JPH0231640B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0231640B2
JPH0231640B2 JP57123095A JP12309582A JPH0231640B2 JP H0231640 B2 JPH0231640 B2 JP H0231640B2 JP 57123095 A JP57123095 A JP 57123095A JP 12309582 A JP12309582 A JP 12309582A JP H0231640 B2 JPH0231640 B2 JP H0231640B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compression
precompression
diaphragm
molding surface
mold cavity
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP57123095A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5825897A (ja
Inventor
Byuuraa Oigen
Shutorooberu Kurausu
Shuarutsumaiaa Kaaru
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
FUUCHENROITAA AG
Original Assignee
FUUCHENROITAA AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by FUUCHENROITAA AG filed Critical FUUCHENROITAA AG
Publication of JPS5825897A publication Critical patent/JPS5825897A/ja
Publication of JPH0231640B2 publication Critical patent/JPH0231640B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B28WORKING CEMENT, CLAY, OR STONE
    • B28BSHAPING CLAY OR OTHER CERAMIC COMPOSITIONS; SHAPING SLAG; SHAPING MIXTURES CONTAINING CEMENTITIOUS MATERIAL, e.g. PLASTER
    • B28B3/00Producing shaped articles from the material by using presses; Presses specially adapted therefor
    • B28B3/003Pressing by means acting upon the material via flexible mould wall parts, e.g. by means of inflatable cores, isostatic presses
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F3/00Manufacture of workpieces or articles from metallic powder characterised by the manner of compacting or sintering; Apparatus specially adapted therefor ; Presses and furnaces
    • B22F3/02Compacting only
    • B22F3/04Compacting only by applying fluid pressure, e.g. by cold isostatic pressing [CIP]
    • B22F3/045Semi-isostatic pressure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B28WORKING CEMENT, CLAY, OR STONE
    • B28BSHAPING CLAY OR OTHER CERAMIC COMPOSITIONS; SHAPING SLAG; SHAPING MIXTURES CONTAINING CEMENTITIOUS MATERIAL, e.g. PLASTER
    • B28B1/00Producing shaped prefabricated articles from the material
    • B28B1/24Producing shaped prefabricated articles from the material by injection moulding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B28WORKING CEMENT, CLAY, OR STONE
    • B28BSHAPING CLAY OR OTHER CERAMIC COMPOSITIONS; SHAPING SLAG; SHAPING MIXTURES CONTAINING CEMENTITIOUS MATERIAL, e.g. PLASTER
    • B28B13/00Feeding the unshaped material to moulds or apparatus for producing shaped articles; Discharging shaped articles from such moulds or apparatus
    • B28B13/02Feeding the unshaped material to moulds or apparatus for producing shaped articles
    • B28B13/021Feeding the unshaped material to moulds or apparatus for producing shaped articles by fluid pressure acting directly on the material, e.g. using vacuum, air pressure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B28WORKING CEMENT, CLAY, OR STONE
    • B28BSHAPING CLAY OR OTHER CERAMIC COMPOSITIONS; SHAPING SLAG; SHAPING MIXTURES CONTAINING CEMENTITIOUS MATERIAL, e.g. PLASTER
