JPH02310471A - 車両用表示装置 - Google Patents

車両用表示装置

Info

Publication number
JPH02310471A
JPH02310471A JP13164689A JP13164689A JPH02310471A JP H02310471 A JPH02310471 A JP H02310471A JP 13164689 A JP13164689 A JP 13164689A JP 13164689 A JP13164689 A JP 13164689A JP H02310471 A JPH02310471 A JP H02310471A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
liquid crystal
analog
digital
case
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13164689A
Other languages
English (en)
Inventor
Masayuki Hori
雅之 堀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP13164689A priority Critical patent/JPH02310471A/ja
Publication of JPH02310471A publication Critical patent/JPH02310471A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 この発明は、車両の速度計等の表示装置に関し、特にデ
ィジタル表示とアナログ表示とを自由に切り換えて表示
することの出来る車両用表示装置に関する。
〔従来技術〕
従来の車両用表示装置としては1例えば第6図に示すよ
うな車両の速度計がある。
第6図において、まず(a)はディジタルメータを示す
ものであり1表示板20の中心部に7セグメント方式の
数字表示部21があり、また周辺部にはバーグラフの表
示部22が設けられている。
一方、(b)はアナログメータを示すものであり1周辺
部に目盛の記載された目盛板23と指針(ポインタ)2
4とを備えている。
また、針穴のアナログ表示と液晶式のディジタル表示と
を切り換えて表示する装置としては、例えば特開昭57
−91480号に記載されている″時計”がある。
この時計は、針の上部と下部に液晶式の表示肩を備え、
ディジタル表示の場合は、上部の表示層でディジタル表
示を行ない、かつ、下部の表示層の色を針と同色にする
ことによって針が目だたないようにし、また、アナログ
表示の場合は、上部の表示層を透明にし、かつ下部の表
示層の色を針と異なった色にすることによって針による
アナログ表示を行なうようになっている。
〔発明が解決しようとする課題〕
前記のように従来の車両用表示装置においては、ディジ
タルメータはディジタル表示のみ、アナログメータはア
ナログ表示のみとなっていた。
しかし、ディジタル表示では1表示すべき数値が急激に
変化するときにはセグメント表示による数字が次々に変
化するので、変化が読み取りにくいという問題があり、
また、アナログ表示では、高級感に乏しく流行感覚に合
わない等の問題があり、さらにいづれか一方のみの表示
では使用者の嗜好の違いに対応することが出来ない1等
の問題があった。
また、前記のアナログ表示とディジタル表示とを切り換
え表示する時計においては、ディジタル表示を行なう際
に、背面の色をアナログ表示用の針と同色にするだけで
、針自体はそのまま見えるようになっているため、針の
動きや影等が使用者に見えてしまうので表示品質が悪い
という問題があり、そのため良好な表示品質を要求され
る車両用の速度計や回転計等の表示装置としては使用が
困難であった。
本発明は、上記のごとき従来技術の問題を解決するため
になされたものであり、ディジタル表示とアナログ表示
とを自由に切り換えて表示することの出来、かつ表示品
質の良好な車両用表示装置を提供することを目的とする
〔課題を解決するための手段〕
上記の目的を達成するため、本発明においては。
特許請求の範囲に記載するように構成している。
すなわち1本発明においては、アナログ表示部として1
回転するビーム状の光を散乱し、その軌跡を疑似指針と
して表示する透明板(例えばプラスチックに螢光物質や
燐光物質等の光散乱体を混入した板)を用い、また、上
記アナログ表示部の視認者側から見て前面若しくは背面
にディジタル表示用の液晶板を設け、さらに上記液晶板
の背後となる位置に照明用の光源(エレクトロルミネッ
センス板等)を設けている。
そしてアナログ表示時には、上記光源からビーム状の光
を放射させて疑似指針によるアナログ表示を行なう。な
お、この際、液晶板が上記透明板の前面にある場合(例
えば、後記第1図の実施例)は、液晶板は透明にして平
面状光源を消灯させることにより、ディジタル表示部が
見えないようにし、また、液晶板が背面にある場合(例
えば、後記第2図の実施例)は、液晶板にアナログ表示
用の目盛を表示させると共に平面状光源は点灯させる。
一方、ディジタル表示時には、ビーム状の光を消灯して
アナログ表示部は透明にし、液晶板にディジタル表示を
