JPH0236086Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0236086Y2
JPH0236086Y2 JP4090183U JP4090183U JPH0236086Y2 JP H0236086 Y2 JPH0236086 Y2 JP H0236086Y2 JP 4090183 U JP4090183 U JP 4090183U JP 4090183 U JP4090183 U JP 4090183U JP H0236086 Y2 JPH0236086 Y2 JP H0236086Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
attitude
posture
touch signal
signal probe
measuring machine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP4090183U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59146713U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP4090183U priority Critical patent/JPS59146713U/ja
Publication of JPS59146713U publication Critical patent/JPS59146713U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0236086Y2 publication Critical patent/JPH0236086Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、測定機本体に対して測定ヘツドを所
定の姿勢に設定する測定ヘツド姿勢設定構造に係
り、更に詳しくは、測定ヘツドの取るべき姿勢を
検出して測定ヘツドを所望の姿勢に設定させる測
定ヘツドの姿勢設定構造に関する。
測定機本体に対する測定ヘツドの取り付け姿勢
を種々変更しなければならない場合がある。たと
えば、被測定物に当接した瞬間に信号を発するタ
ツチ信号プローブが測定ヘツドであり、前記タツ
チ信号プローブを互いに直交する三軸方向のそれ
ぞれに移動可能に支持し且つ三軸方向のそれぞれ
の移動量を検知して前記タツチ信号プローブの三
次元的座標位置を捕える、いわゆる三次元測定機
が測定機本体である場合には、被測定物の形状
(測定箇所)に応じてタツチ信号プローブの三次
元測定機に対する取り付け姿勢を種々変更しなけ
ればならない。
この様な場合、三次元測定機に対するタツチ信
号プローブの取り付け姿勢(回動位置)を検出す
る回動位置検出機能及び三次元測定機に対してタ
ツチ信号プローブを回動駆動させる回動駆動機能
を備えた姿勢制御装置を介して、タツタ信号プロ
ーブを測定機本体である三次元測定機に取り付け
る事が考えられる。しかしながら、この様な姿勢
制御装置を用いる場合には、その姿勢制御装置の
為の電子制御装置をも備えなければならないな
ど、装置全体の大型化を招き、経済的負担も大き
く、更には、タツチ信号プローブの測定機本体側
への取り付け部分が大型かつ高重量化する為に測
定精度上の問題点をも生じ、また、測定範囲が狭
められる事もある。また、このようにタツチ信号
プローブの姿勢制御装置を備えた三次元測定機で
はタツチ信号プローブを三次元的に移動させるこ
とをも自動化させる、いわゆる完全自動式の三次
元測定機が考えられるが、この場合は、自動送り
するタツチ信号プローブを被測定個所の間際では
特に低速送りしなければならず、それ以外では高
速送りしなければならない等、装置全体が極めて
複雑となるものである。そこで、タツチ信号のプ
ローブの三次元的移動自体は自動送りして行う
が、自動送りによりタツチ信号プローブを被測定
個所近傍に移動させた後は、手動によりタツチ信
号プローブの姿勢を変更する方式である、いわゆ
る(CNC方式による)半自動方式の三次元測定
機が広く採用されている。すなわち、三次元測定
機においては、タツチ信号プローブの取り付け姿
勢の変更を自動制御化させることのメリツトはそ
れ程には認められず、むしろ、測定個所近傍に自
動送りされたタツチ信号プローブを、手動により
確実且つ迅速に所望の姿勢に設定することのでき
る設定構造が望まれている。
なお、タツチ信号プローブの三次元測定機への
