JPH0231730A - 眼科撮影装置 - Google Patents

眼科撮影装置

Info

Publication number
JPH0231730A
JPH0231730A JP63183334A JP18333488A JPH0231730A JP H0231730 A JPH0231730 A JP H0231730A JP 63183334 A JP63183334 A JP 63183334A JP 18333488 A JP18333488 A JP 18333488A JP H0231730 A JPH0231730 A JP H0231730A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
imaging
sensitivity
light
photographing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63183334A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Kitamura
健史 北村
Takao Samejima
隆夫 鮫島
Kazuhiro Matsumoto
和浩 松本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP63183334A priority Critical patent/JPH0231730A/ja
Publication of JPH0231730A publication Critical patent/JPH0231730A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Eye Examination Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、適切な撮影光量の基に被検眼の撮影を行う眼
科撮影装置に関するものである。
[従来の技術] 従来の眼科撮影装置においでは、眼底の状態、フィルム
の感度等の撮影条件により、撮影者が過去のデータや経
験に基づいて、撮影光量を設定しているので露光不良が
頻繁に起きている。そこで、近年では特開昭58−75
534号公報や実開昭60−182008号公報に記載
されているように、MPUを応用して露光量調整のミス
を減少するような改良が進められている。
しかし、眼底カメラ等の眼科撮影機器の場合に、撮影に
応じてフィルム室を機器に装着するので、フィルム室を
装着する度に所定のフィルム感度を設定する必要が生ず
る。
従って、この眼科撮影機器を使用する際には、使用者は
フィルム感度を会得しておかねばならず、また異なる感
度のフィルムを用いる場合には、感度を設定し直す必要
があり操作が煩雑である。また、仮に設定を誤って感度
の異なるフィルムを使用していても、その誤りを検出で
きない等の欠点を有している。
[発明の目的] 本発明の目的は、フィルム感度をその包装に表記された
符号コードから読み取り撮影制御系に入力する手段を設
けることにより、使用フィルムの感度を考慮する必要な
く、常にフィルム感度に応じた最適な光量で撮影を行う
ことを可能にした眼科撮影装置を提供することにある。
[発明の概要] 上述の目的を達成するための本発明の要旨は、照明光学
系、撮影光学系を有する眼科撮影装置において、使用フ
ィルムの感度を該フィルムの包装に表記されている符号
コードから読み取る読取手段と、該読取手段で得られた
フィルム感度及び設定された撮影倍率・使用フィルタの
種類等の光学情報から必要な露光量を演算する演算手段
と、該演算手段からの演算結果に応じて露光量を制御す
る制御手段とを有することを特徴とする眼科撮影装置で
ある。
[発明の実施例] 本発明を図示の実施例に基づいて詳細に説明する。
第1図は本発明を眼底カメラに応用した構成図である。
被検眼Eの眼軸L1上には、被検眼Eから順次に対物レ
ンズ1、有孔ミラー2、フォーカスレンズ3.4枚のレ
ンズ4a〜4dから成る撮影レンズ系4、可動ミラー5
及びフィルム室6がそれぞれ設置されており、フィルみ
室6の内部にはシャッタ7が設けられ、その後方にフィ
ルムFが装着されている。有孔ミラー2は眼軸L1に対
して傾けて固定されているが、この有孔ミラー2の反射
方向の光軸L2上に、リレーレンズ8.9、リングスリ
ット10、反射ミラー11が順次に設置され、また反射
ミラー11の反射方向の光軸L3上に、コンデンサレン
ズ12、ストロボ管から成る撮影光源13、コンデンサ
レンズ14、フィラメントランプから成る観察光源15
が順次に設置されている。また、フィルム室6の前に設
けられた可動ミラー5は撮影時以外は第1図の実線で示
すように眼軸L3に対して傾いて静止し、その反射方向
の光軸L4にフィールドレンズ16、反射ミラー17が
設けられ、この反射ミラー17の反射方向にアイピース
18が設置されている。また、蛍光撮影時等には光軸L
1、L2上にそれぞれフィルタFb、 Feが挿入可能
であり、フィルタFb、 Feの有無は図示しないフィ
ルタ検出器により検出できるように構成されている。
演算制御部19の入力端子には、通信部20.21を介
