JPH0233858Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0233858Y2
JPH0233858Y2 JP10288284U JP10288284U JPH0233858Y2 JP H0233858 Y2 JPH0233858 Y2 JP H0233858Y2 JP 10288284 U JP10288284 U JP 10288284U JP 10288284 U JP10288284 U JP 10288284U JP H0233858 Y2 JPH0233858 Y2 JP H0233858Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
filter screen
tank body
water
cylindrical
screen
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP10288284U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6119418U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP10288284U priority Critical patent/JPS6119418U/ja
Publication of JPS6119418U publication Critical patent/JPS6119418U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0233858Y2 publication Critical patent/JPH0233858Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cyclones (AREA)
  • Separation Of Solids By Using Liquids Or Pneumatic Power (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は、円筒形のフイルタスクリーンを用い
て工業廃水、河川の水等を過する水装置に関
するものである。
(従来の技術) 従来のこの種の水装置としては、例えば特開
昭59−310号公報に示されるように、円筒形の槽
本体の内部に旋回流空間部を介して円筒形のフイ
ルタスクリーンを同心状に設け、このフイルタス
クリーンの外周面に対応する範囲内で槽本体の側
面にほぼ接線方向から流入路を接続し、上記フイ
ルタスクリーンの一端流出口から槽本体の外部に
流出路を引出し、上記フイルタスクリーンの内側
にこのフイルタスクリーンの一端流出口に連通す
る円筒形の通水間隙を介して円筒形のスクリーン
内筒を同心状に設けたものがある。
そうして、この従来の水装置は、槽本体内に
接線方向から流入した水が旋回流空間部で旋回す
るため、その水中の比較的重いごみは、旋回時に
生ずる遠心力の作用で外側に分離され、槽本体の
内壁面に沿つて旋回しながら下降して底部に沈降
し、また比較的軽いごみは、フイルタスクリーン
によつてこのスクリーン内に入る水から分離さ
れ、槽本体の上部に浮上する。さらに水は旋回し
ながら緩やかにフイルタスクリーンを透過してス
クリーン内筒との間の通水間隙に入り、さらにフ
イルタスクリーンの一端流出口から外部に流出す
る。上記スクリーン内筒は、フイルタスクリーン
の一部分においてこのスクリーンの外側部の水圧
と内側部の水圧とが著しく異なる場合にその部分
にごみが吸着されて離れにくくなるおそれを防止
するもので、その一部分における大きな圧力差を
減少させ、フイルタスクリーンの全体にわたつ
て、このスクリーンの外側部から内側部の通水間
隙に水を緩やかに流入させることができる。
(考案が解決しようとする問題点) この従来の水装置は、それ以前のものに比べ
ると、上記旋回流およびスクリーン内筒の作用に
よつてフイルタスクリーンにごみが吸着されるお
それを防止できるすぐれたものであるが、この効
果は完全ではなく、徐々にではあるがフイルタス
クリーンにごみが付着している。
これは、旋回流空間部での旋回によつて生ずる
遠心力の作用で旋回流空間部の外側に分離され槽
本体の内壁面に沿つて旋回しながらフイルタスク
リーンより下側に下降したはずの比較的重いごみ
の一部が、下降するにしたがつて旋回流の流速が
小さくなることにより、槽本体の中央側に寄ると
ともに、この中央側の反転上昇水流にのつて上昇
