JPH0235092A - 修飾バキュロウイルス、その調整方法及びそれの形質発現ベクターとしての適用 - Google Patents

修飾バキュロウイルス、その調整方法及びそれの形質発現ベクターとしての適用

Info

Publication number
JPH0235092A
JPH0235092A JP1138987A JP13898789A JPH0235092A JP H0235092 A JPH0235092 A JP H0235092A JP 1138987 A JP1138987 A JP 1138987A JP 13898789 A JP13898789 A JP 13898789A JP H0235092 A JPH0235092 A JP H0235092A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
baculovirus
gene
site
modified
restriction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1138987A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3183877B2 (ja
Inventor
Gerard Devauchelle
ジェラーール・ドヴォシェル
Martine Cerutti
マルティヌ・セリュッティ
Guy Croizier
ギュイ・クロワジエ
Liliane Croizier
リリアヌ・クロワジエ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Centre National de la Recherche Scientifique CNRS
Institut National de la Recherche Agronomique INRA
Original Assignee
Centre National de la Recherche Scientifique CNRS
Institut National de la Recherche Agronomique INRA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Centre National de la Recherche Scientifique CNRS, Institut National de la Recherche Agronomique INRA filed Critical Centre National de la Recherche Scientifique CNRS
Publication of JPH0235092A publication Critical patent/JPH0235092A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3183877B2 publication Critical patent/JP3183877B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/63Introduction of foreign genetic material using vectors; Vectors; Use of hosts therefor; Regulation of expression
    • C12N15/79Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts
    • C12N15/85Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts for animal cells
    • C12N15/86Viral vectors
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2710/00MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA dsDNA viruses
    • C12N2710/00011Details
    • C12N2710/14011Baculoviridae
    • C12N2710/14111Nucleopolyhedrovirus, e.g. autographa californica nucleopolyhedrovirus
    • C12N2710/14122New viral proteins or individual genes, new structural or functional aspects of known viral proteins or genes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2710/00MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA dsDNA viruses
    • C12N2710/00011Details
    • C12N2710/14011Baculoviridae
    • C12N2710/14111Nucleopolyhedrovirus, e.g. autographa californica nucleopolyhedrovirus
    • C12N2710/14141Use of virus, viral particle or viral elements as a vector
    • C12N2710/14143Use of virus, viral particle or viral elements as a vector viral genome or elements thereof as genetic vector

