JPH0235288Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0235288Y2
JPH0235288Y2 JP1984150720U JP15072084U JPH0235288Y2 JP H0235288 Y2 JPH0235288 Y2 JP H0235288Y2 JP 1984150720 U JP1984150720 U JP 1984150720U JP 15072084 U JP15072084 U JP 15072084U JP H0235288 Y2 JPH0235288 Y2 JP H0235288Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
laser
shutter
power
pulsed laser
pulse
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1984150720U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6165914U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1984150720U priority Critical patent/JPH0235288Y2/ja
Priority to US06/783,967 priority patent/US4692924A/en
Publication of JPS6165914U publication Critical patent/JPS6165914U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0235288Y2 publication Critical patent/JPH0235288Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/10Controlling the intensity, frequency, phase, polarisation or direction of the emitted radiation, e.g. switching, gating, modulating or demodulating
    • H01S3/13Stabilisation of laser output parameters, e.g. frequency or amplitude
    • H01S3/131Stabilisation of laser output parameters, e.g. frequency or amplitude by controlling the active medium, e.g. by controlling the processes or apparatus for excitation

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Laser Surgery Devices (AREA)
  • Radiation-Therapy Devices (AREA)
  • Laser Beam Processing (AREA)
  • Lasers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は、パルスレーザ治療装置の改良に関す
るものである。
(従来の技術) パルスレーザ治療装置では、パワー設定手段と
照射スイツチとを有し、照射スイツチをオンして
治療用レーザパルス光を発生させ、この治療用レ
ーザパルス光を被治療物、例えば、被検眼に照射
して治療を行なうものがあるが、治療用レーザパ
ルス光の出力が設定されたパワー以上のものであ
ると、被治療物を損傷させるおそれがあり、そこ
で従来は、レーザ光学系のシヤツタを閉じた状態
で試射を行ない、治療用レーザ光を発生させる前
にその都度治療用パルスレーザ光の出力が設定さ
れたパワー出力になつているか否かを確認を行な
うようにしている。
(考案が解決しようとする問題点) しかしながら、従来のパルスレーザ治療装置で
は、照射スイツチをオンする前に、手動で試射ス
イツチをオンしてチエツク用レーザパルス光を発
生さ、治療用レーザ光の出力が設定されたパワー
出力になつているか否かを確認する構成であるの
で、この確認のための操作が非常に煩わしく、ま
た、治療用のレーザパルスを出力した際に異常が
発生するか否かを自動的にしかも確実に判断する
