JPH0232397Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0232397Y2
JPH0232397Y2 JP1988001291U JP129188U JPH0232397Y2 JP H0232397 Y2 JPH0232397 Y2 JP H0232397Y2 JP 1988001291 U JP1988001291 U JP 1988001291U JP 129188 U JP129188 U JP 129188U JP H0232397 Y2 JPH0232397 Y2 JP H0232397Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
collar
drill bit
hole
drill
screw
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1988001291U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63131374U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Publication of JPS63131374U publication Critical patent/JPS63131374U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0232397Y2 publication Critical patent/JPH0232397Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25BTOOLS OR BENCH DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, FOR FASTENING, CONNECTING, DISENGAGING OR HOLDING
    • B25B21/00Portable power-driven screw or nut setting or loosening tools; Attachments for drilling apparatus serving the same purpose
    • B25B21/007Attachments for drilling apparatus for screw or nut setting or loosening
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25FCOMBINATION OR MULTI-PURPOSE TOOLS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; DETAILS OR COMPONENTS OF PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS NOT PARTICULARLY RELATED TO THE OPERATIONS PERFORMED AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B25F3/00Associations of tools for different working operations with one portable power-drive means; Adapters therefor

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Drilling Tools (AREA)
  • Drilling And Boring (AREA)
  • Gripping On Spindles (AREA)
  • Percussive Tools And Related Accessories (AREA)
  • Processing Of Stones Or Stones Resemblance Materials (AREA)
  • Surgical Instruments (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は孔明けと、その孔にセルフタツピング
ねじをねじ込むことの両方が行える工具組立体に
関する。
この様な工具は米国特許第3965510号、同第
