JPH0231212B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0231212B2
JPH0231212B2 JP58215751A JP21575183A JPH0231212B2 JP H0231212 B2 JPH0231212 B2 JP H0231212B2 JP 58215751 A JP58215751 A JP 58215751A JP 21575183 A JP21575183 A JP 21575183A JP H0231212 B2 JPH0231212 B2 JP H0231212B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cooling water
cooling
cooler
supercharged air
pipe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP58215751A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60108523A (ja
Inventor
Yoshimasa Eguchi
Kenji Tani
Hiromasa Sugimura
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Zosen Corp
Original Assignee
Hitachi Zosen Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Zosen Corp filed Critical Hitachi Zosen Corp
Priority to JP58215751A priority Critical patent/JPS60108523A/ja
Publication of JPS60108523A publication Critical patent/JPS60108523A/ja
Publication of JPH0231212B2 publication Critical patent/JPH0231212B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01PCOOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
    • F01P3/00Liquid cooling
    • F01P3/20Cooling circuits not specific to a single part of engine or machine
    • F01P3/207Cooling circuits not specific to a single part of engine or machine liquid-to-liquid heat-exchanging relative to marine vessels
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01PCOOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
    • F01P3/00Liquid cooling
    • F01P3/20Cooling circuits not specific to a single part of engine or machine
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B29/00Engines characterised by provision for charging or scavenging not provided for in groups F02B25/00, F02B27/00 or F02B33/00 - F02B39/00; Details thereof
    • F02B29/04Cooling of air intake supply
    • F02B29/0406Layout of the intake air cooling or coolant circuit
    • F02B29/0437Liquid cooled heat exchangers
    • F02B29/0443Layout of the coolant or refrigerant circuit
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B3/00Engines characterised by air compression and subsequent fuel addition
    • F02B3/06Engines characterised by air compression and subsequent fuel addition with compression ignition
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は舶用デイーゼル機関の冷却装置に関す
る。
従来、第1図に示すように、舶用デイーゼル機
関1の冷却系統には、シリンダジヤケツト冷却系
統2と、過給機から吐出された空気を冷却すると
共にその熱を船内空調装置などの熱源として利用
する過給空気冷却系統3とがある。上記シリンダ
ジヤケツト冷却系統2は、清水冷却器4、冷却水
循環ポンプ5及び造水器6を有する冷却水循環器
7と、上記清水冷却器4に冷却用海水を供給する
海水ポンプ8を有する海水供給管9とから構成さ
れている。なお、10は清水冷却器4をバイパス
するバイパス管で、三方口温度調節弁11を介し
て冷却水循還管7に接続されている。また、上記
過給空気冷却系統3は、過給空気冷却器12の高
温部と船内空調装置13とに亘つて設けられると
共に温水循環ポンプ14を有する温水循環器15
と、一端が上記シリンダジヤケツト冷却系統にお
ける海水冷却管9に接続されると共に他端側が過
給空気冷却器12の低温部に通された冷却管16
