JPH0232737B2 - Keikohyojikan - Google Patents

Keikohyojikan

Info

Publication number
JPH0232737B2
JPH0232737B2 JP21328383A JP21328383A JPH0232737B2 JP H0232737 B2 JPH0232737 B2 JP H0232737B2 JP 21328383 A JP21328383 A JP 21328383A JP 21328383 A JP21328383 A JP 21328383A JP H0232737 B2 JPH0232737 B2 JP H0232737B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glass
wiring
adhesive
display tube
clip pin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP21328383A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60107238A (ja
Inventor
Sashiro Kamimura
Shigeo Nakatake
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Consejo Superior de Investigaciones Cientificas CSIC
Noritake Itron Corp
Original Assignee
Consejo Superior de Investigaciones Cientificas CSIC
Ise Electronics Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Consejo Superior de Investigaciones Cientificas CSIC, Ise Electronics Corp filed Critical Consejo Superior de Investigaciones Cientificas CSIC
Priority to JP21328383A priority Critical patent/JPH0232737B2/ja
Publication of JPS60107238A publication Critical patent/JPS60107238A/ja
Publication of JPH0232737B2 publication Critical patent/JPH0232737B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J9/00Apparatus or processes specially adapted for the manufacture, installation, removal, maintenance of electric discharge tubes, discharge lamps, or parts thereof; Recovery of material from discharge tubes or lamps
    • H01J9/24Manufacture or joining of vessels, leading-in conductors or bases
    • H01J9/32Sealing leading-in conductors

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Manufacture Of Electron Tubes, Discharge Lamp Vessels, Lead-In Wires, And The Like (AREA)
  • Vessels, Lead-In Wires, Accessory Apparatuses For Cathode-Ray Tubes (AREA)
  • Cathode-Ray Tubes And Fluorescent Screens For Display (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は螢光表示管、特にそのリード端子構造
に関するものである。
〔従来技術〕
第1図a,bに従来のリード端子構造を示す。
図において1はガラス基板でフエースガラス2と
ともに真空外囲器を構成する。ガラス基板1はそ
の端部が上記真空外囲器外まで延在し、そこに厚
膜Ag配線からなるリード線3が引出されて、ク
リツプピン4を半田付けするための端子を形成し
ている。5が半田である。また6はオーバーコー
トガラスで、フエースガラス2はこのオーバーコ
ートガラス6の端部でフリツトガラス7により封
着されている。このようにクリツプピン4を半田
付けし、さらにエポキシ樹脂からなるモールド材
8によつて保護、固着する。
しかしながら、このような方法ではエポキシ樹
脂とガラスとの膨張率が一致しないため、温度サ
イクルなどの厳しいテストではガラスにクラツク
が入るなどの不良を生じて不合格となるケースが
ある。また、エポキシ樹脂のモールド材8にクラ
ツクや傷などが発生すると、外部の湿気等がAg
リード線3に影響を及ぼし、特に封止用フリツト
ガラス7との界面に沿つてAgのマイグレーシヨ
ンを生じ隣接するリード線間で電気的リークを起
こすことがある。さらにエポキシ樹脂は通常高温
加熱(約150℃)硬化形であるか、もしくは低温
硬化形のものは2液性で塗布作業が煩雑で、いず
れも好ましいものではなかつた。
〔発明の目的および構成〕
本発明はこのような事情に鑑みてなされたもの
で、その目的は、厳しい環境条件の下でもガラス
クラツクやAgのマイグレーシヨン等が発生せず
十分な信頼性が確保できるとともに作業性も良好
なリード端子構造を得ることが可能な螢光表示管
を提供することにある。
このような目的を達成するために、本発明は、
クリツプピンの上に押え用のガラス板を載置し、
これを紫外線硬化形の接着剤で接着することによ
りAg配線引出部の保護、固着を行なつたもので
ある。以下、実施例を用いて本発明を詳細に説明
する。
〔実施例〕
第2図aは本発明の一実施例を示す平面図、同
図bはb―b断面図、同図cはc―c断面図を示
す。図において、第1図と同一記号は同一部分を
示すが、エポキシ樹脂からなるモールド材8はな
く、代りに、厚膜Ag配線からなるリード線3の
引出し部にクリツプピン4を介して押え用の平板
状ガラス板9を載置し、接着剤10により接着し
てある。接着剤としては、多少柔軟性があり、し
かもガラス同士を強固に接着する、例えばアクリ
ル酸エステルを主成分とする紫外線硬化形接着剤
を用いる。このような接着剤としては、例えば、
明星チヤーチル社製のフオートボンドがある。こ
の接着剤は、紫外線螢光灯の光を照射することに
より約30秒ほどで硬化し、リード線引出部を保
護、固着する。また、この接着に先立ち、クリツ
プピン4上に載置される押え用のガラス板9は、
上記接着剤10の接着速度を速めるのみならず、
外囲器を構成するガラス基板1およびフエースガ
ラス2と固着してクリツプピン4とガラス基板1
との固着強度を強化するが、さらに有用な点は、
このガラス板9の存在により、外部からの湿気の
侵入経路を長くし(例えば第2図bにdで示す)、
しかも接着剤10の使用量を全体として少なくで
きることにある。すなわち、湿度に対して最も強
固に保護しなければならない部位はAgのマイグ
レーシヨンの起こりやすい封着部のフリツトガラ
ス7との界面部であるが、この部分への湿気の侵
入経路は、押え用のガラス板9の厚さと幅により
十分の長さが確保できる。
なお、本実施例では第2図cに示したようにク
リツプピン4を取付けるAgリード線3相互間の
ガラス基板1上に厚膜形成の突起11を設けてあ
るが、必要に応じてこのような突起を設けること
により、ガラス基板1と押え用のガラス板9との
接着強度をさらに高めることができる。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明によれば、クリツ
プピンを取付けた配線引出部を紫外線硬化形接着
剤で保護、固着し、しかもその際押え用のガラス
板を介在させたことにより、車載条件等の厳しい
環境テストにもガラスクラツク等の不良が発生せ
ず、またAgのマイグレーシヨンも防ぐことが可
能となつて、十分な信頼性が確保できる。さらに
ピンの固定強度自体の点でも従来のエポキシ樹脂
モールドに勝るとも劣らない強度が得られるとと
もに、接着作業は容易で、しかも硬化は常温で行
なわれるため表示管に悪影響を及ぼすこともな
い。
【図面の簡単な説明】
第1図aは従来の螢光表示管のリード端子構造
を示す平面図、同図bはそのb―b断面図、第2
図aは本発明の一実施例を示す平面図、同図bは
b―b断面図、同図cはc―c断面図である。 1……ガラス基板、2……フエースガラス、3
……Agリード線、4……クリツプピン、9……
押え用ガラス板、10……接着剤。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 真空外囲器の一部を構成するガラス基板上に
    形成した厚膜Ag配線を真空外囲器外へ引出し、
    当該引出部の絶縁基板端部において絶縁基板と
    Ag配線とを挾むようにクリツプピンを設けた螢
    光表示管において、上記Ag配線引出部の絶縁基
    板上にクリツプピンを介して押え用のガラス板を
    載置し、紫外線硬化形の接着剤により接着したこ
    とを特徴とする螢光表示管。
JP21328383A 1983-11-15 1983-11-15 Keikohyojikan Expired - Lifetime JPH0232737B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21328383A JPH0232737B2 (ja) 1983-11-15 1983-11-15 Keikohyojikan

