JPH0232991B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0232991B2
JPH0232991B2 JP57096175A JP9617582A JPH0232991B2 JP H0232991 B2 JPH0232991 B2 JP H0232991B2 JP 57096175 A JP57096175 A JP 57096175A JP 9617582 A JP9617582 A JP 9617582A JP H0232991 B2 JPH0232991 B2 JP H0232991B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
insoluble
soluble
diazonium salt
recording medium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP57096175A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58212983A (ja
Inventor
Haruhiko Yano
Kensaku Azuma
Juji Ooba
Takeshi Sukegawa
Koji Sato
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Tomoegawa Co Ltd
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Tomoegawa Paper Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp, Tomoegawa Paper Co Ltd filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP57096175A priority Critical patent/JPS58212983A/ja
Priority to US06/465,084 priority patent/US4511642A/en
Publication of JPS58212983A publication Critical patent/JPS58212983A/ja
Publication of JPH0232991B2 publication Critical patent/JPH0232991B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03CPHOTOSENSITIVE MATERIALS FOR PHOTOGRAPHIC PURPOSES; PHOTOGRAPHIC PROCESSES, e.g. CINE, X-RAY, COLOUR, STEREO-PHOTOGRAPHIC PROCESSES; AUXILIARY PROCESSES IN PHOTOGRAPHY
    • G03C1/00Photosensitive materials
    • G03C1/52Compositions containing diazo compounds as photosensitive substances
    • G03C1/61Compositions containing diazo compounds as photosensitive substances with non-macromolecular additives

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Heat Sensitive Colour Forming Recording (AREA)
  • Non-Silver Salt Photosensitive Materials And Non-Silver Salt Photography (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は加熱により記録し、光照射により非記
録部分の定着を行なう光定着形感熱記録媒体に関
し、より詳細には高感度で熱記録が可能であり、
かつ保存安定性に優れた光定着形感熱記録媒体に
関する。 装置が小型軽量化でき、無騒音で記録が行なえ
る等の利点から、最近、感熱記録方式がフアクシ
ミリセプリンター等に広く使用される様になつて
きた。しかし現在多く用いられている電子供与性
物質と電子受容性物質との反応を利用した染料発
色型感熱記録紙には、再加熱や有機溶剤により発
色したり、接着剤やセロハンテープ等により発色
あるいは消色してまう問題点があつた。これらの
欠点を解決した定着可能な感熱記録紙として熱現
像ジアゾ方式を利用したものがある。この熱現像
ジアゾ紙を感熱記録紙として用いる場合には、ま
ず熱による記録を行ない、その後に光による定着
を実施することになる。従来熱現像ジアゾ方式に
は数多くの提案がなされているが、熱ヘツドによ
つて記録可能な高い熱感度と、十分なる保存安定
性とを共に満足できるものは、今だ作られていな
い。 本発明者等は、研究を重ねた結果、上記欠点を
解決し、高い熱感度と十分なる保存安定性とを共