ことができないという不具合があつた。
本考案の目的は、治療用のパルスレーザを発光
させた際に異常が発生するか否かを自動的にしか
も確実に判断することができるパルスレーザ治療
装置を提供することにある。
(問題点を解決するための手段) 本考案の特徴は、パルスレーザを発光するレー
ザ発生手段と、このレーザ発生手段から発光され
るパルスレーザの出力を設定するパワー設定手段
と、このパワー設定手段の設定に基づいて前記レ
ーザ発生手段を制御する制御装置と、前記パルス
レーザの発光を指令する照射スイツチと、被治療
体に向けて照射される前記パルスレーザの照射光
路を開閉するシヤツターと、このシヤツターの開
閉を行なうシヤツタ駆動手段と、前記パルスレー
ザの一部を受光してパルスレーザの出力を検出す
るパワー検出手段と、このパワー検出手段が検出
するパルスレーザのパワーとパワー設定手段で設
定されたパワーとを比較して両者のパワーが一致
しているか否かを判断する比較手段と、前記シヤ
ツターの開閉を検知するシヤツター開閉検知手段
とを有するパルスレーザ治療装置において、 前記制御装置は、 前記シヤツター開閉検知手段がシヤツターの開
成を検知しているとき前記レーザ発生手段の作動
を停止させる停止手段と、前記シヤツター開閉検
知手段がシヤツタの閉成を検知しているとき、前
記照射スイツチが操作された際に前記パワー設定
手段によつて設定されたパワーのチエツク用パル
スレーザをレーザ発生手段から発光させるチエツ
クパルス発光制御手段と、前記チエツク用パルス
レーザの一部が前記パワー検出手段に受光された
際に、チエツク用パルスレーザのパワーと設定手
段に設定されたパワーとが一致していないと前記
比較手段が判断したとき前記停止手段を作動させ
てレーザ発生手段を不作動状態にさせる作動停止
手段と、前記比較手段が一致していると判断した
とき前記シヤツタ駆動手段を作動させてシヤツタ
ーを開成させるとともに、前記パワー設定手段に
より設定されたパワーのパルスレーザを前記パル
スレーザ発生手段から発光させるパルス発光制御
手段と、 を有しているところにある。
(作用) このものによれば、シヤツター開閉検知手段が
シヤツタの開成を検知しているとき、停止手段に
よりレーザ発生手段の作動を停止させる。
また、シヤツター開閉検知手段がシヤツタの閉
成を検知しているとき、照射スイツチが操作され
た際にチエツクパルス発光制御手段が前記パワー
設定手段によつて設定されたパワーのチエツク用
パルスレーザをレーザ発生手段から発光させ、該
チエツク用パルスレーザの一部が前記パワー検出
手段に受光され、チエツク用パルスレーザのパワ
ーと設定手段に設定されたパワーとが比較されて
両者が一致していないと比較手段が判断すると、
作動停止手段が前記停止手段を作動させてレーザ
発生手段を不作動状態にさせる。前記比較手段が
一致していると判断すると、パルス発光制御手段
が前記シヤツタ駆動手段を作動させてシヤツター
を開成させるとともに前記パワー設定手段により
設定されたパワーのパルスレーザを前記パルスレ
ーザ発生手段から出力させる。
(実施例) 以下に本考案に係るパルスレーザ治療装置の実
施例を図面を参照しつつ説明する。
第1図、第2図は本考案に係るパルスレーザ治
療装置の第1の実施例を示し、第1図において、
1はレーザ光学系を示しており、2はパルスレー
ザ装置(レーザ発生手段)、lはレーザ光軸を示
している。レーザ光学系1には、半透明鏡3とシ
ヤツタ4とが設けられており、シヤツタ4はシヤ
ツタ駆動装置(シヤツタ駆動手段)5によつて駆
動され、シヤツタ4はレーザパルス光を遮光する
機能を有しており、半透明鏡3はその透過率が99
%とされ、レーザパルス光のうち1%のものが反
射されて受光素子(パワー検出手段)7に導かれ
るようになつている。
パルスレーザ装置2は、レーザ電源8によつて
駆動されるもので、レーザ電源8は、パルスレー
ザ治療装置の制御中枢としてのCPU(制御装置)
9によつてオン・オフ制御されるものとなつてお
り、CPU9は安全装置の中枢部となるものであ
る。CPU9には、照射スイツチ10からの照射
指令情報、パワー設定手段としてのパワー設定ス
イツチ11からのパワー設定情報、シヤツタ開閉
検出回路(シヤツタ開閉検出手段)12からのシ
ヤツタ開閉情報、比較回路(比較手段)13から
の出力情報が入力されるものとなつている。照射
スイツチ10は照射指令情報として2個の等価パ
ルスを連続して出力する構成とされ、第1番目の
等価パルスはチエツク用レーザパルス光を出力す
るのに使用され、第2番目の等価パルスは治療用
レーザパルス光を出力するのに使用される。比較