取り付け部分に目盛り板及びこの目盛り板を指標
する指針を設け、これら目盛り板及び指針を頼り
に測定作業者が手動によりタツチ信号プローブの
姿勢設定を行う事も考えられるが、この様な場合
には、正確な姿勢設定を確保しがたいと共に、タ
ツチ信号プローブの姿勢によつては前記目盛り板
が必ずしも容易に読みとる事の出来ない場合もあ
る。
本考案の目的は、構造が簡易で経済的負担も少
なく、しかも、測定ヘツドを容易に所望の姿勢に
設定する事の出来る測定ヘツドの姿勢設定構造を
提供するにある。
その為本考案は、室温時に変形が加えられても
一旦昇温されると再び元の記憶形状に戻る形状記
憶合金よりなる姿勢検出部材と、測定機本体に対
する測定ヘツドの姿勢に応じて前記姿勢検出部材
を部分的に変形させる与変形手段と、この与変形
手段により与えられた姿勢検出部材の変形個所を
検出する検出手段と、前記姿勢検出部材を昇温し
て姿勢検出部材を再び元の(変形前の)記憶形状
に戻させる昇温手段と、を設け、前記与変形手段
により姿勢検出部材に部分的に変形を与えた後に
は、この変形を前記検出手段により検出して測定
ヘツドの姿勢を容易に所望の姿勢に設定する事を
可能とし、また、所望姿勢自体を変更させる必要
のある場合には、前記昇温手段により前記姿勢検
出部材を一旦記憶形状に戻せば、再び他の所望姿
勢を前記姿勢検出部材に記憶させる事も可能にし
て、前記目的を達成しようとするものである。
以下、本考案の実施例を図面に基づいて説明す
る。
第1図には本考案に係る測定ヘツドの姿勢設定
構造が三次元測定機に適用された一実施例が示さ
れている。図中、測定機本体としての三次元測定
機1は、図示しない計測制御装置(コンピユー
タ)が接続されている、いわゆるCNC
(ComputerNwnericalControl)方式による半自
動方式の三次元測定機であり、学習機能を有し、
軌跡データに基づいて測定ヘツド(タツチ信号プ
ローブ)を自動送りすることができるものであ
る。この三次元測定機1は基台2を有し、基台2
上には測定テーブル3が載置され、測定テーブル
3の両側位置には、それぞれコラム4が立設され
ている。これら一対のコラム4上にはY軸方向
(紙面直交方向)に延長されたガイドレール5を
介して横桁6がY軸方向に移動自在に設けられて
いる。この横桁6にはX軸方向のガイドレール7
を介してスライダー8が移動自在に設けられ、こ
のスライダー8には可動部としてのスピンドル9
がZ軸方向に移動自在に設けられている。従つ
て、スピンドル9は互いに直交するX,Y,及び
Z軸方向のそれぞれに移動自在とされている。
スピンドル9の先端には、第2図にも拡大して
示される様に、本考案に係る測定ヘツド姿勢測定
構造としての姿勢設定装置11を介して、測定ヘ
ツドとしてのタツチ信号プローブ12が取り付け
られている。
姿勢設定装置11はスピンドル9に挿入される
シヤンク21を有し、このシヤンク21がスピン
ドル9に螺合された固定ねじ22により固定され
て、姿勢設定装置11がスピンドル9に保持され
ている。また、姿勢設定装置11は測定ヘツド取
付部23を有し、この測定ヘツド取付部23に設
けられた支軸24に前記タツチ信号プローブ12
のアダプタ25の一端側が回動可能に取付けられ
ている。また、アダプタ25の測定ヘツド取付部
23に対する取付け角度、別言すれば、タツチ信
号プローブ12の三次元測定機1に対する取付け
姿勢は締めナツト26により所望の状態に固定さ
れる様になつている。
測定ヘツド取付部23には、凸条部31が前記
支軸24を回動中心としてタツチ信号プローブ1
2の回動方向に沿つて設けられている。この凸条
部31には、第3図にも示される様に、長手方向
に沿つて溝部32が設けられ、この溝部32の両
側には昇温手段としてのヒータ33が設けられ、
このヒータ33を覆う様にして姿勢検出部材34
が貼設され、この姿勢検出部材34は前記溝部3
2を閉塞して配置された状態となつている。姿勢
検出部材34は、チタン−ニツケル合金、銅−亜
鉛、金−カドミウム、あるいは銀−カドミウム等
の合金等よりなる形状記憶合金であり、室温時に
変形が加えられても一旦所定温度に昇温されると
再び元の記憶形状に戻るという特性を有してい
る。また、この姿勢検出部材34の記憶形状は表
面が平滑な状態(凹凸のないフラツトな状態)で
ある。なお、前記凸条部31は姿勢検出部材34
の取付台としてのみの役割を果すだけでなく、ヒ
ータ33の熱を測定ヘツド取付部23側へ伝達さ
せない断熱層としての役割を果すものとしてもよ
い。