    • B28B13/00Feeding the unshaped material to moulds or apparatus for producing shaped articles; Discharging shaped articles from such moulds or apparatus
    • B28B13/02Feeding the unshaped material to moulds or apparatus for producing shaped articles
    • B28B13/0215Feeding the moulding material in measured quantities from a container or silo
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B28WORKING CEMENT, CLAY, OR STONE
    • B28BSHAPING CLAY OR OTHER CERAMIC COMPOSITIONS; SHAPING SLAG; SHAPING MIXTURES CONTAINING CEMENTITIOUS MATERIAL, e.g. PLASTER
    • B28B3/00Producing shaped articles from the material by using presses; Presses specially adapted therefor
    • B28B3/006Pressing by atmospheric pressure, as a result of vacuum generation or by gas or liquid pressure acting directly upon the material, e.g. jets of compressed air
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B30PRESSES
    • B30BPRESSES IN GENERAL
    • B30B11/00Presses specially adapted for forming shaped articles from material in particulate or plastic state, e.g. briquetting presses, tabletting presses
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B30PRESSES
    • B30BPRESSES IN GENERAL
    • B30B15/00Details of, or accessories for, presses; Auxiliary measures in connection with pressing
    • B30B15/30Feeding material to presses
    • B30B15/302Feeding material in particulate or plastic state to moulding presses
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S425/00Plastic article or earthenware shaping or treating: apparatus
    • Y10S425/019Flexible fluid pressure

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Press-Shaping Or Shaping Using Conveyers (AREA)
  • Press Drives And Press Lines (AREA)
  • Producing Shaped Articles From Materials (AREA)
  • Powder Metallurgy (AREA)
  • Casting Or Compression Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は酸化セラミツク材料例えば磁気材料の
如き流動性材料から成形品を製造するための装置
であつて、等圧圧縮工具、射出ヘツド、これらの
間に形成された型キヤビテイ、前記型キヤビテイ
に接続された少なくとも1つの空気排出口及び少
なくとも1つの材料供給口と、流動化空気供給導
管とが設けられており、この導管がその出口を前
記材料供給口領域に有している形式のものに関す
る。この種の装置は1981年1月12日出願の米国特
許出願第224037号明細書に開示されている。
この装置は次の如く作動する。
型キヤビテイ内に負圧又は吸気が作用し、この
負圧が材料を流動的に材料供給口から型キヤビテ
イ内へ吸込む。流動化は材料供給口のところで流
入する材料に流動化空気流を作用させて行なわれ
る。流動化によつて流動性の材料が可能な限り型
キヤビテイ全体にわたつて均一に分配され、それ
ゆえ、型キヤビテイの充てん後、流動性材料の粒
子の分配が型キヤビテイ全体を通じて著しく均一
となる。次いで型キヤビテイ内の材料が圧縮成形
される。予備圧縮が型キヤビテイ内で行なわれ、
最終圧縮成形が等圧圧縮成形工具と射出ヘツドの
代りにもたらされる上型との間で行なわれる。
この公知装置では、材料供給口のための閉鎖部
材がなく、その結果、成形品を取出すべく射出ヘ
ツドが持ち上げられたさいに材料供給口が開いた
ままである。この構造では、各射出サイクル当り
必要な材料量以上の材料量を有する容器に材料供
給口が接続されている場合には困難が生じる。さ
らに、この公知装置では材料供給口のための閉鎖
部材を設けることが簡単でない。なんとなれば、
この種の閉鎖部材は、流動化空気供給導管と同じ
場所に設けられなければならないからである。要
するにこの閉鎖部材及びそれの操作部材を配置す
べきスペースがない。
本発明の課題は、材料供給口及び流動化空気供
給導管の端部の近傍にも拘らず材料供給口の閉鎖
を可能ならしめ、これによつて、材料供給口に前
置された材料容器内に、相次いで行なわれる複数
回の射出サイクルのための比較的多量の材料を保
有せしめ、しかも噴射ヘツドが成形品取出し位置
へもたらされた場合でも材料供給口を通つて材料
が漏れ出ないような、冒頭に述べた形式の装置を
提供することにある。
この課題を解決した本発明の構成は、流動性材
料から成形品を製造する装置であつて、等圧ダイ
ヤフラムを備えた等圧圧縮成形工具と、成形面を
備えた射出ヘツドとが設けられており、等圧ダイ
ヤフラム及び成形面が互いに対向して位置してお
り、等圧ダイヤフラムと成形面との間に型キヤビ