行なうと共に平面状光源を点灯して液晶板を背面から均
一に照明するように構成している。
〔実施例〕
第1図は本発明の第1の実施例図であり、(a)は断面
図、(b)は表示状態を示す図である。なお、この実施
例は、車両用の速度計に本発明を適用した場合を示す。
第1図において、透明な拡散板31は、例えばプラスチ
ックに0.1〜数μs程度の螢光物質や燐光物質等の微
粒子を混入した物質で形成されたものであり、直線状の
光線が入射すると、それが散乱されて入射光線の軌跡を
視認できるようにしたものである。上記の軌跡が疑似指
針32となる。
この拡散板31は1枚の平板であるが、中央部分には上
記の光線を入射するための穴が設けられている。また、
上記穴の内面には、背面の機構(後記のミラーやムーブ
メント等)を隠すための不透明なマスク33が設けられ
ている。
また、上記拡散板31の背面には、照明用のエレクトロ
ルミネッセンス板34(以下、EL板と記す)が設けら
れている。また、このEL板34の周囲には、アナログ
表示用の目盛35が設けられている。なお、この目盛が
設けられる部分は、最外周部分であるため、ディジタル
表示の際にデザイン上の制約を与えることはない。
また、36はレーザ光の発振器である。この発振器36
から放射されたレーザ光37は2枚のミラー38および
40で進行方向を変えられ、前記の穴の部分から拡散板
31内に入射する。上記のミラー38および40は支持
具39および41を介してムーブメント42に固定され
ている。
ムーブメント42は、制御装置43によって制御され、
図示しな′い速度センサや回転センサ等から入力する測
定値に応じてミラー38を所定角度だけ回転させる。な
お、ミラー38と40で反射したレーザ光37が常に拡
散板31に水平に入射するようにミラー38と40の角
度を設定しである。
また、45および46は液晶板に偏光板を貼り付けたも
のであり1両者の組み合わせによってネガ型のディジタ
ル表示を行なう、すなわち、液晶板45は数字や文字に
よるディジタル表示用の液晶表示器であり、液晶板46
はネガポジ反転用のものである。この液晶板における表
示も制御装置43によって制御され、同一測定値の場合
は前記アナログ表示と同じ値が表示されるようになって
いる。
ディジタル表示を行なう場合は、制御装置43から液晶
板46に電圧が印加され、液晶板45のポジ表示をネガ
表示に反転させて表示する。また、アナログ表示時には
、液晶板45.46には電圧が印加されず1両者は透明
になっている。
また、44はディジタル表示とアナログ表示とを切り換
えるスイッチ、47はケースである。
次に、作用を説明する。
アナログ表示時には、まず、使用者がスイッチ44を操
作して制御装置43をアナログ側に切り換えると、制御
装置43は、上記レーザ光発振器36とムーブメント4
2を駆動して疑似指針32による表示を行なう、この際
、液晶板45.46は電圧が印加されず透明となり、ま
たEL板34は消灯する。
次に、デジタル表示時には、スイッチ44をディジタル
側に切り換えると、制御装置34は、疑似指針32を消
し、液晶板45.46を駆動して数字や文字による表示
を行なう、このときはEL板34は点灯し、拡散板31
を介して液晶板45を背面から均一に照明する。
上記のように1本実施例においては、アナログ表示時に
は光線による疑似指針によって表示を行ない、ディジタ
ル表示時には疑似指針を消すので、ディジタル表示時に
アナログ表示用の指針が見えて表示品質が劣化するとい
うおそれが全くなくなる。また、ディジタル表示時には
、EL板34によって液晶板45を均一に照明するので
、この点からも表示品質を向上させることが出来る。
次に、第2図は本発明の第2の実施例図であり、(a)
は断面図、(b)は表示状態を示す図である。なお、こ
の実施例は、車両用の速度計に本発明を適用した場合を
示す。
第2図において、31〜44は前記第1図と同様のもの
である。ただし、拡散板31は、(b)に示すように半
円形になっており、その端の部分にミラーの入る穴が設
けられている。また、48はノーマリ−ブラック型の液
晶表示板、49はEL板であり、これらの液晶板やEL
板も半円形をしている。
上記の液晶表示板48は、(b)に示すように、中央部
分にディジタル表示を行ない、周辺部分にはアナログ表
示時の目盛を表示する。また、50はケースである。
次に1作用を説明する。
まず、アナログ表示時には、前記第1図の場合と同様に
、レーザ光線による疑似指針32によって表示する。こ
のとき液晶表示板48は1周辺部分の目盛のみを表示し
、また、EL板49は点灯するように、制御装置43に
よって制御する。なお、この場合には、EL板49は、
その周辺部分49′の部分のみを点灯するようにしても
よい。
次に、ディジタル表示時には、疑似指針32を消し、液
晶表示板48は中心部分の文字または数字のみを表示す
る。このときもEL板49は点灯する。
本実施例においても、前記第1図の実施例と同等の効果
が得られる。
次に、第3図および第4図は0本発明の第3の実施例図
であり、車両用の速度計に本発明を適用した場合を示す
。なお、第3図はインストルメント・パネル部分と本発
明の装置の断面図、第4図は表示の状態を示す図である
まず、第3図において、1は透過型液晶ノ(ネルである