して、フィルム室6の内部に設けられフィルムの包装に
記されたフィルムのDXコードを読み取るDXコード読
取手段22、撮影レンズ系4の倍率を検出する撮影倍率
検出器23、撮影光量の補正値を入力する入力部24、
補正値記憶手段25、図示しないフィルタ検出器がそれ
ぞれ接続されている。また、演算制御部19の出力端子
には撮影光源13の電源部26、補正値記憶手段25が
それぞれ接続されている。
観察光源15を発した照明光は、コンデンサレンズ14
で集光され撮影光源13内を透過し、再びコンデンサレ
ンズ12で集光され、反射ミラー11を介してリングス
リット10の位置に結像する。リングスリット10の像
はリレーレンズ8.9で有孔ミラー2の位置に結像し、
有孔ミラー2で被検眼E方向に反射した後に、対物レン
ズ1により瞳孔Eiより入射して眼底Erを照明する。
眼底Erからの反射光は対物レンズ1により一旦結像さ
れ、有孔ミラー2の中央部を通過し、フォーカスレンズ
3、撮影レンズ系4によってフィルムF上に結像される
が、観察時には可動ミラー5により上方に反射され、フ
ィルムF面と共役の位置に形成された空中像が、フィー
ルドレンズ16、反射ミラー17、アイピース18を介
して検者により観察される。このようにして、観察をし
ながらアライメントやピント合わせを行った後に撮影を
行う、ここで、検者が図示しない撮影スイッチを押すと
、撮影光源13が撮影用の照明光を発光するが、この照
明光は上述の観察用の照明光と同様に進行する。撮影時
には可動ミラー5が光路から外されているので、眼底E
rからの反射光はフィルム室6に導かれ、シャッタ7に
より所定時間だけフィルムFを感光し撮影が終了する。
演算制御部19はDXコード読取手段22により読み取
られたフィルム感度、撮影倍率検出器23からの撮影倍
率、入力部24からの補正値。
及び図示しないフィルタ検出器からの情報等を基に撮影
光量を演算し、撮影光源13の電源部26に信号を送り
、供給電力を調節して撮影光源13から発する撮影光量
の制御を行う、なお、撮影光量の制御は直接撮影光源1
3で行わず、光路中にシャッタを設け、このシャッタの
速度を制御してもよい、また、撮影光量の補正値は入力
部24により手動で演算制御部19に入力され、同時に
記憶手段25に記憶される。つまり、撮影光量の設定に
補正が加えられるのは、入力部24から手動で補正値が
入力された場合と、記憶手段に補正値が記憶されている
場合である。
また、DXコード読取手段22をフィルム室6の外部に
設け、フィルム感度の読み取り後に、フィルムFをフィ
ルム室6に装着し撮影光量の設定を簡略化することも容
易に達成できる。また、フィルム感度の通信部20.2
1からの通信方法は、シリアル、パラレルの何れでもよ
く、特に通信形態を採用しなくとも少なくとも1ビット
分のデータを、フィルム室6から演算制御部19に入力
させる構成にしても支障はない。
[発明の効果] 以上説明したように本発明に係る眼科撮影装置は、自動
的にフィルム感度を読み取り、このフィルム感度及び撮
影レンズ系における光学的情報を基に、適切な撮影光量
を演算しかつ自動的に設定し、従来装置における撮影前
の煩しい操作を省略し、検者が撮影だけに集中できるこ
とを可能にしている。
【図面の簡単な説明】
図面第1図は本発明に係る眼科撮影装置の実施例の構成
図である。 符号1は対物レンズ、2は有孔ミラー、3はフォーカス
レンズ、4は撮影レンズ系、5は可動ミラー、6はフィ
ルム室、10はリングスリット、13は撮影光源、15
は観察光源、18はアイピース、19は演算制御部、2
2はDXコード読取手段、23は撮影倍率検出器、24
は補正値入力部、25は補正値記憶手段、26は電源部
、Fはフィルムである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、照明光学系、撮影光学系を有する眼科撮影装置にお
    いて、使用フィルムの感度を該フィルムの包装に表記さ
    れている符号コードから読み取る読取手段と、該読取手
    段で得られたフィルム感度及び設定された撮影倍率・使
    用フィルタの種類等の光学情報から必要な露光量を演算
    する演算手段と、該演算手段からの演算結果に応じて露
    光量を制御する制御手段とを有することを特徴とする眼
    科撮影装置。
JP63183334A 1988-07-22 1988-07-22 眼科撮影装置 Pending JPH0231730A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63183334A JPH0231730A (ja) 1988-07-22 1988-07-22 眼科撮影装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63183334A JPH0231730A (ja) 1988-07-22 1988-07-22 眼科撮影装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0231730A true JPH0231730A (ja) 1990-02-01