前記アダプタ25の所定位置には保持筒41を
介して与変形手段及び検出手段の両手段を兼る押
圧ピン42が測定ヘツド取付部23側に向つて進
退動可能に取付けられている。この押圧ピン42
の先端側は前記姿勢検出部材34に当接可能とさ
れ、この当接位置は前記溝部32上に位置される
様構成されている。
前記保持筒41には、たとえば袋ナツト状の調
整ナツト43が螺合被覆され、この調整ナツト4
3の凹陥部44内に前記押圧ピン42の基端側が
配置されている。この凹陥部44の底部と前記押
圧ピン42の基端部との間には圧縮コイルばね4
5が介装され、このばね45により押圧ピン42
は姿勢検出部材34側へと付勢されている。な
お、姿勢検出部材34は形状記憶合金であり、形
状記憶合金は一般の金属に比して柔かいという特
性を有しているが、押圧ピン42がばね45によ
り付勢されて当接されている限りにおいては姿勢
検出部材34には何らの変形も与えられないよう
になつている。
また、前記アダプタ25はタツチ信号プローブ
12のプローブ本体51に固定されていると共に
プローブ本体51にはプローブ軸52が突設さ
れ、このプローブ軸52の先端の測定子53が被
測定物(図示せず)に当接してプローブ軸52が
プローブ本体51に対して傾くとタツチ信号プロ
ーブ12には検出信号が発生する様になつてい
る。
次に、本実施例の作用につき説明する。
測定テーブル3上の所定位置に、被測定物の測
定を行う為の基準体をセツトし、まず手動により
タツチ信号プローブ12を三次元的に移動させて
前記基準体の必要位置に測定子53を接触させ
る。この際のタツチ信号プローブ12の三次元的
移動の軌跡データを前記計測制御装置に記憶さ
せ、実際の被測定物(ワーク)の測定に際しては
その軌跡データに基づいてタツチ信号プローブ1
2を三次元的に移動させる。
基準体を用いて前記軌跡データを記憶させてい
くときには、基準体の形状(従つて被測定物の形
状)によりタツチ信号プローブ12の取付け姿勢
を種々変更させる必要がある。タツチ信号プロー
ブ12の取付け姿勢を変更させるには、締めナツ
ト26を緩めて姿勢設定装置11に対してタツチ
信号プローブ12を一旦回動可能とさせ、次い
で、所望の回動姿勢にタツチ信号プローブ12を
配置し、この姿勢で再び締ナツト26を締めつけ
て姿勢設定装置11に対してタツチ信号プローブ
12を所望の回動角度に固定する。このときの姿
勢を姿勢設定装置11に記憶させるには、調整ナ
ツト43の調整により押圧ピン42を姿勢検出部
材34に比較的強く押し付ける。これにより、形
状記憶合金より形成されている前記姿勢検出部材
34は、第3図中2点斜線で示される様に、溝部
32側にへこまされて恰もポンチングされたとき
のポンチ穴状の変形34Aが前記姿勢検出部材3
4に形成される。
この様にして、押圧ピン42により姿勢検出部
材34にタツチ信号プローブ12の姿勢に応じて
所定の位置に部分的変形34Aを形成した後は、
調整ナツト43を再び緩め、押圧ピン42の先端
に姿勢検出部材34を当接させるが、この際に
は、押圧ピン42により姿勢検出部材34が変形
されない状態で当接させておく。この状態におい
てタツチ信号プローブ12を姿勢設定装置に対し
て回動させ、前記以外の他の所望姿勢にタツチ信
号プローブ12を配置させた後には、再び、前述
と同様の操作により姿勢検出部材34に所定の部
分的変形34Aを施す。
この様にして軌跡データの学習と共に姿勢検出
部材34に幾つかの変形34Aを記憶させた後、
前記基準体にかえて実際の被測定物を測定する。
実際の被測定物の測定に際しては、タツチ信号
プローブ12の三次元的移動自体は前記軌跡デー
タに基づき自動送りするが、タツチ信号プローブ
12の姿勢変更は手動により行う。調整ナツト4
3を調整して押圧ピン42の先端側が姿勢検出部
分34の表面を接触移動するが前記姿勢検出部材
34に変形34Aを与えない程度にしておく。こ
の状態で、タツチ信号プローブ12を支軸24を
中心として回動させていくと、前記変形34A内
に押圧ピン42の先端側が嵌入すると、タツチ信
号プローブ12の回動力に抵抗が加わる。この
為、測定者はこの位置においてタツチ信号プロー
ブ12を姿勢設定装置11に固定すべき事が了解
される。このとき、締めナツト26を締める事に
よりタツチ信号プローブ12の姿勢を所望の姿勢
に設定(固定)出来る。また、一つの姿勢から他
の姿勢へと変更させる場合にも、同様にして測定
者に所望の姿勢が了解される事となる。
この様にして、いわゆる半自動方式により一連
の測定を行つた後には、前記昇温手段としてのヒ