とから構されている。上記構成によると、管路が
3つのブロツク(海水冷却管9及び16、冷却水
循環管7、温水循環管15)に分かれ、例えばそ
れぞれにポンプ8,5,14を有しているため、
設備的に無駄があり、また清水冷却器用海水冷却
管9の他に過給空気冷却海水冷却管16にも海水
が流れるため、高価な配管材料を多く必要とする
等の欠点があつた。
本発明は上記欠点を解消し得る舶用デイーゼル
機関の冷却装置を提供することを目的とする。
即ち、本発明は、舶用デイーゼル機関のシリン
ダジヤケツトと海水によつてジヤケツト冷却水を
冷却する冷却器との間に冷却水供給管及び冷却水
戻り管を配設し、上記冷却水供給管の一部を過給
空気冷却器の低温部に導くと共に冷却水戻り管の
一部を過給空気冷却器の高温部に導き、上記冷却
水戻り管の過給空気冷却器よりも下流側に熱回収
用熱交換器を配設し、且つ冷却水供給管又は冷却
水戻り管のどちらかに冷却水循環ポンプを設けた
ことを特徴とする舶用デイーゼル機関の冷却装置
で、かかる構成によると、シリンダジヤケツト冷
却系統と過給空気冷却系統とを一体化したため、
従来のように別々にしたものとは異なり、ポン
プ、配管等を減らすことができ、また海水を冷却
器にのみ供給するようにしているので、従来のよ
うに過給空気の低温部も海水により冷却するもの
とは異なり、耐食性材料を使用する箇所が減ると
共に海水ポンプに加わる負荷み軽減できる。さら
に、冷却水を過給空気冷却器の低温部及び高温部
に導くと共に冷却水の熱を熱交換器により回収す
るようにしたので、過給空気冷却器からの熱を効
率よく回収することができる。
以下、本発明の一実施例を第2図に基づき説明
する。21は舶用デイーゼル機関22のジヤケツ
ト冷却水を冷却するために清水冷却器で、海水ポ
ンプ23を有する海水供給管24が導入されてい
る。25及び26はシリンダジヤケツト27と清
水冷却器21とに亘つて配設された冷却水供給管
及び冷却水戻り管で、上記冷却水供給管25の一
部は過給空気冷却器28のの低温部内に導かれ、
また冷却水戻り管26の一部は過給空気冷却器2
8の高温部内に導かれている。また、上記冷却水
戻り管26の過給空気冷却器28より下流側に、
例えば船内空調設備などの熱源として用される熱
交換器29が配置され、更に過給空気冷却器28
より上流側には、冷却水循環ポンプ30及び造水
器31が介在されている。なお、32は清水冷却
器21をバイパスして冷却水供給管25と冷却水
戻り管26とを直接接続するバイパス管で、冷却
水供給管25との接続は三方口温度調節弁33を
介して行なわれている。このバイパス管32は冷
却水の温度調節のためのもので、例えば温度が一
定値より下がつた場合に、三方温度調節弁38が
自動的に作動して清水冷却器21を通過する冷却
水を減ずるようにするためのものである。
次に、冷却水の流れについて説明すると、清水
冷却器21を出た冷却水は冷却水供給管25を介
して過給空気冷却器28の低温部に入り、ここで
過給空気を冷却した後、シリンダジヤケツト27
に供給される。シリンダジヤケツト27内に入つ
た冷却水は、シリンダを冷却して温められた後、
冷却水戻り管26を介して造水器31に入り、熱
源として利用される。そして、過給空気冷却器2
8の高温部に入り、ここで過給空気を冷却し、更
に熱交換器29に入り、ここで熱を船内空気調装
置などの熱源用として放出した後、清水冷却器2
1に戻される。
以上の構成によると、シリンダジヤケツト冷却
系統と過給空気冷却系統とを一体化したため、従
来のように別々にしたものとは異なり、ポンプ、
配管等を減らすことができ、また海水を冷却器に
のみ供給するようにしているので、従来のように
過給空気の低温部も海水により冷却するものとは
異なり、耐食性材料を使用する箇所が減ると共
に、海水ポンプに加わる負荷も軽減でき、さらに
冷却水を過給空気冷却器の低温部及び高温部に導
くと共に冷却水の熱を熱交換器により回収するよ
うにしたので、過給空気冷却器からの熱を効率よ
く回収することができ、全体としてエネルギの節
約に寄与するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来例の概略構成図、第2図は本発明
の一実施例の概略構成図である。 21……清水冷却器、22……デイーゼル機
関、23……海水ポンプ、24……海水供給管、
25……冷却水供給管、26……冷却水戻り管、
27……シリンダジヤケツト、28……過給空気
冷却器、29……熱交換器、30……冷却水循環
ポンプ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 舶用デイーゼル機関のシリンダジヤケツトと
    海水によつてジヤケツト冷却水を冷却する冷却器
    との間に冷却水供給管及び冷却水戻り管を配設
    し、上記冷却水供給管の一部を過給空気冷却器の
    低温部に導くと共に冷却水戻り管の一部を過給空
    気冷却器の高温部に導き、上記冷却水戻り管の過
    給空気冷却器よりも下流側に熱回収用熱交換器を
    配設し、且つ冷却水供給管又は冷却水戻り管のど
    ちらかに冷却水循環ポンプを設けたことを特徴と
    する舶用デイーゼル機関の冷却装置。
JP58215751A 1983-11-15 1983-11-15 舶用ディ−ゼル機関の冷却装置 Granted JPS60108523A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58215751A JPS60108523A (ja) 1983-11-15 1983-11-15 舶用ディ−ゼル機関の冷却装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58215751A JPS60108523A (ja) 1983-11-15 1983-11-15 舶用ディ−ゼル機関の冷却装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60108523A JPS60108523A (ja) 1985-06-14
JPH0231212B2 true JPH0231212B2 (ja) 1990-07-12

