JPH023663B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH023663B2
JPH023663B2 JP54501093A JP50109379A JPH023663B2 JP H023663 B2 JPH023663 B2 JP H023663B2 JP 54501093 A JP54501093 A JP 54501093A JP 50109379 A JP50109379 A JP 50109379A JP H023663 B2 JPH023663 B2 JP H023663B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tube element
drive means
tube
surface enlargement
heat exchanger
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP54501093A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55500412A (ja
Inventor
Karuru Gunnaru Yonason
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
GURENGESU METARURUERUKEN AB
Original Assignee
GURENGESU METARURUERUKEN AB
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by GURENGESU METARURUERUKEN AB filed Critical GURENGESU METARURUERUKEN AB
Publication of JPS55500412A publication Critical patent/JPS55500412A/ja
Publication of JPH023663B2 publication Critical patent/JPH023663B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K1/00Soldering, e.g. brazing, or unsoldering
    • B23K1/14Soldering, e.g. brazing, or unsoldering specially adapted for soldering seams
    • B23K1/16Soldering, e.g. brazing, or unsoldering specially adapted for soldering seams longitudinal seams, e.g. of shells
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21DWORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21D53/00Making other particular articles
    • B21D53/02Making other particular articles heat exchangers or parts thereof, e.g. radiators, condensers fins, headers
    • B21D53/08Making other particular articles heat exchangers or parts thereof, e.g. radiators, condensers fins, headers of both metal tubes and sheet metal
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23PMETAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; COMBINED OPERATIONS; UNIVERSAL MACHINE TOOLS
    • B23P15/00Making specific metal objects by operations not covered by a single other subclass or a group in this subclass
    • B23P15/26Making specific metal objects by operations not covered by a single other subclass or a group in this subclass heat exchangers or the like
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F1/00Tubular elements; Assemblies of tubular elements
    • F28F1/10Tubular elements and assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with projections, with recesses
    • F28F1/12Tubular elements and assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with projections, with recesses the means being only outside the tubular element
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/4935Heat exchanger or boiler making
    • Y10T29/49377Tube with heat transfer means
    • Y10T29/49378Finned tube
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/53Means to assemble or disassemble
    • Y10T29/53113Heat exchanger

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Heat-Exchange Devices With Radiators And Conduit Assemblies (AREA)
  • Cooling Or The Like Of Semiconductors Or Solid State Devices (AREA)
  • Electric Connection Of Electric Components To Printed Circuits (AREA)

