JPH0230798A - 金属帯の電気めっき装置 - Google Patents

金属帯の電気めっき装置

Info

Publication number
JPH0230798A
JPH0230798A JP18114888A JP18114888A JPH0230798A JP H0230798 A JPH0230798 A JP H0230798A JP 18114888 A JP18114888 A JP 18114888A JP 18114888 A JP18114888 A JP 18114888A JP H0230798 A JPH0230798 A JP H0230798A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
strip
plating
metallic strip
roll
downstream side
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18114888A
Other languages
English (en)
Inventor
Makoto Himeno
姫野 誠
Katsuto Kawamura
勝人 河村
Satoru Sato
覚 佐藤
Fumio Kokado
古角 文雄
Masaharu Kanai
正治 金井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Steel Corp
Original Assignee
Kawasaki Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Steel Corp filed Critical Kawasaki Steel Corp
Priority to JP18114888A priority Critical patent/JPH0230798A/ja
Publication of JPH0230798A publication Critical patent/JPH0230798A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electroplating Methods And Accessories (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は、金属帯(以下ストリップという)に高い電流
密度で、かつ高いストリップ走行速度でめっきするのに
適した金属帯の電気めっき装置に関する。
〈従来の技術〉 ストリップの電気めっきにおいて、高い電流密度で高速
処理を可能にする多くの技術が開示されている。
高電流密度処理を可能とするためには、i) 高電流密
度によって発生量の増大するガスを、ストリップ表面や
電極表面からいかにして除去するか、 11)限界電流密度をいかに高めるか、あるいはめっき
金属イオンの供給不足によって生ずるめっき効率低下を
いかにして防ぐか、 という点が最大のポイントである。
ストリップ表面あるいは電極表面からのガス除去、ある
いは限界電流密度を増大する方法として、いわゆるカウ
ンターフロー すなわちストリップの進行方向と反対の
方向にめっき液を強制的に循環させることが効果を有す
ることは、古くから知られ実施されている。 すなわち
、限界電流密度を向上するには、ストリップ界面でのめ
っき金属イオンの供給を高めるために、めっき液とスト
リップの相対速度を高めることが重要であり、それには
カウンターフローの形にした方が有利である。
ストリップの電解処理においてカウンターフローを効果
的に行なうために、ストリップの両面に対向して設けた
画電極の側面部に該ストリップのエツジ部を囲う側壁を
設けた断面矩形の筒状のめっき楢とする方法が、特公昭
50−8020号公報などに示されている。
また、ストリップ進行方向入側の電極端部にスリット状
の液力−テンノズルを付けた特公昭61−16433号
公報に開示されるような方法も知られている。
〈発明が解決しようとする課題〉 これらの先行技術は高ラインスピード化を目的としたも
のではあるが、ストリップ速度が大きくなるにつれてス
トリップに引っ張られてストリップ進行方向出側に持ち
出されるめっき液量が多くなるため、めっき液の併給量
が不十分となってストリップ進行方向入側の電極端部で
液切れ(すなわち、電極とストリップの間にめっき液が
充満しない状態)が発生しやすい。
従って、従来技術においては、めっき液を出側に持ち出
そうとするストリップの力に打ち勝って、液切れを起こ
さないだけのめっき液吐出量を与えてやる必要があるた
め、ストリップ速度が大きくなるほど、非常に大容量の
めつき液供給ポンプが必要となる。
また、従来技術においてはストリップの走行によってめ
っき液が液供給方向(ノズルからの吐出方向)とは反対
側に容易に持ち出されてしまうため、ストリップとめっ
き液の界面近傍におけるストリップとめっき液の相対速
度は比較的小さくなってしまい、カウンターフローによ
る限界電流密度向上等の効果が小さいという問題点もあ
る。
本発明は、このようなストリップによって液が出側に持
ち出されることによる問題点を解決するため、ストリッ
プ進行方向出側に絞りロールを設置することによりスト
リップによる液持ち出しを実質的に皆無にする金属帯の
電気めっぎ装置を提供することを目的としている。
く課題を解決するための手段〉 上記目的を達成するために、本発明によれば、1対の不
溶性陽極とシール板とで構成されためフき空間内に、被
めっき金属帯の通板方向と対向するように前記めっき空
間下流側より上流側に向けて送液するためのスリットノ
ズルを有するめっき装置において、1対の絞りロールを
前記スリットノズルの下流側にて前記スリットノズルお
よび前記被めっき金属帯とシール状態で接触するよう配
設し、前記シール板の延長部に前記絞りロールをシール
状態で支承するよう構成したことを特徴とする金属帯の
電気めっき装置が提供される。
以下に本発明をさらに詳細に説明するゆ第1図および第
2図は本発明の一実施例を示す電気めっぎ装置の側面図
および横断正面図である。
ストリップ1は第1図および第2図において矢印の方向
へ走行しながら電気めっきされる。
不溶性陽極2は走行するストリップ1の上下両面に対向
するよう設けられ、そのストリップ1対向面の全面が通
電面であってもよく、また部を電気絶縁材でシールして
通電面を制限してもよい。