テイが形成されており、成形面に沿つて吸気ギヤ
ツプが設けられており、この吸気ギヤツプが型キ
ヤビテイに連通しており、少なくとも1つの材料
入口が形成面を貫通して型キヤビテイに連通して
おり、前記材料入口が材料供給通路の端部に設け
られており、流動化空気入口管がその一端の空気
入口を介して型キヤビテイに連通しており、この
空気入口が前記材料入口の領域内に位置している
形式のものにおいて、前記流動化空気入口管が、
前記材料供給通路内でこれとほぼ同軸的に延びて
おり、かつ流動化空気入口管の前記端部が材料供
給通路の軸線方向で材料供給通路を開放する位置
と閉鎖する位置との間で移動調整可能であり、こ
れにより、材料供給通路を閉鎖する位置では流動
化空気入口管の前記端部が材料供給通路の減径し
た端部に座着するように構成されていることにあ
る。
外側の環状壁と、流動化空気供給導管の移動調
節可能な部分とによつて形成された環状通路の端
部によつて材料供給通口が形成されると特に簡単
な閉鎖部材が形成される。
その場合、外側の環状壁を材料供給口へ向けて
内向きにテーパし、流動化空気供給導管の移動調
節可能な部分を軸方向に開位置と閉位置との間で
移動調節可能とし、移動調節可能な前記部分を閉
位置において環状壁のテーパした端部に接触せし
めれば足る。
1実施例では、流動化空気供給導管の移動調節
可能な部分が空気入口管として形成され、別の実
施例では、空気入口管を取囲む外套管又は外套リ
ングから成る。
流動化空気供給導管の移動調節可能な部分は本
装置の作動サイクルに応じて制御される動力装置
によつて運動させられる。
前述の1981年1月12日出願の米国特許出願第
224037号明細書に開示されているように、射出ヘ
ツドが材料を予備成形し次いで等圧圧縮成形工具
と射出ヘツドの代りにもたらされる上型との間で
最終圧縮成形が行なわれる。この種の装置の利点
は、射出ヘツドの構造の点で、最終的な等圧圧縮
成形時に射出ヘツドの高い負荷能力に注意を払う
必要がなく、その上、材料供給口、流動化空気入
口領域及び空気排出領域に予期される成形品のマ
ークを避けるべく特別な注意を払う必要がないこ
とにある。なんとなれば、このマークは等圧圧縮
成形工具と射出ヘツドの代りにもたらされる上型
との間での最終圧縮成形において消滅するからで
ある。成形品が、型を開く方向に対してほぼ平行
に延在する比較的高い壁部分を有する場合には、
特に、射出ヘツドが持ち上げられたさいに等圧圧
縮成形工具中に残された成形品が上型と射出ヘツ
ドとの交換まで片側では支持されないという問題
が生じる。このような事態では成形品の壁が崩れ
る可能性がある。この可能性を回避するために、
本発明では型キヤビテイ内へ充てんされた材料の
予備圧縮のための手段が講じられる。即ち射出ヘ
ツドに、材料を予備圧縮するための予備圧縮部材
が設けられる。
有利な実施例では、閉位置と取出位置との間で
運動可能な基礎構造ユニツトが設けられる。この
基礎構造ユニツトは等圧圧縮成形工具の縁部にシ
ール接触する閉鎖縁部を備えた板を有している。
予備圧縮上型又は予備圧縮ダイがこの基礎構造ユ
ニツトに設けられる。この予備圧縮部材は基礎構
造ユニツトの閉位置において型充てん位置と予備
圧縮位置との間で移動調節可能である。しかしこ
の構成においては、型の開閉方向で延在する、充
てんされた材料の側部の予備圧縮は、この側部の
傾斜の勾配が大きくなるにつれて、要するにこの
側部が型の開閉方向に対して平行に近づくにつれ
てますます困難となる。
側部の傾斜の勾配が極めて大きい場合でも予備
圧縮を可能ならしめて、等圧圧縮成形工具から射
出ヘツドが持上げられるさいに予備成形品が崩れ
ないようにするために、本発明の特に有利な実施
例では、射出ヘツドが、予備圧縮ダイヤフラムを
張設した成形面を有しており、この成形面が型キ
ヤビテイの一部を制限しており、かつ、予備圧縮
ダイヤフラムとこの成形面との間のギヤツプ内に
圧力媒体接続部が位置している。これについては
以下の説明が必要である。
予備圧縮のために、等圧圧縮成形に所属する圧
縮ダイヤフラムを使用し、このダイヤフラムを加
圧し、このダイヤフラムによつて、充てんされた
材料を射出ヘツドの成形面に圧縮することが可能
性としてまず考えられる。しかし、この形式で
は、射出ヘツドの持上げ時に予備成形品が等圧圧
縮成形型内に残されるので、等圧圧縮成形工具の
圧縮ダイヤフラムの背後の圧力を再び排除しなけ
ればならず、その結果、予備成形品と圧縮ダイヤ
フラムとの間にギヤツプを生じ、このギヤツプが
予備成形品の崩壊を招くとともに、次いでもたら
される上型が予備成形品の組識破壊を生ぜしめる
惧れが多い。それゆえ、この形式で予備圧縮を行
なうことはできない。
次に図面の実施例につき本発明を具体的に説明
する。
第1図及び第2図に示す如く、等圧圧縮成形工
具10は圧力室14を形成する圧力ポツト12を
有している。圧縮板16がこの圧力室14内に設
けられており、圧縮ダイヤフラム18が圧縮板1
6の上面に延在している。圧縮ダイヤフラム18
の縁部20は射出ヘツド並びに圧力室14に対す
るシール機能を有する。この縁部20は固定リン
グ22によつて圧力ポツト12の縁部に固定され
ている。
等圧圧縮成形工具10の上方に射出ヘツド24
が設けられている。この射出ヘツド24は、ブラ
ケツト26によつて支持され互いにボルト結合さ
れた板28a,28bによつて形成された射出ヘ
ツドフレーム28を有する。この射出ヘツド24
の基礎構造ユニツト30が下方に位置しておりか
つ射出ヘツドフレーム28上でガイドピン31に
よつて案内されている。基礎構造ユニツト30は
ボルト32によつて保持された2つの板30a,
30bから成る。この基礎構造ユニツト30の上
方向の移動はボルト32の上端にねじはめられた
ナツト32aによつて、かつ下方向の移動は射出
ヘツドフレーム28に固定された抗張ボルト34
によつて制限されている。それぞれピストン棒3
8を備えた複数の動力装置36が射出ヘツドフレ
ーム28に取付けられており、かつ基礎構造ユニ
ツト30に結合されている。予備圧縮ダイ40が
基礎構造ユニツト30の中央にかつその下方に配
置されておりかつ鉛直方向で運動可能に案内され
ている。基礎構造ユニツト30の板30aと予備
圧縮ダイ40との間に圧力室42が形成されてい
る。この圧力室42はシールリング44,46に
よつてシールされている。この圧力室42に圧力
媒体導管48が接続されている。戻し・移動制限
のためのボルト50がその下端部で予備圧縮ダイ
40に固定されている。このボルト50は上方へ
板30aを貫通して延在して板28b内に突入し
ている。板30aの貫通個所のシールのためにシ
ールリング52が設けられており、板28b内へ
の突入個所ではボルト50が圧縮コイルばね54
によつて弾発されている。ボルト50の下向きの
運動は、板28b領域内でボルト50を取囲む環
状スリーブ56によつて制限されている。圧縮コ
イルばね54の弾発力を受けている予備圧縮ダイ
