JPH023509A - サスペンション装置 - Google Patents

サスペンション装置

Info

Publication number
JPH023509A
JPH023509A JP14281688A JP14281688A JPH023509A JP H023509 A JPH023509 A JP H023509A JP 14281688 A JP14281688 A JP 14281688A JP 14281688 A JP14281688 A JP 14281688A JP H023509 A JPH023509 A JP H023509A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steering
reaction force
oil
suspension device
rack
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14281688A
Other languages
English (en)
Inventor
Kunitaka Furuya
古谷 国貴
Yasushi Aoki
康史 青木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP14281688A priority Critical patent/JPH023509A/ja
Publication of JPH023509A publication Critical patent/JPH023509A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G17/00Resilient suspensions having means for adjusting the spring or vibration-damper characteristics, for regulating the distance between a supporting surface and a sprung part of vehicle or for locking suspension during use to meet varying vehicular or surface conditions, e.g. due to speed or load
    • B60G17/015Resilient suspensions having means for adjusting the spring or vibration-damper characteristics, for regulating the distance between a supporting surface and a sprung part of vehicle or for locking suspension during use to meet varying vehicular or surface conditions, e.g. due to speed or load the regulating means comprising electric or electronic elements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2400/00Indexing codes relating to detected, measured or calculated conditions or factors
    • B60G2400/20Speed
    • B60G2400/204Vehicle speed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2400/00Indexing codes relating to detected, measured or calculated conditions or factors
    • B60G2400/25Stroke; Height; Displacement
    • B60G2400/252Stroke; Height; Displacement vertical
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2400/00Indexing codes relating to detected, measured or calculated conditions or factors
    • B60G2400/40Steering conditions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2600/00Indexing codes relating to particular elements, systems or processes used on suspension systems or suspension control systems
    • B60G2600/60Signal noise suppression; Electronic filtering means
    • B60G2600/604Signal noise suppression; Electronic filtering means low pass
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2800/00Indexing codes relating to the type of movement or to the condition of the vehicle and to the end result to be achieved by the control action
    • B60G2800/01Attitude or posture control
    • B60G2800/012Rolling condition