し、フイルタスクリーン面まで到達してこのスク
リーン面に吸着される現象があることがわかり、
このいつたん下降した後に上昇する中間比重のご
みがフイルタスクリーンに吸着されるものと思わ
れる。
一方、水より重いごみは、フイルタスクリーン
の上部周面にたまるので、このごみによりフイル
タスクリーンの上部が目づまりをおこすおそれが
ある。
本考案の目的は、このような水より重いごみや
軽いごみによつてフイルタスクリーンが目づまり
するおそれを防止することにある。
〔考案の構成〕
(問題点を解決するための手段) 本考案は、円筒形の槽本体6の内部に旋回流空
間部9を介して円筒形のフイルタスクリーン8を
同心状に設け、このフイルタスクリーン8の外周
面に対応する範囲内で槽本体6の側面にほぼ接線
方向から流入路7を接続し、上記フイルタスクリ
ーン8の一端の流出口15から槽本体6の外部に
流出路18,20を引出し、上記フイルタスクリ
ーン8の内側にこのフイルタスクリーン8の一端
の流出口15に連通する円筒形の通水間隙12を
介して円筒形のスクリーン内筒11を同心状に設
けた水装置において、上記フイルタスクリーン
8の下端から槽本体6の内周面の近傍まで浮上ご
み係止体41を突設し、この浮上ごみ係止体41
の外周部を経てごみが沈降される槽本体6の下部
に下部ドレン管31を設け、上記旋回流空間部9
の上方にて槽本体6の内周部に、上部を開口して
なる円錐形の上部ごみ排出板34を取付け、この
上部ごみ排出板34の外周部にて上記槽本体6の
側面に上部ドレン管35を設けたものである。
(作用) 本考案は、槽本体6内に接線方向から流入した
水が旋回流空間部9で旋回するため、その水中の
比較的重いごみは、旋回時に生ずる遠心力の作用
で外側に分離され、槽本体6の内壁面に沿つて旋
回しながら下降して底部に沈降し、排水時に下部
ドレン管31より外部に排出される。また比較的
軽いごみは、フイルタスクリーン8によつてこの
スクリーン8内に入る水から分離され、旋回しな
がら槽本体6の上部に浮上し、円錐形の上部ごみ
排出板34の外周上にたまり、排水時に上部ドレ
ン管35から下部に排出される。さらに水は旋回
しながら緩やかにフイルタスクリーン8を透過し
てスクリーン内筒11との間の通水間隙12に入
り、さらにフイルタスクリーン8の一端の流出口
15から外部に引出される。また比較的重いごみ
とともに上記フイルタスクリーン8より下側に下
降した中間比重のごみは、下降するにしたがつて
旋回流の流速が小さくなることにより、槽本体6
の中央側に集まるとともに、この中央側の反転上
昇水流にのつて上昇するが、フイルタスクリーン
8の周面に達する前に浮上ごみ係止体41によつ
て係止され、フイルタスクリーン8の周面まで上
昇することなく再び沈降し、排水時に下部ドレン
管31より外部に排出される。
(実施例) 次に、例えば研磨機等から出る工業廃水を浄化
して再使用する場合等に適する本考案の一実施例
を図面に基づいて詳細に説明する。
第1図に示されるように、2台の水装置1,
2を並べて設置し、共通の流入配管3からその両
側のバルブ4および流入管5を経て両方の水装
置1,2の円筒形の槽本体6の内部に工業廃水等
を注入する。
このとき、第2図に示されるように、各水装
置1,2において、上記流入管5内の流入路7は
槽本体6の側面にほぼ接線方向から接続されてい
るため、上記水は、槽本体6の内部に同心状に設
けられた円筒形のフイルタスクリーン8の外周部
に形成された旋回流空間部9にて旋回しながら、
水のみがフイルタスクリーン8の内側に透過す
る。このフイルタスクリーン8は、周面に多数の
小孔を穿設してなる円筒形の多孔板(パンチング
メタル)で形成する。
このフイルタスクリーン8の上面は蓋板10に
より閉じられ、この蓋板10を介してフイルタス
クリーン8の内側に円筒形のスクリーン内筒11
が同心状に設けられ、この内筒11とフイルタス
クリーン8との間に円筒形の通水間隙12が形成
されている。
上記スクリーン内筒11は、フイルタスクリー
ン8の一部分においてこのスクリーン8の外側部
の水圧と内側部の水圧とが著しく異なるおそれを
防止し、フイルタスクリーン8の全体にわたつて
その内外の圧力差を減少させ、旋回流空間部9の
水を通水間隙12に緩やかに流入させるように働
く。
さらに上記フイルタスクリーン8によつて過
された水は、この通水間隙12からスクリーン内
筒11の下端とフイルタスクリーン8の底板13
との間の環状開口14を経て、上記フイルタスク
リーン8の底板13の中央に穿設されている流出
口15に入り、さらにこの流出口15と槽本体底