回路13は、治療用レーザパルス光の出力に異常
があるか否かを検出するためのもので、受光素子
7、換算回路14と共に異常検出回路を構成して
おり、パワー設定スイツチ11を操作すると
CPU9を介して設定されたパワーに対応する基
準レベル情報が比較回路13に入力され、比較回
路13は、この基準レベル情報と換算回路14か
ら出力される検出情報とを比較して異常があると
きには、異常警告情報をCPU9に向かつて出力
すると共に、異常警告表示回路15に出力する機
能を有している。
換算回路14は、受光素子7の出力に基づい
て、その受光素子7の出力をレーザパルス光の出
力に換算する機能を有しており、その出力は上述
の比較回路13に出力されると共に、パワー表示
回路16に出力され、パワー表示回路16は、射
出されたレーザパルス光のパワーを表示する機能
を有する。
シヤツタ開閉検出回路12には、受光素子17
の出力が入力されるもので、受光素子17は発光
素子18の射出光を受光するものとされており、
発光素子18の射出光は、シヤツタ4が閉のとき
に遮光されるものとなつており、シヤツタ4が開
のときに開口4aを介して受光素子17に到達す
るものとなつている。CPU9は、シヤツタ閉の
ときに照射スイツチ10がオンされると、チエツ
ク用レーザパルス光を1発射出させるようにレー
ザ電源11をオンする指令を出すもので、次にそ
の制御の詳細を第2図に示すフローチヤートに基
づいて説明する。
治療を開始するに際して、まずパワースイツチ
11を操作して治療用レーザパルス光のパワーを
設定する(ステツプ19)。次に照射スイツチ10
をオンする(ステツプ20)。この照射スイツチ1
0をオンすると、照射スイツチオン照射指令情報
がCPU9に入力される。すると、CPU9は、シ
ヤツタ4がクローズされているか否かを判別する
処理を行なう(ステツプ21)。治療開始に先だつ
てこのシヤツタ4は通常閉じられているが、シヤ
ツタ4が閉じられていないときには、CPU9を
介して異常警告表示回路22に異常警告情報が入
力されて異常表示がされる(ステツプ22)。そし
て、パルスレーザ装置2からチエツク用パルスレ
ーザが出力されないこととなる。すなわち、照射
スイツチ10が操作されたにも拘らず、CPU9
はパルスレーザ装置2からチエツク用パルスが出
力されないようにレーザ電源8を制御している。
つまり、CPU9はパルスレーザ装置2の作動を
停止させる停止手段としての機能を有しているこ
ととなる。
また、CPU9のこのような機能により、シヤ
ツタ4が開いているとき誤つて照射スイツチ10
に手等が触れて該照射スイツチ10がオンして
も、パルスレーザ装置2からパルスレーザが発光
されないので、治療箇所以外をパルスレーザで照
射してしまうということを防止することができ
る。
シヤツタ4が閉じられているときには、CPU
9はチエツク用レーザパルス光を発光させるため
の指令情報をレーザ電源8に向かつて出力する
(ステツプ23)。これによつて、チエツク用レーザ
パルス光がレーザ装置2から射出される。すなわ
ち、CPU9はチエツク用パルスレーザを発光さ
せるチエツクパルス発光制御手段としての機能を
有している。このチエツク用レーザパルス光の一
部が、半透明鏡3において反射されて、受光素子
7に導かれ、その光電変換出力が換算回路14に
導かれる。この換算回路14の出力が比較回路1
3に入力されて、比較回路13はチエツク用レー
ザパルス光のパワーが設定パワーと一致するか否
かを判断する(ステツプ24)。チエツク用レーザ
パルス光のパワーが設定パワーと一致しないとき
には、比較回路13から異常警告情報が出力され
て、異常警告表示回路15が異常を表示する(ス
テツプ22)と共に、異常警告情報がCPU9に入
力されて治療用レーザパルス光の発生が停止され
る。
このように、治療用パルスレーザを照射する前
にその治療用のパルスレーザと同一パワーのチエ
ツク用パルスレーザが発光され、そして、該チエ
ツク用パルスレーザが所定のパワーであるか否か
が判断されので、治療用のパルスレーザを出力し
た際に異常が発生するか否かを自動的にしかも確
実に判断することができ、さらに、異常が発生す
ると判断されると、パルスレーザ装置2からパル
スレーザの発光が停止されるので、設定したパワ
ー以上のパルスレーザで治療箇所を照射してしま
うということを確実に防止することができる。そ
して、CPU9は前記停止手段を作動させてパル
スレーザ装置2を不作動状態にする作動停止手段
としての機能を有している。比較回路13から異
常警告情報が入力されないときには、CPU9は
シヤツタ駆動回路5に向かつて駆動指令信号を出