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Vehicle Body Suspensions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] 〈産業上の利用分野〉 本発明は、複数の車輪サスペンション装置のダンパの油
室の油量を調節可能にしたサスペンション装置に関する
〈従来の技術〉 車輌の操縦性能及び乗り心地を改善する目的で、車輪サ
スペンション装置のダンパの減衰力を調節したり、各ダ
ンパの油室内の作動油量を調節する技術が従来から提案
されている。
例えば操舵時に車輌がロールする場合、そのロール角が
所定の範囲内になるように制御するべく、車輌の横加速
度を検出し、ロール角を推定して各ダンパの油室内の作
動油量を調節すると良い。その際、上記横加速度を検出
するために、加速度センサを用いたり、或いは操舵角セ
ンサ及び車速センサを用いることが考えられる(特公昭
50−14005号公報参照)。しかるに、加速度セン
サを用いた場合、その検出結果に基づき各ダンパ油室の
作動油量を調節すると、ロールが発生した後に上記調節
を行うこととなり、その応答性に問題がある。また、操
舵角と車速により横加速度を推定する場合、応答性は良
いが、車輪に対する路面抵抗により推定値と実際の横加
速度との間に誤差を生じ、正確な横加速度を得難い問題
がある。
〈発明が解決しようとする課題〉 このような従来技術の問題点に鑑み、本発明の主な目的
は、車輌がロールした際の車輌の操縦性及び乗り心地が
改善されたサスペンション装置を提供することにある。
[発明の構成] 〈課題を解決するための手段〉 このような目的は、本発明によれば、複数の車輪サスペ
ンション装置のダンパの油室の油量を各々調節可能にし
た車輌用サスペンション装置に於て、車速センサと、操
舵時に車、情操舵装置のステアリングホイールシャフト
に作用する反力を検出する手段とを有し、前記車速セン
サ及び前記反力検出手段からの信号に基づき前記各ダン
パ油室の油量を調節することを特徴とするサスペンショ
ン装置を提供することにより達成される。
〈作用〉 このように、車輌の操舵時にステアリングホイールシャ
ツI・に作用する反力を検出することで、横加速度が早
期にかつ容易に推定でき、その推定値に基づき各ダンパ
の油室内の油量を調節することにより、ロール角が所定
の範囲内になるように制御することができる。また、上
記検出した反力からロールレイI−をも容易に推定し得
ることから、このロールレイ1〜に応じて各ダンパの減
衰力を調節することで、ロールを一時的に抑制し、ダン
パの油室の油量を調節する際の応答遅れを補うこともで
きる。
〈実施例〉 以下、本発明の好適実施例を添付の図面について詳しく
説明する。
第1図は、本発明が適用されなサスペンション装置を備
える車輌の全体を模式的に示す。左右の前輪1及び後輪
2は、各々空気ばねとオイルダンパとを備えるエアサス
ペンション装置3により懸架されている。また、前輪1
は後記する油圧式動力操舵装置を具備するラックピニオ
ン型の操舵装置4に接続され、該操舵装置のステアリン
グコラム5に挿通されたステアリングホイールシャフト
6を介してステアリングホイール7に接続されている。
一方、各車輪1.2を懸架する各エアサスペンション装
置3は、その空気室が管路9がら切換バルブ10を介し
て空気補給ユニット11に接続され、該ユニットから個
別に空気の補給を受ける。
また、エアサスペンション装置3内のオイルダンパの油
室は管路13から切換バルブ14を介して作動油補給ユ
ニット15に接続され、該ユニツ1−から作動油の補給
を受ける。
車輌には、車速センサ16、各サスペンション装置3に
付設された車高センサ、17及び第2図に示す後記する
ラック反力センサ87が設けられ、これら各センサは、
制御装置18に接続されている。制御装置18は、各セ
ンサからの信号に基づき各°サスペンシリン装置3のオ
イルダンパの室内の作動油量を調節すると共に各サスペ
ンション装置3の上部に設けられたアクチュエータ19
を駆動じ、各サスペンション装置3のオイルダンパの減
衰力をも調節するようになっている。また、上記各セン
サに加えて、図示されないブレーキスイッチ、上下加速
度センサ等からの信号に基づき各サスベンジジン装置3
の空気室の空気量を調節するようになっている。
第2図は、運転者の操舵力を軽減するべく操舵装置4に
付設された動力操舵装置の構成を示す。
ステアリングホイールシャツ1−6に直結され、ラック
ギヤ71に歯合するピニオンギヤ70は、ピニオンホル
ダ73に回動自在に支持されている。
このピニオンホルダ73は、操舵装置4の図示されない
ギヤボックスに回動自在に支持されている。
ここで、ピニオンギヤ70の回動中心Paがピニオンホ
ルダ73の回動中心pbに対してラックギヤ71の延在
方向に直交する方向に長さβだけ偏心している。とニオ
ンホルダ73の周縁部には後記するスプールバルブ7つ
の一端部に係合するピン73aが突設されている。
実際に操舵力を補助するためのパワーシリンダ75は、
ピストン部材76により互いに隔離された油室75a及
び75bを有している。これら油室75a、75bに通
路77.78を介して選択的に作動油を供給するための
スプールバルブ7つには、オイルタンク80から作動油
が、オイルポンプ81により通路83.84を介して供
給されている。また、流量制御バルブ82がオイルポン
プ81と並列に設けられている。スプールバルブ79と
オイルタンク80との間には戻り通路85が設けられて
いる。ここで、スプールバルブ79の一端部には前記し
たピニオンホルダ73に突設されたピン73aが係合し
ており、該ピンによりスプールバルブ79は第2図の左
右方向に変位し得るようになっている。また、スプール
バルブ79の他端部には、該バルブの変位を検出するこ
とによりラックギヤ71に作用する反力を検出するラッ
ク反力センサ87が設けられている。
尚、スプールバルブ79には、該バルブを中立位置に復
帰させ、また、車速に応じて該バルブの変位景を調節す
るためのリアクションプランジャ88が係合しており、
このリアクションプランジャ88は、車速に応動す4ポ
ンプ89と一対の、バルブ90.91とからなる車速応
動ユニット92及び該ユニットと共働するカットオフバ
ルブ93により油圧制御されている。
以下に動力操舵装置の作動要領を説明する。第2図に示
すように、通常スプールバルブ79は中立位置にあり、
この状態でオイルポンプ81からの通路84は、パワー
シリンダ95の油室95a、95bに接続された通路7
7.78及びオイルタンク80に接続された通路85に
連通しており、パワーシリンダ95は中立位置にある。
車輌を操舵するべくステアリングホイール7を回転させ
ることにより、ピニオンギヤ70が第2図の矢印Aの方
向に回転すると、ピニオンギヤ70を矢印Bの方向に移
動させようとする反力がラックギヤ71に作用する。こ
こで、ピニオンギヤ70の回転中心Paがピニオンボル
ダ73の回転中心pbに対して偏心していることから、
ピニオンホルダ73に該ホルダを矢印Cの方向に回転さ
せる力が作用し、ピン73aが第2図に示すSの位置か
らTの位置に移動することにより、該ピンに係合するス
プールバルブ7つが第2図に於ける右側に変位する。即
ち、スプールバルブ79は、操舵時にラックギヤ71に
反力が作用した時にのみ、変位するようになっており、
これは、操舵時にステアリングホイールシャフト6に作
用する反力に等しくなっている。
スプールバルブ79の第2図に於ける右側への変位によ
り、通路77の通路84に対する連通度が高くなると同
時に戻り通路95に対する連通度が低くなり、また、通
路78の通路95に対する連通度が高くなると同時に戻
り通路84に対する連通度が低くなる。従って、パワー
シリンダ75の油室75aに作動油が流入し、操舵力を
補助する。
そして、ステアリングホイール7を戻すと、ラックギヤ
71への反力も作用しなくなり、スプールバルブ79が
中立位置に復帰し、パワーシリンダ75も操舵力及び車
Vfilのセルファライニングトルク等により中立位置
に復帰する。
一方、ステアリングホイール7を上記と逆の方向に回転
させると、スプールバルブ79が第2図に於ける左側へ
変位し、上記と逆にパワーシリンダ75の油室75bに
作動油が流入し、操舵力を補助する。
第3図は、本発明に基づくサスペンション装置の構成を
示すブロック図である。旋回等の操舵時に於ける各車高
センサ17からの信号は、制御装置18内にてローパス
フィルタ94を介して実ロール角演算回路95に入力さ
れ、該回路にて実際のロール角が演算され、コントロー
ラ96に入力される。一方、ラック反力センサ87から
の信号はローパスフィルタ97を介して予想ロール角演
算回路98に入力される。この回路98には、車速セン
サ16からの信号も入力され、両信号により予想ロール
角が演算され上記実際のロール角と比較するべくコント
ローラ96に入力される。そして、これらの信号に基づ
きコントローラ96は、作動油補給ユニット15及び切
換バルブ14を駆動し、各サスペンション装置3のオイ
ルダンパ油室内の作動油量を調節する。
ラック反力センサ87及び車速センサ16からの信号は
、ロールレイト演算回路99にも入力され、両信号によ
りロールレイトが演算されコントローラ96に入力され
る。そして、これらの信号に基づきコントローラ96は
、アクチュエータ19を駆動し、各オイルダンパの減衰
力を切換え、各サスペンション装置3のオイルダンパ油
室内の作動油量が好適に調節されるまで、−時的にロー
ルを抑制する。
ここで、例えば小刻なハンドル操作等により過渡的なロ
ールが発生するような場合には、予想ロール角と実際の
ロール角との差が比較的小さいため、各サスペンション
装置3のオイルダンパ油室内の作動油量は調節せず、上
記ロールレイトに基づき各オイルダンパの減衰力のみ大
きくし、好適にロールを抑制する。
尚、本発明は上記実施例に限定されず様々な応用が可能
であることは云うまでもなく、例えば、本実施例に於て
は操舵時にステアリングホイールシャフトに作用する反
力を、ラックピニオン型操舵装置のラックギヤに作用す
る反力として検出したが、ステアリングホイールシャフ
トから直接検出するようにしても良い。
[発明の効果] このように本発明によれば、操舵時に車速及びステアリ
ングホイールシャフトに作用する反力を検出することで
、車輌のロール角を推定するための横加速度を容易にか
つ早期に検出できるため、ロール角が所定の範囲内にな
るように、車輪サスペンション装置ダンパの油室内の作
動油量を調節することができる。また、上記検出した反
力からロールレイトを検出し、ダンパの減衰力を調節す
れば、−時的にロールを抑制し、上記油室内の油量を調
節する際の応答遅れを補うこともできる。
以上のことから車輌の操縦性及び乗り心地が向上し、そ
の効果は極めて大である。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明が適用されたエアサスペンション装置
を備える車輌の模式的斜視図である。 第2図は本発明に基づ(実施例の動力操舵装置を模式的
に示す構成図である。 第3図は、本発明に基づくサスペンション装置の構成を
示すブロック図である。 1.2・・・車輪 3・・・エアサスペンション装置 4・・・操舵装置    5・・・ステアリングコラム
6・・・ステアリングホイールシャフト7・・・ステア
リングホイール 9・・・管路      10・・・切換バルブ11・
・・空気補給ユニット 13・・・管路     14・・・切換バルブ15・
・・作動油補給ユニット 16・・・車速センサ  17・・・車高センサ18・
・・制御装置   19・・・アクチュエータ70・・
・ピニオンギヤ 71・・・ラックギヤ73・・・ビニ
オンホルダ73a・・・ピン75・・・パワーシリンダ
75a、75b・・・油室76・・・ピストン部材 7
7.78・・・通路9・・・スプールバルブ80・・・
オイルポンプト・・オイルポンプ 82・・・油量制御
バルブ3〜85・・・通路  87・・・ラック反力セ
ンサ8・・・リアクシジンプランジャ 9・・・ポンプ    90.91・・・バルブ2・・
・車速応動ユニット 3・・・カットオフバルブ 4・・・ローパスフィルタ 5・・・演算回路   96・・・コントローラ7・・
・ローパスフィルタ 8.9つ・・・演算回路