4107800号に開示されている。これ等の各特許で
はドリルビツトは止めねじでマンドレルに保持し
ている。マンドレルはスリーブから延びるか、ま
たはスリーブに入れ子式に収容されてもよいステ
ム部分を有し、スリーブはステムが突出した端部
とは反対側の端部にねじ係合用ソケツトを有す。
ステムは前方位置にあるときスリーブに収容さ
れ、ドリルビツトはその突出位置ないし作用位置
にある。ステムがその後方位置にあるとき、ドリ
ルビツトはスリーブ内に引込み、ソケツトはねじ
に係合して駆動し得る如く最も前方にある。
これ等の組合わせ工具は穿孔とねじ込み駆動に
好結果をもたらすが、問題点もある。例えば回転
駆動と、パーカツシヨン駆動との両方が可能な強
力な回転ハンマないしハンマドリルに使用する場
合、駆動装置の激しい振動を受けると、ドリルビ
ツトを保持する止めねじは強く締付けても振動に
より弛むことがある。
又、従来の工具での他の問題はドリル寸法が大
きくなると、このドリルと、それに対応するフア
スナとを駆動するのに強力な工具が必要となる。
ドリルビツトの長さが25.4mm(1吋)増すと、ス
リーブも25.4mm(1吋)、スリーブを介して到達
させねばならないステムも25.4mm(1吋)、合計
して工具の長さは50.8mm(2吋)長くなる。つま
りねじ寸法が大きくなると駆動装置に収容される
ステムの部分が、ねじ係合用ソケツトからかなり
な距離にあり、材料を貫通するねじの尖端から更
に遠い距離にあることを意味する。これは、工具
自体が、回転方向と長手方向に増大した曲げトル
クとを受け、ねじが傾いたり不整合の危険に晒さ
れることを意味する。更に、これ等の従来装置は
ドリルが貫通可能な長手方向凹所を有さねばなら
ず、従つて、外部型駆動装置しか使用できない。
本考案の目的は回転ハンマで使用するのに好適
な穿孔、ねじ駆動用組立体を提供することであ
る。
特に、本考案の目的は、結合装置が振動を受け
ても弛まない穿孔、ねじ駆動用組立体を提供する
ことである。
本考案の他の目的は組立体が駆動モードにある
とき、駆動装置に挿入される部分と、ねじ係合用
ソケツトとの間の距離が比較的短い穿孔、ねじ駆
動用組立体を提供することである。
本考案のこれ等の目的と、その他の目的とは溝
付き穿孔用第1部分と、多角形の駆動用第2部分
と、回転ハンマーのテーパ付きチヤツクに収容さ
れる如く構成されるテーパ付き第3部分とを有す
る一つ物で3部分のドリルビツト装置によつて達
成される。このドリルビツト装置はチヤツクに挿
入して摩擦駆動することにより加工品に適当な寸
法の孔を穿孔することができる。
次に、カラー装置はドリルビツトにかぶせ、そ
の一端部を多角形駆動部分に係合させてトルクの
伝達を受ける。カラー装置は使用する最大寸法の
ビツトのドリル部分に適合する如く充分な長さを
有している。セルフタツピングねじの頭に係合す
るソケツトをカラーの他端に設け、ねじを穿孔さ
れた孔内に駆動する。このカラーの端部は、内側
駆動面に係合可能なねじ廻わしビツトを収容して
もよい。
以下本考案を添付図面を参照して説明する。
本考案の穿孔、フアスナ駆動用組立体はドリル
ビツト12と、カラー14を備えている。ドリル
ビツト12は同心の三部分からなる一体の部材
で、第1部分16は通常の態様でそのまわりに延
びる二つの溝を有する穿孔部分である。第1部分
16は先端のドリルチツプ18から他端側の第1
部分よりも断面が大きい第2部分20まで延び
る。第3図に示す如く、第2部分20の断面形状
はほゞ六角形である。
第3部分22は、第2部分に隣接した部分から
ドリルチツプとは反対側の平らな他端28に向け
て次第に径が小さくなつてテーパが付いている。
この第3部分の断面形状はほゞ円形であるため第
3部分は全体として截頭円錐形である。第3部分
は回転ハンマ24の同様な形状の軸方向に延びる
テーパ孔26に挿入される。ドリルビツトをチヤ
ツクに挿入するとその平らな他端部28は、孔2
6の内端部と連通してチヤツクに設けた凹所30
中に突出する。このためノツクアウトピン(図示
せず)を凹所30に挿入してビツトを抜出すこと
ができる。第3部分の大径部の直径は第2部分の
六角形の対辺間の距離よりも大である。
カラー14は少なくとも三つの異なる部分を有
す。第1部分32はドリルビツトの六角形の第2
部分と相補状で、且つこの第2部分を受入れる六
角形の開口部34は長手方向に備えている。これ
によりカラーの第1部分32は駆動装置のトルク
がドリルビツトによつてカラーに伝達されるのを
可能にする。カラーの第2部分36は使用される