。この透過型液晶パネル1は、電圧を印加しないときは
透明となるノーマリ−ホワイト型であり、電圧をかける
ことによって車速やエンジン回転数等の情報をネガ型の
数字やパーグラフで表示する。また、2はバブル型液晶
パネルである。
このバブル型液晶パネル2は遮蔽手段を構成するもので
あり、電圧を印加したときは透明となり、電圧を印加し
ないときは不透明となると共に光を散乱するため白濁し
て見える。
また、3はアナログ表示用の指針、4はアナログ表示用
の文字盤である。
上記の透過型液晶パネル1、バブル型液晶パネル2およ
び文字盤4は、視認者(車両の運転者等)側から見て重
ね合った状態に設置されている。。
また、5はディジタル表示時の背面光用光源、6はディ
ジタル・アナログ表示切り換えスイッチ、7はアナログ
表示用の指針3の駆動装置、8は表示すべき情報を検出
するセンサ群(例えば車速センサ等)、9はセンサ8か
らの信号をディジタル又はアナログ表示するための制御
と、それぞれの表示の切り換えを制御する制御装置、1
0はインストルメント・パッドである。
次に、第4図に基づいて作用を説明する。
なお、第4図においては、各表示手段の状態を示すため
、アナログ表示用の文字盤4.バブル型液晶パネル2お
よび透過型液晶パネル1を一部が重なった状態にずらし
て表示しているが、実際には上記の3つの手段は同一円
上に重なって設置されている。
まず、第4図(a)は、アナログ表示の状態を示してい
る。
この場合には、透過型液晶パネル1がOFFで透明、バ
ブル型液晶パネル2がONで透明となり、両者を透過し
てアナログ表示用の文字盤4と指針3が視認者から視認
出来るようになり、アナログ表示がなされる。
次に、第4図(b)は、ディジタル表示の状態を示して
いる。
この場合には、透過型液晶パネル1がONでディジタル
表示が行なわれ、また、バブル型液晶ノ(ネル・2がO
FFで不透明(白濁)となるので、文字盤4と指針3は
遮蔽され、運転者からは見えなくなる。なお、この場合
には、背面光用光源5を点灯する。
また、第4図(c)は上記の2状態における各手段のO
NとOFFとの制御を示したものであり、ONは駆動・
電圧印加、OFFは非駆動・電圧不印加を示している。
上記の切り換えは、前記第3図の切り換えスイッチ6を
切り換えることによって、制御装置9で行なわれる。
次に、第5図は本発明の第4の実施例図である。
この実施例は、前記第3図の実施例におけるノ(プル型
液晶パネル2(遮蔽手段)を除き、遮蔽手段としては、
透過型液晶パネル1を部分的に不透明にすることによっ
て兼用するように構成したものである。
この実施例においても、アナログ表示を行なう際には、
透過型液晶パネル1をOFFで透明にし、アナログ表示
用の文字盤4と指針3によって表示を行なう。
次に、ディジタル表示を行なう場合には1図示のごとく
、アナログ表示用の文字の記載されてし)る部分と指針
3とを隠すようなパターンの不透明な表示部分13(図
の斜線部分)を透過型液晶パネル1に表示することによ
ってアナログ表示部を遮蔽し、その他の部分14.15
にディジタル表示を行なう。
なお、この際、指針3は例えば真下位置に固定するが、
その固定位置がアナログ表示時に使用しない位置であれ
ば、その部分を常に遮蔽板等で遮蔽するように構成して
もよい。
なお、これまでの実施例は、車両の速度計に本発明を適
用した場合を例示したが、エンジン回転計、温度計、燃
料計等、他の計器や表示装置にも本発明を適用できるこ
とは勿論である。
〔発明の効果〕
以上説明してきたように、本発明においては、アナログ
表示時には、ビーム状の光を放射させて疑似指針による
表示を行なわせ、ディジタル表示時には、液晶板にディ
ジタル表示を行なわせるように構成しているので、アナ
ログ表示とディジタル表示とを容易に切り換えて表示す
ることが出来る。そのためディジタル方式による高級感
のある表示とアナログ方式による変化の読み取りやすい
表示とを自由に選択することが可能になり、また個人の
嗜好の違いや心境の変化、或いは時間や場所等の環境の
違いに応じて自由に好みの表示方式を選択することが出
来る。さらに、アナログ表示をビーム光による疑似指針
で行なうので、ディジタル表示時に邪魔になることが全
くないので、優れた表示品質を実現することが出来る1
等の優れた効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1の実施例図であり、(a)は断面
図、(b)は表示状態を示す図である。第2図は本発明
の第2の実施例図であり、(a)は断面図、(b)は表
示状態を示す図である。第3図および第4図は本発明の
第3の実施例図であり。 第3図はインストルメント・パネル部分と本発明の装置
の断面図、第4図は表示の状態を示す図である。また第
5図は本発明の第4の実施例図、第6図は従来装置の一
例図である。 〈符号の説明〉 31・・・拡散板 32・・・疑似指針 33・・・マスク 34・・・EL板 35・・・目盛 36・・・レーザ光の発振器 37・・・レーザ光 38.40ミラー 39.41・・・支持具 42・・・ムーブメント 43・・・制御装置 44・・・スイッチ 45.46・・・液晶板 47・・・ケース 48・・・液晶表示板 49・・・EL板 50・・・ケース