に保有した光定着形感熱記録媒体を発明するに至
つたものである。本発明の構成は以下の通りであ
る。 (1) 基体上に結着剤と共に、特定のアニオン成分
を有する水不溶性又は水難溶性ジアゾニウム
塩、水不溶性又は水難溶性カツプラー、及び水
不溶性又は水難溶性の塩基性物質を微粒子状に
存在せしめる事を特徴とする光定着型感熱記録
媒体。 (2) 基体上に結着剤と共に、特定のアニオン成分
を有する水不溶性又は水難溶性ジアゾニウム塩
と水不溶性又は水難溶性の塩基性残基を有する
カツプラーを微粒子状に存在せしめる事を特徴
とする光定着型感熱記録媒体。 (3) ジアゾニウム塩の水不溶化剤又は水難溶化剤
を使用する事を特徴とする特許請求範囲1の光
定着型感熱記録媒体。 (4) ジアゾニウム塩の水不溶化剤又は水難溶化剤
を使用する事を特徴とする特許請求の範囲2の
光定着型感熱記録媒体。 従来の熱現像ジアゾ方式の大部分は、ジアゾニ
ウム塩、カツプラー及び塩基性物質の中の少なく
とも1成分が溶解した状態で基体上に設けられて
いる為に、保存中にプレカツプリング反応等を起
こす事が多かつた。これを防ぐ為に、多くの試み
が行なわれたが、その結果今度は熱感度が著しく
低下する事になつた。しかるに本発明では、ジア
ゾニウム塩、カツプラー及び塩基性物質の3成
分、又はジアゾニウム塩と塩基性残基を有するカ
ツプラーの2成分の全てが水不溶性又は水難溶性
であり、かつ微粒子状の分散状態で基体上に設け
られている為に、極めて保存性に優れている。
又、各成分の分散粒子を近接して存在させる事が
できるので高い熱感度を保有する事になる。 次に本発明において使用される各成分について
説明する。 本発明において使用される特定のアニオン成分
を有する水不溶性又は水難溶性ジアゾニウム塩
は、従来の例えば塩化亜鉛を用いたような公知の
ジアゾニウム塩のアニオン成分を特殊なアニオン
に変える事により得られるものである。ジアゾニ
ウムカチオンは従来公知のものが全て使用可能で
あり、例えば、p―N,N―ジメチルアミノベン
ゼンジアゾニウム、4―ベンズアミド―2,5―
ジエトキシベンゼンジアゾニウム、4―モルホリ
ノ―2,5―ジブトキシベンゼンジアゾニウム等
であるジアゾニウム塩に水不溶性又は水難溶性の
特徴を持たせるアニオンとしては、BF- 4,TiF2- 6
SnF2- 6,ZnF2- 4,PF- 6,SC,リンタングステン
酸イオン、リンモリブデン酸イオン、アリールス
ルホン酸イオン、テトラフエニルホウ素イオン及
びその類似体が挙げられる。 ここでアリールスルホン酸イオンの具体例を次
に示す。
【式】
【式】
【式】
【式】
【式】 なおここで2,3―ジヒドロキシナフタレン―
6―スルホン酸イオンはカツプラーとしての働き
も有している。 次にテトラフエニルホウ素イオン及びその類似
体の具体例を示す。
【式】
【式】
【式】
【式】 本発明の水不溶性又は水難溶性ジアゾニウムの
合成方法は次の通りである。すなわち従来公知の
水溶性ジアゾニウム塩、例えばP―N,N―ジメ
チルアミノベンゼンジアゾニウムクロライド塩化
亜鉛の水溶液と、水溶液中で前記の特殊アニオン
を遊離する化合物、例えば、KPF6、の水溶液と
を混合撹拌する。水溶液中に生じた沈澱物が目的
の水不溶性又は水難溶性のジアゾニウム塩である
のでこれを濾過すれば良い。 本発明におけるカツプラーとしては、水不溶性
又は水難溶性のものは全て使用できる。例えば、
0―ヒドロキシジフエニル、1―ヒドロキシナフ
タレン、2―ヒドロキシナフタレン、2,7―ジ
ヒドロキシナフタレン、ナフトールAS、ナフト
ールAS―D、ナフトールAS―BO等の2―ヒド
ロキシ―3―ナフトエ酸誘導体等が挙げられる。 本発明において使用する事のできる塩基性物質
としては、加熱時に融解、溶解、分解、反応等を
行ない、ジアゾニウム塩とカツプラーとのカツプ
リング反応に適した塩基性雰囲気を作り出す物質
の中から水不溶性又は水難溶性のものが選ばれ
る。例えば、ジステアリルアミン等の有機アミン
類、2―フエニルイミダゾール等の含窒素複素環
化合物、グアニジン誘導体等が挙げられる。塩基
性物質として本発明で好適なグアニジン誘導体は
常温で固体、好ましくは60℃以上の融点を持ち水
に不溶もしくは難溶であり、次の一般式
【式】
【式】 〔式中、R1,R2,R3,R4,R5は水素、炭素数18
以下のアルキル、環状アルキル、アリール、アシ
ル、アシルアミノ、アミノ基を表わし、R1,R2
R3,R4のうち少なくとも1つはアリール基であ
りR6は低級アルキレン、フエニレン、ナフテレ
ンまたは
【式】(式中Xは 低級アルキレン、SO2,S2,S,O,―NH―ま
たは一重結合を表わす)を表わし、式中のアリー
ル基は低級アルキル、アルコキシ、ニトロ、アシ
ルアミノ、アルキルアミノ基、ハロゲンより選ば
れる置換基を有するものも含まれる〕で表わされ
る化合物である。具体例としては1,3―ジフエ
ニルグアニジン、1,3―ジ―0―トリルグアニ
ジン、1,3―ジ―p―メトキシフエニルグアニ
ジン、1―ベンゾイル―3―フエニルグアニジ
ン、1,2,3―トリフエニルグアニジン、1,
3―ジフエニル―2―シクロヘキシルグアニジ
ン、0―トリルビグアニド、p―ジ(1,3―ジ
フエニルグアニジノ)ジフエニル、ジ―(トリフ
