JPH0232972Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0232972Y2
JPH0232972Y2 JP1985119450U JP11945085U JPH0232972Y2 JP H0232972 Y2 JPH0232972 Y2 JP H0232972Y2 JP 1985119450 U JP1985119450 U JP 1985119450U JP 11945085 U JP11945085 U JP 11945085U JP H0232972 Y2 JPH0232972 Y2 JP H0232972Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
combustion
tube
cylinder
bottom wall
vaporization
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1985119450U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6229512U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1985119450U priority Critical patent/JPH0232972Y2/ja
Publication of JPS6229512U publication Critical patent/JPS6229512U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0232972Y2 publication Critical patent/JPH0232972Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Spray-Type Burners (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (イ) 産業上の利用分野 この考案は温水ボイラ、給湯機、温風暖房機な
どに利用され、灯油等の燃料を気化し、これを予
め空気と混合して燃料と空気の混合ガスを発生し
燃焼させる液体燃料燃焼装置に関する。
(ロ) 従来の技術 出願人はこの種の液体燃料燃焼装置として第3
図に示すものを提案している(実開昭61−43620
号公報)。
この液体燃料燃焼装置は複数個の空気孔1を有
する燃焼筒2の底部に空気口3を設け、この空気
口3から燃焼筒2内に導入した回転軸4に燃料霧
化用の回転子5を設け、この回転子5を覆い、か
つ空気口側にて開口した有底の気化筒6を燃焼筒
2内に燃焼筒2と間隔を存して設け、この気化筒
6内に点火装置7を設け、空気口3から気化筒6
内に供給される空気量を気化筒内部での燃焼に必
要な量より少なく規制した構成である。なお、8
は回転子5の近傍に配設した燃料供給管、9は燃
料遮断弁、10は燃料供給ポンプ、11は燃料タ
ンク、12は燃焼筒2の底部に連結した送風筒、
13はフアンケース、14はフアンケース13に
収納した送風フアン、15はモータである。
上述した液体燃料燃焼装置は始動時の予熱焼が
気化筒6の内部で、またガス化燃焼が燃焼筒2の
空気孔1部でそれぞれ行なわれるので、それぞれ
燃料と空気の混合が適切になるようにでき、予燃
焼からガス化燃焼に至るまで良好な燃焼状態を得
ることができる。また、気化筒6の内部で予燃焼
が行なわれるため、気化筒6が液体燃料を気化す
るのに必要な温度以上に速やかに加熱され、しか
も空気口3から気化筒内に供給する空気量を少量
に規制しているので、予燃焼からガス化燃焼への
移行を迅速に行なうことができる。
(ハ) 考案が解決しようとする問題点 ところで、このような液体燃料燃焼装置は燃焼
筒の周壁にある空気孔1付近に火炎が形成され、
その熱を利用して気化筒6を加熱し、回転子5に
より霧化された液体燃料をガス化させるものであ
るから、気化筒6が傾いて取付けられたり、気化
筒6の支持部材が熱変形したりすると、ガス化し
た燃料の流れが不均一になり、燃焼筒2内での燃
焼が不安定になるばかりでなく、燃焼筒2や気化
筒6が局所過熱され、これらが損傷する心配があ
つた。
この考案は上述した事実に鑑みてなされたもの
で、燃焼筒内の火炎を均一にし、安定した燃焼を
行なわせるとともに、器体や部品の局所過熱を防
止することを目的とする。
(ニ) 問題点を解決するための手段 この考案は複数個の空気孔を有する有底筒状の
燃焼筒内に燃料霧化用の回転子を設け、この回転
子を覆い、かつ燃焼筒の底壁側にて開口した有底
の気化筒を燃焼筒内に燃焼筒と間隔を存して設
け、この気化筒内に点火装置を設けるとともに、
回転子の近傍に燃料供給管を設けた液体燃料燃焼
装置を改良するものである。この考案において
は、燃焼筒の底壁周縁部に複数本の線材の一端を
固着し、これらの線材の他端を気化筒内部で気化
筒の底壁と平行に屈曲させ、この屈曲部分が気化
筒の底壁とこの底壁に固着された取付け板との間
に熱伸縮自在に挟持されている構成である。
(ホ) 作用 このように構成されたものにおいては、気化筒
を燃焼筒内に取付けるのに際し、複数本の線材の
一端部が燃焼筒の底壁周縁部に固着されるため、
気化筒と燃焼筒の同心出しが容易であり、しかも
複数本の線材の他端屈曲部が気化筒内側の底壁に
平行に取付けられているため、気化筒を燃焼筒の
底壁に対して平行に保つことができ、気化筒の傾
きや片寄りをなくすことが可能となる。また、線
材の他端屈曲部は取り付け板によつて熱伸縮自在
に気化筒に取付けられているので、線材の熱伸縮
によつて生じる応力が線材と気化筒の取付け部に
加わることがなく、線材の熱変形が防止される。
さらにまた、線材と気化筒との取付けが気化筒の
内側で行なわれているので、線材及びその取付け
板が燃焼炎に曝らされ、酸化したり、劣化するの
を防止でき、気化筒を線材で支持するので、気化
ガスの流れが支持部材で妨げられることもない。
この結果、気化筒内で発生したガスは燃焼筒内
に均一に流出し、安定したガス化燃焼が行なわれ
ることになる。また、器体や部品の局部過熱が防
止されるとともに、燃焼音の低減が図れる。
(ヘ) 実施例 以下図面に示した実施例に基づいてこの考案を
詳細に説明する。
第1図はこの考案の一実施例を示す液体燃料燃
焼装置である。この図において、燃焼筒16は底
壁17aを有する内筒17と、この内筒17の外
側に燃焼用空気通路18となる間隔を存して配設
した外筒19とからなり、内筒17と外筒19と
は先端部で互いに連結されるとともに、内筒17
の先端部寄りの周壁には多数の空気孔20が複数
列に亘つて穿設されている。また、内筒17の底
壁には中央部に空気口21が設けられるととも
に、空気口21の周囲に多数の空気孔22が設け
られている。燃焼筒16の内部には空気口21を
挿通して回転軸23が導入され、この回転軸23
の先端部には逆円錐状の回転子24が固定されて
いる。また、燃焼筒16内の上部には回転子24
