JPH02307503A - 連続ろ過装置 - Google Patents

連続ろ過装置

Info

Publication number
JPH02307503A
JPH02307503A JP12447689A JP12447689A JPH02307503A JP H02307503 A JPH02307503 A JP H02307503A JP 12447689 A JP12447689 A JP 12447689A JP 12447689 A JP12447689 A JP 12447689A JP H02307503 A JPH02307503 A JP H02307503A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
filter
slurry
particles
filtration
nozzle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12447689A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuichi Takahashi
裕一 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Filter Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Fuji Filter Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Filter Manufacturing Co Ltd filed Critical Fuji Filter Manufacturing Co Ltd
Priority to JP12447689A priority Critical patent/JPH02307503A/ja
Publication of JPH02307503A publication Critical patent/JPH02307503A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的コ (産業上の利用分野) 本発明は様々な種類のスラリーにたいして適用できるろ
過装置に関する。粉体や微粒子をスラリーとして利用し
ている工業分野は非常に広く、かつ身近なところにまで
及んでいる。例えば、製紙、化合繊、フィルム、塗料、
食品、医薬品、化粧品などがある。これらの製品に使用
されているスラリーの品質に対する要求は益々厳しくな
っている。
(従来の技術) 従来、上記の目的を達するためにボールミル、サンドグ
ラインダー、高速インペラ式分散機などで粉砕、分散を
行うことにより、均一なスラリーを得ている。さらに粗
粒や凝集粒子まで除くことが要求される分野ではフィル
ターでろ過を行なっている。一方、分散し、調整済みの
スラリーでも時間経過による凝集や、液面付近での乾燥
による粒子の濃縮凝集、外部からの汚染などによりフィ
ルターで取り除く必要が生じる場合が多い。上記のよう
にフィルターを使用する場合、かならず目詰まりが問題
となる。
フィルターの洗浄回復法としては、エアを吹き付けるエ
アブロ一式洗浄法、流体を逆から流す逆洗フィルター法
、ブラシをかけるスクレーバーフィルター法などがある
。これらの再洗浄方式の長所は初期投資額が小さい、フ
ィルター設備が単純で設置床面積が小さいことが挙げら
れる。短所としては、洗浄のため操業を中断する必要が
あること、洗浄のための人員を確保する必要がある、洗
浄設備が必要であること(洗浄装置回復度測定装置)、
洗浄廃液の処理が必要、スラリーの粒度分布が変わる可
能性ある等のことが挙げられる。
使い捨てタイプ(ディスポーザルタイプ)の長所は初期
投資額が小さい、設備が単純で設置床面積が小さいこと
が挙げられる。短所としては、交換に人手がかかること
、毎回新しいフィルターエレメントを必要としコスト高
となるなどがある。
この外に、フィルター表面に形成されるケーク層を除去
しながら連続的に濾過を行なう装置としては、本出願人
がフジマイクロ中ソニックフィルターとして製造してい
る装置がある。外側の室と内側の室が筒状のフィルター
で分離され、外側の室に流入口、内側の室に流出口を備
えている。この濾過装置においては、フィルター表面に
形成されるケーク層を超音波により破壊しながら作動す
る。この場合、分散、濾過能力は超音波の振幅、ホーン
の形状、ホーン先端と濾材との間隙、処理液体の圧力、
フィルターの回転数によって決まり、粒子の捕集量は処
理液中の粒子濃度、粒子径、フィルターの濾過精度によ
って決まる。この超音波を用いるろ過装置はかなりの能
力を持つが、場合によっては分散、濾過能力とも不足す
る場合がある。
さらに、本出願人は高圧洗浄水を吹き付ける強力なジェ
ット洗浄と、耐久性に定評のある焼結メツシュフィルタ
ーを組み合わせることにより目詰まりがなく連続運転で
きる装置について研究、開発を行い、すでに特願昭83
−135698号などとして出願している。このタイプ
の装置は細かいろ過精度が要求されていてフィルターの
目詰まりが激しく、また50μm以上の粒子がないよう
