JPH0232435Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0232435Y2 JPH0232435Y2 JP7825684U JP7825684U JPH0232435Y2 JP H0232435 Y2 JPH0232435 Y2 JP H0232435Y2 JP 7825684 U JP7825684 U JP 7825684U JP 7825684 U JP7825684 U JP 7825684U JP H0232435 Y2 JPH0232435 Y2 JP H0232435Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fabric
- base fabric
- flocked
- present
- adhesive
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 239000004744 fabric Substances 0.000 claims description 45
- 239000000835 fiber Substances 0.000 claims description 14
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 claims description 7
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 claims description 7
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 3
- 230000037303 wrinkles Effects 0.000 description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 238000002054 transplantation Methods 0.000 description 2
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 1
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 1
- 238000009940 knitting Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Laminated Bodies (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
本考案は、全体として比較的剛直であつて保形
性に優れ、その反面極めて柔かいビロード様の手
触りを有し、且つ薄く軽く通気性及び透光性に優
れた、新規な布帛を提供することを目的とするも
のである。
性に優れ、その反面極めて柔かいビロード様の手
触りを有し、且つ薄く軽く通気性及び透光性に優
れた、新規な布帛を提供することを目的とするも
のである。
従来用途に応じて各種の構造の布帛が使用され
ている。しかしながら布帛自体が剛直なものはゴ
ワゴワとして手触りが堅く、逆にフンワリとした
柔かい手触りのものは、しなやかではあるが皺が
より易く、保形性がないものが多い。本考案は布
帛における剛直さや保形性と柔かい手触りとを兼
ね備えた布帛を提供するものである。
ている。しかしながら布帛自体が剛直なものはゴ
ワゴワとして手触りが堅く、逆にフンワリとした
柔かい手触りのものは、しなやかではあるが皺が
より易く、保形性がないものが多い。本考案は布
帛における剛直さや保形性と柔かい手触りとを兼
ね備えた布帛を提供するものである。
而して本考案は、極めて目の粗い基布に接着剤
を塗布し、その少なくとも片面に短繊維を植毛
し、前記接着剤を介して基布に接着してなること
を特徴とするものである。以下、本考案の実施例
を図面に従つて説明する。図面は本考案の布帛の
実施例の一部を示すものである。
を塗布し、その少なくとも片面に短繊維を植毛
し、前記接着剤を介して基布に接着してなること
を特徴とするものである。以下、本考案の実施例
を図面に従つて説明する。図面は本考案の布帛の
実施例の一部を示すものである。
図面において1は基布であつて、極めて目の粗
い組織で構成されている。その組織としては、向
う側が透視し得る程度に目が粗く、且つ目ずれを
起さない組織であることが必要であつて、ラツセ
ル編み等のレース地や、紗又は絽等のもじり織り
の織布が適当である。
い組織で構成されている。その組織としては、向
う側が透視し得る程度に目が粗く、且つ目ずれを
起さない組織であることが必要であつて、ラツセ
ル編み等のレース地や、紗又は絽等のもじり織り
の織布が適当である。
基布1の目の粗さは、基布1を構成する糸条の
間隔を1〜3mm程度とするのが適当である。糸条
の間隔が過度に狭いと、植毛した短繊維が糸常間
に橋掛け状に掛渡されて、短繊維によつて目が詰
るので好ましくない。また間隔が過度に広いと、
短繊維が目の間隔部から裏側に突出し、これも好
ましくない。
間隔を1〜3mm程度とするのが適当である。糸条
の間隔が過度に狭いと、植毛した短繊維が糸常間