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)
  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
  • Cosmetics (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (技術分野) 本発明は、バキュロウィルスのウィルス性含有物、ポリ
ヘトリン(polyhedrin)及び/又はプロティ
ンP10の主なポリペプチドのプロモーター(prom
oter)の背後に非反復分割部位(uniquecl
eavage 5ite)を有する修飾された(mod
 if 1ed)バキュロウィルスに関するものであり
、またそのような修飾バキュロウィルスを得るための方
法及びその形質発現ベクターとしての適用に関するもの
である。
(背景技術) 遺伝子工学では、真核細胞のウィルス性ベクターの体系
を利用して、外来性のDNAを、人工的抗原変換によっ
て動物若しくは植物の細胞内に導入している。その主要
な外来性のウィルスは、哺乳動物の細胞〔例えば、SV
40やポリオーマ(polyoma) )や、植物細胞
(例えばカリフラワー・モザイク・ウィルス)における
DNA形質導入ベクターとして役立ちそうなものであり
、それらのヌクレオキャプシド(nucleocaps
id)の構造の形態学により、制限された長さの単なる
外来性(異種)DNAを受け入れることが出来る。その
ゲノムのサイズは、導入された配列の存在によって相当
に増大されているところから、より外来性の異種DNA
にすみかを与えることの出来る有用なベクターを有する
ことが絶対に必要であることを証明した。特に、遺伝子
工学における発展が、一つよりも多くの異種遺伝子を、
その目的、例えば調和した表現を得ることや、可能なら
ば異種遺伝子の生成物の調和した活性を得ることの目的
を有する宿主細胞内に挿入しようとする試みに向がって
いるからである。理想的なウィルスのベクターは、また
長い異種DNAセグメントの細胞内への導入を高い成功
頻度をもって許容しなければならず、また全ての細胞賞
状蛋白質の一つ若しくはそれ以上の異種遺伝子の表現へ
の生合成の変換を許容しなければならない。これら全て
の条件を満たすと思われるウィルスは、次のようなバキ
ュロウィルスである:核多角体病ウィルス群であるオー
トグラファ・カリフォルニカ(Au tographa
californica ; AcNPV )であり、
これは、L、K。
Miller  (手引書: ’GENETrCENG
INEERING INPLANT 5CIENCES
″(1981)の「無を推動物における遺伝子工学のた
めのウィルスベクター」における第14章、N、J、 
Panopoulos、 Ed、、 Praeger 
Publ。
New York、第203−223頁)によれば、真
核細胞環境において、多くの異種遺伝子の遺伝や表現の
ための優れたベクターを構成している。この研究によれ
ば、AcNPVは、二つの形態、即ち非封入ウィルス(
NOV)及び封入ウィルス(OV)を提供し、それらは
バキュロウィルスによって伝染の過程において異なる役
割を果たしている。また、ポリヘトリンのために符号化
した遺伝子は必要でなく、異種遺伝子の表現の高いレベ
ルを与え得るベクタ一体系を得るために、ヘトリンに符
号を付けるヌクレオチド配列内に導入された異種DNA
によって排除され、また置き換えられ得るものである。
更に、この研究においては、AcNPV封入体のマトリ
ックスを形成する結晶性の蛋白質であり、且つ30kD
aの分子量を有するポリヘトリンが、その模写工程の間
にポリヘトリン遺伝子の拡大を惹起することなく、0■
によって極めて多量に合成されることが指摘されており
、またポリヘトリンmRNA合成のプロモーターが例外
的に強力であり、そして異種の形質発現の高いレベルを
得るために使用され得ることを示唆している。
また、前記の著者は、既に確認されたAcNPVのゲノ
ムがポリヘトリン遺伝子のために符号化されていること
が以前に確立されていたことを示している。加えて、多
くのAcNPVの遺伝子型変態が観察され、また制限エ
ンドヌクレアーゼ部位の幾つかの変位が幾つかの自然形
成変態のために図表化されている。
また前述の研究では、L、 Millerは、AcNP
Vのゲノム(DNA)が細胞培養において伝染性である
ことを思い出させ、そして細胞培養を形質転換するため
のこのゲノムの能力が、例えばウィルス性DNAに対す
る異種DNAの結合を許容し、トランスフェクションの
プロセスによって培養セル内に組換えDNAを挿入し、
また付加的なりNA配列を含むウィルスを得るようなタ
イプのものであり、またそのような能力はAcNPVの
DNA或いは組換えやその細胞内への容易な再挿入のイ
ンビトロ(in vitro)的操作を許容するような
タイプのものであることを思い出させ、そこではAcN
PVゲノム(推定によれば82〜88万ダルトンの分子
量若しくは92万ダルトンの分子量を有している)の大
きなサイズが、宿主細胞への大きな異種DNAセグメン
トの予想される導入において利点を存している。更に、
この研究では、感染した細胞において生産される大量の
ポリヘトリンにより、その表現のためのポリへドリンプ
ロモーターを用いて、ポリヘトリン遺伝子を異種DNA
によって置き換えることにおいて利点があることが述べ
られている。
rANIMAL VIRUS GENETIC3,6,
GENETICMtlTATTONS  OF  A 
 BACU10VIRUSj  、  ACADE旧C
PRESS(1980) 、  第71−80頁に見ら
れるに、M、 potter及びり、に、 Mille
rによる論文においては、幾つかの制限エンドヌクレア
ーゼの部位の制限マツプに基づいて、AcNPV突然変
位体の遺伝マツプを確立するためのマーカー・レスキュ
ー(markerrescue)法が記述されており、
その方法は、突然変位DNAゲノムを生体内で野性型A
cNPVのDNA制限フラグメントで組み換えることか
らなるものである。
多数の刊行物が、L、 Millerがその研究におい
て報告したデータを用いている。出願人がザ・テキサス
・ニー・アンド・エム・ユニバージティー・システム(
発明者は、G、E、 Sm1th  及びり。
Summersとされている)であるヨーロッパ特許出
願第0127839号、出願人:マイクロジエネシス(
発明者は、M9M、 Cochranとされている)で
あるヨーロッパ特許出願第(1228036号、D、H
,L、 B15hop及びC,Y、 Kangが出願人
及び発明者であるヨーロッパ特許出願第(126(10
90号は、何れも、敏感な宿主昆虫細胞に感染するよう
に用いられる組換えバキュロウィルス表現ベクターを製
造することを、その目的としている。
それらのプロセスによれば、ポリヘトリン蛋白質にコー
ドを付けたDNA配列やポリへドリンプロモーターを含
むDNAフラグメントは、先ずオートグラファ・カリフ
ォルニカ(A c MN P V、)の如き適当なバキ
ュロウィルスから分離される。
そして、それら三つの刊行物の最初のものによれば、そ
の分離されたフラグメントは、プラスミドPUC8の如
きクローニングベクターに挿入され、クローニング媒介
物(プラスミド)からなる転移ベクターを形成する。こ
のクローニング媒介物は、必然的にポリへドリンプロモ
ーターを含み(しかし、ポリヘトリンのためにコード化
したDNA配列は必然的でない)、また該プロモーター
の転写制御の下に存在する選択遺伝子をクローニングす
るに有効な部位を有している;それから組換え転移ベク
ターが、組換えDNA手法の使用によって、選択された
遺伝子の前記有効なりローニング部位への挿入によって
形成される。そして、最後に、この組換え転移ベクター
からトランスフェクションによって該組換え転移ベクタ
ーのフラグメントをバキュロウィルスDNA内に組み入
れることによって、組換え表現ベクターが形成されるの
である。このような方法において形成された組換えバキ
ュロウィルス表現ベクターは、前記組換え転移ベクター
内に挿入された選択遺伝子を表現し得るものである。
また、前記三つの刊行物のうち二つ目のものは、ウィル
スによって感染された宿主細胞におけるH8表面抗原の
如きポリペプチドを製造することを目的とするものであ
り、バキュロウィルス(昆虫宿主細胞に感染することの
出来るウィルス)から、ポリへドリンプロモーターの如
きウィルス性プロモーターを含む第一のDNAセグメン
トを分離し、次いで適当な源からポリペプチドのために
コード化された配列を含む第二のDNAセグメントを分
離し、そしてそれら二つのDNAセグメントを結合して
、第三のDNAセグメントの連続的なストランドを形成
する。この第三のDNAセグメントは、前記第二のDN
Aセグメントが前記第一のDNAセグメントのプロモー
ターに隣接したベクタ−DNAを含み、また転写シグナ
ルの端部を有している;組換えベクターは、それから上
記の第三のセグメントをバキュロウィルスのゲノムDN
Aで組み換えることによって形成され、その後、該組換
えベクターは、前記宿主細胞内への組換えベクターセグ
メントの結合を惹起して、それらの感染するような条件
の下で、植物宿主細胞と接触して配置される;それから
、それらは培養され、細胞から或いは培養上澄み液から
H8表面抗原が分離される。
さらに、前記三つの刊行物のうちの三番目のもの(ヨー
ロッパ特許出願第(126(1090号)は、HBウィ
ルス表面抗原蛋白質(HBsAg)またはプロティンP
RO−32の少なくとも一つの抗原フラクションを含む
ポリペプチドを製造することを、その目的とするもので
ある。そこでは、ポリへドリンプロモーターの表現の制
御の下に、目的とするポリペプチド(HBsAg)のた
めにコード化したDNAセグメントを含む組換えバキュ
ロウィルスによって構成される表現ベクターにて昆虫若
しくは敏感な昆虫細胞を感染させることが行なわれてい