エニルグアニジノ)メタンが挙げられる。 塩基性残基を有するカツプラーとは、カツプラ
ーと塩基性物質の2つの働きを持つ物質であり、
本発明に使用される水不溶性又は水難溶性を持つ
ものとして 等が挙げられる。 ジアゾニウム塩の水不溶化剤又は水難溶化剤と
しては、ジアゾニウム塩の所で述べたアニオン成
分を水溶液中で遊離する物質が使用される。例え
ば、HBF4,H2TiF6,H2SnF6,H2ZnF4,HPF6
等の酸及びその塩、リンタングステン酸、リンモ
リブデン酸、ケイタングステン酸等のヘテロポリ
酸及びその塩、チオシアン酸及びその塩、アリー
ルスルホン酸及びその塩、テトラフエニルホウ素
塩及びその類似体等が挙げられる。 上記のジアゾニウム塩の水不溶化剤又は水難溶
化剤として挙げられたアリールスルホン酸及びそ
の塩の具体例を次に示す。
【式】
【式】
【式】
【式】
【式】
【式】 上記のジアゾニウム塩の水不溶化剤は水難溶化
剤として挙げられたテトラフエニルホウ素及びそ
の類似体の具体例を次に示す。
【式】
【式】
【式】
【式】 ジアゾニウム塩、カツプラー、塩基性物質、塩
基性残基を有するカツプラー、ジアゾニウム塩の
水不溶化剤又は水難溶化剤の各成分は、以上説明
した中から各々一種類だけを選択して使用しても
良いし、2種類以上を組合わせて使用する事も可
能である。 本発明において使用する結着剤としては、従来
公知のポリビニルアルコール、デンプン、イソブ
チレン―無水マレイン酸共重合体塩等の水溶性結
着剤、ポリ酢酸ビニル、ポリアクリル酸エステ
ル、スチレン―ブタジエンラテツクス等のエマル
ジヨン類が挙げられる。 この他に本発明では、シリカ、水酸化アルミニ
ウム、炭酸カルシウム等の顔料、チオ尿素、アス
コルビン酸等の酸化防止剤、発色感度及び発色濃
度向上剤としての各種ワツクス類を使用する事が
できる。 本発明における基体としては、上質紙、コート
紙、アート紙、合成樹脂フイルム、織布シート、
金属、ガラス等が使用できる。 本発明の光定着型感熱記録媒体の作成方法につ
いて説明する。ジアゾニウム塩、カツプラー及び
塩基性物質、あるいはジアゾニウム塩と、塩基性
残基を有するカツプラーは各々単独で又は2成分
以上混合して水中に分散される。分散はボールミ
ル等の各種装置を使い行なわれ、又必要に応じて
各種分散剤を使用する事ができる。ジアゾニウム
塩の水不溶化剤又は水難溶化剤、結着剤、顔料及
び各種添加剤は分散前又は分散後に添加する事が
できる。これらの分散液を混合し、必要に応じて
結着剤を添加して調製した塗料を適当な方法によ
り基体に塗布又は含浸せしめる事により本発明の
光定着形感熱記録媒体が得られる。なお、各分散
物を層を分けて設ける事も可能であるが、全ての
成分を1層中に含ませる方が熱感度の点からは好
ましい。 次に実施例を示して本発明の光定着形感熱記録
媒体の具体的な作製について説明する。 実施例 1 下記処方の塗料を調製し、坪量64g/m2の上質
紙上にワイヤーバーで塗布、55℃で乾燥した。乾
燥塗布量は5.0g/m2であつた。 4―ベンズアミド―2,5―ジエトキシベンゼ
ンジアゾニウム六フツ化リン塩の20%水分散液
20重量部 2―ヒドロキシ―3―ナフトエ酸―モルホリノ
プロピルアミドの20%水分散液 30重量部 テトラフエニルホウ素ナトリウムの10%水溶液
10重量部 微粉末シリカの15%水分散液 40重量部 PVAの15%水溶液 35重量部 この光定着型感熱記録媒体を所定の温度の熱板
に5秒間400g/cm2の圧力を加えて押し付けて発
色させた所、濃青紫色の発色が形成された。この
ときの最大濃度は1.40であり、最大濃度の1/2の
濃度を与える温度を発色温度とすると85℃であつ
た。又印加電圧16V、パルス幅3.0m.sの印字条件
で熱ヘツドで記録した所1.15の記録濃度が得られ
た。この光定着形感熱記録媒体は室内光下で約1
時間放置するか、紫外線灯下で約10秒間露光する
事により定着を行なえば、未記録部分はほぼ白色
となり、再度加熱しても発色しなかつた。一方保
存性については未記録未定着媒体を20℃相対湿度
60%の遮光下で6ケ月間、又は40℃相対湿度90%
の遮光下で24時間放置したが、地かぶりはほとん
ど見られなかつた。又この保存条件による記録特
性の低下は見られなかつた。 実施例 2 下記処方の塗料を調製し、坪量64g/m2の上質
紙上にワイヤーバーで塗布、55℃で乾燥した。乾
燥塗布量5.5g/m2であつた。 4―P―メトキシベンズアミド―2,5―ジエ
トキシベンゼンジアゾニウムテトラフエニルホ
ウ素塩の20%水分散液 5重量部 ナフトールASの20%水分散液 7重量部 1,3―ジ―0―トリルグアニジンの20%水分
散液 7重量部 テトラフエニルホウ素ナトリウムの20%水溶液
1重量部 微粉末シリカの15%水分散液 8重量部 でんぷんの15%水溶液 8重量部 この光定着型感熱記録媒体を実施例1と同様に
発色させた所、熱板では発色温度96℃、最大濃度
1.30の青紫色の発色を示し、熱ヘツドでは1.02の
記録濃度を得た。又保存安定性も実施例1と同様
に良好であつた。 以上説明した様に、本発明による光定着型感熱
記録媒体は高い熱感度と優れた保存安定性とを共
に有する極めて実用的な光定着形感熱記録媒体で