最大寸法のドリルビツトに適応する充分な直径と
長さとを有する通路38を長長方向に備えてい
る。第3部分はタツピングねじ44の頭46と同
形状(この実施例では六角形)凹所42を有する
ソケツト40を備えている。第1,2図に示す如
く、ソケツト40には一体に六角形ステム48を
備えさせてカラー14とは別体に成形し、このカ
ラーには開口部34とは反対側の端部に上記六角
形ステム48を収容する同形状の孔を同心状に設
け、こゝに差込んでカラーに対し着脱可能にして
もよく、これによりタツピングねじの頭の寸法変
化に対応した凹所42を有する種々なソケツトを
用意し、付け換えて使用できる。尚、ソケツトに
は凹所42の前にねじの頭46の最大径(六角形
の場合は相対向した稜の間隔長さ)よりも直径が
大きく、深さは頭46の厚さに略々等しい円形凹
所50を設けて置くとよい。こうすると、円形凹
所50はねじ頭46を駆動できないので材料に切
削した雌ねじをすり減らしたり、ねじ頭をねじ千
切る過度なトルク賦与を防止する。
ソケツトをカラーに対し分離可能にした場合は
ソケツトを52で示したボール・ばね装置でカラ
ーに対して固定すればよい。同様なボール・ばね
装置54はカラーを使用する際にドリルビツトに
カラーを保持するのにも使用できる。ボール・ば
ね装置52,54はほゞ同じなので、その一方5
2だけを次に説明する。
ボール・ばね装置52はボール56と、ばねク
リツプ58とを備えている。クリツプ58は例え
ば円周の一個所で割られて居り、ソケツトのステ
ムなどが突入する部位の回りに位置してカラーに
嵌める。必要ならばカラーのこの部分には環状溝
60を設け、この環状溝内に嵌めてもよい。クリ
ツプ58はボール56の一部に適合する凹み62
を有す。カラーの側壁には内部の六角孔の辺の中
心に位置して孔64を穿孔する。孔64は例えば
テーパ孔にするなどしてボール56は内部の六角
孔中に一部は突出するが、通過はできない様に
し、六角孔が空のときには六角孔中に脱落しない
様にする。そして、ボールの直径は駆動カラー1
4の壁厚よりも大きくし、六角孔が空のときには
ばねクリツプ58で押されてボール56の一部は
六角孔中に突入できる様にする。クリツプ58の
凹み62は、クリツプがカラーの回りで回転する
のを阻止すると共に、ボールが変位した際にクリ
ツプが溝60内に維持されるのを可能にする。
ステム48を六角孔に挿入したり、カラー14を
ドリルビツト12に被せたりすると、対応する六
角形シヤンクの一つの面は夫々ボール56と係合
し、ボールも外方へ変位する。そしてクリツプ5
8はボールを維持してシヤンクの該面にボールを
摩擦係合させ、シヤンクを抜かない限り両部材を
一体に保持する。
使用するには、ねじ44の径に応じて下孔をあ
けることができるドリルビツト12を回転ハンマ
のチヤツク24に挿入する。第3部分22をテー
パ孔26で摩擦駆動して加工品66に下孔68を
穿孔する。それからカラー14を六角孔34で第
2部分20に嵌めてドリルビツトにかぶせる。ボ
ール・ばね装置54は軸方向の変位に抗してカラ
ー14を保持する。適当な寸法のソケツト40を
カラーに予め組立て、ボール・ばね装置52でソ
ケツトをカラーに保持する。セルフタツピングね
じ44の頭をソケツト40に挿入し、ねじを穿孔
した下孔に駆動する。
尚、ドリルビツトの穿孔用第1部分の径が種々
に変つていても、第2部分の断面形状を一定にし
て置くことにより、種々な径の第1部分を有する
各ドリルビツトにカラーは共通して使用できる。
本考案が回転ハンマに対して使用するのに好適
であることは上述の説明によつて明瞭と思われ
る。種々な保持装置は振動によつて弛まない。
又、カラー14はドリルの長さが2.54cm(1吋
寡)増す毎に2.54cmだけ長いものを使用すればよ
く、従来の場合の様に5.08cm(2吋)長くする必
要はない。回転ハンマーは、テーパ付きドリルビ
ツトに適合する如く作るのでアダプタの必要はな
い。第2部分の六角形面20が損傷し角(かど)
が丸くなれば、駆動面が駆動装置自体にある場合
よりも遥かに簡単かつ安価に交換可能である。ソ
ケツトと、ドリルとはねじの寸法が異なれば容易
に変更できる。
以上、一つの実施例を説明したが、本考案はこ
の実施例に限定されず、種々に構造を変えて実施
することができる。例えば相係合する六角形の部
分は任意の他の多角形、三角形、四角形、五角
形、八角形等にすることができる。又、非円形の
形状であればよいので楕円形、耳ぶた形等でもよ
い。又、テーパが付いた第3部分22は円形以外