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21328383A JPH0232737B2 (ja) 1983-11-15 1983-11-15 Keikohyojikan

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60107238A JPS60107238A (ja) 1985-06-12
JPH0232737B2 true JPH0232737B2 (ja) 1990-07-23

Family

ID=16636540

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21328383A Expired - Lifetime JPH0232737B2 (ja) 1983-11-15 1983-11-15 Keikohyojikan

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0232737B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0265819A (ja) * 1988-08-31 1990-03-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd 自動パン製造器
JP2624801B2 (ja) * 1987-10-31 1997-06-25 株式会社東芝 自動製パン器

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0627382U (ja) * 1992-09-11 1994-04-12 好子 小林 自動車用シートベルトカバー

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2624801B2 (ja) * 1987-10-31 1997-06-25 株式会社東芝 自動製パン器
JPH0265819A (ja) * 1988-08-31 1990-03-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd 自動パン製造器

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60107238A (ja) 1985-06-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0232737B2 (ja) Keikohyojikan
JPS58207645A (ja) 半導体装置
JPS59181025A (ja) 半導体装置
JPH0883859A (ja) 半導体装置の製造方法
JP2754534B2 (ja) 半導体装置及びその製造方法
JP2561329B2 (ja) 光結合型半導体装置
JPH04150061A (ja) 半導体装置
JPH0475355A (ja) リードフレームへの半導体素子の接合方法
JPH07152045A (ja) 液晶表示装置
JP3218816B2 (ja) 半導体装置
JPH06334070A (ja) 混成集積回路装置
JP2819426B2 (ja) 樹脂封止半導体装置
JPH0969591A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPS6237948A (ja) 電子部品搭載用パッケージ
JPS62109357A (ja) 密着型イメ−ジセンサとその組立方法
KR100475335B1 (ko) 반도체칩패키지
JPS62125653A (ja) 半導体装置
JP2570123B2 (ja) 半導体装置及びその製造方法
JP2854192B2 (ja) 混成集積回路装置
JPS63242072A (ja) 固体撮像装置
JPS6237949A (ja) 電子部品塔載用パツケ−ジ
JPH0227491Y2 (ja)
JP2001083375A (ja) 光モジュール
JPS6342530Y2 (ja)
JPS61245035A (ja) ダイアフラム形圧力センサ−デバイス