40の上方位置はスペーサ58によつて制限され
ている。充てん管60が予備圧縮ダイ40自体に
よつて形成されておりかつその上面から上方へ延
在している。充てん管60は予備圧縮ダイ40の
中央に位置している。成形材料のための材料容器
62が充てん管60の上端部上に支持されてい
る。充てん管60は材料供給通路64を形成して
いる。材料供給通路64の内部にはその中央に流
動化空気入口管66が配置されており、この流動
化空気入口管66の上端は流動化空気供給導管7
0に接続されている。流動化空気入口管66はそ
の下端部から上端近くまで射出管72によつて取
囲まれており、この射出管は流動化空気入口管6
6に対して軸方向移動可能である。カバー68上
に動力装置74が取付けられており、この動力装
置74は下向きに延在するピストン棒76を備
え、このピストン棒76は射出管72の上端に形
成されたフランジに結合されている。この動力装
置74によつて、射出管は流動化空気入口管66
に沿つて軸方向に運動可能である。
材料容器62はカバー68の下方に中間カバー
80を備えており、この中間カバー80に材料供
給管82が接続されている。
予備圧縮ダイ40の周りに環状の負圧室84が
形成されており、この負圧室84は半径方向で外
向きに板30bによつて制限されている。この負
圧室84に空気排出導管86が接続されている。
負圧室84は板30bと予備圧縮ダイ40との間
に形成された吸気ギヤツプ88を介して型キヤビ
テイ90に連通している。型キヤビテイ90は上
側では予備圧縮ダイ40によつて、かつ下側では
等圧圧縮部材たる圧縮ダイヤフラム18によつて
形成されている。空気排出導管86は弁92によ
つて閉鎖可能でありかつ別の弁96を備えた第2
の空気導管94に接続されている。第1図では基
礎構造ユニツト30がその最上の位置に在り、か
つ予備圧縮ダイ40も基礎構造ユニツト30に対
する相対的な最上の位置に在る。この位置で、射
出ヘツド30が等圧圧縮成形工具10に対して相
対的に運動したさいに、予備成形された成形品が
取出される。
改めて作業サイクルを開始するために、基礎構
造ユニツト30が動力装置36によつて降下さ
れ、板30bが第2図に示すように圧縮ダイヤフ
ラム18の縁部20上に載着する。予備圧縮ダイ
40は依然として基礎構造ユニツト30に対する
相対的な最上の位置に在る。はじめ、射出管72
は第1図に示す位置ではその下端部で材料供給通
路64の材料入口98を閉じるような、予備圧縮
ダイ40に対する相対的な位置に在る。弁92に
よつて負圧室84内に負圧が形成され、この負圧
が吸気ギヤツプ88を介して型キヤビテイ90内
へ作用する。型キヤビテイ内が負圧になつたら、
射出管72が動力装置74によつて流動化空気入
口管66に対して相対的に上方へ持上げられて第
2図に示すような予備圧縮ダイ40に対する相対
的な位置を占める。射出管72が流動化空気入口
管66に沿つて上方へ移動することによつて材料
入口98が開放される。これによつて、流動性材
料が材料容器62から型キヤビテイ90内に吸込
まれる。それと同時に流動化空気入口管66を通
して流動化空気が弁70aの開放によつて供給さ
れる。その結果、流動性材料は型キヤビテイ90
内へ移動するにつれて流動化されて均一に型キヤ
ビテイ内に分配される。最初に吸気ギヤツプ88
を介して作用する吸気度は第2の空気導管94及
びその弁96によつて2次空気を供給することに
よつて制限される。それゆえ、充てん作業の開始
時に、材料パーテイクルは比較的低速で吸込ギヤ
ツプ88へ向かつて駆動されるため、この吸気ギ
ヤツプ88のところで詰まつて、吸込効果及び充
てん作業を妨げるような事態は生じない。比較的
粒度の大きい材料、例えばスプレー乾燥された磁
器顆粒材料の場合には、この材料が吸気ギヤツプ
88に衝突して破壊されないように考慮する必要
がある。なんとなれば、このような破壊は吸込効
果を妨げる原因となるからである。この点に関す
る詳細については、すでに述べた1981年1月12日
出願の米国特許出願明細書第224037号を参照され
たい。
型キヤビテイ90内に完全に材料が充てんされ
るやいなや、弁48aの開放によつて加圧流体が
圧力室42内に供給され、他面において型キヤビ
テイ90内の負圧が維持され、これによつて予備
圧縮ダイ40が圧縮コイルばね54の弾発力に抗
して下向きに押圧される。予備圧縮ダイ40のこ
の下向きの運動によつて、型キヤビテイ90の容
積が減少し、材料が予備圧縮される。この時点
で、弁92の閉鎖によつて吸込作用が中断され
る。射出管72が第1図に示す下方位置へ戻され
て材料入口98を閉鎖する。これによつて材料容
器62からの材料の流れが停止する。基礎構造ユ
ニツト30が動力装置36の作動によつて持上げ
られて第1図に示す位置へ戻される。等圧圧縮成
形工具10が射出ヘツド24に対して相対的に例
えばターンテーブル上で側方向に運動可能である
とすれば、この等圧圧縮成形工具10は予備成形
品と一緒に、最終圧縮作業のための図示しない別
の圧縮工具の下方へ移動させられる。そのさい、
予備成形品は圧縮ダイヤフラム18に作用する高
圧によつて最終成形される。
第3図に示す実施例において第1図と同一部分
は同じ数字符号に100を加えて示される。
第3図に示す実施例では、第1図及び第2図に
示す実施例と異なり、予備圧縮ダイ140が基礎
構造ユニツト130に固定されている。射出ヘツ
ド124全体が一点鎖線で示す位置へ鉛直方向で
移動可能である。この鉛直方向の運動はブラケツ
ト126の上下運動によつて生ぜしめられる。第
3図において射出ヘツド124はリツプシール1
11を圧縮ダイヤフラム118の縁部120に接
触させた状態で射出位置に在る。基礎構造ユニツ
ト130は射出ヘツドフレーム128に対する相
対的な最上の位置に在る。空気排出管113と、
負圧室184と、ノズル117によつて閉じられ
た孔115とを介して負圧作用が生じさせられ
る。流動化空気入口管166は射出管のない単一
の管から成る。流動化空気入口管166は材料入
口198の閉位置と閉位置との間で軸方向移動可
能である。第3図に示す位置において、はじめ負
圧は弁192を介して供給されて型キヤビテイ1
90内に作用している。次いで、流動化空気入口
管166が閉位置から第3図に示す開位置へ移動
され、これによつて型キヤビテイ190内の吸込
作用又は負圧が材料入口198を介して材料を吸
込む。負圧の諸条件は第1図及び第2図で説明し
た通りである。型キヤビテイ190が材料によつ
て充てんされるやいなや、予備圧縮ダイ140を
備えた基礎構造ユニツト130全体が動力装置1
36の作動によつて下降され、リツプシール11
1が変形し、負圧が維持される。このようにし
て、型キヤビテイ190の充てんによる成形品の
ある程度の予備圧縮が行なわれる。特に成形品の
上縁部領域に予備圧縮が生じる。それと同時に、
又はそれに続いて、加圧流体が圧力導管123及