の断面、即ち矩形、楕円形等でもよく、更には円
筒形で溝に係合するボールまたはピンで保持する
様にしてもよい。また、ばねクリツプ装置のクリ
ツプは弾性ポリウレタンのバンドの様なものでも
よい。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の一実施例を示し、第1図はドリ
ルビツト、カラー、回転ハンマチヤツクの一部を
断面にした分離側面図、第2図は同上のカラーの
先端部の断面図、第3図は第1図のドリルビツト
の正面図で、図中、12はドリルビツト、14は
カラー、16,20,22はドリルビツトの第
1、第2、第3部分、18はドリルチツプ、24
は回転ハンマのチヤツク、32,36はカラーの
第1、第2部分、34はカラーの第1部分の非円
形開口部、38は第2部分の通路、40はカラー
の第3部分であるソケツト、42はねじ係合凹
所、44はねじ、46はねじの頭を示す。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) ドリルビツトと、カラーからなり、 ドリルビツトは同心状に延びるドリルチツプ
    と、第1、第2、第3部分からなる一体の部材
    からなり、第1部分はドリルチツプから第2部
    分先端まで延びる溝付き穿孔部分、第2部分は
    断面形状が非円形で、第1部分と第2部分の中
    間にあり、第3部分は第2部分よりも直径が大
    きく且つ第2部分から第1部分とは反対方向に
    テーパ付きで延びて回転ハンマのチヤツクに取
    付けられる様になつて居り、 カラーは第1、第2、第3部分を有し、第1
    部分はドリルビツトの第2部分を収容する非円
    形孔を有し、第2部分はドリルビツトのドリル
    チツプ及び第1部分を収容するのに充分な直径
    と長さの長手方向へ延びる通路を有し、第3部
    分はセルフタツピングねじの頭に係合してねじ
    を駆動するねじ係合用凹所を有し、 これによりドリルビツトを第3部分で回転ハ
    ンマのチヤツクに取付けて摩擦駆動で加工品に
    孔をあけることができると共に、カラーの第2
    部分をドリルビツトにかぶせ、ドリルビツトの
    第2部分にカラーの第1部分を係合して駆動ト
    ルクをドリルビツトからカラーに伝達し、ドリ
    ルビツトの第1部分で穿孔した孔内にカラーの
    第3部分の係合用凹所に頭を係合させたねじを
    進めることができることを特徴とする穿孔、兼
    フアスナ駆動用組立体。 (2) 実用新案登録請求の範囲第1項記載の組立体
    において、カラーは第1部分にボールの一部を
    収容する半径方向の孔を有し、ボールはカラー
    の全周の少なくとも大部分のまわりに延びるば
    ねクリツプで該孔に隣接して維持される穿孔、
    兼フアスナ駆動用組立体。 (3) 実用新案登録請求の範囲第1項記載の組立体
    において、ねじ係合凹所はカラーから分離可能
    なソケツトに設けられ、このソケツトはカラー
    の第1部分とは反対側の端部の同様な形状の孔
    に収容され、ばねで付勢されるボールで該孔に
    摩擦で保持される多角形のステムを備えている
    穿孔、兼フアスナ駆動用組立体。 (4) 実用新案登録請求の範囲第3項記載の組立体
    において、ソケツトの多角形ステムと、カラー
    の孔とは6角形である穿孔、兼フアスナ駆動用
    組立体。 (5) 実用新案登録請求の範囲第1項記載の組立体
    において、ドリルビツトのテーパ付き第3部分
    の断面形状はほゞ円形である穿孔、兼フアスナ
    駆動用組立体。 (6) 実用新案登録請求の範囲第1項記載の組立体
    において、ドリルビツトの第3部分は截頭円錐
    形状である穿孔、兼フアスナ駆動用組立体。 (7) 実用新案登録請求の範囲第1項記載の組立体
    において、ドリルビツトの第2部分の断面形状
    と、これに対応したカラーの第1部分の孔は六
    角形である穿孔、兼フアスナ駆動用組立体。
JP1988001291U 1979-03-07 1988-01-11 Expired JPH0232397Y2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/018,382 US4218795A (en) 1979-03-07 1979-03-07 Drill bit with fastener-driving collar assembly

