JPH0231494A - 印刷配線板の製造方法 - Google Patents

印刷配線板の製造方法

Info

Publication number
JPH0231494A
JPH0231494A JP18207088A JP18207088A JPH0231494A JP H0231494 A JPH0231494 A JP H0231494A JP 18207088 A JP18207088 A JP 18207088A JP 18207088 A JP18207088 A JP 18207088A JP H0231494 A JPH0231494 A JP H0231494A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
copper
hole
plating
base material
resist
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18207088A
Other languages
English (en)
Inventor
Seiji Honma
本間 政治
Yoichi Matsuda
洋一 松田
Hiroyoshi Yokoyama
横山 博義
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Lincstech Circuit Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Condenser Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Condenser Co Ltd filed Critical Hitachi Condenser Co Ltd
Priority to JP18207088A priority Critical patent/JPH0231494A/ja
Publication of JPH0231494A publication Critical patent/JPH0231494A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/40Forming printed elements for providing electric connections to or between printed circuits
    • H05K3/42Plated through-holes or plated via connections
    • H05K3/425Plated through-holes or plated via connections characterised by the sequence of steps for plating the through-holes or via connections in relation to the conductive pattern
    • H05K3/428Plated through-holes or plated via connections characterised by the sequence of steps for plating the through-holes or via connections in relation to the conductive pattern initial plating of through-holes in substrates having a metal pattern

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Printing Elements For Providing Electric Connections Between Printed Circuits (AREA)
  • Manufacturing Of Printed Wiring (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は印刷配線板の製造方法に関する。
従来の技術 従来の印刷配線板の製造方法においては、基材としてセ
ミアデイティブ法は、めっき触媒を含有しない基材を用
いているために、めっき工程でスルーホール内のめっき
の付着性が悪く、信頼性に問題があった。そのため、エ
ツチングレジストを印刷塗布し、エツチングを行った後
、ランド部を残して熱硬化性ソルダーレジストを印刷し
、ランドとスルーホール部とに無電解銅めっきを施して
、基板表裏のランド部を接合させて信頼性を確保するよ
うにしている。しかし例えば、配線の高密度化において
必要な仕上がり直径が0.3M以下のランドレスの小径
スルーホールを作ることができず、またICの端子間は
間隔が狭いためにレジストインクが印刷できず、銅が付
着して端子間で短絡するという問題があった。
発明が解決しようとする課題 本発明は、上記の問題点を改善して、高密度印刷配線板
を製造しようとするものである。
課題を解決するための手段 本発明の印刷配線板の製造方法は、めっき触媒入り鋼張
り積層板を基材とし、この基材の表面にエツチングレジ
ストを印刷塗布し、エツチング処理を行って回路パター
ンを形成し、この回路パターンが形成された基板に耐め
っき性のある液体フォトレジストを全面に塗布し露光現
像を行い、その後スルーホール用の孔明けを行い、無電
解めっきでスルーホールを形成するものである。
液体レジストを4布する際に、IC端子部を有するもの
は、IC端子部を除いて液体レジストを塗布し露光現像
を行う。液体レジストの膜厚を無電解銅めっきにより形
成する銅厚より厚くするとよい。
実施例 本発明の実施例を図面を用いて説明する。
(A)  めっき触媒入りガラス布含浸布又は紙含浸布
に5〜20μmの銅箔2を積層した銅張り積層板を基材
3として用いる。又は、めっき触媒入り積層板の両面に
接着性を向上するための前処理を行いめっきを施した両
面鋼a!i基板を基材としてもよい。
35μmの銅箔を積層した後、5〜20μm厚の銅箔に
なるまでエツチング処理して基材とする。
(B)  この基材3を用い公知の1ツヂング技術によ
りエツチング処理して回路パターン5を形成する。
(C)  回路パターン5を形成した基板の全面に液体
フォトレジストを塗布し露光現像処理を行う。
1、0端子部6を有する回路パターンの場合には、IC
端子部6を除く部分に液体フォトレジストを塗布し、露
光現像を行う。液体フォトレジストは永久レジスト8と
して回路板上に形成され残るので、IC端子間、の絶縁
性を十分に保持できる。
このめっきレジスト8の膜厚は20μm以上で形成する
。エツチング後の銅厚を10μmとし、後工程の無電解
消めっき厚が20μ7/Lどすると銅厚が30μ而とな
るから、この場合にはめつきレジストの膜厚を35〜4
0μmとして、銅厚より厚くする。
(D)  スルーホール用の孔明け10を行う。
(E)  孔明け10時に発生したレジストスミア12
を除去するため公知の処理液でスミア除去処理を行う。
(F)  無電解消めつき液に基板を浸漬し、スルーホ
ール14及びIC端子部6上に銅めつき15を形成する
発明の効果 本発明の印刷配線板の製造方法は以上に述べた如き構成
のもので、従来のセミアデイティブ法では成しqながり
た、スルーホールの孔径が0.3闇以下のランドレス小
径化が容易に形成できるようになり、またIC端子間に
もンルダーレジストが形成できるので端子間の絶縁性を
高めることができ、端子部の銅厚よりめっきレジスト厚
を厚くすることにより電子部品を装着する際の端子間半
田ブリッヂを防止することができるようになる等の効果
を秦する発明である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の印刷配線板の断面図、第2図A−F図
は本発明の詳細な説明するための断面図である。 3:触媒入り鋼張り積層板、 5:回路パターン、 6:IC端子部、8:液体フォト
めっきレジスト、 14ニスルーホール。 特許出願人 日立コンデンサ株式会社 $21 手 続 補 正 占 (方式) %式% 1、事件の表示 特願昭63−182070号 2、発明の名称 印刷配線板の製造方法 3、補正をする者 事件との関係 特許出願人 昭和63年10月25日 5、補正の対象 明a出に添付した図面の欄 6、補正の内容 (ニー/ 3、#llツブイift仮 5.11葎)ぐクーン 10・フLシ月り′ 12゛ レジ≧ムトスξY 1、)四重M=ぎ