る。この組換えバキュロウィルスは、それ自身、伝染性
バキュロウィルスDNAを有する昆虫細胞培養物と、H
Bウィルス抗原を示す遺伝子を有するバキュロウィルス
転移プラスミドベクターとのコトランスフェクションに
よって得られるものであり、かかるベクターは、バキュ
ロウィルスポリヘトリン遺伝子のためにコード化された
、しかしポリへドリンプロモーターの制御の下に最初の
5′配列の部位に配置されている。
これら三つの刊行物は、表現ベクターを得るために、異
種遺伝子が詰め込まれた媒体である転換ベクターを用い
る必要があるという共通の態様を有している(その異種
遺伝子は、ヨーロッパ特許出願第0127939号にお
いては、ベーターインターフェロンのためのものであり
、ヨーロッパ特許出願第(1228036号や第(12
6(1090号では、HBsAgのための遺伝子である
)。その転換ベクターが詰め込まれる時に、異種遺伝子
は、ウィルス内に移される必要がある。そして、それは
それら特許出願の場合に、コトランスフェクションによ
って成し遂げられ、その後組換えウィルスは、捜し求め
られて分離され、有効であろうとなかろうと、表現ベク
ターを構成することとなる。それら転移及び選択操作は
、長く且つ微妙なものであり、異種配列は、プラスミド
転換(若しくは転移)ベクターによって構成される中間
構造内に詰め込まれ、そしてそれから表現ベクターを得
るためにコトランスフェクション及びそれ故にマーカー
・レスキュー法を用いる必要がある。
また、  rpHysrcat、  ANA[、YSI
S  OF  AUTOGRAPI(ACALIFOR
NICA NUCLEARPOLYHEDRO5IS 
VIRtlSTRANSCRIPTS  FORPOL
YHEDRIN  AND  1(10(10−Mlo
oOo−八RWEIGIIT PROTEINjなる表
題のSm1th。
Vlack及びSummersによる論文にも言及され
るべきである。かかる論文は、r Journal o
fVirology J 1983年1月、第215〜
225頁に見られ、それら著者は、AcMNPVポリヘ
トリン(nuclear polyhedrosis 
virusAuLographa californi
ca)のmRNAの5′及び3′末端を特定するDNA
配列の大きさ転写方向及び配備を記述している。このポ
リヘトリンは、ウィルス性封入体の主たる構造的ポリペ
プチドである;この論文においては、ポリヘトリンに匹
敵し得る(大)量において、感染された宿主細胞で生産
される1OKDaオーダーの5DS−PAGEゲルにお
ける低分子量のAcMNPVプロティンの問題がある。
この文献によれば、PIOプロティンは、ポリヘトリン
のようにACMNPVの遺伝子であり、感染後24時間
で、AcMNPV感染細胞は、ポリヘトリンやプロティ
ンPIOのための遺伝子が位置するゲノム領域とハイブ
リッドを形成する大量のポリ(A)+RNAを含む;感
染した細胞に蓄積するそれら二つの遺伝子のmRNA及
びプロティンは、昆虫細胞において、それら遺伝子の表
現の制御の理解を与えている。かかる研究は、感染の末
期段階で、ポリヘトリン及びプロティンP10のより好
ましい表現の原因となるDNA配列をモデルとして用い
て実行されたものである。先に指摘のヨーロッパ特許出
願第0127839号(ザ・テキサス・ニー・アンド・
エム・ユニバーシティ・システムズ)において、発明者
であるSm1thやSummersは、プラスミドの如
きクローニング媒体内に挿入された遺伝子若しくはその
フラグメント(それ自身、最初はバキュロウィルスDN
A分割によって得られるDNAフラグメントの挿入によ
って修飾され、そしてバキュロウィルス遺伝子若しくは
そのフラグメントを含み、要求される組換えバキュロウ
ィルス転移ベクターを形成している)は、ポリヘトリン
遺伝子か、或いはその断片でポリへドリンプロモーター
を含むものか、又はプロティンP10プロモーターを含
むプロティンP10遺伝子である。AcMNPVゲノム
におけるポリヘトリン遺伝子やプロティンPIO遺伝子
のそれぞれの位置は、この特許出願に示されている。ま
た、そこには、選択遺伝子が効果的に部位特定方法にお
いて導入され得る未知の非反復制限部位をAcMNPV
ゲノムが有しているために、遺伝子転移のための中間媒
体として作用する架空のプラスミドベクター(若しくは
転移ベクター)を構成することが必要であることを述べ
ている。
(発明の目的) 従って、本発明は、転移ベクターの中間段階を通過する
必要なく、得ることの出来る表現ベクターを提供するこ
とを、その目的とするものである。
また、本発明は、実際に、ある配列(sequence
)を負荷し得る、未負荷の表現ベクター(un 1oa
dedexpression vector)を提供し
ようとするものであり、加えて遺伝子操作によってイン
ビトロで直接に異種配列が負荷せしめられ得る表現ベク
ターを提供しようとするものである。
(発明の構成) 本発明は、外来性の遺伝子の表現ベクターとして用いら
れ得る修飾バキュロウィルスを製造するための手法にお
いて、適当な制限部位(restriction 5i
te)が、転移ベクターの援助に頼らないで、少なくと
も一つのプロティンのための遺伝子の強い後期プロモー
ター(strong 1ate promoter)の
下流で、完全若しくは不完全なバキュロウィルス・ゲノ
ムに直接に挿入され、またかかるプロティンは、バキュ
ロウィルス会合形成体(baculovirusass
ociated formations)  (ポリヘ
トリンの如きバキュロウィルスのウィルス性封入物、若
しくはプロティンPIOの如き、ウィルス性封入物以外
のバキュロウィルス会合プロティン)を構成するもので
あり、そしてそのような操作によって、少なくとも一つ
の異種遺伝子の少なくとも一つの配列を受け入れる用意
のある未負荷の表現ベクターであって、その表現が目的
とするものであるものを構成する修飾ウィルスを得るこ
とを特徴とするものである。
そのようなプロティンの遺伝子の中には、特にポリヘト
リンのための遺伝子やプロティンPIOのための遺伝子
がある。
本発明に従う方法の一つの具体例によれば、その表現が
目的とされるものである異種DNAフラグメントを受け
入れる用意のある未負荷の表現ベクターを構成する修飾
バキュロウィルスを組み立てるために、少なくとも一つ
の所定の酵素のための制限部位を欠くバキュロウィルス
が用いられ、かかる酵素上によく検討された少なくとも
一つの酵素のために少なくとも一つの非反復制限部位が
位置せしめられるのである。
本発明に従う修飾バキュロウィルスを製造する方法の有
利な態様によれば、用いられる所定の酵素のための制限
部位を欠く元の(最初の)バキュロウィルスは、該制限
部位を自然に欠くバキュロウィルスであり、特に例えば
スボドプーラ・フルギパル  S odo tera 
fru i arda  : Sf)の核多角体病バキ
ュロウィルス(nuclear polyhedros
isbaculovirus )である。
本発明に従う修飾バキュロウィルスの製造方法に係る他
の有利な具体例によれば、用いられる所定の酵素のため
の制限部位を欠く元のバキュロウィルスは、そのゲノム
に僅かに位置せしめられた(pocyrly 5itu
ated)制限部位が最初は抑圧されている(supp
ressed)バキュロウィルスである。
修飾バキュロウィルスの製造方法に係る有利な具体例に
よれば、僅かに位置させられた制限部位の抑圧(sup
pression)が望まれる場合において、そのよう
な抑圧は考慮された元のバキュロウィルスからのDNA
とプラスミドとのコトランスフェクション(co−tr
ansfection)によって達成されるものである
。かかるプラスミドには、直線状となるように、酵素に
よって開裂される制限部位を含むDNAフラグメントが
クローニングされ、そしてリンカ−が結紮され、またそ
のような結紮の後、抑圧された制限部位を欠くプラスミ
ドに転換されるのである。このコトランスフェクション
は、そのような部位を欠く組換えウィルスを生み出して
いる。
本発明に従う修飾バキュロウィルスの製造方法に係る他
の有利な具体例によれば、バキュロウィルス会合形成体
を構成する少なくとも一つのプロティンのための遺伝子
の強力な後期プロモーターの下流に、特にバキュロウィ
ルス・ポリヘトリン及び/又はポリペプチドPIO遺伝
子のためのプロモーターの下流側に所定の酵素のために
制限部位を導入することは、前記強力な後期プロモータ
ーの下流側に位置せしめられた制限部位を含むフラグメ
ントがクローニングされた適当なプラスミドとバキュロ
ウィルス許容細胞の細胞培養物とのコトランスフェクシ
ョンによって、実行される。
このようなコトランスフェクションは、修飾された再結
合ウィルスの形成を導くものである。この再結合ウィル
スは、異種配列が負荷されていない昆虫細胞上へのその
表現を期待して、少なくとも一つの異種配列を受け入れ
る用意のある表現ベクターに対応するものである。
本発明に係る方法の他の有利な具体例によれば、少なく
とも二つの異種DNAフラグメントを受け入れる用意の
ある未負荷の表現ベクターを構成する修飾バキュロウィ
ルスを組み立てるために、少なくとも二つの同一若しく
は異なる酵素のための少なくとも二つの同一若しくは異
なる制限部位が適当な選択されたバキュロウィルス上に
設けられている。
かかる具体例の有利な変形例によれば、元のバキュロウ
ィルスが、二つの同一若しくは異なる酵素のために二つ
の制限部位を欠く場合において、それら二つの制限部位
は、バキュロウィルス上に設けられることが望まれる第
一の制限部位を含むフラグメントがクローニングされた
第一のプラスミドとのコトランスフェクションによって
、そしてそれから、バキュロウィルス上に設けられるこ
とが望まれる第二の制限部位を含むフラグメントがクロ
ーニングされた第二のプラスミドとのコトランスフェク
ションによって、連続して導入されることとなる。
この具体例の他の有利な変形例によれば、元のバキュロ