び弁119を介して予備圧縮ダイヤフラム121
の背面に供給される。この予備圧縮ダイヤフラム
121は予備圧縮ダイ140の成形面の一部分を
覆つている。この結果、予備成形品は特に本成形
装置の軸線に対してほぼ平行に延在する側部領域
で予備圧縮される。予備圧縮作業が終了すると、
流動化空気入口管が降下されて材料供給通路16
4を閉鎖し、次いで基礎構造ユニツトが動力装置
136によつて持上げられる。次いで射出ヘツド
124全体が一点鎖線で示す位置まで上昇する。
等圧圧縮成形工具110が上型の下方に位置決め
される。上型が降下し、圧力が圧縮ダイヤフラム
118に供給されて最終圧縮成形が完了する。
本発明は図示の実施例に限定されないのはいう
までもない。
追加の関係 原発明たる特許第1414109号(特公昭62−16759
号)の第1番目の発明は、単数又は複数の部分か
ら成る型内において、乾燥した、流動性のセラミ
ツク、金属又は炭素の成形材から乾式プレス成形
された成形品を製造する方法に関し、その特徴と
するところは、型キヤビテイ内に型壁を通して負
圧を発生させ、かつこのさいに発生する圧力差に
より、射出口を通して、圧力を受けている成形材
を、流動化させながら型キヤビテイ内へ射出さ
せ、次いで、空気力式に予備圧縮した成形材を所
期の最終密度を有する成形品にプレス加工するこ
とにあつた。
本発明は流動性材料から成形品を製造する装置
であつて、等圧圧縮成形工具と、これに対向して
位置する射出ヘツドと、両者の間に形成された型
キヤビテイと、この型キヤビテイに接続された空
気排出口と、この型キヤビテイに接続された少な
くとも1つの材料供給口と、この型キヤビテイに
接続された流動化空気供給導管とが設けられてお
り、この流動化空気供給導管からの開口が前記材
料供給口領域に位置している形式のものに関し、
その特徴とするところは、前記流動化空気供給導
管からの前記開口が、流動性材料を前記型キヤビ
テイ内へ流入せしめる開位置と、同型キヤビテイ
内への流動性材料の入流を阻止する閉位置とに位
置できる如くに前記材料供給口に対して相対的に
移動調節可能であるように構成したことにある。
それゆえ、本発明は特許法第31条3項に規定の
追加の関係を満たすものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1実施例の縦断面図、第2
図は同第1実施例の材料充てん位置を示す縦断面
図及び第3図は本発明の第2実施例を材料充てん
位置で示す縦断面図である。 10…等圧圧縮成形工具、12…圧力ポツト、
14…圧力室、16…圧縮板、18…圧縮ダイヤ
フラム、20…縁部、22…固定リング、24…
射出ヘツド、26…ブラケツト、28…射出ヘツ
ドフレーム、28a,28b…板、30…基礎構
造ユニツト、30a,30b…板、31…ガイド
ピン、32…ボルト、32a…ナツト、34…抗
張ボルト、36…動力装置、38…ピストン棒、
40…予備圧縮ダイ、42…圧力室、44,46
…シールリング、48…圧力媒体導管、50…ボ
ルト、52…シールリング、54…圧縮コイルば
ね、56…環状スリーブ、58…スペーサ、60
…充てん管、62…材料容器、64…材料供給通
路、66…流動化空気入口管、68…カバー、7
0…流動化空気供給導管、72…射出管、74…
動力装置、76…ピストン棒、80…中間カバ
ー、82…材料供給管、84…負圧室、86…空
気排出導管、88…吸気ギヤツプ、90…型キヤ
ビテイ、92…弁、94…空気導管、96…弁、
98…材料入口、111…リツプシール、113
…空気排出管、115…孔、117…ノズル、1
19…弁、121…予備圧縮ダイヤフラム、12
3…圧力導管。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 流動性材料から成形品を製造する装置であつ
    て、等圧ダイヤフラム18を備えた等圧圧縮成形
    工具と、成形面を備えた射出ヘツド24とが設け
    られており、等圧ダイヤフラム18及び成形面が
    互いに対向して位置しており、等圧ダイヤフラム
    と成形面との間に型キヤビテイ90が形成されて
    おり、成形面に沿つて吸気ギヤツプ88が設けら
    れており、この吸気ギヤツプが型キヤビテイ90
    に連通しており、少なくとも1つの材料入口が成
    形面を貫通して型キヤビテイ90に連通してお
    り、前記材料入口が材料供給通路64の端部に設
    けられており、流動化空気入口管66がその一端
    の空気入口を介して型キヤビテイ90に連通して
    おり、この空気入口が前記材料入口の領域内に位
    置している形式のものにおいて、前記流動化空気
    入口管66が、前記材料供給通路64内でこれと
    ほぼ同軸的に延びており、かつ流動化空気入口管
    66の前記端部が材料供給通路64の軸線方向で
    材料供給通路を開放する位置と閉鎖する位置との
    間で移動調節可能であり、これにより、材料供給
    通路を閉鎖する位置では流動化空気入口管66の
    前記端部が材料供給通路64の減径した端部に座
    着することを特徴とする流動性材料から成形品を
    製造する装置。 2 流動化空気入口管66にはこれを装置の作業
    サイクルに応じて軸線方向に移動調節するための
    動力装置74が結合されている特許請求の範囲第
    1項記載の装置。 3 等圧圧縮成形工具10及び射出ヘツド24が
    予備成形品を成形するように配置されており、射
    出ヘツド24が成形品の予備圧縮を行なう予備圧
    縮手段40を備えており、射出ヘツド24が、予
    備成形品の完全な圧縮のために、予備圧縮後に等
    圧圧縮成形工具と協働する別の圧縮工具に置換え
    可能である特許請求の範囲第1項又は第2項記載
    の装置。 4 射出ヘツド24が、射出位置と後退位置との
    間で移動可能な基礎構造ユニツト30を備えてお
    り、この基礎構造ユニツト30が、等圧圧縮成形
    工具10の縁とシール接触する閉鎖縁を備えた板
    30bを有しており、前記予備圧縮手段が予備圧
    縮ダイ40から成り、この予備圧縮ダイは基礎構
    造ユニツト30の射出位置ではダイ充てん位置と
    予備圧縮位置との間で調節可能であるように基礎
    構造ユニツト30内に取付けられている特許請求
    の範囲第3項記載の装置。 5 予備圧縮手段が、等圧圧縮成形工具110に
    面した成形面を備えており、この成形面に予備圧
    縮ダイヤフラム121が被されており、この成形
    面及び予備圧縮ダイヤフラム121が型キヤビテ
    イを規定しており、さらに、この成形面と予備圧
    縮ダイヤフラム121との間に加圧媒体を供給す
    るための手段が設けられている特許請求の範囲第
    3項記載の装置。 6 流動性材料から成形品を製造する装置であつ