ある。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 基体上に結着剤と共に、アニオン成分として
    BF- 4,TiF6 2-,SnF6 2-,ZnF4 2-,PF- 6,SC,
    リンタングステン酸イオン、リンモリブデン酸イ
    オン、アリールスルホン酸イオン、テトラフエニ
    ルホウ素イオン及びその類似体の中より選ばれる
    少なくとも1つを有する水不溶性又は水難溶性ジ
    アゾニウム塩、水不溶性又は水難溶性カツプラ
    ー、及び水不溶性又は水難溶性の塩基性物質を微
    粒子状に存在せしめることを特徴とする光定着型
    感熱記録媒体。 2 基体上に結着剤と共に、アニオン成分として
    BF- 4,TiF6 2-,SnF6 2-,ZnF4 2-,PF- 6,SC,
    リンタングステン酸イオン、リンモリブデン酸イ
    オン、アリールスルホン酸イオン、テトラフエニ
    ルホウ素イオン及びその類似体の中より選ばれる
    少なくとも1つを有する水不溶性又は水難溶性ジ
    アゾニウム塩と水不溶性又は水難溶性の塩基性残
    基を有するカツプラーを微粒子状に存在せしめる
    事を特徴とする光定着型感熱記録媒体。 3 ジアゾニウム塩の水不溶化剤又は水難溶化剤
    を使用することを特徴とする特許請求の範囲第1
    項記載の光定着型感熱記録媒体。 4 ジアゾニウム塩の水不溶化剤又は水難溶化剤
    を使用することを特徴とする特許請求の範囲第2
    項記載の光定着型感熱記録媒体。
JP57096175A 1982-02-17 1982-06-07 光定着型感熱記録媒体 Granted JPS58212983A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57096175A JPS58212983A (ja) 1982-06-07 1982-06-07 光定着型感熱記録媒体
US06/465,084 US4511642A (en) 1982-02-17 1983-02-09 Photo-fixing heat-sensitive recording media with photosensitive diazonium salt, coupler, and organic boron salt

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57096175A JPS58212983A (ja) 1982-06-07 1982-06-07 光定着型感熱記録媒体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58212983A JPS58212983A (ja) 1983-12-10
JPH0232991B2 true JPH0232991B2 (ja) 1990-07-24

Family

ID=14157984

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57096175A Granted JPS58212983A (ja) 1982-02-17 1982-06-07 光定着型感熱記録媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58212983A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58212983A (ja) 1983-12-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4511642A (en) Photo-fixing heat-sensitive recording media with photosensitive diazonium salt, coupler, and organic boron salt
JPH0232991B2 (ja)
JPS5991090A (ja) 光定着型感熱記録媒体
JPH025197B2 (ja)
JPH0326676B2 (ja)
JPH0410877B2 (ja)
JPS5959495A (ja) 熱転写用記録紙
JPS6235876A (ja) 光定着型感熱記録媒体
JPS61172789A (ja) 光定着型感熱記録媒体
JPH046557B2 (ja)
JPS60199691A (ja) 黒色発色性光定着型感熱記録媒体
JPH0152193B2 (ja)
JPS63128983A (ja) 光定着型感熱記録媒体
JPH0232992B2 (ja)
JPS5962186A (ja) 感光感熱記録媒体
JPH0374637B2 (ja)
JPS60162687A (ja) 光定着型感熱記録媒体
JPS6337986A (ja) 光定着型二色感熱記録媒体
JPS6141595A (ja) 感熱記録体
JPH0232993B2 (ja)
JPH0152194B2 (ja)
JPH043758B2 (ja)
JPS60201984A (ja) 黒色発色光定着型感熱記録媒体
JPS61239986A (ja) 感熱記録体
JPS645837B2 (ja)