Description

請求の範囲 1 第1駆動手段17および第2駆動手段22に
よつて管要素片10および表面拡大部材12,1
3を加熱帯域18および次の冷却帯域20を通し
て前進軌道16に沿つて前進させる工程を有し、
第2駆動手段22は管要素片10および表面拡大
部材12,13の相互圧縮をもたらしかつ管要素
片10および表面拡大部材12,13を加熱帯域
18および冷却帯域20ではんだ付けにより接合
する段階中、上記の圧縮を接続させるために第1
駆動手段17よりおそい速度で駆動される、管要
素片が表面拡大部材12,13と交互してなる熱
交換器構成要素を連続製造する方法において、前
進軌道でユニツトとして前後に移動できる第2駆
動手段22を設け、前進している管要素片10お
よび表面拡大部材12,13に作用する所定の一
定力をそれらにそれらの前進方向と反対の方向に
及ぼして管要素片10および表面拡大部材12,
13の接合中、それらの所定の一様な圧縮を行う
ことを特徴とする方法。
2 中間の表面拡大部材12,13と交互になつ
ている平行な管要素片10の列を受入れるように
なつている前進軌道16と、管要素片10および
表面拡大部材12,13の上記列を加熱帯域18
および次の冷却帯域20を通して前進させるよう
に上記前進軌道と関連した第1駆動手段および第
2駆動手段22とを備え、上記第2駆動手段22
は管要素片および表面拡大部材の圧縮を達成しか
つ管要素片10および表面拡大部材12,13を
加熱帯域18および冷却帯域20ではんだ付けに
より接合する段階中に管要素片および表面拡大部
材を圧縮した状態に保つために第1駆動手段17
よりおそい速度で駆動されるようになつている、
熱交換器構成要素を製造する装置において、第2
駆動手段22は前進軌道16の長さ方向にユニツ
トとして前後に移動でき、手段26,29が所定
の一定力を第2駆動手段22に及ぼすようになつ
ており、上記の力は前進して管要素片10および
表面拡大部材12,13にそれらの前進方向と反
対の方向に作用することを特徴とする装置。
明細書 本発明は、冷却及び加熱用熱交換器の製造法に
関し、詳細には、所定数のほぼ長方形横断面を有
する管とこれら管の間に交互に介装されたひだ付
きの薄い金属ストリツプの形態表面拡大部材とか
ら成り、この管と所定長さの表面拡大部材とから
出発して、該表面拡大部材がその尖端の所におい
て管の広幅側にはんだによつて結され該管の間に
均一ピツチを維持していることから成る熱交換器
に関する。
本発明は又、本発明の冷却及び加熱用熱交換器
の製造法を実施するための装置に関する。
例えば自動車のラジエータ用熱交換器の製造に
おいては、平坦形状をした管と、ひだをつけた薄
い金属ストリツプの形態の表面拡大部材とを用意
し、そのいずれか一方にはんだをつけておいて、
この管と表面拡大部材とを入手によりフレーム等
の中に交互に配置し、この種の熱交換器に必要と
されるすべての小部品をフレーム内に挿入した後
にその中にある小部品の積重ね体をブリツジ部材
等により圧縮することにより一体化された小部品
間に好適な当接状態を得る技術が公知である。
これらの工程の終了後、こうして納められた小
部品の積重ね体を加熱するとはんだが溶融し、そ
の後この積重ね体を冷却すると、薄い金属ストリ
ツプの尖端が管にはんだ付けされ、緊密な熱伝導
性金属結合が確立される。
熱交換器の熱伝導能力に関し、またその重量を
最も軽くするという要望に関して、ここに問題と
している種類の熱交換器の製造において材料の最
適利用を得るという目的で、なかんずく、表面拡
大部材の製造に極めて薄く圧延した銅製ストリツ
プを使用することが先に提案されている。
しかしながら、この極めて薄い銅製のストリツ
プから作られた表面拡大部材を手で扱う場合に
は、これらの薄い手段は極めて変形し易く、その
結果として、表面拡大部材と管要素の間に不完全
なはんだ接合部を生じるということがわかつた。
この欠点を除去するため、表面拡大部材をひだ
のついた銅ストリツプの形態に作り、中間平板金
属ストリツプと共にはんだ付けすることにより、
取り扱いに対してより強固でよりこわれにくい手
段が得られることがわかつた。
これらの工程も、少なくとも入手による取り扱
いに関する前記問題を充分に克服したものではな
かつた。
この経験に基づいて、入手による作業に起因す
る損傷の危険を避けるために、ここに問題とする
熱交換器の製造を自動化して、入手による取り扱
いをなくすことが試みられた。
従つて本発明の目的は、第1駆動手段および第
2駆動手段によつて管要素片および表面拡大部材
を加熱帯域および次の冷却帯域を通して前進軌道
