JPH041850B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH041850B2
JPH041850B2 JP14574084A JP14574084A JPH041850B2 JP H041850 B2 JPH041850 B2 JP H041850B2 JP 14574084 A JP14574084 A JP 14574084A JP 14574084 A JP14574084 A JP 14574084A JP H041850 B2 JPH041850 B2 JP H041850B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
measured
stylus
detector
lever
support body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP14574084A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6125009A (ja
Inventor
Minoru Numamoto
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Seimitsu Co Ltd
Original Assignee
Tokyo Seimitsu Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Seimitsu Co Ltd filed Critical Tokyo Seimitsu Co Ltd
Priority to JP14574084A priority Critical patent/JPS6125009A/ja
Publication of JPS6125009A publication Critical patent/JPS6125009A/ja
Publication of JPH041850B2 publication Critical patent/JPH041850B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B7/00Measuring arrangements characterised by the use of electric or magnetic techniques
    • G01B7/28Measuring arrangements characterised by the use of electric or magnetic techniques for measuring contours or curvatures

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • A Measuring Device Byusing Mechanical Method (AREA)
  • Length Measuring Devices With Unspecified Measuring Means (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は低測定力で、しかも長変位測定を可
能とした触針式形状側測定機に関するものであ
る。
通常、触針式の形状測定機としては、揺動可能
に軸支されたレバーの先端に被測定物表面に接触
する触針を有し、他端に差動変圧器のような検出
器を有する構造とし、触針が被測定物表面の凹凸
に従つて上下動したときの変位量を検出器で連続
して測定し、その形状を拡大記録するものが知ら
れている。このレバー式の形状測定機は、測定力
を低くすることが出来るという利点はあるが、差
動変圧器のようなアナログ検出器を用いており、
その測定範囲が狭いという欠点がある。従つて凹
凸の変化の大きい被測定物の形状を測定するには
適していなかつた。
そこで広範囲の形状を測定するために、アナロ
グ検出器とデイジタルスケールを組み合わせた形
状測定機が提案されている。例えば特開昭52−
26249号に示すものでは、 「サーボ機構に零位置検出を兼用したアナログ
変位検出器を取り付け、サーボ機構の追尾誤差を
該検出器によりアナログ信号で検出したうえ、該
信号をA/D変換器でデイジタル信号に変換し、
該デイジタル信号とサーボ機構の動き量を検出す
るデイジタル検出器の出力信号を演算させること
によりサーボ機構の追尾(ヒステリシス)誤差を
除去することを目的とする自動寸法形状測定器」
が開示されている。しかしこの装置においてはサ
ーボ機構の動き量を検出するデイジタル検出器の
出力信号と、サーボ機構の追尾誤差を検出するア
ナログ検出器の出力信号とを常に演算して被測定
物の変位量としているため、測定から測定値表示
までのスピードが遅くなる上に、演算誤差を生じ
高精度の測定ができないという欠点があつた。
本発明は上記したような従来装置の欠点に鑑み
て成されたもので、従来のレバー式測定の利点で
ある低測定力を維持しつつ、被測定物の変位量を
直接デイジタル測定機にて測定することにより、
誤差のない広範囲の測定を可能とした形状測定機
を提供するものである。
以下図面に従つて本発明の一実施例について説
明する。第1図において、基台1に垂直柱2を設
け、これに対して上下に正確に滑動可能に検出部
の支持体3を設ける。前記基台1にはサーボモー
タ4を取り付け、垂直柱2に平行に設けられたね
じ軸5をモータ4の回転軸に直結すると共に、前
記支持体3に螺合させ、後述する検出器からの出
力信号によつてモータが正逆回転し、支持体3が
上下動するように構成されている。前記支持体3
の図の左方に延びた腕にレバー8の回転支点6を
設ける。レバー8の右端には差動変圧器のコア1
0を取り付け、このコア10と係合するコイル7
を前記支持体3に設ける。またレバー8の左端に
はレバー8に直角に触針9を取り付けると共に、
その直上にスケール12を取り付ける。そしてこ
のスケール12に対する変位量読取ヘツド13を
垂直柱2に設けられた腕15に固定する。なお図
示されていないがスケール12と読取ヘツド13
との間を一定に保ちスケールの動きを円滑にする
ために例えば、前記支持体3に一端を固定された
平行ばねによつてスケール12を保持するように
構成される。また図において14は被測定対象物
体で、例えば基台1上を水平移動可能なテーブル
11に載置されて図の左右方向に移動されるよう
になつている。
このような発明の構成により、低測定力で、か
つ直接広範囲の測定が高精度に可能であることに
ついて第1図および第2図の制御ブロツク図によ
り説明する。いま第1図に示すように、レバー8
が水平状態にあるときにコイル7およびコア10
からなる差動変圧器のようなアナログ検出器16
の出力が零となるようにセツトする。触針9が被
測定物14の凹凸により上下動すると、その変位
量は直ちにスケール12および読取ヘツド13か
らなるデイジタル検出器17によつて読み取ら
れ、データ処理回路18を介してデイジタル表示
器19で表示され、あるいはプリンタ20により
プリントアウトされる。
一方、触針9の変位量はアナログ検出器16に
よつて検出され、その出力信号に応じてサーボ制
御回路21によりモータ4は制御されて、正ある
いは逆回転する。すなわち、例えば触針9が被測
定物14の凸部にあるときは、アナログ検出器1
6は(−)信号を出力するから、モータ4はサー
ボ制御回路21によつて制御されて正回転が行な
われる。そして理想的にはねじ軸5に螺合された
支持体3はレバー8が水平になる位置、すなわち
アナログ検出器16が零となる位置まで上昇して
停止するはずである。しかし実際にはサーボ機構
の送り誤差や慣性等により、アナログ検出器16
の出力信号が零とならない位置で支持体3は停止
することが通常である。しかし本発明において被
測定物14の変位量は直接デイジタル検出器17
によつて測定されており、サーボ機構の送り誤差
は全く測定値に影響を及ぼすことはなく、高精度
の測定が可能である。
また、触針9が被測定物14の凹部にあるとき
は、上記した場合とは逆に、アナログ検出器16
からは(+)信号が出力され、モータ4は逆回転
してレバー8を水平位置近傍で停止させるが、こ
の場合にもサーボ機構の送り誤差は全く測定値に
影響を及ぼさない。なお、上記においては、サー
ボ制御動作を説明するために被測定物の凸部ある
いは凹部における一点を測定した場合の支持体3
の追従動作について説明したが、被測定物14の
形状を連続して測定する場合は、上記した支持体
3の追従動作も連続して行なわれる。従つて形状
変化の大きい被測定物を測定した場合には、支持
体3はサーボ機構により、その凸部または凹部の
変位量にほぼ相当する分だけ追従して変位するこ
ととなり広範囲の測定が可能である。また、上記
実施例においては、アナログ検出器の出力信号に
よつて回転するサーボモータのねじ軸を支持体に
螺合させ、この支持体を被測定物の形状に追従上
下動させるサーボ機構が示されているが、必ずし
もこの機構に限定されるものではなく、例えばラ
ツクとピニオンのような機構や、あるいは油圧駆
動によるサーボ機構等であつても、本発明の効果
を減ずるものではない。
以上詳述したように本発明によれば、サーボ機
構は追従機構として用いることにより広範囲の測
定を可能とすると共に、触針は揺動自在に軸支さ
れたレバーに取り付けられ、従つてレバー式測定
の利点である低測定力を維持しており、かつこの
レバーに被測定物の形状変化を直接読み取るスケ
ールを取り付けているため、従来のように測定値
を演算等により求めることなく直接高精度にしか
も迅速に得ることができる等の優れた効果を奏す
ることができた。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の側面図、第2図は本発明の制
御のブロツク図。 1:基台、3:支持体、4:サーボモータ、
5:ねじ軸、6:支点、7:コイル、8:レバ
ー、9:触針、10:コア、12:デイジタルス
ケール、13:読取ヘツド、14:被測定物、1
6:アナログ検出器、17:デイジタル検出器、
21:サーボ制御回路。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 触針と被測定物とを相対的に移動させて、被
    測定物の形状によつて変位する触針の動きを検出
    してその形状を測定するようにした形状測定機に
    おいて、固定部に対し上下動可能に設けられた支
    持体と、前記支持体に揺動自在に軸支され、一端
    に触針およびデイジタル検出器を、他の一端にア
    ナログ検出器を設けたレバーと、前記アナログ検
    出器の出力によつて前記支持体を上下動させるサ
    ーボ機構とを備えていることを特徴とする形状測
    定機。
JP14574084A 1984-07-13 1984-07-13 形状測定機 Granted JPS6125009A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14574084A JPS6125009A (ja) 1984-07-13 1984-07-13 形状測定機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14574084A JPS6125009A (ja) 1984-07-13 1984-07-13 形状測定機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6125009A JPS6125009A (ja) 1986-02-03
JPH041850B2 true JPH041850B2 (ja) 1992-01-14