を覆うように気化筒25が設けられている。この
気化筒25は燃焼筒16の底壁17a側にて開口
した有底円筒状であり、その外周壁を内筒17の
空気孔20と対向させてある。燃焼筒16の底壁
17a周縁部には断面がL形の環状部材26がビ
ス27にて取付けられている。そして、この環状
部材26の内周壁には3本の線材28の一端が溶
接にて固着されている。また、これらの線材28
の他端は気化筒25の内部で気化筒25の底壁2
5aに沿つて屈曲されている。また、これらの屈
曲部分28aは第2図に示すように、嵌合溝29
を有する取付け板30と気化筒25の底壁25a
との間にサンドイツチ状に挟持され、取付け板3
0をスポツト溶接にて底壁25aに固定すること
により、熱伸縮自在に保持されている。また、回
転子24の近傍には燃料供給管31が設けられ、
気化筒25の内部には点火装置32が設けられて
いる。
なお、回転軸23はモータ(図示せず)にて駆
動され、燃焼筒16に燃焼用空気を供給する送風
フアン(図示せず)が回転子23と同軸に取付け
られている。また、燃焼筒16の底壁17aの空
気孔22は気化筒25の外側に位置し、空気口2
1から気化筒25内に供給される空気量は気化筒
25内部での燃焼に必要な量より少なく規制され
ている。さらにまた、線材28には線径が2mmの
耐熱性の高いステンレス鋼(例えばFCH鋼)を
使用した。
次に上述した実施例装置の動作を説明する。
モータを運転させると、送風フアンおよび回転
子24が高速で回転し、燃焼用空気の一部が空気
口21および空気孔22を通つて燃焼筒16内
へ、また燃焼用空気の残りが燃焼用空気通路18
および空気孔20を通つて勢良く燃焼筒16内へ
それぞれ供給される。一方、燃料供給管31から
液体燃料を噴出させると、この燃料は回転子24
に当つて霧化し、空気口21から燃焼筒16内に
流入する燃焼用空気と混合されながら気化筒25
の内壁と衝突する。このとき、点火装置32を作
動させると、気化筒25内の混合気体に着火さ
れ、燃焼が開始する。この燃焼により、気化筒2
5は液体燃料を気化させるのに必要な温度以上に
速たかに加熱される。
このように気化筒25の内部で燃焼が行なわれ
ると、空気口21から気化筒25内へ流入する空
気量が少ないため、気化筒25内部はすぐに酸欠
状態となり、燃焼炎は気化筒外部の燃焼筒16内
へ移動する。そして、回転子24にて霧化された
燃料は気化筒25の内壁に当つて燃焼熱を受け、
気化ガスとなる。この気化ガスは空気孔22から
吐出される空気と予混合された後、空気孔20の
近傍に至り、ここで十分な空気が補給されてガス
化燃焼を行なう。このガス化燃焼により気化筒2
5が加熱され、高温に保持されるため、気化筒2
5の内部では燃料の気化が連続して行なわれる。
本実施例装置によれば、燃焼筒16の底壁17
a周縁部に3本の線材28の一端を固着し、これ
らの線材28の他端を気化筒25内部で気化筒2
5の底壁25aと平行に屈曲させ、この屈曲部分
が気化筒25の底壁25aとこの底壁25aに固
着された溝付きの取付け板30との間に熱伸縮自
在に挟持されているので、次の利点がある。
気化筒25は複数本の線材28を介して燃焼
筒16内に同心に、かつ燃焼筒16底壁と平行
にして取付けられるため、取付け時に傾いた
り、片寄らないようにできる。
線材28が気化筒25の底壁25aに熱伸縮
自在に取付けられているので、線材28と気化
筒25との取付け部に線材28の熱伸縮による
応力が加わらないようにでき、線材28の熱変
形が防止され、ガス化燃焼中に気化筒25が移
動しないようにできる。
線材28および取付け板30は気化筒25の
内側に取付けられているため、高温でのガス化
燃焼中に燃焼炎に直接曝られることがなく、酸
化や劣化の心配がない。
気化筒25が線材28で支持されているの
で、気化筒25から流出する気化ガスの流れが
支持部材(線材28)で妨げられることもな
い。
上述したないしの理由により、気化筒2
5内で発生したガスは燃焼筒16内に均一に流
出し、安定したガス化燃焼が行なわれることに
なり、燃焼筒16、気化筒25、線材28およ
びその取付け板30などの局部過熱が防止され
るとともに、燃焼音の低減が図れる。
また、本実施例装置では燃焼筒16の底壁周縁
部に環状部材26を装設し、この環状部材26に
複数本の線材28の一端を固着するようにしたの
で、気化筒25と線材28と環状部材26とを予
め一体化した後、燃焼筒16内に組込むことがで
き、組立て作業性が良好となるばかりでなく、点
検、交換等のサービスを容易に行なうことができ
る。
(ト) 考案の効果 この考案は以上説明したように、一端が燃焼筒
の底壁周縁部に固着され、他端が気化筒の底壁と
平行に屈曲された複数本の線材によつて気化筒を
保持し、しかも、線材の屈曲部を気化筒の底壁と
この底壁に固着された取付け板とによつて熱伸縮
自在に挟持したので、取付け時の気化筒の傾きや
片寄りをなくすことができるとともに、ガス化燃
焼中の気化筒の移動を防止することができ、気化
筒内で発生したガスを燃焼筒内へ均等に流出さ
せ、燃焼音が小さく、安定したガス化燃焼を行わ
せることができる。また、気化筒が燃焼筒に対し
て所定の位置に保持されるばかりでなく、線材が
気化筒の内側に取付けられているので、燃焼筒等
の器体や気化筒、線材および取付け板等の部品が
局部過熱されることがなく、装置の寿命を長くす
ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案の一実施例の液体燃料燃焼装
置を示す1部切欠した斜視図、第2図は気化筒と
線材との取付け状態を示す説明図、第3図は従来
の液体燃料燃焼装置の1例を示す断面図である。 16……燃焼筒、17a……底壁、20……空
気口、24……回転子、25……気化筒、25a
……底壁、28……線材、28a……屈曲部、3
1……燃料供給管、32……点火装置。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 複数個の空気孔を有する有底筒状の燃焼筒内に
    燃料霧化用の回転子を設け、この回転子を覆い、
    かつ燃焼筒の底壁側にて開口した有底の気化筒を
    燃焼筒内に燃焼筒と間隔を存して設け、この気化
    筒内に点火装置を設けるとともに、回転子の近傍
    に燃料供給管を設けた液体燃料燃焼装置におい
    て、燃焼筒の底壁周縁部に複数本の線材の一端を
    固着し、これらの線材の他端を気化筒内部で気化
    筒の底壁と平行に屈曲させ、この屈曲部分が気化
    筒の底壁とこの底壁に固着された取付け板との間
    に熱伸縮自在に挟持されていることを特徴とする
    液体燃料燃焼装置。
JP1985119450U 1985-08-02 1985-08-02 Expired JPH0232972Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985119450U JPH0232972Y2 (ja) 1985-08-02 1985-08-02