板16との間に設けられた流出筒17の内部の流
出路18およびこの流出筒17に接続された流出
管19の内部の流出路20を経て槽本体6の外部
に引出され、バルブ21および2台の水装置
1,2の共通の流出配管22に排出される。
水中の比較的重いごみは、槽本体6内に接線方
向から流入した水とともに旋回流空間部9内で旋
回し、この旋回するときに生ずる遠心力の作用で
この空間部9の外側に分離され、槽本体6の内壁
面に沿つて旋回しながら下降して底部に沈降し、
槽本体底板16に設けられ通常は閉じられている
下部ドレン管31を開くことによりその沈降物が
外部に排出される。
水中の比較的重いごみは、フイルタスクリーン
8によつてこのスクリーン8内に入る水から分離
され、旋回しながら槽本体6の上部に浮上する。
この槽本体6の上部内周面には上記スクリーン8
を取付部材32を介して支持するリング状部材3
3が固着され、この部材33の上側には上部を開
口してなる截頭円錐形の上部ごみ排出板34が固
着され、この排出板34の外周部に対応する槽本
体6の側面の一部に通常は閉じられている上部ド
レン管35が設けられている。したがつて上記浮
上ごみは、旋回しながら上記リング状部材33お
よび上部ごみ排出板34の内空部を通つて水面3
6まで上昇し、さらに上記排出板34の外周側に
たまる。この上部ごみは、上記上部ドレン管35
を開くことにより水とともにこの上部ドレン管3
5から排出される。
また上記比較的重いごみとともに旋回しながら
上記フイルタスクリーン8より下側に下降した中
間比重のごみは、下降するにしたがつて旋回流の
流速が小さくなることにより、槽本体6の中央の
流出筒17側に集まり、この中央部分の反転上昇
水流にのつて上昇し、フイルタスクリーン底板1
3に当たる。この底板13には、上記フイルタス
クリーン8の下端から槽本体6の内周面の近傍ま
でフランジ状の浮上ごみ係止体41が下側にやや
傾斜するように突設されているから、この浮上ご
み係止体41の外周部を経てスクリーン8の下側
に沈降されたごみは浮上時に必ずこの係止体41
の下側面に係止され、フイルタスクリーン8の外
周面に達することがなく、このフイルタスクリー
ン8の外周面にそのごみが吸着され目づまりする
おそれを防止できる。
この第1図に示される実施例は、上記浮上ごみ
係止体41を設けたから、槽本体6を円筒形に成
形でき、従来のサイクロンのように槽本体の下部
を円錐形に成形するものに比べて、製作が容易で
ある。
なお、この第1図に示される実施例の変形例と
して、フイルタスクリーン8で過された水の流
出路18,20は、フイルタスクリーン8の上端
から槽本体6の上方に引出すようにしてもよい。
その場合は、フイルタスクリーン底板13の全面
を閉じ、フイルタスクリーン蓋板10の中央に流
出口を設け、この流出口に接続した流出筒を上部
ごみ排出板34の内空部を貫通させて槽本体6の
蓋板42の上方に引出すように改造する。
〔考案の効果〕
本考案によれば、水中のごみを分離する円筒形
のフイルタスクリーンの下端から外周面に浮上ご
み係止体を突設したから、いつたんフイルタスク
リーンより下側に下降した後に内側に反転して上
昇する性質の中間比重のごみをこの係止体により
係止し、フイルタスクリーンの外周面に達しない
ようにすることができ、これによつてフイルタス
クリーンの外周面にごみが吸着されこのスクリー
ンが目づまりするおそれを効果的に防止できる。
さらに、水より軽いごみは、旋回流空間部から
旋回しながら上部ごみ排出板の外周上まで浮上す
るので、フイルタスクリーンの上部が目づまりを
おこすおそれがなく、排水時に上部ごみ排出板の
外周側に仕分けされ、上部ドレン管より確実に排
出される。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の第1実施例を示す一部破断の
正面図、第2図は第1図の−線断面図であ
る。 6……槽本体、7……流入路、8……フイルタ
スクリーン、9……旋回流空間部、11……スク
リーン内筒、12……通水間隙、15……流出
口、18,20………流出路、31……下部ドレ
ン管、34……上部ごみ排出管、35……上部ド
レン管、41……浮上ごみ係止体。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 円筒形の槽本体の内部に旋回流空間部を介して
    円筒形のフイルタスクリーンを同心状に設け、こ
    のフイルタスクリーンの外周面に対応する範囲内
    で槽本体の側面にほぼ接線方向から流入路を接続
    し、上記フイルタスクリーンの一端の流出口から