なスラリーに特に好適に用いることができる。第2図の
はこの装置のシステムの説明図である。供給されたスラ
リーを高圧ポンプ21により加圧する。加圧したスラリ
ーをノズル22より噴射する。
この噴射により液中でキャビチーシロンや粒子同士の衝
突さらに急激な加速による剪断力の発生などを生じ、粒
子の分散が行なわれる。噴射されたスラリーはフィルタ
ーハウジング2Gないに溝ち、ゆっくり回転している精
密な焼結メツシュフィルター24でろ過される。フィル
ター24の目に補足された粗大粒子や凝集粒子は高圧噴
射ノズルより噴射されたジェット流が回転しているフィ
ルターに衝突した際にはじき飛ばされ、再度分散される
ことにより、フィルターの目詰まりは次々に回復される
。ろ過されなかったスラリーは粗大粒子や凝集粒子を伴
ってリターン口より貯槽またはポンプへ戻りリサイクル
される。スラリーはこの手順を何度か繰り返すうちに分
散され、ろ過される。
この装置で好適にろ過できるものとしては、フィルム、
ファイバー用の添加剤、ブロッキング剤のろ過、重油の
改質、ろ過、化粧品の添加剤のろ過などがある。この方
式はスラリーを直接、高圧噴射ノズルより噴射すること
から直接型ジェット洗浄方式と呼ぶ。この方式の長所は
目詰まりが起こりに<<、目詰まりしても洗浄がインラ
インで行える。洗浄設備、人員は不要であり、洗浄排液
の処理が不要である。スラリの粒度分布は不変などの点
が挙げられる。
ジェットフィルターで15wt%5tO2/水、スラリ
ーを模擬液として濾過した例を第5図に示す。非常に安
定した流量が得られており目詰まりの傾向の無いことが
わかる。またこの時の濾過前、鑓過後での粒度分布の変
化は第6図に示す通りであり、分布そのものの格好には
変化がなく、粗粒のみの濾別が行なわれたことがわかる
(発明が解決しようとする問題点) 本発明は目詰まりというフィルターの基本問題を解決し
、硬い微粒子を含むスラリーや高粒子濃度のスラリー、
そして気体の状態のものも含む種々の混合体にたいして
連続濾過運転をおこなうことができるろ過装置を得るこ
とを目的とする。
[発明の構成] (問題点を解決するための手段) 本発明は、高圧洗浄水を吹き付ける強力なジェット洗浄
と、耐久性に定評のある焼結メツシュフィルターを組み
合わせることにより目詰まりがなく連続運転できる装置
を得た。
(作用) 本発明の装置は目詰まりをあまりしないような液のろ過
に用いるもので、中に粗大な粒子が入っていても大量の
スラリーをろ過できるという特徴を備えている。
前記の直接型ジェット洗浄方式と比べると高圧噴射ノズ
ルより噴射されるスラリーは一度フイルターでろ過され
たものであること、および、スラリー供給用のポンプを
別に用いることが大きく異なっている。
以下、本発明の方式を第1図に基づいて説明する。外部
のスラリー供給ポンプにより回転しているフィルター1
へ流入口2からスラリーを供給する。フィルター1でろ
過された液はほとんどが外部へ取り出されるが一部分は
高圧ポンプ3へ供給される。スラリーで満ちたフィルタ
ーハウジング4の中へ加圧したスラリーを高圧噴射ノズ
ル5より噴射する。フィルターの目に捕捉された粗大粒
子、未分散粒子はノズル5より噴射された噴流がフィル
ター1に衝突した際にはじき飛ばされ、凝集粒子やスラ
リーが乾燥固化したようなものは噴流の衝突により分散
される。フィルター1を通過しない粒子はハウジング4
内にとどまり再度フィルター1に捕捉され、噴流の衝突
作用を受けるか、ハウジングの底に沈む。ハウジング4
の底に沈んだ粒子は定期的にドレインアウトされること
により糸外に排出される。
この本発明の方式で特に好適に使われるものは、紙の塗
工液、サイズ剤のろ過、工業用冷却水、シール水のろ過
、潤滑油のろ過、チェックフィルターなど比較的ろ過精
度の粗いものである。
(実施例) 以下、本発明の実施例について説明する。本発明の装置
の構成は非常に単純であり、主なものは高圧ポンプ、ノ
ズル、フィルターハウジング、フィルター、ロータリー
ジ縛インドの5つである。
この5つの部分について説明する。
高圧ポンプには、プランジャーポンプを使用しているが
、スラリーを扱うことが前提なので、耐摩耗性を考慮し
種々の工夫をしている。つまり、プランジャーにセラミ
ック製のものを使い、かつ大容量のポンプを低速で動か
す等の対策を行なっている。これらの対策により100
0時間以上の耐久性を得ている。
高圧噴射ノズルはこの装置の中で最も摩耗の激しい部分
である。超硬合金を使用しておりほぼ溝足できる耐摩耗
性を確保しているが、はんのわずかな摩耗でも特性(特
に噴射圧)に影響が出てしまうので、ダイヤモンド等の
さらに耐摩耗性の高い材料を用いることが望ましい。ま
た、噴射圧力の調整を行なうことにより第3図に示すよ
うに長時間の使用を可能にしている。
本発明で使用しているフィルターエレメントは、ステン
レススチール製の金網(ワイヤーメツシュ)を積層し焼
結したもので、ろ過の精度と耐久性を兼ね備えたもので
あり、本装置中で最も重要な役割を果たしている。もと
もと焼結メツシュフィルターは、耐摩耗性の高い濾材と
して定評があるが、特殊な加工を施しさらに耐摩耗性を
高めている。
第4図に焼結メツシュフィルターの断面を示す。