に橋掛け状に掛渡されて、短繊維によつて目が詰
るので好ましくない。また間隔が過度に広いと、
短繊維が目の間隔部から裏側に突出し、これも好
ましくない。
基布1の組織の具体的な一例を示すと、前おさ
の房編み糸及び挿入糸として50デニールの糸条を
使用し、縦方向に延びる組目糸2のピツチを14.5
本/inch、横方向に延びる組目糸3のピツチを
12.5本/inchとして、ラツセル編の角目編組織で
編成したものである。
の房編み糸及び挿入糸として50デニールの糸条を
使用し、縦方向に延びる組目糸2のピツチを14.5
本/inch、横方向に延びる組目糸3のピツチを
12.5本/inchとして、ラツセル編の角目編組織で
編成したものである。
この基布1には、接着剤が塗布され、その基布
1の少なくとも片面に短繊維4が植毛され、該短
繊維4は前記接着剤を介して基布1に接着されて
いる。前述の例の基布1の場合は、これに植毛さ
れる短繊維4の長さは1mm程度が適当である。植
毛の方法は、通常の静電植毛法を使用することが
できる。
1の少なくとも片面に短繊維4が植毛され、該短
繊維4は前記接着剤を介して基布1に接着されて
いる。前述の例の基布1の場合は、これに植毛さ
れる短繊維4の長さは1mm程度が適当である。植
毛の方法は、通常の静電植毛法を使用することが
できる。
本考案の布帛は、基布1は接着剤が塗布されて
いるので剛直性を有し、弾性があつて多少の力が
加わつても変形しにくく、皺が生じ難いものであ
つて、基布1の目が粗くても布帛として保形性を
有している。そして該基布1における植毛面は、
多数の微細な短繊維4が植毛されているので、際
めて柔らかく、ビロード様の手触りを与える。基
布1の両面共が植毛されていれば、両面が共にビ
ロード様の手触りを与えるが、片面のみが植毛さ
れている場合には、植毛されていない面には剛直
な基布1がそのまま露出しているので、サラツと
した爽かな手触りを与える。
いるので剛直性を有し、弾性があつて多少の力が
加わつても変形しにくく、皺が生じ難いものであ
つて、基布1の目が粗くても布帛として保形性を
有している。そして該基布1における植毛面は、
多数の微細な短繊維4が植毛されているので、際
めて柔らかく、ビロード様の手触りを与える。基
布1の両面共が植毛されていれば、両面が共にビ
ロード様の手触りを与えるが、片面のみが植毛さ
れている場合には、植毛されていない面には剛直
な基布1がそのまま露出しているので、サラツと
した爽かな手触りを与える。
また一般にビロード等のパイル織物は、パイル
が抜けないよう相当密な組織で織られるのが普通
であり、通気性や透光性等は望むべくもないので
あるが、本考案の布帛は、ビロード様の手触りを
有するにも拘らず、基布1は極めて粗い組織で構
成されており、通気性が大きく、また大きな透光
性を有し、向う側を透視することができるもので
ある。特に本考案の布帛においては、白色に近い
淡色の基布1の片面に、黒色に近い濃色の短繊維
4を植毛することにより、植毛面からは非植毛面
側を透視することができるが、逆にはほとんど透
視することができないという、特異な性質を有し
ている。
が抜けないよう相当密な組織で織られるのが普通
であり、通気性や透光性等は望むべくもないので
あるが、本考案の布帛は、ビロード様の手触りを
有するにも拘らず、基布1は極めて粗い組織で構
成されており、通気性が大きく、また大きな透光
性を有し、向う側を透視することができるもので
ある。特に本考案の布帛においては、白色に近い
淡色の基布1の片面に、黒色に近い濃色の短繊維
4を植毛することにより、植毛面からは非植毛面
側を透視することができるが、逆にはほとんど透
視することができないという、特異な性質を有し
ている。
本考案の布帛は、以上述べたように通常の織物
や編物のような布帛に較べて独特の性質を有して
いるので、これらの性質を利用して各種の用途に
使用することができる。
や編物のような布帛に較べて独特の性質を有して
いるので、これらの性質を利用して各種の用途に
使用することができる。
例えば、片面のみに植毛した布帛を洋服地とし
て使用した場合には、ビロード様の外観を有し、
しかも裏面には剛直性を有する基布1が露出して
いるので、通気性を有し爽かであり、且つ若干の
シースルー性のある独特の洋服となる。また基布
1が剛直性を有しており皺になりにくいので、テ
ーブルクロス、テーブルセンター、椅子カバー、
花瓶敷き等に使用し、ビロード様の高級感を与え
る。またテーブルや椅子等の表面が透けて見える
ので、それと布帛のビロード様の外観とより、変
化に富んだ外観を与えることができる。さらに、
前述の非植毛面からはほとんど透視することがで
きないという性質を利用して、カーテン等として
も優れたものである。
て使用した場合には、ビロード様の外観を有し、
しかも裏面には剛直性を有する基布1が露出して
いるので、通気性を有し爽かであり、且つ若干の
シースルー性のある独特の洋服となる。また基布
1が剛直性を有しており皺になりにくいので、テ
ーブルクロス、テーブルセンター、椅子カバー、
花瓶敷き等に使用し、ビロード様の高級感を与え
る。またテーブルや椅子等の表面が透けて見える
ので、それと布帛のビロード様の外観とより、変
