JPH0231583A - 留守記録装置 - Google Patents

留守記録装置

Info

Publication number
JPH0231583A
JPH0231583A JP18132388A JP18132388A JPH0231583A JP H0231583 A JPH0231583 A JP H0231583A JP 18132388 A JP18132388 A JP 18132388A JP 18132388 A JP18132388 A JP 18132388A JP H0231583 A JPH0231583 A JP H0231583A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
time
picture
recorded
data
vtr
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18132388A
Other languages
English (en)
Inventor
Masao Sasaki
正夫 佐々木
Junichi Kano
鹿野 潤一
Daisuke Komori
大輔 小森
Yoshihisa Fukui
福井 敬久
Morikazu Takato
高藤 盛量
Yoshio Matsumoto
松本 佳男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu General Ltd
Original Assignee
Fujitsu General Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu General Ltd filed Critical Fujitsu General Ltd
Priority to JP18132388A priority Critical patent/JPH0231583A/ja
Publication of JPH0231583A publication Critical patent/JPH0231583A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Closed-Circuit Television Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、留守中に、ドアカメラや電話機等からの音声
や画像の情報を取り込んで記録する記録装置に関し、特
に訪問時刻や電話のかかうてきた時刻も記録できるよう
にした記録装置に関する。
〔従来の技術〕
従来から、第3図に示すように、尋ねて来た人が外側ド
アホン1のボタンを操作すると、その人の顔等をドアカ
メラ2で撮像してテレビ受信機3で映し出したり或いは
VTR4で録画する留守記録装置5があった。6は内側
ドアホンである。また、電話機7については留守番電話
装置8があった。従って、留守中であっても、訪問者の
画像をVTR4に録画したり、或いは電話をかけてきた
人の要件を留守番電話装置8で録音することができた。
〔発明が解決しようとする課題〕
ところが、これらは、何時尋ねてきたのか、また何時電
話をかけてきたのかがわからず、長期間留守をする場合
の対応としては、不充分であった。
本発明はこのような点に鑑みたもので、その目的は訪問
者の訪問時刻や電話のかかってきた時刻を画像や音声と
共に記録できるようにして、上記した不便を解消するこ
とである。
〔課題を解決するための手段〕
このために本発明は、ドアカメラで撮像した画像データ
又は電話で受信した音声データに現在時刻の表示データ
を加えてVTRに記録するようにした。
〔実施例〕
以下、本発明の実施例について説明する。第1図はその
一実施例を示す図であり、第3図と同様のものには同一
の符号を付した。10が本実施例の録記録装置であり、
外側ドアホン1、カメラ2、電話回線11、電話機6か
ら信号を取り込み、テレビ受信機3やVTR4に映像・
音声信号aや制御信号すを送出するように構成されてい
る。
第2図はこの留守記録装置10の内部構成を示す図であ
る。12は全体を制御するためのCPUであり、電話の
応答メソセージ用の音声合成部13、時間管理する時計
14、時刻表示用の画像データを格納した画像メモリ1
5、チャンネル等を設定する設定スイッチ16、電話用
インターフェース17、ドアホン用インターフェース1
8、制御信号を外部に送出するシステムインターフェー
ス19、音声信号と画像信号を混合してNTSCの複合
映像信号を作成する混合回路20、混合回路20からの
複合映像信号を特定のテレビチャンネルの周波数信号に
変換するRFコンバータ21、在宅と留守を切り換える
在/留切換スイッチ22等が接続されている。
さて、設定スイッチ16の操作によりRFコンバータ2
1の変換周波数を例えば2チヤンネルに設定し、録画時
間を例えば2分に設定する。
そして、スイッチ22を留守用に切り換えておけば、外
側ドアホン1のボタンが押下されるとカメラ2の撮像画
像が混合回路20に取り込まれ、RFコンバータ21か
ら2チヤンネルの信号としてテレビ受信機3及びVTR
4のアンテナ入力部に送出される。
このとき、ドアホンインターフェース18からの信号(
ドアホンのボタン押下信号から生成された信号)を基に
してCPU12により、システムインターフェース19
から、テレビ受信機3及びVTR4の受信チャンネルを
2チヤンネルに切り換え、同時にVTR4を2分間だけ
録画状態にセットする制御信号が出力する。
よって、テレビ受信機3を予め電源オンしておけば、そ
こで訪問者の画像が映し出され、また同画像がVTR4
に録画される。このとき、時計22からの現在の時刻デ
ータに応じて画像メモリ15からその時刻を表すパター
ンデータが出力して混合回路20に入力するので、テレ
ビ受信機3で映し出され同時にVTR4で録画される画
像には、時刻パターンも同時に含まれるようになる。そ
して2分が経過すると、VTR4にストップ信号が出力
して当該VTR4は録画動作を終了する。
一方、電話がかかってきた場合には、電話インターフェ
ース17が着信動作を行ない、音声合成部13からの応
答メツセージが電話回線11に送出される。そして、そ
の後にVTR4に2チヤンネルでの2分間の録画指令が
システムインターフェースエ9から発せられて、電話回
線11から到来する応答内容の音声信号が混合回路2o
がらRFコンバータ21を経由して当該VTR4に入力
して、上記同様に現在時刻の表示パターンと共に録音・
録画されるようになる。この場合も2分が経過するとV
TR4が録画を終了する。また電話インターフェース1
7も応答を終了させる。
在/留のスイッチ22を在宅側に切り換えた場合には、
ドアホンインターフェース18が機能を停止し、また電
話インターフェース17も機能を停止する。但し、混合
回路20やRFコンバータ21は動作を継続するので、
カメラ2で撮像される人物をテレビ受信機3で確認した
り、VTR4に録画することはできる。
〔発明の効果〕
以上のよう)に本発明によれば、画像や音声が時刻デー
タと共に記録されるので、訪問者の訪問時刻や電話のか
かって来た時刻を後から確認することができ、後対応が
容易となるという利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の留守記録装置の接続説明図
、第2図はその留守記録装置の内部ブロック図、第3図
は従来の留守記録装置の接続説明図である。 代理人 弁理士 長 尾 常 明 第1 図 第