に沿つて前進させる工程を有し、第2駆動手段は
管要素片および表面拡大部材の相互圧縮をもたら
しかつ管要素片および表面拡大部材を加熱帯域お
よび冷却帯域ではんだ付けにより接合する段階
中、上記の圧縮を接続させるために第1駆動手段
よりおそい速度で駆動される、管要素片が表面拡
大部材と交互してなる熱交換器構成要素を連続製
造する方法において、前進軌道でユニツトとして
前後に移動できる第2駆動手段を設け、前進して
いる管要素片および表面拡大部材に作用する所定
の一定力をそれらにそれらの前進方向と反対の方
向に及ぼして管要素片および表面拡大部材の接合
中、それらの所定の一様な圧縮を行うことを特徴
とする方法を提供することである。
冷却及び加熱用の熱交換器を製造する方法を実
施するための本発明の装置は中間の表面拡大部材
と交互になつている平行な管要素片の列を受入れ
るようになつている前進軌道と、管要素片および
表面拡大部材の上記列を加熱帯域および次の冷却
帯域を通して前進させるように上記前進軌道と関
連した第1駆動手段および第2駆動手段とを備
え、上記第2駆動手段は管要素片および表面拡大
部材の圧縮を達成しかつ管要素片および表面拡大
部材を加熱帯域および冷却帯域ではんだ付けによ
り接合する段階中に管要素片および表面拡大部材
を圧縮した状態に保つために第1駆動手段よりお
そい速度で駆動されるようになつている、熱交換
器構成要素を製造する装置において、第2駆動手
段は前進軌道の長さ方向にユニツトとして前後に
移動でき、手段が所定の一定力を第2駆動手段に
及ぼすようになつており、上記の力は前進して管
要素片および表面拡大部材にそれらの前進方向と
反対の方向に作用することを特徴とするものであ
る。
次に、添付図面に概略的に示した本発明の実施
例を参照しながら、本発明を詳細に説明し、併せ
て本発明の特徴を明らかにする。
図面に関し、第1図は、ゆるく組み立てた管要
素とひだをつけた薄い金属ストリツプの形態の表
面拡大部材の端面図であり、この表面拡大部材
は、ここに示された実施例においては、2枚のひ
だをつけた金属ストリツプと中間の平らな金属ス
トリツプとからなつている。第2図は、相互には
んだ付けされた状態で第1図の詳細を示す部分斜
視図であり、第3図は、本発明の方法を実施する
ための本発明の装置の、一部を断面で示す垂直投
影図であり、管要素片及び表面拡大部材の装入装
置、及びはんだ付けした管要素片と表面拡大部材
の所定数の組をのこ引きするための被動のこ引き
手段とを組合せてある。最後に第4図は、第3図
に例示された装置の変形を例示するものであり、
はんだ付けをして完成した熱交換器構造体を取り
出すための駆動手段を個別的に置き換えてある。
再び第1及び2図に戻ると、薄壁で囲まれた多
数の金属管は、数字10により表わされている。
この金属管は端部が彎曲した輪郭となつた平垣形
状の黄銅製の管であるのが好ましい。数字11に
より表わされる中間表面拡大部材は、薄い平らな
金属ストリツプ14により分離された、ひだのつ
いた2枚の薄い金属ストリツプ12及び13から
なる。
管要素10は、やや凸状の当接面15を有して
おり、この当接面は、圧力をかけられると変形し
て平らになるようになされており、はんだ付けを
実施する際にはひだ付き金属ストリツプの尖端
が、各管要素の当接面15の全体と密接するよう
に押圧される。かくして小部品間に均一なはんだ
付け接合部が得られ、実際にこの熱交換器の使用
に際し、はんだ付け接合部が破壊する恐れなく、
これらの間に均一な熱伝達が行われ得る。
はんだ付けを実施するには、例えば、その外側
がはんだの層で被われている管要素片10を用い
ることも、又表面拡大部材の尖端にのみ施されて
いるはんだを用いることもできる。このようにし
て接合された管要素片と表面拡大部材とは、熱交
換器の製造中に管要素の末端部をこれを受入れる
ための孔を有する他の小部品に対し簡単に結合で
きなければならないので、管要素の中心間に正確
なピツチ又は均一な間隔が保たれることが特に重
要とされるユニツトを形成することを意図したも
のである。はんだ付け操作中の圧縮は小部品間に
良好な当接が得られると共にまた他方管要素片間
又は表面拡大部材間に残留変形が起こらないよう
に、極めて厳密に制御しなければならない。この
点に関し、はんだ付け操作中に高温になる結果が
生じる寸法の変化に考慮を払わなければならな
い。
第3図には、本発明の方法を実施するための装
置の概略的一部断面垂直投影図である。概略的に
示された水平供給軌道は数字16により表わさ
れ、その上を管要素片10と表面拡大部材11が
前進する。これらの小部品を矢印Aの方向に進め