力する。これによつて、シヤツタ4がオープン
(ステツプ25)されると、シヤツタ開情報がシヤ
ツタ開閉検出回路12からCPU9に入力される。
CPU9は、このシヤツタ開情報に基づいてレ
ーザ電源8に向かつて治療用レーザパルス光を発
生させるための指令信号を出力する(ステツプ
26)。その指令信号によりパルスレーザ装置2か
ら治療用のパルスレーザが発光される。すなわ
ち、CPU9は治療用のパルスレーザを発光させ
るパルス発光制御手段としての機能を有する。こ
の治療用レーザパルス光の発生後、CPU9はシ
ヤツタ駆動回路5にシヤツタ駆動信号を出力し、
シヤツタ4が閉じられ(ステツプ27)、治療用レ
ーザパルス光の発生が終了する。
第3図は、本考案に係るパルスレーザ治療装置
の第2の実施例を示すもので、ステツプ28におい
てレーザパルス光のパワーはあらかじめ適当に設
定されている。ステツプ29において電源投入する
と、ステツプ30において、シヤツタ4がクローズ
か否かが判別される。シヤツタ4がオープンのと
きには異常警告表示回路15において異常が表示
される(ステツプ31)。シヤツタ4がクローズの
ときには、ステツプ31′においてシヤツタ用レー
ザパルス光が発生され、そのチエツク用レーザパ
ルス光のパワーがパワー表示回路16において表
示される(ステツプ32)。次に設定されたパワー
と一致するか否かが判別され(ステツプ33)、異
常であるときにはステツプ31において異常警告表
示がされ、異常がないときには、ステツプ34にお
いて照射スイツチ10をオンすると、CPU9か
らシヤツタ駆動用の指令情報が出力され、シヤツ
タ4がオープンされて(ステツプ35)から、治療
用レーザパルス光を発生させるための指令情報が
CPU9からレーザ電源8に向かつて出力される。
これによつて、治療用レーザパルス光が発生され
る(ステツプ36)。この治療用レーザパルス光の
一部は、半透明鏡3によつて反射され、受光素子
7において受光されて、光電変換信号が換算回路
14に入力され、治療用レーザパルス光のパワー
がパワー表示回路16において表示される(ステ
ツプ37)。その後、CPU9はシヤツタクローズ指
令情報をシヤツタ駆動回路5に向かつて出力し、
シヤツタ4がクローズされる(ステツプ38)。
その後、ステツプ39において設定パワーに変更
があつたか否かを判別される(ステツプ39)。照
射スイツチ10のオン後、パワー設定スイツチ1
1を操作して治療用レーザパルス光のパワーを変
更したときには、ステツプ31、ステツプ33の処理
をして、治療用レーザパルス光に異常があるか否
を確認する。パワー設定スイツチ11を操作せず
に照射スイツチ10をオンする場合には、設定パ
ワーに異常がないものとして、治療用レーザパル
ス光のみを照射スイツチ10のオン毎に出力す
る。
この第2の実施例では、照射スイツチ10のオ
ン前にあらかじめチエツク用レーザパルス光を出
力させるようになつているが、照射スイツチオン
後にチエツク用レーザパルス光を出力させるよう
にすることもできる。
(考案の効果) 本考案によれば、シヤツタが開成しているとき
誤つて照射スイツチに手等が触れてもレーザ発生
手段からパルスレーザを発光させてしまうことが
なく、したがつて、治療箇所以外の所をパルスレ
ーザで照射してしまうという危険を防止すること
ができる。
また、治療用のパルスレーザを照射する前にそ
の治療用のパルスレーザと同一パワーのチエツク
用パルスレーザを発光するので、治療用のパルス
レーザを出力した際に異常が発生するか否かを自
動的にしかも確実に判断することができ、さら
に、異常が発生すると判断されると、レーザ発生
手段は停止手段により不作動状態にされるので、
設定したパワー以上のパルスレーザで治療箇所を
照射してしまうということを確実に防止すことが
できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係るパルスレーザ治療装置の
実施例を示すブロツク図、第2図は第1図に示す
パルスレーザ治療装置のフローチヤート、第3図
は本考案に係るパルスレーザ治療装置の第2の実
施例を示すフローチヤートである。 1……レーザ光学系、2……パルスレーザ装
置、3……半透明鏡、4……シヤツタ、5……シ
ヤツタ駆動装置、9……CPU、10……照射ス
イツチ、11……パワー設定スイツチ、13……
比較回路、15……異常警告表示回路。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 パルスレーザを発光するレーザ発生手段と、こ
    のレーザ発生手段から発光されるパルスレーザの