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63131374U JPS63131374U (ja) 1988-08-26
JPH0232397Y2 true JPH0232397Y2 (ja) 1990-09-03

Family

ID=21787640

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2819780A Pending JPS55131412A (en) 1979-03-07 1980-03-07 Collar assembled body for driving drill bit and fastener
JP1988001291U Expired JPH0232397Y2 (ja) 1979-03-07 1988-01-11

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2819780A Pending JPS55131412A (en) 1979-03-07 1980-03-07 Collar assembled body for driving drill bit and fastener

Country Status (15)

Country Link
US (1) US4218795A (ja)
JP (2) JPS55131412A (ja)
AT (1) AT373521B (ja)
AU (1) AU5596980A (ja)
BE (1) BE882093A (ja)
BR (1) BR8001329A (ja)
CA (1) CA1141204A (ja)
DE (1) DE3008394C2 (ja)
DK (1) DK94280A (ja)
FR (1) FR2450653A1 (ja)
IE (1) IE49746B1 (ja)
NL (1) NL8001307A (ja)
NZ (1) NZ193058A (ja)
SE (1) SE440458B (ja)
ZA (1) ZA801141B (ja)

Families Citing this family (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4413937A (en) * 1980-12-18 1983-11-08 Gutsche Guenter E Elements for a tool system
US4525111A (en) * 1982-09-27 1985-06-25 Gutsche Gunter E Slide-on rotary tools
GB2129353B (en) * 1982-10-11 1986-05-21 Itw Ltd Combination hole-drilling and fastener-driving tools
GB2137912B (en) * 1983-04-08 1987-05-28 Charles Glen Dunn Combined screw-driver attachment and power drill
DE3415201A1 (de) * 1984-04-21 1985-10-31 Arnold Knipping Gmbh, 5270 Gummersbach Hilfseinrichtung bei der schraubverbindung von trapezblechen
US4604917A (en) * 1985-03-12 1986-08-12 Eli Polonsky Easy-out threaded fastener extractor
US4796319A (en) * 1987-06-11 1989-01-10 David Taft Combination screw-tapping and screwdriving tool
DE3726306A1 (de) * 1987-08-07 1989-02-16 Fischer Artur Werke Gmbh Vorrichtung zum festsetzen von befestigungselementen
DE3727799A1 (de) * 1987-08-20 1989-03-02 Heller Werkzeug Gmbh Geb Bohrer fuer handbohrmaschinen, schraubbithalter und verfahren zum herstellen dieser werkzeuge
DE3813325A1 (de) * 1988-04-21 1989-11-02 Fischer Artur Werke Gmbh Schraubendreherelement
US5409333A (en) * 1994-02-01 1995-04-25 Ho-Shuenn Huang Multiply functioned drill means
AUPN119295A0 (en) * 1995-02-17 1995-03-16 W.A. Deutsher Pty Ltd Attaching sheet material to a support
AU713752B2 (en) * 1995-02-17 1999-12-09 Itw Afc Pty Ltd Attaching sheet material to a support
DK0741217T3 (da) * 1995-05-02 2003-01-27 Helifix Ltd Isætningsværktøj til tørt fastgørelsessystem
JPH09216110A (ja) 1995-12-09 1997-08-19 Eva-Maria Zierpka ドリル工具
US5979913A (en) * 1998-05-19 1999-11-09 Kosik; Thomas Universal driving and setting tool and method of using same
US6223375B1 (en) * 1999-08-24 2001-05-01 Illinois Tool Works Inc Drilling and fastener driving tool
DE10161353B4 (de) * 2001-12-13 2014-01-30 Hilti Aktiengesellschaft Schraubvorrichtung
US7354230B2 (en) * 2003-12-23 2008-04-08 Lynn Bauman Bit holding apparatus for use with a power tool
US8132990B2 (en) 2003-12-23 2012-03-13 Lynn Everett Bauman Bit holding apparatus for use with a power tool
US7726664B2 (en) 2005-12-29 2010-06-01 Black & Decker Inc. Universal tool bit shank
US8096213B2 (en) * 2007-11-16 2012-01-17 Neil Miers Utility insert tool with spherical retaining ball member and torsion bar for securing detachable utility inserts
US8061000B2 (en) * 2008-06-06 2011-11-22 Black & Decker Inc. Anchor installation tool
US8602285B2 (en) * 2008-06-06 2013-12-10 Black & Decker Anchor installation tool
US9931721B2 (en) * 2009-12-18 2018-04-03 Accelerated Fastening, LLC Installation system for ceiling mounted items
EP2345496A1 (de) * 2010-01-18 2011-07-20 Harald Göttlich Werkzeughalterung
JP2014065135A (ja) * 2012-09-25 2014-04-17 Yunika Kk ドリルビット付属工具
US9364903B2 (en) * 2013-10-11 2016-06-14 Irwin Industrial Tool Company Drilling apparatus and method
US9321165B1 (en) 2014-01-28 2016-04-26 Eldridge Perry Anchor bolt driver tool
US9844866B2 (en) * 2014-03-13 2017-12-19 Robert S. Langdon, Jr. Concrete anchor driver tool
BE1022426B1 (nl) * 2014-10-13 2016-03-29 Innortho Bvba Combinatie schroevendraaier en koppelbegrenzingssysteem
US20190032693A1 (en) * 2017-07-25 2019-01-31 HammerDragon, LLC Expansion Anchor Setting Tool