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985119450U JPH0232972Y2 (ja) 1985-08-02 1985-08-02

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6229512U JPS6229512U (ja) 1987-02-23
JPH0232972Y2 true JPH0232972Y2 (ja) 1990-09-06

Family

ID=31006834

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1985119450U Expired JPH0232972Y2 (ja) 1985-08-02 1985-08-02

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0232972Y2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS535619U (ja) * 1976-07-01 1978-01-19

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS535619U (ja) * 1976-07-01 1978-01-19

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6229512U (ja) 1987-02-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3947230A (en) Combustion chamber device with a rotary cup-shaped fuel-spreader
JPH0232972Y2 (ja)
KR890013416A (ko) 버너
US5154597A (en) Burner for combustion of gasified liquid fuels
JPH0633754B2 (ja) エンジンの暖気装置
JPH0526086B2 (ja)
JP3024270B2 (ja) 加熱装置および加熱装置に用いる液体燃料燃焼装置
US4720257A (en) Burner for campstove
JP3015501B2 (ja) 燃焼装置
KR940002577Y1 (ko) 로타리 히이터의 버너구조
JPS6335217Y2 (ja)
JPS5827225Y2 (ja) 回転形バ−ナ装置
JPH0232979Y2 (ja)
JP3841755B2 (ja) 液体燃料燃焼装置
JPH053852Y2 (ja)
KR100303879B1 (ko) 액체연료연소장치
JPH03117804A (ja) 液体燃料燃焼装置
JP2828633B2 (ja) 液体燃料燃焼装置
JPH0113213Y2 (ja)
JP2865390B2 (ja) 液体燃料燃焼装置
JPH05653Y2 (ja)
KR910000082B1 (ko) 액체연료 기화식 버너
JPS6016825Y2 (ja) 燃焼装置
JP3653376B2 (ja) 燃焼装置
JPH08338614A (ja) 液体燃料気化装置