ータ33により姿勢検出部材34を所定温度(例
えば60℃)に一旦昇温させると、姿勢検出部材3
4は記憶形状である表面平滑状態へと戻され、即
ち、姿勢検出部材34から変形34Aが消去さ
れ、姿勢検出部材34に新たな変形34Aを加え
る事が可能となる。
本実施例によれば次の様な効果がある。
タツチ信号プローブ12の姿勢を形状記憶合金
よりなる姿勢検出部材34に記憶させるものであ
る為、装置全体の大型化を招く姿勢制御装置や高
価な電子制御装置等を要する事なく、タツチ信号
プローブ12を所望の姿勢に次々と設定させる事
が出来る。また、姿勢制御装置11は構造簡易に
にして小型化が容易である為、タツチ信号プロー
ブ12の採り得る姿勢に制限が加えられず、従つ
て測定範囲を広くできると共に、重量が軽い為、
姿勢ごとの負荷変動が生ずる虞れがなく測定精度
上も好ましい。
また、目盛り板と指針とを設けて視認によりタ
ツチ信号プローブ12の姿勢を読み取るなどの場
合と異なり、設定すべき姿勢に至ると押圧ピン4
2が変形34A内に嵌入されてタツチ信号プロー
ブ12の回動力に抵抗が加わり、この抵抗が測定
者に容易に覚知される。従つて、誤動作の虞れが
ないばかりか、姿勢変更に要する操作を極めて迅
速かつ容易に行う事が出来、測定作業全体の効率
が向上する。
特に前述の様に学習機能を備えた前記計測制御
装置により、いわゆる半自動的に測定操作を行う
場合には、構造簡易で経済的負担が少ないにも拘
わらず測定作業を極めて迅速且つ容易に遂行出来
るものである。
なお、上述においては、三次元測定機1には学
習機能を備えた計測制御装置が接続され、即ち三
次元測定機1は謂ゆるCNC方式の三次元測定機
であるとしたが、これに限らず、被測定物の測定
に際してはタツチ信号プローブ12の三次元的移
動についても手動により行わせる、いわゆる通常
の三次元測定機であつてもよい。また、三次元測
定機にも限らず、二次元測定機や内外機測定機等
の他の測定機が測定機本体であり、測定ヘツドも
前記タツチ信号プローブ12に限らず、たとえば
測定子の測定ヘツドに対する変位量を検出出来る
様構成された変位検出機等であつてもよい。
また、姿勢検出部材34の表面にポンチ穴状の
変形34Aが与えられる場合に限らず、たとえ
ば、姿勢検出部材は支軸24を中心とする円弧形
状を記憶形状とする針金状の形状記憶合金よりな
り、この針金状の形状記憶合金に例えば略三角形
状の変形が加えられるなど、姿勢検出部材及び変
形は何れも前記以外のものであつてもよい。
さらに、姿勢検出部材34に変形34Aを与え
る与変形手段と前記変形34Aを検出する検出手
段は一つの押圧ピン42により構成されるものと
したが、検出手段は前記変形34A等により作動
されるリミツトスイツチ、あるいは前記変形34
A等を磁気的、光学的、超音波的に検出するもの
であるなど、与変形手段と検出手段とが別個に設
けられているものであつてもよい。
更にまた、昇温手段はヒータ33であるとした
が、この様にヒータ33を姿勢検出部材34とは
別個に設ける場合に限らず、姿勢検出部材34に
直接電流を流して姿勢検出部材34の昇温をはか
るものであつてもよい。
また、姿勢設定構造は、測定機本体である三次
元測測機1や測定ヘツドであるタツチ信号プロー
ブ12とは別個に構成された姿勢設定装置11で
あるとしたが、姿勢設定構造が測定機本体や測定
ヘツドに一体的に設けられていてもよい。
上述の様に本考案によれば、構造が簡易で経済
的負担も少なく、しかも、測定機本体に対して測
定ヘツドを容易に所望の姿勢に設定させる事の出
来る測定ヘツド姿勢変更構造を提供出来る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案による測定機の測定ヘツド姿勢
設定構造が三次形測定機に適用された一実施例の
全体構成を示す正面図、第2図は前記実施例の要
部を示す拡大正面図、第3図は第2図の−線
に従う矢視拡大断面図である。 1……測定機本体としての三次元測定機、9…
…可動部としてのスピンドル、11……測定ヘツ
ド姿勢設定構造としての姿勢設定装置、12……
測定ヘツドとしてのタツチ信号プローブ、23…
…測定ヘツド取付部、24……支軸、25……ア
ダプタ、26……締めナツト、32……溝部、3
3……昇温手段としてのヒータ、34……姿勢検
出部材、34A……変形、42……与変形手段及
び検出手段としての押圧ピン、43……調整ナツ
ト、45……圧縮コイルばね、53……測定子。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 室温時に変形が加えられても一旦昇温されると