    て、等圧ダイヤフラム18を備えた等圧圧縮成形
    工具と、成形面を備えた射出ヘツド24とが設け
    られており、等圧ダイヤフラム18及び成形面が
    互いに対向して位置しており、等圧ダイヤフラム
    と成形面との間に型キヤビテイ90が形成されて
    おり、成形面に沿つて吸気ギヤツプ88が設けら
    れており、この吸気ギヤツプが型キヤビテイ90
    に連通しており、少なくとも1つの材料入口が成
    形面を貫通して型キヤビテイ90に連通してお
    り、前記材料入口が材料供給通路64の端部に設
    けられており、流動化空気入口管66がその一端
    の空気入口を介して型キヤビテイ90に連通して
    おり、この空気入口が前記材料入口の領域内に位
    置している形式のものにおいて、前記等圧圧縮成
    形工具10及び射出ヘツド24が、予備成形品を
    成形するように配置されており、射出ヘツド24
    が、成形品の予備圧縮を行なう予備圧縮手段40
    を備えており、射出ヘツド24が、成形品の完全
    な圧縮のために、予備圧縮後に等圧圧縮成形工具
    10と協働する別の圧縮工具によつて置換え可能
    であり、さらに、予備圧縮手段が、等圧圧縮成形
    工具110に面した成形面を備えており、この成
    形面に予備圧縮ダイヤフラム121が被されてお
    り、この成形面及び予備圧縮ダイヤフラム121
    が型キヤビテイを規定しており、さらに、この成
    形面と予備圧縮ダイヤフラム121との間に加圧
    媒体を供給するための手段が設けられていること
    を特徴とする流動性材料から成形品を製造する装
    置。
JP57123095A 1981-07-17 1982-07-16 流動性材料から成形品を製造する装置 Granted JPS5825897A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3128348.9 1981-07-17
DE19813128348 DE3128348A1 (de) 1981-07-17 1981-07-17 Einrichtung zur herstellung von formlingen aus einer rieselfaehigen masse stichwort: "vorverdichtung im schiesskopf"

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5825897A JPS5825897A (ja) 1983-02-16
JPH0231640B2 true JPH0231640B2 (ja) 1990-07-16

Family

ID=6137174

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57123095A Granted JPS5825897A (ja) 1981-07-17 1982-07-16 流動性材料から成形品を製造する装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4588368A (ja)
JP (1) JPS5825897A (ja)
DD (1) DD202514A5 (ja)
DE (1) DE3128348A1 (ja)
GB (1) GB2104438B (ja)
IT (1) IT1155555B (ja)

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3239815A1 (de) * 1982-10-27 1984-05-03 Gebrüder Netzsch, Maschinenfabrik GmbH & Co, 8672 Selb Presswerkzeug zum isostatischen pressen keramischer formlinge
DE3339487A1 (de) * 1983-10-31 1985-05-15 Bühler, Eugen, Dipl.-Ing., 8877 Burtenbach Verfahren zur herstellung eines trockengepressten formlings aus trockener, rieselfaehiger formmasse, insbesondere keramischer formmasse
DE3341959C1 (de) * 1983-11-21 1985-04-18 Eugen Dipl.-Ing. 8877 Burtenbach Bühler Vorrichtung zur Herstellung von Formlingen aus trockener,rieselfaehiger Formmasse,insbesondere keramischer Formmasse Stichwort:Kombiniertes Fuell-,Press- und Entnahmewerkzeug
GB2175245B (en) * 1985-05-14 1989-08-16 Hutschenreuther Device for producing ceramic mouldings
DE3613202A1 (de) * 1985-05-14 1986-11-20 Bühler, Eugen, Dipl.-Ing., 8877 Burtenbach Einrichtung zur herstellung von keramischen formlingen stichwort: gefederter schiesskopf
JPS6378147U (ja) * 1986-11-07 1988-05-24
JPS6378148U (ja) * 1986-11-10 1988-05-24
US4794774A (en) * 1987-07-29 1989-01-03 Tanaka Dental Enterprises Method of preparing a dental restoration
AU638657B2 (en) * 1989-01-03 1993-07-01 Tanaka Dental Enterprises Method of preparing a dental restoration
JPH085049B2 (ja) * 1989-04-14 1996-01-24 日本碍子株式会社 セラミックス等方加圧成形用治具及びセラミックス等方加圧成形方法
EP0446665A1 (de) * 1990-03-14 1991-09-18 Asea Brown Boveri Ag Verfahren zur Herstellung eines Bauteils durch Erzeugung eines Formkörpers ausgehend von einem metallischen oder keramischen Pulver