化に富んだ外観を与えることができる。さらに、
前述の非植毛面からはほとんど透視することがで
きないという性質を利用して、カーテン等として
も優れたものである。
本考案は以上述べたように、柔軟なビロード様
の手触りを有する一方、適度の剛直性を有し、ま
た従来のビロード等のパイル織物にはない大きな
通気性と透光性を有するものであつて、これらの
性質を利用した各種の用途に使用することができ
るものである。
の手触りを有する一方、適度の剛直性を有し、ま
た従来のビロード等のパイル織物にはない大きな
通気性と透光性を有するものであつて、これらの
性質を利用した各種の用途に使用することができ
るものである。
図面は本考案の布帛の一実施例を示すものであ
つて、第1図は基布に植毛した側の面を示すもの
であり、第2図は非植毛面を示すものである。第
3図は断面図である。 1……基布、4……短繊維。
つて、第1図は基布に植毛した側の面を示すもの
であり、第2図は非植毛面を示すものである。第
3図は断面図である。 1……基布、4……短繊維。
Claims (1)
- 極めて目の粗い基布に接着剤を塗布し、その少
なくとも片面に短繊維を植毛し、前記接着剤を介
して基布に接着してなることを特徴とする、布
帛。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP7825684U JPS60191326U (ja) | 1984-05-28 | 1984-05-28 | 布帛 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP7825684U JPS60191326U (ja) | 1984-05-28 | 1984-05-28 | 布帛 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS60191326U JPS60191326U (ja) | 1985-12-18 |
JPH0232435Y2 true JPH0232435Y2 (ja) | 1990-09-03 |
Family
ID=30622071
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP7825684U Granted JPS60191326U (ja) | 1984-05-28 | 1984-05-28 | 布帛 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS60191326U (ja) |
-
1984
- 1984-05-28 JP JP7825684U patent/JPS60191326U/ja active Granted
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS60191326U (ja) | 1985-12-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5783277A (en) | Three-dimensional knit spacer fabric for footwear and outerwear | |
EP0979893A3 (en) | Double face warp knit fabric with two-side effect | |
ES8203725A1 (es) | Una estructura estratificada para usarse en la construccion de paredes | |
UA56195C2 (uk) | Еластична прокладка | |
US3404647A (en) | Decorative fabric | |
JPH0232435Y2 (ja) | ||
MX173006B (es) | Alfombra con adornos afelpados | |
JPS6143456B2 (ja) | ||
CN219114973U (zh) | 仿皮革面料 | |
CN208376129U (zh) | 一种拉毛布汽车经编面料 | |
JP3057953U (ja) | 被服用生地 | |
CN221660259U (zh) | 一种双面植绒面料 | |
CN221366117U (zh) | 一种感温变色的印花面料 | |
JPS6082474U (ja) | ストライプ模様付タオル | |
KR840002726Y1 (ko) | 절첩 돗자리 | |
JPH0257988U (ja) | ||
JPH10168725A (ja) | 意匠不織布 | |
JPS5846140Y2 (ja) | ラグメイキング用キヤンバス | |
JP3105977U (ja) | 保温衿付き毛布 | |
CN201420196Y (zh) | 具网布叠合的织物结构 | |
JPS6251198U (ja) | ||
JPS5930949A (ja) | 編物及びその編成方法 | |
TWM305118U (en) | Improved structure of decorative fabrics | |
JPS626152Y2 (ja) | ||
JPH03106393U (ja) |