-26 1984-08-03 セイコーエプソン株式会社 成形用金型構造
JPS60159021A (ja) * 1984-01-31 1985-08-20 Alps Electric Co Ltd プラスチツクレンズの製造金型
JPS60166433A (ja) * 1984-02-10 1985-08-29 Shigeru Tsutsumi 合成樹脂射出成形方法およびその装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59114910U (ja) * 1983-01-26 1984-08-03 セイコーエプソン株式会社 成形用金型構造
JPS60159021A (ja) * 1984-01-31 1985-08-20 Alps Electric Co Ltd プラスチツクレンズの製造金型
JPS60166433A (ja) * 1984-02-10 1985-08-29 Shigeru Tsutsumi 合成樹脂射出成形方法およびその装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0671682A (ja) * 1991-05-29 1994-03-15 Ben Hogan Co 熱効率のよい成型装置および方法
JP2012164820A (ja) * 2011-02-07 2012-08-30 Towa Corp 電子部品の樹脂成形方法及び成形装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0542939B2 (ja) 1993-06-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4865734B2 (ja) 射出成形機用金型装置
US20060246166A1 (en) Injection molding system and method for using the same
JP3896461B2 (ja) 精密成形金型
KR100644922B1 (ko) 열전달부재를 구비한 사출성형기용 분리형 금형장치
KR20120131494A (ko) 금형장치
JP6461870B2 (ja) 樹脂成形体の成形金型
KR100768329B1 (ko) 미세 표면 구조물 성형 금형
JPH0236919A (ja) プラスチック射出成形用金型
JPS6112087Y2 (ja)
JPS60174624A (ja) 成形用金型
KR101821709B1 (ko) 금형장치
JP2007008035A (ja) 成形金型装置
JP3632257B2 (ja) 金型の加熱装置、加熱冷却装置及びその方法
KR100828182B1 (ko) 3차원 열교환 구조를 구비한 금형 및 그 제작방법
JP2622326B2 (ja) 射出成形における金型温度分布制御方法及び装置
JP4033573B2 (ja) ホットランナー型射出成形機の金型
JPH11156907A (ja) 微小構造体の成形方法および成形装置
JPS61290024A (ja) プラスチツクレンズ成形用金型
JP3611612B2 (ja) 電子部品の樹脂封止成形用金型
JPS62269327A (ja) 多品種少量生産に適した半導体装置の製造方法
JP2003220635A (ja) 射出成形装置および射出成形方法
JP2510575B2 (ja) 成形品の成形温度解析方法
JPH054262A (ja) 成型用金型
JPH11277539A (ja) 金型の加熱、冷却装置およびその加熱、冷却方法
JP2005329649A (ja) 射出成形金型