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)複数の車輪サスペンション装置のダンパの油室の
    油量を各々調節可能にした車輌用サスペンション装置に
    於て、 車速センサと、操舵時に車輌操舵装置のステアリングホ
    ィールシャフトに作用する反力を検出する手段とを有し
    、 前記車速センサ及び前記反力検出手段からの信号に基づ
    き前記各ダンパ油室の油量を調節することを特徴とする
    サスペンション装置。
  2. (2)前記操舵装置がラックピニオン型の操舵装置から
    なり、 前記反力検出手段が、操舵時に前記ラックピニオン型操
    舵装置のラックギヤに作用するラック反力を検出するも
    のからなることを特徴とする特許請求の範囲第1項に記
    載のサスペンション装置。
  3. (3)前記操舵装置が、操舵時に操舵力を補助するべく
    ステアリングホィールシャフトに作用する反力に応じて
    作動する動力操舵装置を有し、前記反力検出手段が、前
    記動力操舵装置の作動を検出する手段からなることを特
    徴とする特許請求の範囲第1項に記載のサスペンション
    装置。
  4. (4)前記操舵装置が、操舵時に前記ラックギヤに作用
    するラック反力に応じて変位するバルブ手段により油圧
    をもって選択的に操舵力を補助する油圧式動力操舵装置
    を有し、 前記反力検出手段が、前記バルブ手段の変位を検出する
    手段からなることを特徴とする特許請求の範囲第2項に
    記載のサスペンション装置。
  5. (5)前記車速センサ及び前記反力検出手段からの信号
    に基づき前記各ダンパ油室の油量を調節すると共に前記
    各ダンパの減衰力を調節することを特徴とする特許請求
    の範囲第1項乃至第4項のいずれかに記載のサスペンシ
    ョン装置。
JP14281688A 1988-06-10 1988-06-10 サスペンション装置 Pending JPH023509A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14281688A JPH023509A (ja) 1988-06-10 1988-06-10 サスペンション装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14281688A JPH023509A (ja) 1988-06-10 1988-06-10 サスペンション装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH023509A true JPH023509A (ja) 1990-01-09