焼結メツシュフィルターは、5層構造を取っており、外
側より保護金網31、濾過金網32、分配金網3G、補
強金網2層a4の順となっている。
各金網の役割は、以下の通りである。保護金網31は濾
過金網32を保護し、損傷を受けずらいようにしている
。濾過金網32は非常に細いステンレススチールの線を
織って濾材としたもので、これを中心にフィルターは構
成されている。金網(ワイヤーメツシュ)は他の濾材例
えば焼結金属粒子(パウダー)に比べ洗浄回復性が良く
、かつ表面で粒子を止める構造であるためジェットフィ
ルターによく適合する。分配用金網33は濾過金網a2
を補強層から浮かせて流体の流れを分配させる。補強金
網34は粗く太い金網で出来ており、先の3層を支えて
フィルターに強度を与えている。
これらの金網は、焼結を行い一体化されて強固な焼結フ
ィルターとしている。
その他、フィルターハウジングには、噴射ノズル、ベン
トノズル、ドレインノズル、リサイクリングノズルおよ
び入口ノズルが付いている。またフィルターハウジング
の中心部には、フィルターエレメントがあり、それは駆
動部に連結されシール部分、ロータリージヨイントを経
て出口ノズルへと接続されている。
実施例として、塗工液スラリー(スターチ系)に、塗工
液の固化したもの(ソフトケーク)を0゜5wt%の割
合で混入して濾過した。表1に分散効果を示す。
表11分散効果 ろ過前   ろ通抜 +325mesh   100%  15!4+150
mesh   100%    8%+46mesh 
  100%   0%表1によれば、塊状のものがほ
とんど325mesh以下に分散されてしまったことを
示している。
この時、使用したフィルターは160meshだったの
で、92%が150me s h以下に分散されフィル
ターを通過していることが分かる。つまり従来のフィル
ターでは濾別したものを逆洗によりドレインから排出し
ていたのが、このフィルターではその必要が無くなり塗
工液の損失や排水の処理が最小限に抑えられるというメ
リットも生じている。このシステムはソフトケークを分
散しドレイン量を少なくできるばかりか洗浄排水がほと
んど出ないので、排水処理の負担を軽減できるという特
徴があり工程の合理化が図れるものと考えられる。
本発明はフィルターの基本的問題である目詰まりを解決
した意義は非常に大きなものである。
(応用分野) [発明の効果コ 本発明の装置により、連続的な洗浄機構により目詰まり
のない濾過が可能で、維持管理に人手がかからないろ過
が可能となった。洗浄機構は原液を用いたものなので排
液処理の必要がない。焼結メツシュフィルターにより粗
粒をシャープにカットできる。高圧ポンプによる噴射は
洗浄ばかりでなく圧力ホモジナイザーとしても働くので
粒子の分散効果が期待できる。構造が単純でメンテナン
スが容易であるなどの効果がある。さらに、本発明の装
置はソフトケークを分散し、ドレイン量を少なくできる
ばかりか、洗浄排水がほとんど出ないので、排水処理の
負担を軽減できるという特徴があり工程の合理化が図れ
る等の効果もある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の装置のシステムの説明図、第2図は直
接型ジェット洗浄方式の説明図、第3図は噴射圧力の調
整によるノズルの耐用時間の変化を示すグラフ、第4図
は焼結メツシュフィルターの断面図、第5図はジェット
フィルターでスラリーを濾過した例を示すグラフ、第6
図は濾過前、濾過後での粒度分布の変化を示すグラフで
ある。 1.24・・・焼結メツシュフィルター、3.21・・
・高圧ポンプ、5.22・・・高圧噴射ノズル、4゜−
23・・・フィルターハウジング。 へト c−4 Δや −ト へ卜 ヤ^ Δぐ 嶌ト 八  介 1   ”fM 躯  へ コ         1大− 第3図 第4図 第5図 第6図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)外側の室と内側の室が筒状のフィルターで分離さ
    れ、外側の室に流入口、内側の室に流出口を備えた濾過
    装置において、スラリーを前記外側の室に前記流入口か
    ら噴出させる手段と、前記フィルターによりろ過された
    スラリーの一部を高圧ポンプによりフィルターハウジン
    グ内に噴出させる手段とを備えたことを特徴とする連続
    濾過装置。
JP12447689A 1989-05-19 1989-05-19 連続ろ過装置 Pending JPH02307503A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12447689A JPH02307503A (ja) 1989-05-19 1989-05-19 連続ろ過装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12447689A JPH02307503A (ja) 1989-05-19 1989-05-19 連続ろ過装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02307503A true JPH02307503A (ja) 1990-12-20