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)、ドアカメラで撮像した画像データ又は電話で受
    信した音声データに現在時刻の表示データを加えてVT
    Rに記録するようにしたことを特徴とする留守記録装置
  2. (2)、上記画像データに上記現在時刻の表示データを
    加えた記録の開始を、ドアホン操作により行うようにし
    たことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の留守記
    録装置。
  3. (3)、上記音声データに上記現在時刻の表示データを
    加えた記録の開始を、電話着信により行うようにしたこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の録記録装置
JP18132388A 1988-07-20 1988-07-20 留守記録装置 Pending JPH0231583A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18132388A JPH0231583A (ja) 1988-07-20 1988-07-20 留守記録装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18132388A JPH0231583A (ja) 1988-07-20 1988-07-20 留守記録装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0231583A true JPH0231583A (ja) 1990-02-01

Family

ID=16098677

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18132388A Pending JPH0231583A (ja) 1988-07-20 1988-07-20 留守記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0231583A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5323663A (en) * 1991-08-22 1994-06-28 Nippondenso Co., Ltd. Starter

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5323663A (en) * 1991-08-22 1994-06-28 Nippondenso Co., Ltd. Starter

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58170277A (ja) フアクシミリ装置
JPS62166643A (ja) 留守番機能付ドアフオン装置
KR20010019901A (ko) 부재중 방문자와 통화가능한 도어폰시스템
JPH0231583A (ja) 留守記録装置
JPH03136546A (ja) 留守番テレビ電話機
JPH02260860A (ja) 留守番テレビ電話装置
JPH11168715A (ja) インターホン装置
JPH0690278A (ja) 自動留守録画システム
JP2001103181A (ja) 遠隔制御システム
JPH0292138A (ja) 不在時連絡システム
JP2522229B2 (ja) 玄関カメラシステム
JPH03178247A (ja) テレビ通信端末装置
JPS61242482A (ja) 録画機能付インタ−ホン装置
JPS61296845A (ja) 留守番電話装置
JP2689461B2 (ja) 電話端末装置
JP2840313B2 (ja) テレビインターホン装置
JPH02194786A (ja) テレビ電話装置
JP2001119686A (ja) テレビドアホンシステム
JPH067653Y2 (ja) テレビドアホン装置
JPH01133490A (ja) テレビ電話
JPH0951376A (ja) メモリ付電話装置
JPH0260382U (ja)
JPS62245844A (ja) インタ−ホン設備の転送システム
JPH03254267A (ja) ファクシミリ装置
JPH0341888A (ja) 留守番録画機能付テレビ電話装置