Family

ID=15324295

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14281688A Pending JPH023509A (ja) 1988-06-10 1988-06-10 サスペンション装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH023509A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009208589A (ja) * 2008-03-04 2009-09-17 Honda Motor Co Ltd 電動ダンパ装置
GB2599232A (en) * 2020-09-18 2022-03-30 Ford Global Tech Llc Suspension system with optimized position sensitve damping and system and method for optimizing the same

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009208589A (ja) * 2008-03-04 2009-09-17 Honda Motor Co Ltd 電動ダンパ装置
US8042818B2 (en) 2008-03-04 2011-10-25 Honda Motor Co., Ltd. Electric damper
GB2599232A (en) * 2020-09-18 2022-03-30 Ford Global Tech Llc Suspension system with optimized position sensitve damping and system and method for optimizing the same
GB2599232B (en) * 2020-09-18 2022-09-21 Ford Global Tech Llc Suspension system with optimized position sensitive damping and system and method for optimizing the same
US11919352B2 (en) 2020-09-18 2024-03-05 Ford Global Technologies, Llc Suspension system with optimized position sensitive damping and system and method for optimizing the same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63263124A (ja) 油圧スタビライザ制御装置
JPH04505737A (ja) 車両用操舵装置
JPS6234861A (ja) 車両の4輪操舵装置
JP2578142B2 (ja) 車両の補助操舵装置
JPH023509A (ja) サスペンション装置
JP3947704B2 (ja) パワーステアリング装置
JPH023510A (ja) サスペンション装置
JPH049259Y2 (ja)
JP3328014B2 (ja) 車両の制御装置
JP3183346B2 (ja) 車両の操舵装置
JPH0789324A (ja) 車両のスタビライザ装置
JP2937767B2 (ja) 車両のスタビライザ装置
JP3981622B2 (ja) パワーステアリング装置
JP2722881B2 (ja) 舵角制御装置
JPS63162314A (ja) 車両のロ−ル剛性制御装置
JPS6127771A (ja) 後輪操舵装置
JP2004155289A (ja) 流量制御装置
JP2717563B2 (ja) 車速感応型パワーステアリング装置
JPH071282Y2 (ja) アクティブサスペンションの油圧回路
JP2765292B2 (ja) 4輪操舵装置
JPS6397414A (ja) 油圧スタビライザ制御装置
JPH034429B2 (ja)
JPH04166473A (ja) 後輪操舵装置
JP2004155290A (ja) 流量制御装置
JP2555609B2 (ja) 油圧スタビライザ制御装置