    槽本体の外部に流出路を引出し、上記フイルタス
    クリーンの内側にこのフイルタスクリーンの一端
    の流出口に連通する円筒形の通水間隙を介して円
    筒形のスクリーン内筒を同心状に設けた水装置
    において、上記フイルタスクリーンの下端から槽
    本体の内周面の近傍まで浮上ごみ係止体を突設
    し、この浮上ごみ係止体の外周部を経てごみが沈
    降される槽本体の下部に下部ドレン管を設け、上
    記旋回流空間部の上方にて槽本体の内周部に、上
    部を開口してなる円錐形の上部ごみ排出板を取付
    け、この上部ごみ排出板の外周部にて上記槽本体
    の側面に上部ドレン管を設けたことを特徴とする
    水装置。
JP10288284U 1984-07-06 1984-07-06 濾水装置 Granted JPS6119418U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10288284U JPS6119418U (ja) 1984-07-06 1984-07-06 濾水装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10288284U JPS6119418U (ja) 1984-07-06 1984-07-06 濾水装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6119418U JPS6119418U (ja) 1986-02-04
JPH0233858Y2 true JPH0233858Y2 (ja) 1990-09-11

Family

ID=30662276

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10288284U Granted JPS6119418U (ja) 1984-07-06 1984-07-06 濾水装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6119418U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6119418U (ja) 1986-02-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0375671B1 (en) Separation of components of a fluid mixture
EP0046070B1 (en) A separator
AU703425B2 (en) Method and apparatus for separating floating and non-floating particulate from rainwater drainage
US5116516A (en) Gravitational separator for separating solid components out of a liquid mixture
US2390841A (en) Filter
US4983295A (en) Separator
US4816156A (en) Hydro-dynamic separator
US3724669A (en) Screen installation
US4441998A (en) Water purification device
US20060011527A1 (en) Sewer eco-collar for rigid sump
JPH0233858Y2 (ja)
JPS60209208A (ja) 動的逆流型油清浄装置
EP0703324B1 (de) Schlammfang für mit Sinkstoffen verschmutzte Abwässer
JPH0510884Y2 (ja)
JPS6015372B2 (ja) 濾過装置
JPS6332509B2 (ja)
JPH0341764Y2 (ja)
WO2014146178A1 (en) Solids separator
JP2587786Y2 (ja) エアクリーナ
CN219098935U (zh) 雨水旋流过滤器
JPS6327064B2 (ja)
JP6526616B2 (ja) 固液分離処理装置
JP2789000B2 (ja) 流体制御器における流路シール部への異物かみ込み防止装置
KR20010038247A (ko) 여과장치
JP6542746B2 (ja) 固液分離処理装置