シール板3は、ストリップ1の幅方向の上下各不溶性陽
$i2端部間に設けられ、前記1対の不溶性陽Vi2と
でめっき空間を構成し、ストリップlの幅方向両サイド
からめっき液が流出しないように設けられている(詳細
は後記する)。
スリットノズル4は、ストリップ1の通板方向と対向す
るように前記めっき空間下流側より上流側に向けて、め
っき液を供給するためのもので、1対の不溶性陽極2の
通板方向下流側端部2aに接触して設けられ、それぞれ
ストリップ1の上面および下面に向けて開口している。
1対の絞りロール5は、前記スリットノズル4の下流側
にて前記スリットノズル4および前記ストリップ1とシ
ール状態で接触するように配設されている。 すなわち
、前記1対の絞りロール5は、通板方向後方へめっき液
が持ち出されないようストリップ1を上下から強く挟着
するとともに、該絞りロール5の他側をできるだけスリ
ットノズル4に近接させる。  また、前記絞りロール
5は、前記シール板の延長部にシール状態で支承されて
いる。  ロール端部とシール板のすきまからの液もれ
は少ないほど好ましいので、このすきまができるだけ小
さくなるように近接して設置することが好ましい。
さらに上記もれを小さくするために、シール板内面とロ
ール端面に耐摩耗性材料のすり合わせ機構を利用したも
れ防止装置(いわゆるメカニカルシール装置)を設置す
るとよい。 絞 リロール5のロールの材質は、例えば
ゴム等のシール性のよいものであればいずれでもよい。
前記シール板3は、ストリップ1幅方向の上下各年溶性
陽極2端部間をシールして両サイドからめっき液が流出
するのを防ぐためのものであり、絞りロール5の回転軸
6の端部を切欠いて設ける。 従って、不溶性陽極2、
スリットノズル4および絞りロール5の各側端面を一面
に揃えるようにすればシール板3の形状が単純化される
ので好ましい。 シール板3の材質としては、塩化ビニ
ル、FRPなと、めっき液に対する耐薬品性、電気絶縁
性および十分な機械強度を兼ね備えた材料であれば、何
を用いてもかまわない。
なお、7は通電ロール、8はバックアップロールで、そ
れぞれめっき装置Aの入側と出側に設けである。 また
、9は受皿、1oは受皿9に溜っためっき液の取出し口
である。
ストリップ1進行方向人側は、出側のようなシール構造
は不要である。
つぎに、本発明の電気めフき装置の動作例について説明
する。
めフき液をストリップ1の進行方向に対し自流方向にス
リットノズル4から図示しないポンプで圧送し噴出させ
ると電気めっき装置Aへ導入されたストリップ1は所定
の条件下でめっきされたのち、絞りロール5でストリッ
プ1の両面に付着しためっき液が実質的にめっき装置A
外へ流出することなく排出される。
〈実施例〉 以下に本発明を実施例に基づき具体的に説明する。
(実施例1) 第1図に示すめっき装置Aを用い、無水クロム酸100
g/j2、硫酸0.4g/It、ケイフッ化ナトリウム
5g/nのめっき液を用いて、厚さ0.2mm、幅80
0mmの銅帯に第1表に示す各条件でクロムめっきを行
なった。
装置各部の寸法を以下に示す。
陽極長:全長900 mm、有効長500mm陽極幅:
1000mm 陽極−ストリップ開路1115mm 絞りロール:ゴム製、直径100mm なお、比較例は、絞りロールを取り外した同装置を用い
、実施例と同様にクロムめっきを行なった。
実施例および比較例の結果を第1表に示す。
本発明方法゛を採用することにより、高速かっ比較的少
ないめっき液供給量でも絞りロールが液溜め機能をもた
らすことにより液切れが発生せず、またストリップ表面
近傍の相対速度増大効果により従来技術に比べて著しく
高い陰極効率が得られた。
〈発明の効果〉 本発明は以上説明したように構成されているので、スト
リップの進行方向出側および幅方向のめっき液流出を実
質的に皆無とする金属帯の電気めっぎ装置を提供するこ
とができる。
本発明により、従来技術に比べて著しく小容蚕のめっき
液供給ポンプでカウンターフローを確実に与えることが
でき、またストリップ表面近傍でのストリップ−めっき
液間相対速度が大きくできるため、限界電流密度向上効
果が得られるとともに、めっき金属イオン欠乏による陰
極効率低下を防止する効果も著しく増大する。
符号の説明 1・・・ストリップ、 3・・・シール板、 5・・・絞りロール、 7・・・通電ロール、 9・・・受皿、 2・・・不溶性陽極、 4・・・スリットノズル、 6・・・絞りロール回転軸、 8・・・バックアップロール、 10・・・取出し口 特許出願人  川崎製鉄株式会社 代理人 弁理士  渡 辺 望 稔 同   弁理士   三  和  晴  子
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す電気めっき装置の側面
図である。 第2図は本発明の一実施例を示す電気めっき装置の横断
面正面図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)1対の不溶性陽極とシール板とで構成されためっ
    き空間内に、被めっき金属帯の通板方向と対向するよう
    に前記めっき空間下流側より上流側に向けて送液するた
    めのスリットノズルを有するめっき装置において、1対
    の絞りロールを前記スリットノズルの下流側にて前記ス
    リットノズルおよび前記被めっき金属帯とシール状態で
    接触するよう配設し、前記シール板の延長部に前記絞り
    ロールをシール状態で支承するよう構成したことを特徴
    とする金属帯の電気めつき装置。
JP18114888A 1988-07-20 1988-07-20 金属帯の電気めっき装置 Pending JPH0230798A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18114888A JPH0230798A (ja) 1988-07-20 1988-07-20 金属帯の電気めっき装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18114888A JPH0230798A (ja) 1988-07-20 1988-07-20 金属帯の電気めっき装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0230798A true JPH0230798A (ja) 1990-02-01