    出力を設定するパワー設定手段と、このパワー設
    定手段の設定に基づいて前記レーザ発生手段を制
    御する制御装置と、前記パルスレーザの発光を指
    令する照射スイツチと、被治療体に向けて照射さ
    れる前記パルスレーザの照射光路を開閉するシヤ
    ツターと、このシヤツターの開閉を行なうシヤツ
    タ駆動手段と、前記パルスレーザの一部を受光し
    てパルスレーザの出力を検出するパワー検出手段
    と、このパワー検出手段が検出するパルスレーザ
    のパワーとパワー設定手段で設定されたパワーと
    を比較して両者のパワーが一致しているか否かを
    判断する比較手段と、前記シヤツターの開閉を検
    知するシヤツター開閉検知手段とを有するパルス
    レーザ治療装置において、 前記制御装置は、 前記シヤツター開閉検知手段がシヤツターの開
    成を検知しているとき前記レーザ発生手段の作動
    を停止させる停止手段と、 前記シヤツター開閉検知手段がシヤツタの閉成
    を検知しているとき、前記照射スイツチが操作さ
    れた際に前記パワー設定手段によつて設定された
    パワーのチエツク用パルスレーザをレーザ発生手
    段から発光させるチエツクパルス発光制御手段
    と、 前記チエツク用パルスレーザの一部が前記パワ
    ー検出手段に受光された際に、チエツク用パルス
    レーザのパワーと設定手段に設定されたパワーと
    が一致していないと前記比較手段が判断したとき
    前記停止手段を作動させてレーザ発生手段を不作
    動状態にさせる作動停止手段と、 前記比較手段が一致していると判断したとき前
    記シヤツタ駆動手段を作動させてシヤツターを開
    成させるとともに、前記パワー設定手段により設
    定されたパワーのパルスレーザを前記パルスレー
    ザ発生手段から発光させるパルス発光制御手段
    と、 を有していることを特徴とするパルスレーザ治療
    装置。
JP1984150720U 1984-10-06 1984-10-06 Expired JPH0235288Y2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1984150720U JPH0235288Y2 (ja) 1984-10-06 1984-10-06
US06/783,967 US4692924A (en) 1984-10-06 1985-10-04 Laser treatment apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1984150720U JPH0235288Y2 (ja) 1984-10-06 1984-10-06

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6165914U JPS6165914U (ja) 1986-05-06
JPH0235288Y2 true JPH0235288Y2 (ja) 1990-09-25

Family

ID=15502932

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1984150720U Expired JPH0235288Y2 (ja) 1984-10-06 1984-10-06

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4692924A (ja)
JP (1) JPH0235288Y2 (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0810775B2 (ja) * 1988-08-03 1996-01-31 ファナック株式会社 Ncレーザ装置
CH679816A5 (ja) * 1990-02-15 1992-04-15 Ingbuero Fuer Laser Technologi
GB9107013D0 (en) * 1991-04-04 1991-05-22 Power Lasers Inc Solid state artificial cornea for uv laser sculpting
FR2675371A1 (fr) * 1991-04-22 1992-10-23 Technomed Int Sa Dispositif de traitement thermique de tissus par groupe de sequence d'impulsions.