ウィルスが、そのゲノムに僅かに位置させられた制限部
位を含む場合において、それら部位は、抑圧されるべき
各々の制限部位を欠くプラスミドとの連続したコトラン
スフェクションによって、連続的に抑圧されることとな
る。
未負荷の表現ベクターとして修飾バキュロウィルスを製
造する方法の有利な具体例によれば、そのベクターは、
バキュロウィルス会合プロティンの遺伝子に近接して設
けられた、或いはこの遺伝子の強い後期プロモーターに
近接して設けられた非反復制限部位を含んでいることに
おいて特徴付けられている。
未負荷の表現ベクターを構成する修飾バキュロウィルス
を製造する方法の他の有利な具体例によれば、このベク
ターは、それぞれ、バキュロウィルス会合プロティンの
ための遺伝子と、この遺伝子の強い後期プロモーターに
近接して設けられた二つの同一若しくは異なる部位を有
していることにおいて特徴付けられる。
本発明は、また、その目的として、バキュロウィルス会
合プロティンのための遺伝子の適当な強い後期プロモー
ターの下流側に配置された非反復制限部位を持つ修飾バ
キュロウィルスを対象とするものであり、そしてそれは
未負荷の表現ベクターを形成するために適当なものであ
る。
未負荷の表現ベクターを構成し得る、そのような修飾バ
キュロウィルスを得るための有利な方法によれば、その
ベクターは、少なくとも一つのバキュロウィルス会合プ
ロティンのための遺伝子のコドン(codon) A 
T Gに密接して、或いは該遺伝子の強い後期プロモー
ターに密接して設けられた非反復制限部位を有する修飾
バキュロウィルスである。
本発明の修飾バキュロウィルスを得るための他の有利な
方法によれば、それは少なくとも一つのバキュロウィル
ス会合プロティンのための遺伝子のATCコドンに密接
し、またかかるウィルスの他の強い後期プロモーターに
密接して設けられた少なくとも二つの制限部位を有して
いる。
本発明は、また、その目的として、上記に定義された修
飾バキュロウィルスによって構成される未負荷の遺伝子
−表現ベクターを存するものである。
本発明は、更に、その目的として、少なくとも一つの異
種配列を有する未負荷の表現ベクターに負荷を与えるた
めの方法を有するものであり、そのような方法は少なく
とも一つの異種配列が、遺伝子操作によって、インビト
ロで、前記表現ベクター内に直接的に導入されることを
特徴としている。
かかる負荷プロセスの一つの具体例によれば、少なくと
も一つの異種配列は、最初は未負荷の表現ベクターを構
成する修飾されたウィルスのゲノム内に直接に導入され
るものである。
かかる具体例の有利な変形例によれば、ウィルスのゲノ
ムは、少なくとも一つの異種配列の直接の導入の前に、
制限酵素の作用によって、先ず、直線状とされる。
かかる負荷プロセスの他の有利な具体例にょれば、異種
DNAフラグメントは、前記未負荷の表現ベクターの第
一の制限部位内に直接に導入され、それから該第一のも
のと同一若しくはそれとは異なる第二のDNAフラグメ
ントが直接に該表現ベクターの第二の制限部位に導入さ
れ、そしてその二つの制限部位が、共に異なる酵素のた
めの非反復制限部位となるものである。
かかる負荷プロセスの他の有利な具体例によれば、同一
若しくは異なる異種DNAフラグメントは、非反復制限
部位に負荷せしめられる。即ち、それら制限部位は、一
つの同一の酵素に対して二つの異なる制限部位が存在す
るとして定義されるものであり、前記未負荷の表現ベク
ターの部分的な消化(partial digesti
on)によって部位(site)を開き、その中に第一
のDNAフラグメントがそれから導入され、また前記ベ
クターは、第二の部分的消化に晒されて、前者と同一の
第二の部位(site)を開口せしめ、その中に第二の
DNAフラグメントが負荷せしめられるのである。
本発明は、また、その目的として、負荷されたウィルス
を有するものであり、それは少なくとも一つの異種DN
A配列(その表現は目的とするものである)が直接にイ
ンビトロで導入される、最初は未負荷の表現ベクターを
構成する修飾バキュロウィルスによって形成されている
ことを特徴とするものである。
さらに、本発明は、その目的として、上記で定義された
ような負荷ウィルスを用いることを特徴とする異種遺伝
子の表現のための方法を有するものである。
本発明に従う表現ベクターは、前記配列が特定の制限部
位を含まないという条件で、実質的に他の配列で負荷さ
れ得るものである。
その結果として、本発明に従う表現ベクターは、原核プ
ロティンや真核プロティンの如きプロティンのためにコ
ード化される全ての遺伝子、生合成遺伝子のためにコー
ド化される全ての配列、ウィルスのプロティン抗原及び
、特に非制限実施例として、無を推動物やを推動物のア
セチルコリンエステラーゼのための遺伝子を表現するた
めに用いられ得るものである。
前記引用した刊行物、特に先述のヨーロッパ特許出願は
、ベーターインターフェロンのための遺伝子がもしそれ
が遺伝子Pn上で最初のATGコドンの上流側の、即ち
このATGコドンに近接した幾つかのヌクレオチドに挿
入されるならば、−層存効に発現されることを述べてい
る。また、それらは、得られた組換えベクタープラスミ
ドが、例えば転写出発部位の下流側、即ち挿入ベクター
における野性型ATCコドン位置の上流側の約10ヌク
レオチドの位置する非反復BamH1部位を有するポリ
へドリンプロモーター領域を含んでいることを述べてい
る。換言すれば、今日の技術状態では、限定されたバキ
ュロウィルスプロモーターの下流側の位置に非反復クロ
ーニング部位を有し、ウィルスのゲノムの相同配列によ
って側面に位置させられたクローニングベクターの構成
が提案されており、その挿入によって相同組換え(ho
mologous recombina、tion)が
行なわれているのである。
この知識は、本発明において未負荷の表現ベクターの製
造に適用される。
転移ベクターへの依存を避けることについての本発明に
よって提供される可能性は、異種プロティンを表現する
ことの出来る負荷組換えバキュロウィルスを得るための
方法を相当に単純化する二本当に、転移ベクターを必然
的に含むプロセスでは、負荷組換えバキュロウィルスの
製造のために、数週間を要するものであるが、本発明の
プロセスでは、負荷バキュロウィルスを2,3日で得る
ことが出来るのである。
上記の如き特性の他にも、本発明は、以下の記述から明
らかなる特性を更に含むものである。
(実施例) 以下に、本発明によってカバーされるプロセスの幾つか
の実施例を挙げ、更に詳しく説明するが、そのような記
述を参照することによって、本発明はより良く理解され
るであろう。しかしながら、それら実施例は、本発明の
詳細な説明するためにのみ提供されたものであり、それ
らが本発明を何等限定するものでないことが、明瞭に理
解されねばならない。
未負荷の表現ベクター、即ち異種配列を受け入れる用意
のある修飾バキュロウィルスを組み立てるために、所定
の酵素のための制限部位を欠くノ\キュロウイルスが選
択された;これは、例外的であり、しかしSma I制
限部位を有しない入水上ブチ−・フルギペル゛ S o
do tera fru i erda)の核多角体病
のバキュロウィルスを用いたケースである。
一つ若しくはそれ以上の不充分に位置させられた制限部
位は、またバキュロウィルスのゲノムにおいて抑圧され
得るものである:スポドプテー・トー1ス S odo
 tera 1ittoralisの核多角体病のバキ
ュロウィルスのPst−1−Gフラグメント内に位置せ
しめられた一つのSma I部位は、特に以下の手法に
よって抑圧された: FAT153タイプのプラスミドにクローニングされた
SIMNPVのPsL−1−Gフラグメントは、Sma
 Iで切断され、リンカ−KpnIが線状とされたプラ
スミドに連結された。この連結の後の形質転換によって
得られたSma 1部位のないプラスミドは、Sma 
I部位を欠く組換えウィルスを得るために、元のSIM
NPVとコトランスフェクションされた。組換えウィル
スは、このコトランスフェクションの後に得られたウィ
ルスの子孫から選択された。元のウィルスに比較して、
それらウィルスは、Sma I部位をなくし、即ち、最
早、Sma 1部位を有するものではなくなり、Kpn
1部位を有するものであり、それ故に全体で7+1=8
Kpn1部位を有するものとなった。次のような工程が
、それら組換えウィルスを選択するために使用された:
トランスフェクションされたキャタピラ−の死の後に取
り入れられたポリへドラ(polyhedra)は、新
たなトランスフェクションに供されるDNAのソースで
ある。
この新たなトランスフェクションの前にDNAはSma
 Iで切断された。この処理は、それらのゲノムが開い
ているので、元のウィルスの増殖を抑圧する効果を有し
、それで組換えウィルスの増殖のみを許容する。これを
基礎とするウィルスの増殖の数回のサイクルが、Sma
 rによる切断を最初に免れた元のウィルスの子孫を排
除するために必要とされる場合がある。
この僅かに位置せしめられたSma I制限部位を抑圧
するプロセスが、添付の第1図に示されている。
非反復部位(SmaI若しくはその他のもの)は、ポリ
ヘトリン(若しくはPIO)のための遺伝子の最初のコ
ドンであるATG領域に置かれなければならない。この
部位がATC前に置かれると、それはそれ自身のATG
の制御の下に異種遺伝子の表現を許容する(負荷部位の
位置はATCの上流側、即ちA T Gの5′サイド上
にあると言われる)。これは、尤も共通した望ましい位
置である。かかる部位が、ATGの後に(ATGの下流
側に、即ちこのATGの3′サイド上に)位置せしめら
れると、その状況は、所謂融合プロティンの製造を許容
する。ポリヘトリンATGの制御の下に、かかる融合プ
ロティンは、N一端末部分においてポリヘトリン配列に
対応するアミノ酸や、C一端末部分において融合異種配
列に対応するアミノ酸を含む。前記部位が設けられた領
域は、単なる例示として−Ionから+Ionまで延び