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)めつき触媒入り銅張り積層板を基材とし、この基
    材の銅表面にエッチングレジストを印刷塗布し、エッチ
    ング処理を行つて回路パターンを形成し、この回路パタ
    ーンが形成された基板に耐めっき性を有した液体フォト
    レジストを塗布し、露光現像を行い、スルーホール用の
    孔明けを行い、無電解銅めっきを行ってスルーホールを
    形成することを特徴とする印刷配線板の製造方法。
  2. (2)めっき触媒入り銅張り積層板を基材とし、この基
    材の銅をエッチング処理して、IC端子部を含む回路パ
    ターンを形成し、このIC端子部を除く箇所に液体フォ
    トレジスト層を形成し、スルーホール用の孔明けを行い
    、無電解銅めつきでスルーホール及びIC端子部表面に
    銅層を形成することを特徴とする印刷配線板の製造方法
  3. (3)請求項第2項の記載において、液体レジストの膜
    厚が銅めっき厚より厚くしたことを特徴とする印刷配線
    板の製造方法。
JP18207088A 1988-07-21 1988-07-21 印刷配線板の製造方法 Pending JPH0231494A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18207088A JPH0231494A (ja) 1988-07-21 1988-07-21 印刷配線板の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18207088A JPH0231494A (ja) 1988-07-21 1988-07-21 印刷配線板の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0231494A true JPH0231494A (ja) 1990-02-01

Family

ID=16111824

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18207088A Pending JPH0231494A (ja) 1988-07-21 1988-07-21 印刷配線板の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0231494A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5258094A (en) Method for producing multilayer printed wiring boards
US5218761A (en) Process for manufacturing printed wiring boards
JPH04148590A (ja) 多層プリント回路板
JPH05218618A (ja) プリント配線板の製造方法
JPH0231494A (ja) 印刷配線板の製造方法
JPH08107263A (ja) プリント配線板の製造方法
JPH036880A (ja) ブリント配線板及びその製造方法
JP2828825B2 (ja) ブラインドホールを有する高密度プリント配線板の製造方法
JP3340752B2 (ja) フレキシブルプリント配線板の製造方法
JP3432534B2 (ja) プリント配線板
JP3217563B2 (ja) プリント配線板の製造方法
JPS5921095A (ja) 多層印刷配線板の製造方法
JP2622848B2 (ja) プリント配線板の製造方法
JPH05308194A (ja) 多層印刷配線板の製造方法
JP3648753B2 (ja) 配線基板の製造方法
JPS62190797A (ja) 多層配線板の製造方法
JP3817291B2 (ja) プリント配線板
JPS59147487A (ja) プリント回路板の製造方法
JPH0547998B2 (ja)
JPS58186988A (ja) 印刷配線板
JPH05259609A (ja) プリント配線板の製造方法
JPH06188562A (ja) プリント配線板の製造方法
JPH11233920A (ja) プリント配線板とその製造方法
US20140268610A1 (en) Method and system for forming a microvia in a printed circuit board
JPS63133697A (ja) プリント配線基板の製造方法