Family

ID=16677611

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58215751A Granted JPS60108523A (ja) 1983-11-15 1983-11-15 舶用ディ−ゼル機関の冷却装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60108523A (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AT392671B (de) * 1986-12-11 1991-05-27 Steyr Daimler Puch Ag Kuehlanlage fuer wassergekuehlte brennkraftmaschinen, insbesondere bootsmotoren
DE10301314A1 (de) * 2003-01-15 2004-07-29 Behr Gmbh & Co. Kg Kühlkreislauf, insbesondere für ein Kraftfahrzeuggetriebe
JP2010065612A (ja) * 2008-09-11 2010-03-25 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 舶用主機関冷却設備、冷却方法及び船舶における冷却システム
JP6194274B2 (ja) * 2014-04-04 2017-09-06 株式会社神戸製鋼所 排熱回収システム及び排熱回収方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5222051A (en) * 1975-08-13 1977-02-19 Shin Etsu Chem Co Ltd Autohesive silicone rubber composition
JPS5430512U (ja) * 1977-07-29 1979-02-28
JPS5641117B2 (ja) * 1976-07-30 1981-09-25

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52123252U (ja) * 1976-03-16 1977-09-19
JPS5641117U (ja) * 1979-09-07 1981-04-16

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5222051A (en) * 1975-08-13 1977-02-19 Shin Etsu Chem Co Ltd Autohesive silicone rubber composition
JPS5641117B2 (ja) * 1976-07-30 1981-09-25
JPS5430512U (ja) * 1977-07-29 1979-02-28

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60108523A (ja) 1985-06-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4565175A (en) Engine cooling system
US3358654A (en) Engine cooling system
US3863612A (en) Cooling system
US8601986B2 (en) Split cooling method and apparatus
JP5921739B2 (ja) 船舶および船舶における熱エネルギの回収方法
CN106594516B (zh) 一种lng动力船冷热能交叉利用系统及实现方法
US6347605B1 (en) Moistening device for the inlet air of combustion engines
GB2176591A (en) Liquid cooling system for a supercharged internal combustion engine
JPH0231212B2 (ja)
US4589262A (en) Absorption type air conditioning system
US4537349A (en) Motor vehicle with an internal-combustion engine and with means for heating a payload space
CN206409296U (zh) 一种主机高温淡水冷却系统
JPH0310343Y2 (ja)
EP0063941A2 (en) Cooling system for an internal combustion engine
GB1600033A (en) Cooling systems for vehicle engines in combination with heating systems for vehicle passenger compartments
JPS57165619A (en) Cooling device for engine
JPS6051589A (ja) 高温廃熱利用による清水造水装置
JPH0729213Y2 (ja) 自走作業車
JPH0344963Y2 (ja)
JPH022896Y2 (ja)
JPS59190426A (ja) 過給空気冷却装置
JPS6350428Y2 (ja)
SU798336A1 (ru) Система жидкостного охлажде-Ни дл дВигАТЕл ВНуТРЕННЕгОСгОРАНи
JPS6046249B2 (ja) デイ−ゼル機関の給気冷却装置
SU1588673A1 (ru) Устройство дл отоплени кабины транспортного средства