るために、矢印Bの方向に動く2枚のエンドレス
ベルトからなるベルトコンベア17が配置されて
おり、このコンベアが要素10と部材11とに駆
動係合してこれら小部品を相互に密着当接させた
状態で加熱素子19を有する加熱ゾーン18を通
して前進させ、更にフアン21又はその他の好適
な冷却手段を備えた冷却ゾーン20を通つて前進
させるようになつている。この加熱ゾーン18と
冷却ゾーン20を通過する間に、はんだがまずは
んだ付け温度に加熱され、それから、相互に緊密
に加圧された状態で要素10と部材11が冷却さ
れ、同時的にはんだ接合部が形成される。これか
ら、はんだ付けされた小部品を、エンドレスベル
トから成る数字22によつて表わされる排出装置
により、第3図において右方に排出する。このエ
ンドレスベルトは矢印Bの方向に駆動され、はん
だ付けされた小部品を図の右方向に進める。最後
に、管要素片と表面拡大部材の所定数の組が、モ
ーター24により駆動される回転丸のこにより切
断される。
本発明の概念によれば、冷却ゾーン20等を通
つて前進するのを抑えるように、排出端駆動手段
22において駆動手段17の強制的前進に対抗す
る能動的な力を保たれることが重要である。この
対抗力は、駆動手段17の駆動運動、又、この系
の膨脹係数に関連する材料の移動のいずれによつ
ても影響されないように保たれることが重要であ
る。第3図に概略的に示されるように駆動手段2
2が、供給軌道の末端方向に自由に動き得る台車
25上にある場合には、常に能動的な対抗力を与
えることができる。この目的のために、加圧ピス
トン・シリンダ手段26を、第3図の右端に配置
する。この手段は固定されており、ポイント28
で台車25に連結されたピストンロツド27を備
えている。
加圧シリンダ26は、供給軌道26上で、管要
素片10と表面拡大部材11とに働く、前もつて
決められた一定の力を保持するという唯一の役割
を有する。前進手段17と22の前進速度は、台
車25が加圧ピストン・シリンダユニツト26の
作用の範囲内であるように、個別的に設定されて
いる。この前進速度は、手動、又は公知の制御手
段を用いて制御することができる。
供給軌道16上に置かれた小部品に対し一定の
力を付与するための手段についてはその他多くの
変形が考えられる。
その一例が第4図に示され、第3図と同じ駆動
手段が使用されている。圧力シリンダ26とピス
トン27の代りに、自由に垂下した重錘29を、
これは30により示されるケーブルの一端に吊り
下げ、このケーブルの他端31を台車25に結び
つけた状態で使用している。この例においては、
ケーブルは、固定シヤフト32に設けた回転プー
リ33上を走行する。この両手段によつて、装置
内を、進行方向と反対の方向に常に一定の力が働
くような簡単な方法で前進させることが可能とな
り、このことは又、処理した小部品中の熱による
移動及び供給軌道16に沿つた前進運動に無関係
に、処理した管要素片10と表面拡大部材11を
好適に圧縮することができることを意味する。
結合ウエブとして排出された熱交換器構造体を
切断する代りに、管要素と表面拡大部材との所定
数の組を、加熱ゾーンを前進中はんだ付けされな
い材料から作られたダミーによつて分離する工程
を配置、又は設けることは、当然本発明の範囲内
のことである。
本発明の装置では、公知の方法により、管要素
片及び表面拡大部材を交互に装入することもでき
る。一つの方法は第3図において左方に例示され
ているように、トラフ34を配置し、前進軌道に
対して矢印Cの方向に所定時に自動的に要素10
を前進させ、またシユート35により、所定時に
矢印Dの方向に表面拡大部材11を供給するもの
である。こうすることにより管要素片と表面拡大
部材とは所定時間毎に上記軌道上に正しい順序で
交互に置かれ、供給軌道上の駆動手段により前進
する。
本発明は、例示記載された実施例に限定される
ものではなく、次の特許請求の範囲の範囲内で多
様な変形が可能である。
JP54501093A 1978-07-13 1979-07-11 Expired - Lifetime JPH023663B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE7807818A SE433183B (sv) 1978-07-13 1978-07-13 Forfarande och apparat for framstellning av vermevexlarelement uppbyggda av rorelement omvexlande med mellanliggande ytforstoringsorgan

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55500412A JPS55500412A (ja) 1980-07-10
JPH023663B2 true JPH023663B2 (ja) 1990-01-24

Family

ID=20335447

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP54501093A Expired - Lifetime JPH023663B2 (ja) 1978-07-13 1979-07-11

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4437216A (ja)
JP (1) JPH023663B2 (ja)
DE (1) DE2952941C1 (ja)
ES (2) ES482444A1 (ja)
IT (1) IT1162477B (ja)
SE (1) SE433183B (ja)
WO (1) WO1980000228A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE423682B (sv) * 1979-11-02 1982-05-24 Grenges Metallverken Ab Maskin for sammanfogning av kylror och ytforstoringselement vid tillverkning av vermevexlare, serskilt for motorfordon
SE423795B (sv) * 1979-11-02 1982-06-07 Grenges Metallverken Ab Maskin for sammanfogning av kylror och utforstoringselement vid tillverkning av vermevexlare, serskilt for motorfordon
GB8811755D0 (en) * 1988-05-18 1988-06-22 Fin Machine Co Ltd Radiator assembly system
DE10333577A1 (de) * 2003-07-24 2005-02-24 Bayer Technology Services Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Entfernung von flüchtigen Substanzen aus hochviskosen Medien

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1449296A (en) * 1974-01-31 1976-09-15 British Leyland Uk Ltd Production of tube and fin heat exchanger matrices

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3310868A (en) * 1964-05-04 1967-03-28 Fedders Corp Method of making radiators
GB1525761A (en) * 1977-04-01 1978-09-20 British Leyland Uk Ltd Manufacture of tube and fin heat exchanger matrices

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1449296A (en) * 1974-01-31 1976-09-15 British Leyland Uk Ltd Production of tube and fin heat exchanger matrices

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55500412A (ja) 1980-07-10
IT7949737A0 (it) 1979-07-12
DE2952941C1 (de) 1983-01-05
SE433183B (sv) 1984-05-14
ES482444A1 (es) 1980-04-01
SE7807818L (sv) 1980-01-14
IT1162477B (it) 1987-04-01
ES486667A1 (es) 1980-05-16
US4437216A (en) 1984-03-20
WO1980000228A1 (en) 1980-02-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3229442A (en) Method of packing articles, and apparatus for carrying out the method
CA2021646A1 (en) Apparatus and process for the production of tubular bodies
CN102449781A (zh) 半导体单元的引线连接装置和连接方法
JPS6110972Y2 (ja)
US4319952A (en) Reciprocally moving hot-wire for bag making machine
CN108242478A (zh) 电池串自动敷设焊接装置及方法
JPH023663B2 (ja)
JP3117732B2 (ja) 帯状部材の切断成形方法および装置
GB1328621A (en) Method for manufacturing elongate heat-exchange element blanks and an apparatus for carrying out the method
JPS6073832A (ja) 弾性合成樹脂線材または金属線材からなるコイルの形成方法および装置
US3745631A (en) Method and apparatus for manufacturing finned heat exchangers
EP0029521B1 (en) Apparatus and method for assembling a heat exchanger core
EP0403024A1 (en) Method and apparatus for welding together sheets of woody material
US4291450A (en) Method and apparatus for manufacturing finned heat exchangers
US4231505A (en) Method and apparatus for producing solar collector panels
US4310116A (en) Method for producing solar collector panels
EP0802038B1 (en) A method and apparatus for manufacturing a conveyor belt with undulated side walls
US4339654A (en) Methods for the manufacture of heat exchanger panels
US2760892A (en) Machines for the manufacture of multiple strand conductor leads
CN220612105U (zh) 一种ntc自动裁切整形供料机构
KR960011985B1 (ko) 자동차 쇽업저버용 지지고리의 제조장치
JPH0452047Y2 (ja)
JPS582015B2 (ja) 熱交換器,管−金属条片素子処理のための方法および装置
JP3853049B2 (ja) リードフレームへのテープ片貼着方法及び装置
JPH0538918Y2 (ja)