Family

ID=15392047

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14574084A Granted JPS6125009A (ja) 1984-07-13 1984-07-13 形状測定機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6125009A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014175412A1 (ja) 2013-04-26 2014-10-30 株式会社東京精密 形状測定機

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63146702U (ja) * 1987-03-19 1988-09-28
JP5301061B1 (ja) * 2012-01-04 2013-09-25 株式会社東京精密 輪郭形状表面粗さ測定装置および輪郭形状表面粗さ測定方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014175412A1 (ja) 2013-04-26 2014-10-30 株式会社東京精密 形状測定機
EP3346228A1 (en) 2013-04-26 2018-07-11 Tokyo Seimitsu Co., Ltd. Shape measurement device

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6125009A (ja) 1986-02-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2988588B2 (ja) 位置測定装置
JPS6279306A (ja) 自由プロ−ブを備えた検査機
WO1996036847A1 (en) Coordinate measuring machine having articulated arm
KR0167105B1 (ko) 좌표연산도형 측정장치
EP0197173B1 (en) A measuring device for a figure
US5616917A (en) Device for measuring an angle between pivotally-connected members
JPH11514740A (ja) 表面測定装置
JPH041850B2 (ja)
JPH0352809B2 (ja)
US5333388A (en) Probes
JPH08338708A (ja) 測定手段
US3504441A (en) Apparatus for comparing with a length standard the spacing of test points in a workpiece
EP0179083A1 (en) Probe for measuring workpieces
JP2987607B2 (ja) 三次元座標測定機
JPH05296705A (ja) 曲げ角度検出方法および装置
JP2596975B2 (ja) 眼鏡レンズ枠形状測定装置
JPS5857700B2 (ja) 非球面レンズの測定装置
JP2579726B2 (ja) 接触式プローブ
JP3166464B2 (ja) 測尺装置
JPS6318684B2 (ja)
JP3071629B2 (ja) 自動寸法測定器
JPH0244002B2 (ja)
JPS5938987Y2 (ja) タレツト旋盤における熱変位量検出装置
JPS64644B2 (ja)
JPH0236086Y2 (ja)