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US354155A (en) * 1886-12-14 Twist-drill and auger-bit
US118178A (en) * 1871-08-22 Improvement in twist-drills
US260314A (en) * 1882-06-27 parks
US986829A (en) * 1909-07-13 1911-03-14 Frank H Kasperson Tool holding and driving device.
US1209362A (en) * 1916-03-11 1916-12-19 Claude A Turner Tool-shank.
US2482995A (en) * 1944-05-29 1949-09-27 Frank C Willis Tensioning toolholder
DE1818670U (de) * 1960-05-10 1960-09-22 Heller Geb Bohrerschaft.
US3136347A (en) * 1962-10-15 1964-06-09 Greenlee Bros & Co Drill bit shank
US3336611A (en) * 1966-03-01 1967-08-22 Henry A Harry Combination rotary tools
US3484114A (en) * 1967-09-12 1969-12-16 Emil A Rodin Screw installing attachment for power tools
US3534640A (en) * 1968-05-16 1970-10-20 Gen Electro Mech Corp Tool coupling device
US3932904A (en) * 1972-10-27 1976-01-20 United Shoe Machinery Company Ab Combination tool
US3956510A (en) * 1973-04-19 1976-05-11 Beall Nelson J Certain mixed antibacterials
US3973784A (en) * 1974-07-08 1976-08-10 Donald Awalt Smith Cutting tool adaptor
DE2509961A1 (de) * 1975-03-07 1976-09-16 Arthur Fischer Vorrichtung zum eindrehen einer befestigungsschraube
US3965510A (en) * 1975-05-09 1976-06-29 Illinois Tool Works Inc. Combination drilling and wrenching tool
US4007795A (en) * 1976-02-13 1977-02-15 Skil Corporation Attachment for a rotary-hammer tool
DE2613438A1 (de) * 1976-03-30 1977-10-13 Metabowerke Kg Werkzeughalter fuer eine maschine, insbesondere handbohrmaschine
US4092753A (en) * 1976-04-05 1978-06-06 Fuhrmann Manfred E Combination drill and screwdriver
US4107800A (en) * 1977-06-13 1978-08-22 Illinois Tool Works Inc. Combination drilling and wrenching tool
DE2822372A1 (de) * 1978-05-23 1979-11-29 Stanislaus Dipl Ing Malik Kreuzschlitzschraubendreher
JPS5617177U (ja) * 1979-07-17 1981-02-14

Also Published As

Publication number Publication date
CA1141204A (en) 1983-02-15
ATA121780A (de) 1983-06-15
DE3008394C2 (de) 1984-06-20
FR2450653A1 (fr) 1980-10-03
SE440458B (sv) 1985-08-05
JPS63131374U (ja) 1988-08-26
AU5596980A (en) 1980-09-11
BR8001329A (pt) 1980-11-04
BE882093A (nl) 1980-09-08
NZ193058A (en) 1983-05-10
US4218795A (en) 1980-08-26
SE8001522L (sv) 1980-10-20
NL8001307A (nl) 1980-09-09
IE800463L (en) 1980-09-07
DE3008394A1 (de) 1980-09-18
DK94280A (da) 1980-09-08
AT373521B (de) 1984-01-25
ZA801141B (en) 1981-08-26
IE49746B1 (en) 1985-12-11
FR2450653B1 (ja) 1985-05-03
JPS55131412A (en) 1980-10-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0232397Y2 (ja)
CA1086994A (en) Combination drilling and wrenching tool
US4218794A (en) Hole-drilling and fastener-driving combination tool
US4974477A (en) Speed wrench
US4102375A (en) Variable-length tool holder
US4867249A (en) Driving and setting tool
US7121774B2 (en) Clamping device for hexagon bits
US4349929A (en) Twist-lock connection and tool utilizing same
AU2014240356B2 (en) Drilling Apparatus and Method
US4296656A (en) Driver bit attachment
US6223375B1 (en) Drilling and fastener driving tool
CA2192285A1 (en) Drill bit
US20200215675A1 (en) Rotary Hammer Drill Adapter
US6085619A (en) Tool bit adapter for universal socket tool
US20160031017A1 (en) Tool bit holder for power tool
US5343786A (en) Bit and socket combination
US5762457A (en) Threaded fastener with longitudinal grooves
GB2137912A (en) Combined screw-driver attachment and power drill
EP0662363B1 (en) Chucking apparatus
JPH02304207A (ja) 拡張栓と組立て工具とを有する組立てユニツト
GB2045125A (en) Combination drilling and screwing- up tools
US5782591A (en) Universal tool holding device for use with a power-driven, rotatable spindle machine
CA1220058A (en) Drive attachment for a power drill or like tool
US6609862B2 (en) Tool bit
WO1982001679A1 (en) Means for connecting a male part to a female part