ることの出来るものである。ATGのAを+1として数
え、またTを+2として、更にGを+3として数えるこ
とは、従来のとおりである。ATC前のベースは、マイ
ナス符号(−)で番号が付けられる;Aよりも先にくる
ベースは−1、などと番号が付けられるのである。
Sma Iの選択は、バキュロウィルスにおけるSma
I部位の相対的な希薄性(relative rari
ty)によって左右される。ウィルスDNAがプラント
末端の製造にて、このエンドヌクレアーゼSmaI認識
部位で切断されるという事実は、かかるプランド末端が
異種配列のための一般的な入口を構成するところから、
確かに利点のあることである。
この利点は、その選択において決定的要素ではない。ス
タート時では、そのようでないそれらの末端を鈍らせる
のが通常であるがらである。プロモーターの下流側に適
当に位置せしめられた非反復制限部位を認識し得る制限
エンドヌクレアーゼは、負荷された遺伝子の表現のため
の異種配列の導入を時々それらの末端の僅かな修飾部位
で許容する。
本発明に従って、Sma I制限部位を欠くウィルス上
に、例えば実施例1に従って処理されたスポドプテー・
フルギペル゛若しくは久±ヱ1孟旦ニュ上iニスのNP
V上にポリヘトリン遺伝子プロモーター(プロティンP
IOのものの如き、その他の強い後期プロモーター)の
下流側のSma1部位(ウィルスのゲノムのための非反
復部位を与える)を設けることが必要である。最良位置
へのSma 1部位の設置は、ポリヘトリン遺伝子配列
が先ず確立されること(特に、プロモーター領域)を前
提としている。このSma r部位を取り付けるには、
ゲノムにポリヘトリン遺伝子の制限された部分において
開口せしめられることを認める非反復制限部位を利用す
ることが必要である。
この非反復部位は、全ウィルスにおいて稀なものである
。この非反復部位の発見の可能性は、配列の大きさが小
さくなると増大する。
かかる導入は、幾つかの方法によって行なわれ得るもの
である。その中で挙げることの出来るのは、非反復部位
の創成を伴なう管理された突然変異(directed
 mutation)であり、それらの部位にSmal
リンカ−の導入が行なわれるのである。
また、他の方法は、5acl部位でウィルス配列の開裂
を伴なうBa131−誘起欠失を惹起せしめることであ
る。プラスミドのポリリンカーにおいて、第二の5ac
l部位が存在するので、Ba131による消化に先立っ
て、かかる5acl部位をポリリンカーから抑圧するこ
とが必要である。
ポリリンカーは、当初は、次のような組成を有している
:EcoRI;5acl;Kpnl;Sm a I ;
 B a m HI ; X b a T + S a
 l I ; P st I ;Sph I ;Hin
dlll。
pUc19におけるHindIIIフラグメントをクロ
ーニングした後、制御された欠失がExolI[Mun
gビーン・システムを用いて行なわれた。
封鎖部位は、ポリリンカー5′領域に含まれるPstI
部位であり、また消化部位は、ポリリンカーとHind
lI[−にフラグメントのXba 1部位との間に位置
するHpa1部位である。この欠失は、一方では、Ps
tIとHpalとの間に含まれるセグメントの消滅を導
き、他方では、同様なHpa1部位とウィルスXba 
1部位との間に含まれるセグメントの消滅を導く。
かかる欠失されたプラスミドは、ウィルスの配列のXb
a 1部位の周りで後から欠失されるプラスミドの直接
的な配列のために(単に、必需品の理由のために)、準
備される。この段階で、ポリリンカーは次のような組成
を有している:Ec。
RI;5acl;KpnT;SmaI;BamHl ;
Xba I ;5aII、そして3′での第一の重要な
ウィルス部位はXbalである。
それからポリリンカーの5acl部位は、二重のBe 
oRI−BamHI消化によって脱離され、XbaI及
びSan部位のみを有するポリリンカーを形成する。こ
の方法において、5acl部位の周りを取り除き、且つ
その取り除いた場所にそのプラスミドにおいて非反復と
なるSma Iリン、カーを取り付けることが可能であ
る。Sma 1部位の位置はXba IがATCのAに
対して−40に位置しているところから、−30〜+3
0の間になければならない。
プラスミドp13.21Xssは、S、 ]1ttor
aNs細胞培養物上でコトランスフェクションされ、そ
して異種配列で負荷さていない表現ベクターに対応する
組み換えられたウィルスが[PマイナスJ表現型によっ
て見い出される。この表現型は、ポリへドラがプラーク
法において見い出され得ない伝染性フォーカスの原因と
なるウィルスのそれである。
このSma I制限部位を取り付けるためのプロセスが
、添付の第2図に示されている。
IATGの 上゛ への    の 旦 表現ベクターの構成におけるこのステップは、本発明に
従って修飾されたバキュロウィルス、即ち例えば−4位
置に配置された非反復部位を有するウィルス(かかる数
字の付は方は、いつもポリヘトリン遺伝子の最初のAT
GのAに対して+1となっている)を具備することを前
提条件としている。かかる修飾ウィルスは、Ba 13
1が消化する5acl部位が+140に位置せしめられ
ているところから、実際には、−3から約+280の間
に延びるベースから切除されている。ベクターの調整は
、表現され得る異種配列の調整を引き受けるものである
ルコリンエステラーゼ配列。
この表現されるべき配列は、D、 melanogas
teracetylcholinesteraseのた
めのプラスミドpEMB  L−A  c  h  e
  (Fournier  et  al、  INR
A+  八ntibesによって得られたプラスミドp
E6)の複製形態から得られる。この配列は、Hall
及びSpierer(EMBOJ、、 1986.第2
952頁)によって最初に発表され、3481の長いベ
ースである。+869から+3481に延びるNruI
−3acIセグメントは、pUc19においてSmal
−3aclに対して注意深くサブクローニングされ得る
ものである。Nrulは、この遺伝子のATGの上流側
でアセチルコリンエステラーゼ遺伝子127ベースを開
裂する。+921での非配列AatlI部位は、全Ac
he遺伝子を含むAat■−3ac■フラグメントの回
復を許容する(即ち、72ベースのリーダー配列、19
47ベースのORF及び+3050でのポリアゾニレ−
ジョン信号を存する241ベースの3′配列)。
アンカーリング・テイル(anchoring tai
l)のために、コード化した配列の存在を避けるために
、またアセチルコリンエステラーゼの精製をより容易と
為すために、Aa t II−Xmn Iセグメント(
+921〜+2856)を使用することは極めて有益で
ある。このセグメントは、ショウジヨウバエのAche
遺伝子の下流側に649から離れた28アミノ酸の截頭
型プロティンを与えるものである。この組合せの結果は
、3′位置で融合したプロティンに導くこととなる。こ
の融合したプロティンの本質はBa131g¥;起欠失
にて得られた残渣に依存している。Acheの後期コド
ン及びGGGコドン(Sma I半部位である)によっ
て形成されたACTGGG配列の後に、融合プロティン
がポリヘトリンの約120アミノ酸を含んでいる良好な
読出しフレーム(reading frame)におけ
るポリヘトリン遺伝子のベースが続いているか、或いは
約30コドンの後に現れる停止コドンを有する乏しい読
出しフレームにおけるベースが続いている。
Sma 1部位で修飾ウィルス内に挿入されるべき二重
に寄り合わされたD’NAの端部が、もし必要ならば、
部位5acl及びAatIIのためのMung −be
anの作用によって鈍感とされる。
5podoptera 1ittoralis細胞のト
ランスフェクションの後、アセチルコリンエステラーゼ
活性が怒染後48時間で分離されたxi胞から取り出さ
れ、そしてアセチルコリンエステラーゼを生産するため
に、更に48時間維持された上澄み液及び/又はホモジ
ネートについて連続して測定される。
高い酵素作用を有するバッチは、制限稀釈によってクロ
ーニングされる。正のクローンの存在は、pUc−Ac
heプローブを有する雑種形成によって探索される。
先の実施例のように、本実施例でも、修飾バキュロウィ
ルスの存在は当然のことである。このケースにおいては
、5acl部位からBa 131によって生じた欠失は
、ATGを免じるものである。
カサダバン・プラスミドpMc1871 (ファルマシ
ア社から販売されているプラスミド)のSmal−3a
I!フラグメント力側ung −beanによるSan
末端の修飾の後、形質転換されたSma 1部位内に挿
入される。
この組立ては、以下の構造を示している=(・ ・ ・
・ポリへドリンプロモーター・・ATG  TAT・・
 〈・・・GGG  GATCCCGTC−−・・La
cz・・・AAA  TAA  TAA  TAA  
CCG  GGCAGG  GGCGAT  CCG・
〉 ・・・ポリヘトリンORFの3′末端 かかる構造を有する組換えウィルスは、X−galを用
いたそれらの青色着色によって、細胞培養物中において
認められる。
上記したところより明らかなように、本発明は、より明
確且つ具体的な形態において、上記されたそれら操作方
法、具体例、適用例のみに限定されるものではなく、本
発明の範囲と趣旨を逸脱しない限りにおいて、当業者の
知識に基づき、各種の変形を加えることが出来るもので
あり、本発明がそのような変形例をも含むものであるこ
とが理解されるべきである。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は、それぞれ、実施例1及び実施例2
の操作を示すフローチャートである。 出願人 アンスティテユ・ナショナール・ドウ・う・ル
シェルシュ・アグロミーク アイエヌアールエー サントル・ナショナール・ドウ・う・ルシェルシュ・シ
アンティフィーク ーシーエヌアールエス 同