DE4012700A1 (de) * 1990-04-20 1991-10-31 Hutschenreuther Verfahren zur herstellung eines keramischen formkoerpers und einrichtung zum pressen eines keramischen formlings
US5275547A (en) * 1992-01-03 1994-01-04 Gencorp Inc. Mold assembly with flexible membrane
US5466146A (en) * 1992-06-29 1995-11-14 Fritz; Michael L. Hydroforming platen and seal
US5460773A (en) * 1993-08-11 1995-10-24 Fritz; Michael L. Seal for blow down platen
DE4402251C1 (de) * 1994-01-26 1995-02-23 Netzsch Erich Holding Preßwerkzeug zum isostatischen Pressen steilwandiger topfförmiger Gegenstände aus keramischem Granulat
JPH0924508A (ja) * 1995-07-10 1997-01-28 Honda Motor Co Ltd 無機材料スラリーの射出成形用金型への供給装置
DE19824716B4 (de) * 1998-06-03 2006-08-24 Sama Maschinenbau Gmbh Preßanlage zur Herstellung von schalenförmigen keramischen Preßkörpern
US7444531B2 (en) 2001-03-05 2008-10-28 Pact Xpp Technologies Ag Methods and devices for treating and processing data
ITMI20121558A1 (it) * 2012-09-19 2014-03-20 Martinelli Ettore Srl Stampo per la formatura di piastrelle e simili

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51131404A (en) * 1975-05-12 1976-11-15 Takeo Nakagawa A method of continuously molding long compacts
JPS5411111A (en) * 1977-06-24 1979-01-27 Netsushiyu Mas Fab Geb Press tool for making molded products consisting of granule ceramic material
JPS56105900A (en) * 1980-01-23 1981-08-22 Buehler Eugen Method and device for manufacturing dry press molding

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1810078A (en) * 1928-01-21 1931-06-16 E J Lavino & Co Apparatus for and method of making bricks
DE604691C (de) * 1932-04-27 1934-10-26 Champion Spark Plug Co Verfahren zur Herstellung von Formlingen, insbesondere aus keramischem Stoff
US2666951A (en) * 1951-08-30 1954-01-26 Us Rubber Co Method and apparatus for drawing plastic sheets
US3010156A (en) * 1959-02-13 1961-11-28 Paul M Smith Automatic valve and degate nozzle for thermoplastic injection machines
US3190501A (en) * 1962-01-22 1965-06-22 Champlain Zapata Plastics Mach Filler, particularly for foam molding
GB1012589A (en) * 1964-06-17 1965-12-08 Sandoz Products Ltd Improvements in or relating to hoppers
FR1508144A (ja) * 1965-09-28 1968-03-11
US3520961A (en) * 1967-05-12 1970-07-21 Yuken Ind Co Ltd Method for manufacturing ceramic articles
US3461504A (en) * 1967-11-30 1969-08-19 Marvin Becker Fabric-forming apparatus
US3664799A (en) * 1969-11-04 1972-05-23 American Standard Inc Powder compacting press
SE368667B (ja) * 1972-12-04 1974-07-15 Asea Ab
US3868201A (en) * 1973-04-17 1975-02-25 Wickes Corp Powdered metal press
SU464385A1 (ru) * 1973-08-16 1975-03-25 Колпинское отделение Всесоюзного научно-исследовательского и проектно-конструкторского института металлургического машиностроения Установка дл гидростатического прессовани порошков
US4043724A (en) * 1975-07-11 1977-08-23 Dorst-Keramikaschinen-Bau Otto Dorst U. Dipl. -Ing. Walter Schlegel Device for pressing articles such as plates from pulverulent porcelain composition