Family

ID=16095724

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18114888A Pending JPH0230798A (ja) 1988-07-20 1988-07-20 金属帯の電気めっき装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0230798A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0230798A (ja) 金属帯の電気めっき装置
JPH0338352B2 (ja)
JP2801710B2 (ja) 水平型電気めっき装置
JPH036394A (ja) 水平めっき槽
JPS6121319B2 (ja)
JPH036395A (ja) 水平型めっき槽
JPH03236495A (ja) 横型電気めっき装置
JPS59116398A (ja) 横型電気めつき法
JP3402423B2 (ja) 電気めっき槽における金属ストリップの振動防止方法および振動防止装置
US4507190A (en) Horizontal-pass electrotreating cell
JP2901461B2 (ja) 金属ストリップの通電処理槽用電極装置
JPH0670279B2 (ja) 水平型電気めつき装置
JP3411762B2 (ja) 電気めっき装置
KR910004971B1 (ko) 금속스트립 전기처리 장치
JPH0336292A (ja) めっき槽
JPH08277492A (ja) 水平型電気めっき装置
JP2004232063A (ja) 金属箔の表面メッキ装置
JPH06192895A (ja) 可溶性電極
KR900008255B1 (ko) 전기도금장치의 역류기구
CA1216822A (en) Electrotreating cell
JPS6032121Y2 (ja) 帯状金属板の横型電気メツキセル
JPS61186498A (ja) 水平型電気メツキ設備におけるメツキ操業方法
JP2540800Y2 (ja) 電気めっき用コンダクタロールの遮蔽装置
JPH0711488A (ja) 金属ストリップの通電処理槽用電極装置
JPS5925997A (ja) 金属ストリツプの電解処理装置