Family

ID=14886464

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12447689A Pending JPH02307503A (ja) 1989-05-19 1989-05-19 連続ろ過装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02307503A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998016292A3 (en) * 1996-10-15 1998-06-11 Baker Hughes Inc Agitator for use with a disc filter
US6063294A (en) * 1996-10-15 2000-05-16 Baker Hughes Incorporated Uniform area shower for disc filter
JP2009106791A (ja) * 2007-10-26 2009-05-21 Fuji Filter Kogyo Kk 連続濾過装置、および連続濾過方法
JP2011005456A (ja) * 2009-06-29 2011-01-13 Horyo Corp フィルタ装置
WO2015107624A1 (ja) * 2014-01-15 2015-07-23 富士フィルター工業株式会社 フィルターエレメント及び濾過装置

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998016292A3 (en) * 1996-10-15 1998-06-11 Baker Hughes Inc Agitator for use with a disc filter
US6063294A (en) * 1996-10-15 2000-05-16 Baker Hughes Incorporated Uniform area shower for disc filter
JP2009106791A (ja) * 2007-10-26 2009-05-21 Fuji Filter Kogyo Kk 連続濾過装置、および連続濾過方法
JP2011005456A (ja) * 2009-06-29 2011-01-13 Horyo Corp フィルタ装置
WO2015107624A1 (ja) * 2014-01-15 2015-07-23 富士フィルター工業株式会社 フィルターエレメント及び濾過装置
JPWO2015107624A1 (ja) * 2014-01-15 2017-03-23 富士フィルター工業株式会社 フィルターエレメント及び濾過装置
US10525384B2 (en) 2014-01-15 2020-01-07 Fuji Filter Manufacturing Co., Ltd. Filter element and filtering apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2301667B1 (de) Niederdruckvermahlungsverfahren
JP3426149B2 (ja) 半導体製造における研磨廃液再利用方法及び再利用装置
DE19630472C2 (de) Zyklon, insbesondere Zyklonabscheider und Zyklonsichter
JPWO2018216247A1 (ja) 濾過装置の運転方法
KR20090009266A (ko) 연마제 슬러리 폐액으로부터의 연마제 회수 방법 및 장치
KR101817692B1 (ko) 유체들의 여과를 위한 프로세스 및 이 프로세스를 수행하기 위한 필터 장치
JPH02307503A (ja) 連続ろ過装置
JPH07503402A (ja) 鉱物質スラリの濾過装置
DE4118423C2 (ja)
US5401422A (en) Separation method for solid constituents of a suspension and device for carrying out this method
KR100671914B1 (ko) 필터 장치
US2796809A (en) Pulp screening apparatus
JPH01305168A (ja) スラリー用プランジャーポンプ
JP3283580B2 (ja) 鉱物性短繊維を清浄にする方法
JP2013059722A (ja) 媒体撹拌型分散機および媒体撹拌型分散機の洗浄方法
JP6096526B2 (ja) 研磨機及びこれを用いた汚染物質除去システム並びに汚染物質除去方法
EP1124002A2 (de) Sortierer zur Reinigung einer Faserstoffsuspension
WO2017010451A1 (ja) 湿式分散器
CN209383520U (zh) 湿式抛丸机的工作液循环净化设备及湿式抛丸机
JPH02501755A (ja) 流通性能に優れたバリヤー式スクリーン装置
JPH01307416A (ja) 連続濾過装置
EP0246230B1 (en) Vibration resistant linear potentiometer
EP0372083A1 (en) Slurry filtering apparatus
JPH11151409A (ja) フィルターの再生法
DE10140709B4 (de) Verfahren zum Pflegen und Reinigen eines Arbeitsmediums