JPH0236837Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0236837Y2
JPH0236837Y2 JP8029886U JP8029886U JPH0236837Y2 JP H0236837 Y2 JPH0236837 Y2 JP H0236837Y2 JP 8029886 U JP8029886 U JP 8029886U JP 8029886 U JP8029886 U JP 8029886U JP H0236837 Y2 JPH0236837 Y2 JP H0236837Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
joint
flat plate
rod
shaped member
finishing tool
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP8029886U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62193034U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP8029886U priority Critical patent/JPH0236837Y2/ja
Publication of JPS62193034U publication Critical patent/JPS62193034U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0236837Y2 publication Critical patent/JPH0236837Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Finishing Walls (AREA)
  • Coating Apparatus (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、コンクリート又はモルタル面に所定
の寸法の目地切を行うための目地仕上具に関する
ものである。
〔従来の技術〕
コンクリート壁面又はモルタル表面等に所定寸
法の目地切を行うための道具としては、通常、目
地幅と同寸法とされている左官用の目地鏝が使用
されているが、このような鏝でコンクリート壁面
に直接目地切を行うと、目地によつてはみ出した
コンクリートを再び修正する作業が必要になる。
そこで、コンクリート壁面に目地を形成する際
にあらかじめ細長の埋設材を置いて壁面を形成
し、埋設材を取り除いたときに形成される粗い目
地を修正するような平板と突状を備えている目地
鏝が考案されている。
第7図はかかる目地鏝の斜視図を示したもので
1は把握部、2は平板、3はほぼ目地幅とされて
いる凸条部分である。
〔考案が解決しようとする問題点〕
このような目地鏝は、図示したように粗い目地
4に沿つて摺動すると、目地4が所定の寸法に形
成されると共に、壁表面5も同時に整定すること
ができる。
しかしながら、壁面5が直角なコーナ部分6と
なつているときは、このコーナ6の部分に形成さ
れている他の目地7と水平面の目地4を連結する
一点鎖線の部分の整形をすることができず、この
部分は別の仕上具を利用して作業することが必要
になり、作業性が悪い。
本考案は、かかる問題点を解消することができ
る目地仕上具を提供するものである。
〔実施例〕
第1図は、本考案の目地仕上具の一実施例を示
す斜視図で、10は把握部、11は目地表面を整
形する平板、12は目地幅とされている金属性の
棒状部材で、この棒状部材12には上方向に向け
て2本のボルト13,13が植設されている。そ
して、前記平板11に形成されている長円形状の
開口部11B,11Bに貫通してナツト14で固
着されるものである。
なお、11Aは平板11の側面に形成されてい
る〓〓状の折曲部を示し、後述するように本考案
の目地仕上具を案内するために使用することがで
きる。
第2図は棒状部材12を平板11にネジ止めし
た側面図を示している。この組立図において示さ
れているように棒状部材12は平板11の下方に
突出した状態で固定されるが、ボルト13の取付
は平板11の長円形状の開口部11Bに嵌合され
るので、その取付位置は矢印A,Bに示すように
平板11の長手方向で適当な位置に調整すること
ができる。
本考案の目地仕上具は上記したような構造とさ
れているので、第3図に示すように棒状部材12
を平板11の前端よりlだけ突出するように固定
しておくと、壁面20に目地21を形成する際
に、この壁面20に直交する他の壁面22に形成
されている目地23と連絡するような目地21を
形成することができるようになる。
すなわち、斜線で囲つた目地の交接領域25
が、棒状部材12を目地23の深さ寸法だけ突出
しておくことによつてlの寸法で正確に整形する
ことができ、作業性が良い。
又、第4図に示すように目地21内にジヤリ石
26等がはみ出しているときでも、本考案の目地
仕上具を少し傾けて使用すると、棒状部材12の
先端部分で目地21の底面にジヤリ石26を埋め
込むことが簡単にでき、粗い目地の整形作業も素
人によつて簡単にできるという利点がある。
又、棒状部材12の断面は第5図a,b,cに
示すように各種の形状のものを用意しておくと、
目地の形によつて棒状部材12のみを交換して使
用することができるという効果がある。
平板11の側面に形成されている〓〓状の折曲
部11Aに第6図に示すように案内用のあて木3
0とを沿わせ、矢印C方向に本考案の目地仕上具
を移動すると、地上表面から所定の高さHで目地
21を作ることができるという利点もある。
〔考案の効果〕
以上説明したように、本考案の目地仕上具は目
地を形成する棒状部材が平板の長手方向の所定位
置で固定できるように形成されているので、目地
を作る際に作業性が向上するという効果がある。
又、棒状部材12が交換できるため、各種の形
の棒状部材を用意することにより、任意の形の目
地を一台の目地仕上具で作ることができるという
利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の目地仕上具の分解斜視図、第
2図は組立側面図、第3図は直交する目地の仕上
げ作業を示す説明図、第4図は目地の整形方法の
一例を示す説明図、第5図は各種棒状部材の断面
図、第6図は目地を所定の高さに形成するための
説明図、第7図は従来の目地鏝の斜視図である。 図中、10は把握部、11は平板、11Bは長
円形状の開口部、12は棒状部材、13はボル
ト、14はナツトを示す。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 把握部と、該把握部に固定されている平板と、
    2本のボルトが植設されている筋目形成のための
    棒状部材からなり、前記平板の長手方向に沿つて
    形成されている2個の長円形状の開口部に、前記
    2本のボルトを遊嵌してネジ止めすることによ
    り、前記平板の下面の所定位置に前記棒状部材が
    固定できるようにしたことを特徴とする目地仕上
    具。
JP8029886U 1986-05-29 1986-05-29 Expired JPH0236837Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8029886U JPH0236837Y2 (ja) 1986-05-29 1986-05-29

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8029886U JPH0236837Y2 (ja) 1986-05-29 1986-05-29

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62193034U JPS62193034U (ja) 1987-12-08
JPH0236837Y2 true JPH0236837Y2 (ja) 1990-10-05

Family

ID=30930977

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8029886U Expired JPH0236837Y2 (ja) 1986-05-29 1986-05-29

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0236837Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009256991A (ja) * 2008-04-18 2009-11-05 Sumitomo Metal Mining Siporex Kk Alc用シーリング除去装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62193034U (ja) 1987-12-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0236837Y2 (ja)
JPS6311242Y2 (ja)
US6038822A (en) Octagonal shaped concrete block
US5269675A (en) Tool for forming a beveled edge on cement work
JPH0410284Y2 (ja)
JPH0713971U (ja) 巾 木
JPS58501000A (ja) 発泡プラスチツクの断熱板
JPH0243151Y2 (ja)
JPS62364Y2 (ja)
JPS6111355Y2 (ja)
JPH0637160Y2 (ja) スリーブ固定金物
JPH0236843Y2 (ja)
JP3048152U (ja) 基礎のレベル調整用の補助具
JPS6133789Y2 (ja)
JPS6223961Y2 (ja)
JPH0735000Y2 (ja) 階段構造
JPH0622037Y2 (ja) タイル壁の施工構造
JPS6143854Y2 (ja)
JPS61116897U (ja)
JPH035634Y2 (ja)
JPH0242819Y2 (ja)
JPH0712433Y2 (ja) アンカーボルト
JPH0115790Y2 (ja)
JPS6037925Y2 (ja) 建築板接合金具
JPH0421361Y2 (ja)