Claims (22)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)外来性の遺伝子のために、表現ベクターとして用
    いられ得る修飾バキュロウイルスを製造する方法にして
    、適当な制限フラグメントが、ポリヘドリンの如きバキ
    ュロウイルス会合形成体又はプロテインP10の如きウ
    ィルス封入物よりも他のバキュロウイルス会合プロテイ
    ンを構成するプロテイン類の少なくとも一つのための遺
    伝子の強い後期プロモーターのコントロールの下に、転
    移ベクターの援助に頼らないで、バキュロウイルスの完
    全な若しくは不完全なゲノム内に直接的に挿入され、そ
    の表現が目的とされるものである少なくとも一つの異種
    遺伝子の少なくとも一つの配列を受け入れる用意のある
    未負荷の表現ベクターを構成する修飾ウィルスを得るこ
    とを特徴とする方法。
  2. (2)その表現が目的とされるものである異種DNAフ
    ラグメントを受け入れる用意のある未負荷の表現ベクタ
    ーを構成する修飾バキュロウイルスを組み立てるために
    、少なくとも一つの所定の酵素のための制限部位を欠く
    バキュロウイルスが用いられ、その上に少なくとも一つ
    の問題の酵素のために少なくとも一つの非反復制限部位
    が設けられることを特徴とする請求項(1)に従う方法
  3. (3)少なくとも一つの所定の酵素のための制限部位を
    欠く、用いられる最初のバキュロウイルスは、該制限部
    位を自然に欠くバキュロウイルス、特にスポドプテラ・
    フルギパルダ(Sf)核多角体病のバキュロウイルスの
    如きものであることを特徴とする請求項(2)に従う方
    法。
  4. (4)少なくとも一つの所定の酵素のための制限部位欠
    く、用いられる最初のバキュロウイルスは、そのゲノム
    に僅かに位置せしめられた制限部位が最初に抑圧されて
    いるバキュロウイルスであることを特徴とする請求項(
    2)に従う方法。
  5. (5)僅かに位置させられた制限部位が抑圧されるべき
    である場合において、そのような抑圧が考慮された元の
    バキュロウイルスのDNAとプラスミドとのコトランス
    フェクションによって得られるものであり、またかかる
    プラスミドは、その中にかかる制限部位を含むDNAフ
    ラグメントがクローニングされており、また線状となる
    ように酵素によって開裂されており、更にリンカーが連
    結されたものであり、更にまたその連結の後、抑圧され
    るべき制限部位を欠くプラスミドに転換されるものであ
    り、そして該コトランスフェクションが、そのような部
    位を欠く組換えウィルスを生み出していることを特徴と
    する請求項(4)に従う方法。
  6. (6)バキュロウイルス会合形成体を構成するプロテイ
    ン類の少なくとも一つのための遺伝子の強い後期プロモ
    ーターの下流側に、特にバキュロウイルス・ポリヘドリ
    ン若しくはプロテインP10遺伝子のためのプロモータ
    ーの下流側に、所定の酵素のための制限部位を導入する
    ことが、任意のバキュロウイルス細胞の細胞培養物と、
    該強い後期プロモーターの下流側に配置された制限部位
    を含むフラグメントがクローニングされてなる適当なプ
    ラスミドとのコトランスフェクションによって行なわれ
    、そしてこのコトランスフェクションが、昆虫細胞にお
    けるその表現を期待して、異種配列を受け入れる用意の
    ある未負荷の異種配列表現ベクターに対応する修飾され
    た組換えウィルスの形成を導くものであることを特徴と
    する請求項(1)に従う方法。
  7. (7)少なくとも二つの異種DNAフラグメントを受け
    入れる用意があり、その表現が目的とするものである未
    負荷の表現ベクターを構成する修飾バキュロウイルスを
    組み立てるために、少なくとも二つの同一若しくは異な
    る酵素のための少なくとも二つの制限部位が、適当な選
    択されたバキュロウイルス上に設置されることを特徴と
    する請求項(1)に従う方法。
  8. (8)最初のバキュロウイルスが、二つの同一若しくは
    異なる酵素のための二つの制限部位を欠く場合において
    、それら二つの制限部位が、該バキュロウイルスに設置
    されることが望まれる第一の制限部位を含むフラグメン
    トがクローニングされた第一のプラスミドとのコトラン
    スフェクションによって、そしてそれから該バキュロウ
    イルス上に設置されることが望まれる第二の制限部位を
    含むフラグメントがクローニングされてなる第二のプラ
    スミドとのコトランスフェクションによって、連続して
    導入されるものであることを特徴とする請求項(7)に
    従う方法。
  9. (9)最初のバキュロウイルスが、そのゲノムに僅かに
    位置させられた制限部位を含む場合において、それら部
    位が抑圧されるべき各々の制限部位を欠くプラスミドと
    のそれぞれのコトランスフェクションによって、連続的
    に抑圧されていることを特徴とする請求項(7)に従う
    方法。
  10. (10)バキュロウイルス会合プロテインの遺伝子に近
    接して設けられた或いはこの遺伝子の強い後期プロモー
    ターに近接して設けられた非反復制限部位を含んでいる
    ことを特徴とする請求項(1)に従う方法。
  11. (11)バキュロウイルス会合プロテインの遺伝子に近
    接し、またこの遺伝子の強い後期プロモーターに近接し
    て、それぞれ設けられた二つの同一若しくは異なる部位
    を含んでいることを特徴とする請求項(1)に従う方法
  12. (12)バキュロウイルス会合プロテインの少なくとも
    一つのための遺伝子の強い後期プロモーターの下流側に
    設けられた非反復制限部位を含み、かかるバキュロウイ
    ルスが未負荷の表現ベクターを構成し得るものであるこ
    とを特徴とする修飾バキュロウイルス。
  13. (13)少なくとも一つのバキュロウイルス会合プロテ
    インのための遺伝子のATGコドン若しくはその遺伝子
    の強い後期プロモーターに近接して設けられた制限部位
    を含む修飾バキュロウイルスによって構成されているこ
    とを特徴とする請求項(12)に従う修飾バキュロウイ
    ルス。
  14. (14)少なくとも一つのバキュロウイルス会合プロテ
    インのための遺伝子のATGコドン及びかかるウィルス
    の強い後期プロモーターにそれぞれ近接して設けられた
    、少なくとも二つの制限部位を有することを特徴とする
    修飾バキュロウイルス。
  15. (15)前記請求項(12)乃至(14)の何れかに従
    う修飾バキュロウイルスによって構成されていることを
    特徴とする未負荷の遺伝子表現ベクター。
  16. (16)少なくとも一つの異種配列が、遺伝子操作によ
    ってインビトロで表現ベクター内に直接に導入されるこ
    とを特徴とする、少なくとも一つの異種配列にて未負荷
    の表現ベクターを負荷するための方法。
  17. (17)少なくとも一つの異種配列が、前記請求項(1
    5)に従う最初は未負荷の表現ベクターを構成する修飾
    ウイルスゲノム内に、直接に導入されることを特徴とす
    る請求項(16)に従う負荷方法。
  18. (18)少なくとも一つの異種配列を直接に導入するた
    めに、ウィルスのゲノムが、最初に制限酵素の作用によ
    って線状化されることを特徴とする請求項(17)に従
    う負荷方法。
  19. (19)異種のDNAフラグメントが、前記未負荷の表
    現ベクターの第一の制限部位に直接的に導入され、そし
    てそれから該第一のものと同一若しくはそれとは異なる
    第二のDNAフラグメントが、前記表現ベクターの第二
    の制限部位に直接的に導入され、それら二つの制限部位
    の両方が異なる酵素のための非反復制限部位となること
    を特徴とする請求項(16)乃至(18)の何れかに従
    う負荷方法。
  20. (20)同一若しくは異なる異種のDNAフラグメント
    が、非反復制限部位(即ち、同一の酵素のための二つの
    異なる制限部位であるとして定義される)に一つの部位
    を開くべく、前記未負荷の表現ベクターの部分的な消化
    によって負荷され、その後、かかる部位に第一のDNA
    フラグメントが導入され、更に前記ベクターが、該第一
    のものと同一の第二の非反復部位を開くために、第二の
    部分的な消化に晒され、かかる第二の部位内に第二のD
    NAフラグメントが負荷されることを特徴とする請求項
    (16)乃至(18)の何れかに従う負荷方法。
  21. (21)少なくとも一つの異種DNA配列が、インビト
    ロで直接的に挿入された、その表現が目的とするもので
    ある、最初は未負荷の表現ベクターを構成する修飾バキ
    ュロウイルスによって、形成されていることを特徴とす
    る負荷ウィルス。
  22. (22)前記請求項(21)に従う負荷ウィルスを用い
    ることを特徴とする異種遺伝子の表現のための方法。
JP13898789A 1988-05-31 1989-05-31 修飾バキュロウイルス、その調整方法及びそれの形質発現ベクターとしての適用 Expired - Fee Related JP3183877B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR8807207 1988-05-31
FR8807207A FR2631974B1 (fr) 1988-05-31 1988-05-31 Baculovirus modifie, son procede de preparation et son application en tant que vecteur d'expression de genes