    再び元の記憶形状に戻る形状記憶合金よりなる姿
    勢検出部材と、測定機本体に対する測定ヘツドの
    姿勢に応じて前記姿勢検出部材を部分的に変形さ
    せる与変形手段と、この与変形手段により与えら
    れた姿勢検出部材の変形個所を検出する検出手段
    と、前記姿勢検出部材を昇温する昇温手段と、が
    備えられていることを特徴とする測定機の測定ヘ
    ツド姿勢設定構造。
JP4090183U 1983-03-22 1983-03-22 測定機の測定ヘツド姿勢設定構造 Granted JPS59146713U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4090183U JPS59146713U (ja) 1983-03-22 1983-03-22 測定機の測定ヘツド姿勢設定構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4090183U JPS59146713U (ja) 1983-03-22 1983-03-22 測定機の測定ヘツド姿勢設定構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59146713U JPS59146713U (ja) 1984-10-01
JPH0236086Y2 true JPH0236086Y2 (ja) 1990-10-02

Family

ID=30171503

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4090183U Granted JPS59146713U (ja) 1983-03-22 1983-03-22 測定機の測定ヘツド姿勢設定構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59146713U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB0512138D0 (en) * 2005-06-15 2005-07-20 Renishaw Plc Method of determining measurement probe orientation

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59146713U (ja) 1984-10-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5485676B2 (ja) 表面性状測定機
US4882848A (en) Probe head for a coordinate-measuring instrument
JP2988588B2 (ja) 位置測定装置
JPH0729450Y2 (ja) 座標測定装置の探子
GB1597842A (en) Indexing mechanism
JP2011122898A (ja) 眼鏡枠形状測定装置
EP0882209B1 (en) Device for determining the dimensions of three-dimensional objects
US6922903B2 (en) Method and apparatus for measuring bent workpieces
US4016784A (en) Tool setting device
JP4570437B2 (ja) 表面粗さ/輪郭形状測定装置
JPH0236086Y2 (ja)
JP3784273B2 (ja) ワーク形状測定センサおよびワーク形状測定装置
JPH0352809B2 (ja)
JP3629132B2 (ja) 工具刃先位置計測装置
JP4652011B2 (ja) 三次元座標測定システム及びそれに用いるパートプログラム
JP6708675B2 (ja) ロボット
JP7256389B2 (ja) 形状測定装置
JP2538287B2 (ja) 水平関節型ロボットの原点調整方式
JP7261971B2 (ja) 形状測定装置
JPS6317641Y2 (ja)
JPS60302A (ja) 測定機
US20210213580A1 (en) Milling machine
JPH041850B2 (ja)
JPS61219820A (ja) デジタル表示型測定器
JP2572936B2 (ja) 形状測定機