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 表示すべき測定量に応じて回転するビーム状の光を放射
    する光源と、該ビーム状の光が入射するとそれを散乱し
    てその軌跡が視認できるように表示する透明板とを備え
    たアナログ表示部と、上記アナログ表示部の視認者側若
    しくはその反対側に重なるように設けられた液晶板から
    なるディジタル表示部と、 視認者側から見て少なくとも上記液晶板よりも背後の位
    置に設けた照明用の光源と、 アナログ表示時には、上記ビーム状の光を放射させて疑
    似指針による表示を行なわせ、ディジタル表示時には、
    上記液晶板にディジタル表示を行なわせるように制御す
    る制御部と、 を備えたことを特徴とする車両用表示装置。
JP13164689A 1989-05-26 1989-05-26 車両用表示装置 Pending JPH02310471A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13164689A JPH02310471A (ja) 1989-05-26 1989-05-26 車両用表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13164689A JPH02310471A (ja) 1989-05-26 1989-05-26 車両用表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02310471A true JPH02310471A (ja) 1990-12-26

Family

ID=15062923

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13164689A Pending JPH02310471A (ja) 1989-05-26 1989-05-26 車両用表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02310471A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0618537A (ja) * 1992-07-02 1994-01-25 Bridgestone Cycle Co 自転車用スピードメーター
WO1996005482A1 (de) * 1994-08-12 1996-02-22 Moto Meter Gmbh Anzeigeinstrument
EP1231501A2 (en) * 1995-12-05 2002-08-14 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Liquid crystal display device
US20120006253A1 (en) * 2010-07-10 2012-01-12 GM Global Technology Operations LLC Scale element for a display instrument, instrument cluster and vehicle with a scale element

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0618537A (ja) * 1992-07-02 1994-01-25 Bridgestone Cycle Co 自転車用スピードメーター
WO1996005482A1 (de) * 1994-08-12 1996-02-22 Moto Meter Gmbh Anzeigeinstrument
AU694533B2 (en) * 1994-08-12 1998-07-23 Moto Meter Gmbh Display instrument
EP1231501A2 (en) * 1995-12-05 2002-08-14 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Liquid crystal display device
EP1231501A3 (en) * 1995-12-05 2004-01-21 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Liquid crystal display device
US20120006253A1 (en) * 2010-07-10 2012-01-12 GM Global Technology Operations LLC Scale element for a display instrument, instrument cluster and vehicle with a scale element
US8931428B2 (en) * 2010-07-10 2015-01-13 GM Global Technology Operations LLC Scale element for a display instrument, instrument cluster and vehicle with a scale element

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3608274B2 (ja) 車両用メータ
KR101939506B1 (ko) 표시 장치
US6152066A (en) Display instrument
JP2000108722A (ja) 指示装置
JP3710930B2 (ja) 多重表示計器
WO2000043978A1 (fr) Unites d'affichage
JPH0510788A (ja) 車両用表示装置
JPH02310471A (ja) 車両用表示装置
JPH07271310A (ja) 車両用表示装置
US5644289A (en) Compact instrument panel
JP2000006686A (ja) 計器装置
JPH11334414A (ja) 表示装置
JPH03273942A (ja) 車両用表示装置
JPH11170890A (ja) 車両用表示装置
JP2000219060A (ja) 表示装置
JPS60239605A (ja) 計器
JPH0626809Y2 (ja) 指示計器
JP2004233701A (ja) 表示装置
JPH0617048Y2 (ja) 指示計器
JP2000276079A (ja) 表示装置
JP3798989B2 (ja) 車両用表示装置を備えたメータ
JPH05319138A (ja) 車両用ディスプレイ装置
JPS63269738A (ja) 車両の表示メ−タ装置
JPH0622815Y2 (ja) 表示装置
JP3252766B2 (ja) 表示装置