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0235092A true JPH0235092A (ja) 1990-02-05
JP3183877B2 JP3183877B2 (ja) 2001-07-09

Family

ID=9366759

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13898789A Expired - Fee Related JP3183877B2 (ja) 1988-05-31 1989-05-31 修飾バキュロウイルス、その調整方法及びそれの形質発現ベクターとしての適用

Country Status (12)

Country Link
US (1) US5583023A (ja)
EP (1) EP0345152B1 (ja)
JP (1) JP3183877B2 (ja)
AT (1) ATE142257T1 (ja)
AU (1) AU626867B2 (ja)
CA (1) CA1341272C (ja)
DE (1) DE68927073T2 (ja)
DK (1) DK263689A (ja)
FR (1) FR2631974B1 (ja)
NO (1) NO892172L (ja)
NZ (1) NZ229369A (ja)
PT (1) PT90687B (ja)

Families Citing this family (47)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5244805A (en) * 1989-05-17 1993-09-14 University Of Georgia Research Foundation, Inc. Baculovirus expression vectors
JPH04501065A (ja) * 1989-05-17 1992-02-27 ユニバーシティ オブ ジョージア リサーチ ファウンデーション インコーポレイテッド 改良されたバキュロウイルス発現ベクター
GB9106185D0 (en) * 1991-03-22 1991-05-08 Wellcome Found Biological control agents
TW502065B (en) * 1993-05-28 2002-09-11 American Cyanamid Co Gene insertion by direct ligation in vitro
FR2724182B1 (fr) * 1994-09-02 1996-12-13 Pasteur Institut Obtention d'un anticorps monoclonal recombinant a partir d'un anticorps monoclonal humain anti-rhesus d, sa production en cellules d'insecte, et ses utilisations
FR2724393A1 (fr) * 1994-09-12 1996-03-15 Inst Nat Sante Rech Med Obtention d'un anticorps monoclonal recombinant humanise a partir d'un anticorps monoclonal murin, sa production en cellules d'insecte, et ses utilisations
FR2732035B1 (fr) * 1995-03-23 1997-05-30 Agronomique Inst Nat Rech Procede de regulation de l'expression d'un gene dans un baculovirus, par un site de fixation d'un recepteur de l'acide retinoique, et vecteur pour la mise en oeuvre du dit procede
JP3435416B2 (ja) 1997-03-12 2003-08-11 ピーイー コーポレイション(エヌワイ) 改善された標識ヌクレオチド取込み特性を有するdnaポリメラーゼ
US20050042629A1 (en) * 2002-09-13 2005-02-24 Applera Corporation Thermus scotoductus nucleic acid polymerases
DK2279753T3 (en) 2001-10-10 2015-11-23 Novo Nordisk As The conversion of peptides and glycokonjugering
IL161251A0 (en) 2001-10-10 2004-09-27 Neose Technologies Inc Remodeling and glycoconjugation of peptides
WO2003048308A2 (en) 2001-11-30 2003-06-12 Applera Corporation Thermus brockianus nucleic acid polymerases
MXPA05010773A (es) 2003-04-09 2005-12-12 Neose Technologies Inc Metodos de glicopegilacion y proteinas/peptidos producidos por los metodos.
CA2553040A1 (en) 2004-02-02 2005-08-18 Ambrx, Inc. Modified human four helical bundle polypeptides and their uses
CN102603895B (zh) 2004-06-18 2016-09-28 Ambrx公司 新颖抗原结合多肽和其用途
BRPI0512396A (pt) 2004-07-21 2008-03-11 Ambrx Inc polipeptìdeos biossintéticos utilizando aminoácidos codificados não naturalmente
US7385028B2 (en) 2004-12-22 2008-06-10 Ambrx, Inc Derivatization of non-natural amino acids and polypeptides
KR101252835B1 (ko) 2004-12-22 2013-04-10 암브룩스, 인코포레이티드 아미노아실-tRNA 합성효소의 조성물 및 그것의 용도
WO2006073846A2 (en) 2004-12-22 2006-07-13 Ambrx, Inc. Methods for expression and purification of recombinant human growth hormone
NZ555386A (en) 2004-12-22 2011-01-28 Ambrx Inc Formulations of human growth hormone comprising a non-naturally encoded amino acid
KR20070090023A (ko) 2004-12-22 2007-09-04 암브룩스, 인코포레이티드 변형 인간 성장 호르몬
CN101247821B (zh) * 2005-06-03 2013-01-23 Ambrx公司 经改良人类干扰素分子和其用途
KR101285904B1 (ko) 2005-08-18 2013-07-15 암브룩스, 인코포레이티드 tRNA 조성물 및 이의 용도
PL1954710T3 (pl) * 2005-11-08 2011-09-30 Ambrx Inc Przyspieszacze do modyfikacji aminokwasów niewystępujących w przyrodzie i polipeptydów zbudowanych z aminokwasów nie występujących w przyrodzie
KR20080079643A (ko) * 2005-11-16 2008-09-01 암브룩스, 인코포레이티드 비-천연 아미노산을 포함하는 방법 및 조성물
US7745158B2 (en) * 2005-12-14 2010-06-29 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Detection of secreted aspartyl proteases from Candida species
US20080317670A1 (en) * 2005-12-14 2008-12-25 Ambrx, Inc. Compositions Containing, Methods Involving, and Uses of Non-Natural Amino Acids and Polypeptides
KR20090051227A (ko) * 2006-09-08 2009-05-21 암브룩스, 인코포레이티드 척추동물 세포를 위한 하이브리드 서프레서 tRNA
EP2069396B1 (en) * 2006-09-08 2015-10-21 Ambrx, Inc. Modified human plasma polypeptide or fc scaffolds and their uses
PT2064333E (pt) * 2006-09-08 2014-06-09 Ambrx Inc Supressor híbrido arnt para células de vertebrados
CN104163864B (zh) * 2007-03-30 2017-08-01 Ambrx公司 经修饰fgf‑21多肽和其用途
AU2008247815B2 (en) * 2007-05-02 2012-09-06 Ambrx, Inc. Modified interferon beta polypeptides and their uses
MX338336B (es) * 2007-11-20 2016-04-07 Ambrx Inc Polipeptidos de insulina modificados y sus usos.
CN101939443B (zh) 2008-02-08 2014-01-29 Ambrx公司 经修饰瘦素多肽和其用途
PT2318029T (pt) * 2008-07-23 2018-01-10 Ambrx Inc Polipéptidos de g-csf bovino modificados e suas utilizações
ES2660000T3 (es) 2008-09-26 2018-03-20 Ambrx, Inc. Vacunas y microorganismos dependientes de la replicación de aminoácidos no naturales
EP2342223B1 (en) 2008-09-26 2017-04-26 Ambrx, Inc. Modified animal erythropoietin polypeptides and their uses
US20120283171A1 (en) 2009-12-21 2012-11-08 Ambrx, Inc. Modified bovine somatotropin polypeptides and their uses
SG181769A1 (en) 2009-12-21 2012-07-30 Ambrx Inc Modified porcine somatotropin polypeptides and their uses
PL2605789T3 (pl) 2010-08-17 2019-11-29 Ambrx Inc Zmodyfikowane polipeptydy relaksyny i ich zastosowania
US9567386B2 (en) 2010-08-17 2017-02-14 Ambrx, Inc. Therapeutic uses of modified relaxin polypeptides
AR083006A1 (es) 2010-09-23 2013-01-23 Lilly Co Eli Formulaciones para el factor estimulante de colonias de granulocitos (g-csf) bovino y variantes de las mismas
US20140017263A1 (en) 2012-06-28 2014-01-16 Clemson University Delivery Agents for Targeted Treatment of Elastin Degradation
CN105264076B (zh) 2013-01-28 2019-09-13 堪萨斯州立大学研究基金会 裂谷热病毒糖蛋白gn和gc及其用途
KR20240024362A (ko) 2014-10-24 2024-02-23 브리스톨-마이어스 스큅 컴퍼니 변형된 fgf-21 폴리펩티드 및 그의 용도
SG10201912034UA (en) 2017-02-08 2020-02-27 Bristol Myers Squibb Co Modified relaxin polypeptides comprising a pharmacokinetic enhancer and uses thereof
EP3867362A4 (en) * 2018-10-18 2022-08-03 Academia Sinica METHOD AND KIT FOR DETECTING PESTICIDES AND PLASMID, BACULOVIRUS, CELL AND METHOD FOR THEIR MANUFACTURE FOR PESTICIDE DETECTION