DE2615177C3 (de) * 1976-04-08 1983-12-15 Uniroyal Gmbh, 5100 Aachen Vorrichtung zum Herstellen von austriebfreien Formteilen aus einer Formmasse aus Elastomeren oder aus vernetzbaren bzw. härtbaren Kunststoffen
DE2627160C3 (de) * 1976-06-16 1984-08-30 Dorst-Keramikmaschinen-Bau Otto Dorst u. Dipl. Ing. Walter Schlegel, 8113 Kochel Verfahren zum Herstellen von Tellern o.dgl. mittels einer Presse sowie Presse zur Durchführung des Verfahrens
DE2657993A1 (de) * 1976-12-21 1978-06-22 Netzsch Maschinenfabrik Presswerkzeug zum herstellen keramischer formlinge aus pulverfoermiger masse
JPS537937A (en) * 1976-07-08 1978-01-24 Katsumi Fukuoka Construction method of bridge* elevated road* etc*
BG28748A1 (en) * 1979-05-07 1980-12-12 Mateev Apparatus for runnerless casting under presure of polymer articles
DE3128347A1 (de) * 1981-07-17 1983-02-03 Eugen Dipl.-Ing. 8871 Burtenbach Bühler Verfahren und einrichtung zur herstellung von formlingen aus rieselfaehiger masse stichwort: "beibehaltung des fuellvakuums beim isostatischen pressen"

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51131404A (en) * 1975-05-12 1976-11-15 Takeo Nakagawa A method of continuously molding long compacts
JPS5411111A (en) * 1977-06-24 1979-01-27 Netsushiyu Mas Fab Geb Press tool for making molded products consisting of granule ceramic material
JPS56105900A (en) * 1980-01-23 1981-08-22 Buehler Eugen Method and device for manufacturing dry press molding

Also Published As

Publication number Publication date
GB2104438B (en) 1985-08-07
DE3128348C2 (ja) 1990-02-08
GB2104438A (en) 1983-03-09
DD202514A5 (de) 1983-09-21
IT8267914A0 (it) 1982-07-16
JPS5825897A (ja) 1983-02-16
US4588368A (en) 1986-05-13
DE3128348A1 (de) 1983-02-03
IT1155555B (it) 1987-01-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0231640B2 (ja)
US4482515A (en) Method of and apparatus for producing molded articles from pourable compounds
US4473526A (en) Method of manufacturing dry-pressed molded articles
CA1290526C (en) Mold and die operation
US4788023A (en) Process and apparatus for producing a dry-pressed moulding from a particulate or granular moulding material
CN210848227U (zh) 上下射砂装置
CN111715854A (zh) 上下射砂造型机及其造型箱液压控制系统
CN108500218A (zh) 一种多触头压实水平分型全自动无箱造型机
JPS6154567B2 (ja)
US3212141A (en) Seal for the pressure frame of a core and mold making machine
US4794976A (en) Molding sand loading and injecting head, in particular for molded core forming machines
CN212495241U (zh) 上下射砂造型机及其造型箱液压控制系统
JPH0631714A (ja) コンクリート供試体成型型枠及び脱型方法
CN210547916U (zh) 垂直式射砂装置
EP0490701B1 (en) Compressed air blowing apparatus for use in green sand mold molding facility
CN111115297B (zh) 一种用于橡胶模具内装填含能材料用的辅助加料装置
US3983923A (en) Sand blowing head
CN208528034U (zh) 一种多触头压实水平分型全自动无箱造型机
JPS5837361B2 (ja) 真空粉末成形法
US4721450A (en) Device for producing ceramic mouldings with spring mounted injection head
CN216894876U (zh) 一种磁性材料料浆备压缸装置
JPS61262103A (ja) セラミツク中間製品を製造するための装置
SU1282953A1 (ru) Импульсна головка
JP3378503B2 (ja) 射出成形装置のノズルユニット
KR19990082634A (ko) 샌드 몰드 에어임팩트 또는 블라스트 압축기계