US5951596A (en) 1991-07-01 1999-09-14 Laser Biotherapy Inc Biological tissue stimulation by optical energy
US5445146A (en) 1995-03-31 1995-08-29 Bellinger; Gary J. Biological tissue stimulation by low level optical energy
US5382785A (en) * 1992-05-04 1995-01-17 Diolase Corporation Laser beam delivery path and target proximity sensor
US5423806A (en) * 1993-10-01 1995-06-13 Medtronic, Inc. Laser extractor for an implanted object
GB2290411A (en) 1994-06-15 1995-12-20 Zeiss Stiftung Laser and adapter for mounting it on a surgical microscope
US6454761B1 (en) 1995-01-30 2002-09-24 Philip D. Freedman Laser surgery device and method
US6011563A (en) * 1995-04-24 2000-01-04 The University Of Toledo Computer controlled photoirradiation during photodynamic therapy
LT4411B (lt) 1997-10-30 1998-11-25 Laser Biotherapy, Inc. Įtaisas biologinio audinio stimuliavimui optine energija
US20020186366A1 (en) * 2001-06-08 2002-12-12 Trusty Robert M. Apparatus and method of monitoring and controlling power output of a laser system
JP4704213B2 (ja) * 2005-01-11 2011-06-15 パナソニック株式会社 光線治療器
WO2014167829A1 (ja) * 2013-04-10 2014-10-16 パナソニックヘルスケア株式会社 レーザ治療装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57185842A (en) * 1981-05-11 1982-11-16 Olympus Optical Co Safety apparatus of laser apparatus

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1559511A (en) * 1976-09-14 1980-01-23 Post Office Injection lasers
JPS5684809U (ja) * 1979-12-05 1981-07-08
JPS57176207U (ja) * 1981-05-01 1982-11-08

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57185842A (en) * 1981-05-11 1982-11-16 Olympus Optical Co Safety apparatus of laser apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
US4692924A (en) 1987-09-08
JPS6165914U (ja) 1986-05-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0235288Y2 (ja)
US5382785A (en) Laser beam delivery path and target proximity sensor
JPH037151B2 (ja)
JP2006523122A (ja) エネルギー治療装置からのエネルギーの漏洩を検知並びに低減するための方法、システム、及び装置
US8389919B2 (en) Laser safety controller
WO2012135074A2 (en) Medical laser with electronic shutter
US10218140B2 (en) Laser security interlocking device and corresponding method
JP3675876B2 (ja) レ−ザ治療装置
CN112843273A (zh) 一种紫外线消毒机器人控制方法、控制装置及消毒机器人
JPH07507116A (ja) 乗物の動力駆動開閉装置
JP4704213B2 (ja) 光線治療器
JPH11312831A (ja) レーザビーム漏れ検知システム
JPH09208173A (ja) 乗客コンベアのハンドレール殺菌装置
WO2018225345A1 (ja) 光照射装置
JPS6049502B2 (ja) レ−ザ−メス装置のレ−ザ−ビ−ム二重シャッタ
JPH0350893Y2 (ja)
JPS63107182A (ja) Yagレ−ザ装置
JP2672324B2 (ja) レーザ装置
JPH11244296A (ja) レーザ治療装置
JP2544906B2 (ja) レ−ザ出力制御方式
JPH0411358B2 (ja)
KR0130361B1 (ko) 엘리베이터 출입문 제어장치 및 방법
JPH07185021A (ja) レ−ザ光照射装置
JPH05322095A (ja) 自動機械の安全装置
JPH07197740A (ja) 自動ドア装置