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6037988A (ja) * 1983-05-27 1985-02-27 ザ、テキサス、エーエンドエム、ユニバーシティー、システム 組換えバキユロウイルス発現ベクターの製法

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA1202581A (en) * 1980-03-27 1986-04-01 Saran A. Narang Adaptor molecules for dna and their application to synthesis of gene-derived products
US4419446A (en) * 1980-12-31 1983-12-06 The United States Of America As Represented By The Department Of Health And Human Services Recombinant DNA process utilizing a papilloma virus DNA as a vector
EP0074808A3 (en) * 1981-09-16 1984-07-04 University Patents, Inc. Recombinant method and materials
FR2571737B1 (fr) * 1984-10-15 1987-02-20 Agronomique Inst Nat Rech Vecteurs de clonage ou d'expression comportant le genome du virus de l'erythroblastose aviaire et cellules transfectees par ces vecteurs
JPS63167797A (ja) * 1985-12-18 1988-07-11 マイクロジエネシス,インコ−ポレイテイド 選択された昆虫宿主細胞中で選択されたポリペプチドを製造する方法
WO1988007082A1 (en) * 1987-03-16 1988-09-22 American Biogenetic Sciences, Inc. Recombinant baculovirus occlusion bodies in vaccines and biological insecticides
EP0364492A1 (en) * 1987-06-30 1990-04-25 The Upjohn Company Virus proteins having reduced o-linked glycosylation
AU2136788A (en) * 1987-07-24 1989-03-01 Cetus Corporation Production of ricin toxins in a baculovirus-insect cell expression system

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6037988A (ja) * 1983-05-27 1985-02-27 ザ、テキサス、エーエンドエム、ユニバーシティー、システム 組換えバキユロウイルス発現ベクターの製法

Also Published As

Publication number Publication date
DE68927073D1 (de) 1996-10-10
US5583023A (en) 1996-12-10
DK263689D0 (da) 1989-05-30
JP3183877B2 (ja) 2001-07-09
NZ229369A (en) 1991-07-26
FR2631974A1 (fr) 1989-12-01
NO892172D0 (no) 1989-05-30
CA1341272C (fr) 2001-07-10
DE68927073T2 (de) 1997-03-27
PT90687B (pt) 1994-10-31
ATE142257T1 (de) 1996-09-15
FR2631974B1 (fr) 1992-12-11
EP0345152A1 (fr) 1989-12-06
DK263689A (da) 1989-12-01
PT90687A (pt) 1989-11-30
NO892172L (no) 1989-12-01
AU626867B2 (en) 1992-08-13
AU3529189A (en) 1989-12-07
EP0345152B1 (fr) 1996-09-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0235092A (ja) 修飾バキュロウイルス、その調整方法及びそれの形質発現ベクターとしての適用
US5244805A (en) Baculovirus expression vectors
CA1222213A (en) Method for producing a recombinant baculovirus expression vector
US4745051A (en) Method for producing a recombinant baculovirus expression vector
US4879236A (en) Method for producing a recombinant baculovirus expression vector
EP0512017B1 (en) Vaccines
AU631223B2 (en) Improved baculovirus expression vectors
US5616326A (en) Recombinant canine adenovirus 2 (CAV-2)
US5194376A (en) Baculovirus expression system capable of producing foreign gene proteins at high levels
Carson et al. Functional mapping of an AcNPV immediately early gene which augments expression of the IE-1 trans-activated 39K gene
Perkus et al. Insertion and deletion mutants of vaccinia virus
US5518913A (en) High level recombinant protein production using conditional helper-free adenovirus vector
US5322774A (en) Procaryotic leader sequence in recombinant baculovirus expression system
JPH07265085A (ja) 組換えポックスウイルス
EP0397485A1 (en) Novel baculovirus expression vectors and use thereof in the expression of foreign proteins in insects or insect cells
US6106825A (en) Entomopoxvirus-vertebrate gene delivery vector and method
Li et al. High-level expression of Amsacta moorei entomopoxvirus spheroidin depends on sequences within the gene.
WO1996000791A1 (en) Recombinant infectious laryngotracheitis virus and vaccine
CA1330425C (en) Baculovirus expression system capable of producing foreign gene proteins at high levels
CN118272442A (zh) 多基因缺失的高产杆状病毒表达载体Bac4.0s及其应用
CN118240882A (zh) 多基因缺失的高产杆状病毒表达载体Bac6.0s及其应用
GB2228486A (en) Improved baculovirus expression system capable of producing foreign gene proteins at high levels
CN118291542A (zh) 多基因缺失的高产杆状病毒表达载体Bac5.0s及其应用
KR890002414B1 (ko) 재조합 벡큘로비루스 표현벡터의 제조방법
JPH05301895A (ja) ハイブリッド抗原タンパク質、それを発現する組み換えウイルス、及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees