JPH0236131Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0236131Y2
JPH0236131Y2 JP1985117379U JP11737985U JPH0236131Y2 JP H0236131 Y2 JPH0236131 Y2 JP H0236131Y2 JP 1985117379 U JP1985117379 U JP 1985117379U JP 11737985 U JP11737985 U JP 11737985U JP H0236131 Y2 JPH0236131 Y2 JP H0236131Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
contact terminal
inertial body
acceleration
contact
ball
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1985117379U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6225871U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1985117379U priority Critical patent/JPH0236131Y2/ja
Publication of JPS6225871U publication Critical patent/JPS6225871U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0236131Y2 publication Critical patent/JPH0236131Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は緊急時の車両乗員拘束用シートベルト
装置等に用いて好適な加速度センサに関する。
〔従来の技術〕
自動車のシートベルト装置には加速度センサが
用いられて車両緊急時に乗員拘束用ウエビングの
引き出しを阻止するようになつている。
すなわち自動車用シートベルト装置では乗員が
乗車時に装着するウエビングの一端が、車体へ取
付けられた巻取装置へ巻取り格納されている。こ
の巻取装置には加速度センサが収容されており、
車両通常状態ではウエビングの引き出しが可能で
乗員は任意の運転姿勢をとることができるが、緊
急時にはウエビングの引き出しが阻止されて乗員
は拘束状態となるようにされている。
この加速度センサは、所定値以上の加速度が作
用した時に、慣性体が移動されて、この慣性体が
直接アクチユエータを作動させ、これによつて巻
取装置からのウエビングの引き出しを停止させる
ようになつている。
また、慣性体で直接アクチユエータを作動させ
ずに、所定値以上の加速度が作用したことを電気
的に検出し、この検出にもとづいてアクチユエー
タを作動させるようにした加速度センサもある。
この種の加速度センサとしては、水銀を慣性体と
して用いた水銀センサが考えられている。この水
銀センサでは、所定値以上の加速度が作用して液
面の一部が所定の高さ以上に上昇した時に、水銀
が2つの端子間を閉路するようにされている。
しかしながら、上記水銀センサでは慣性体が液
体であるため、オン−オフの境界が不明瞭である
という欠点がある。そこで、固体の慣性体を用い
ることが考えられるが、この場合には、接点が常
に清浄とされていることが要求される。
〔考案が解決しようとする問題点〕
本考案は上記事実を考慮し、接点を常に清浄に
保つことができる加速度センサを得ることが目的
である。
〔問題点を解決するための手段〕 本考案に係る加速度センサでは、導電材料で形
成された円柱状の第1の接点端子と、第1の接点
端子と同心となるように配置されると共に導電材
料で形成されたリング状の第2の接点端子と、加
速度が作用したときに転動する磁性体で形成され
た球状の慣性体と、作用する加速度が所定値以下
のときに慣性体が第1の接点端子と第2の接点端
子とに接触した状態で転動するように慣性体を吸
引する磁石と、を備えている。
〔作用〕
上記構成の加速度センサでは、作用する加速度
が所定値以下のときは球状の慣性体は円柱状の第
1の接点端子とリング状の第2の接点端子とに接
触した状態で転動する。この結果、前記第1の接
点端子と第2の接点端子は球状の慣性体によつて
クリーニングされる。
〔実施例〕
第1図乃至第3図には自動車用シートベルト装
置のウエビング巻取装置に適用された本考案に係
る加速度センサの実施例が示されている。この実
施例では、第1図及び第2図に示されるように、
ケーシング10は上下面の閉じられた短円筒状と
されている。ケーシング10の中央には、導電材
料で形成された円筒状のポール12が立設されて
おり、このポール12が第1の接点端子とされて
いる。ポール12にはリード線14が接続されて
いる。ポール12の中空部には磁石16が嵌設さ
れている。
ケーシング10の下面には、ポール12と同心
円状に導電材料で形成されたリング18が嵌設さ
れており、このリング18が第2の接点端子とさ
れている。リング18にはリード線20が接続さ
れている。ケーシング10には磁性体で形成され
接点接触子となるボール22が配設されている。
このボール22はケーシング10内を動き回るこ
とが可能となつているが、磁石16の磁力に拘束
されて、第1図及び第2図に示されるように、ポ
ール12に当接されている。また、ボール22は
この状態ではリング18とも当接されている。
ボール22がこの状態に位置している場合に
は、第1の接点端子(ポール12)と第2の接点
端子(リング18)とは閉路され、図示しない電
気回路が閉回路とされており、図示しないアクチ
ユエータは作動されておらず、巻取装置からはウ
エビングの引き出しが可能となつている。
次に本実施例の作用を説明する。
車両通常状態では、ボール22には大きな相対
的加速度が生じないので、ボール22は磁石16
の磁力に拘束されて前述したような第1図に示さ
れる位置にある。
万が一、車両が緊急状態に陥つた場合には、ボ
ール22には相対的に大きな加速度が生じるの
で、ボール22は磁石16の磁力に打ち勝つて、
第3図に示されるように移動されて、ポール12
から離間される。これにより、第1の接点端子
(ポール12)と第2の接点端子(リング18)
とが開路され、図示しない電気回路が開回路とさ
れるので、アクチユエータが作動され、巻取装置
からのウエビングの引き出しが阻止されて乗員は
拘束状態となる。
なお、車両の通常状態では、車両の加減速及び
旋回等の際に作用する相対的加速度により、ボー
ル22はポール12に当接されたまま転動する。
これにより、ボール22がポール12及びリング
18に対し摺動するので、これらはセルフクリー
ニングされて常に清浄とされ、導通不良が起こる
恐れはない。
また、ボール22は磁石16の磁力で拘束され
るので、質量が小さい場合でも所要の接点圧を得
ることができる。さらに、磁石16を用いている
ので、所要の接点圧を得るための構造が複雑とな
らない。
第4図には本考案の他の実施例が示されてい
る。この実施例では、ケーシング10Aの下面周
縁部側が斜面とされているので、ボール22の落
ち付きが良く、前記実施例と比較してより小さな
磁力で前記実施例と同等のボール拘束性能を得る
ことができる。
第5図には本考案のさらに他の実施例が示され
ている。この実施例ではケーシング10Bの下面
に凹部24が形成されていて、第4図の実施例よ
りもさらにボール22の落ち付きが良くなつてい
る。また接点圧もより高いものが得られる。
〔考案の効果〕
以上説明したように本考案に係る加速度センサ
では、作用する加速度が所定値以下のときは球状
の慣性体は円柱状の第1の接点端子とリング状の
第2の接点端子とに接触した状態で転動するの
で、前記第1の接点端子と第2の接点端子は球状
の慣性体によつてクリーニングされて常に清浄に
保たれるという効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第3図は本考案に係る加速度センサ
の実施例を示し、第1図は縦断面図、第2図は第
1図の−線矢視図、第3図はボール移動状態
の縦断面図であり、第4図及び第5図は他の実施
例を示す縦断面図である。 10,10A,10B……ケーシング、12…
…ポール(第1の接点端子)、16……磁石、1
8……リング(第2の接点端子)、22……ボー
ル(慣性体)。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 導電材料で形成された円柱状の第1の接点端子
    と、第1の接点端子と同心となるように配置され
    ると共に導電材料で形成されたリング状の第2の
    接点端子と、加速度が作用したときに転動する磁
    性体で形成された球状の慣性体と、作用する加速
    度が所定値以下のときに慣性体が第1の接点端子
    と第2の接点端子とに接触した状態で転動するよ
    うに慣性体を吸引する磁石と、を備えたことを特
    徴とする加速度センサ。
JP1985117379U 1985-07-31 1985-07-31 Expired JPH0236131Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985117379U JPH0236131Y2 (ja) 1985-07-31 1985-07-31

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985117379U JPH0236131Y2 (ja) 1985-07-31 1985-07-31

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6225871U JPS6225871U (ja) 1987-02-17
JPH0236131Y2 true JPH0236131Y2 (ja) 1990-10-02

Family

ID=31002834

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1985117379U Expired JPH0236131Y2 (ja) 1985-07-31 1985-07-31

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0236131Y2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2841346B2 (ja) * 1990-04-27 1998-12-24 マルコン電子株式会社 積層セラミックコンデンサ及びその製造方法
JP2003115245A (ja) * 1992-09-26 2003-04-18 Nittei Musen Kk 傾斜・振動スイッチ及び傾斜・振動スイッチの傾斜角度調整具。
JP3950919B2 (ja) * 1992-09-26 2007-08-01 日帝無線株式会社 傾斜・振動スイッチ

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4717799U (ja) * 1971-04-03 1972-10-30

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4717799U (ja) * 1971-04-03 1972-10-30

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6225871U (ja) 1987-02-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59179148U (ja) ウエビング巻取装置
US4708364A (en) Seat belt retraction apparatus including an inertia sensor
JPS58139159U (ja) ウエビング巻取装置
JPH0236131Y2 (ja)
JP3160026B2 (ja) 加速度センサ
JPH06213924A (ja) トランスジューサ、これを利用したマイクロセンサ、車両制御システム
JPH0236132Y2 (ja)
JPS5926287Y2 (ja) 衝突検出装置
JPS647333Y2 (ja)
JPS6090050U (ja) ウエビング巻取装置
JPS5912495B2 (ja) 衝突検知装置
JP2003090846A (ja) 加速度検出装置
US3771370A (en) Sensor for a positive or negative acceleration responsive switch
JPS5867462U (ja) ウエビング緊張装置
JPS647332Y2 (ja)
JPS5886142U (ja) シ−トベルト装置用加速度センサ−
JPH023180Y2 (ja)
JPS6010255Y2 (ja) 慣性スイッチ
US7353706B2 (en) Weighted released-beam sensor
JP2595645B2 (ja) 振動検知器
JP2564609Y2 (ja) 衝撃センサ
JPH0577770U (ja) 加速度検出装置
JP2000353462A (ja) 衝撃センサ
JPH02133663U (ja)
JPS62157033U (ja)