Family

ID=16133903

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63183334A Pending JPH0231730A (ja) 1988-07-22 1988-07-22 眼科撮影装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0231730A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04114304U (ja) * 1991-03-28 1992-10-08 株式会社ニコン 眼科機器
US5203554A (en) * 1990-09-07 1993-04-20 Sharp Kabushiki Kaisha Plurality document feeding apparatus and method for copying machines
JP2008001060A (ja) * 2006-06-26 2008-01-10 Yokohama Rubber Co Ltd:The シート状部材の成形方法及びその装置
US20150000826A1 (en) * 2013-06-26 2015-01-01 Toyo Tire & Rubber Co., Ltd. Apparatus and method of adhering belt-shaped tire member

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5253420A (en) * 1975-10-28 1977-04-30 Fuji Photo Optical Co Ltd Camera provided with device for automatically adjusting camera mechani sm in accordance with film characteristics
JPS5370819A (en) * 1976-12-07 1978-06-23 Canon Inc System for determining exposure requirements of camera
JPS53141619A (en) * 1977-05-16 1978-12-09 Canon Inc Camera with automatic changer for film sensitivity
JPS544123A (en) * 1977-06-10 1979-01-12 Fuji Photo Optical Co Ltd Exposure control device for camera
JPS5423525A (en) * 1977-07-22 1979-02-22 Canon Inc Filter sensitivity setting method of exposure control circuit
JPS5875534A (ja) * 1981-10-30 1983-05-07 興和株式会社 眼底カメラの制御装置
JPS58136329A (ja) * 1982-02-05 1983-08-13 株式会社ニコン 眼底カメラ等の撮影装置用発光制御装置
JPS6111136B2 (ja) * 1980-05-29 1986-04-01 Shin Kobe Electric Machinery

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5253420A (en) * 1975-10-28 1977-04-30 Fuji Photo Optical Co Ltd Camera provided with device for automatically adjusting camera mechani sm in accordance with film characteristics
JPS5370819A (en) * 1976-12-07 1978-06-23 Canon Inc System for determining exposure requirements of camera
JPS53141619A (en) * 1977-05-16 1978-12-09 Canon Inc Camera with automatic changer for film sensitivity
JPS544123A (en) * 1977-06-10 1979-01-12 Fuji Photo Optical Co Ltd Exposure control device for camera
JPS5423525A (en) * 1977-07-22 1979-02-22 Canon Inc Filter sensitivity setting method of exposure control circuit
JPS6111136B2 (ja) * 1980-05-29 1986-04-01 Shin Kobe Electric Machinery
JPS5875534A (ja) * 1981-10-30 1983-05-07 興和株式会社 眼底カメラの制御装置
JPS58136329A (ja) * 1982-02-05 1983-08-13 株式会社ニコン 眼底カメラ等の撮影装置用発光制御装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5203554A (en) * 1990-09-07 1993-04-20 Sharp Kabushiki Kaisha Plurality document feeding apparatus and method for copying machines
JPH04114304U (ja) * 1991-03-28 1992-10-08 株式会社ニコン 眼科機器
JP2008001060A (ja) * 2006-06-26 2008-01-10 Yokohama Rubber Co Ltd:The シート状部材の成形方法及びその装置
US20150000826A1 (en) * 2013-06-26 2015-01-01 Toyo Tire & Rubber Co., Ltd. Apparatus and method of adhering belt-shaped tire member
US10350847B2 (en) * 2013-06-26 2019-07-16 Toyo Tire Corporation Apparatus and method of adhering belt-shaped tire member

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3944342A (en) Photographic apparatus for slit lamp
JP3171611B2 (ja) 眼科撮影装置
JPH0315452B2 (ja)
US4429970A (en) Illuminating light amount controllable retinal camera
JPH0299032A (ja) 眼科検査装置
CA1133303A (en) Method and apparatus for examining and photographing the ocular fundus
JPH0231730A (ja) 眼科撮影装置
JPH02189128A (ja) 注視点検出手段を有した光学装置
JPH1085189A (ja) 眼科用撮影装置
JPS6151891B2 (ja)
JP2691356B2 (ja) 眼底カメラ
JPH0471526A (ja) 眼底カメラ
JPS6340112A (ja) 自動合焦装置
JP2991298B2 (ja) 眼科用撮影装置
JP3029879B2 (ja) ストロボ撮影装置
JP2960003B2 (ja) 眼科用撮影装置
JPH05245109A (ja) 眼底カメラ
JPS6219853B2 (ja)
JPH0716206A (ja) 眼撮影装置
JPH04289832A (ja) ストロボ撮影装置
JP3486466B2 (ja) 眼底画像記憶装置
JPH0323201Y2 (ja)
JPS6238645Y2 (ja)
JP2733278B2 (ja) 眼科用撮影装置
JPH0251135A (ja) ストロボ撮影装置