JPH02303427A - アスパラガス属植物の組織培養方法 - Google Patents

アスパラガス属植物の組織培養方法

Info

Publication number
JPH02303427A
JPH02303427A JP12295789A JP12295789A JPH02303427A JP H02303427 A JPH02303427 A JP H02303427A JP 12295789 A JP12295789 A JP 12295789A JP 12295789 A JP12295789 A JP 12295789A JP H02303427 A JPH02303427 A JP H02303427A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
medium
asparagus
tissue culture
plants
present
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12295789A
Other languages
English (en)
Inventor
Yukimasa Hirata
平田 行正
Rie Moriwaki
森脇 理恵
Shigeru Takahashi
滋 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsui Petrochemical Industries Ltd
Original Assignee
Mitsui Petrochemical Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui Petrochemical Industries Ltd filed Critical Mitsui Petrochemical Industries Ltd
Priority to JP12295789A priority Critical patent/JPH02303427A/ja
Publication of JPH02303427A publication Critical patent/JPH02303427A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はアスパラガス属植物の組織培養方法に関し、特
にアスパラガス属植物の苗の大量増殖に好適な組織培養
方法に関する。
〔従来の技術〕
アスパラガスの増殖は、従来、播種もしくは株分けによ
って行われてきた。アスパラガスは、雌Ij1異株であ
り、雄株の方が品質や栽培管理の点で良いとされており
、播種による増殖は、雌株の混入を招くことが知られて
いる。さらに、遺伝的に変異の大きな作物であるため、
株毎の収量及び品質の差異を招き、栽培主著しい問題と
なっている。
また、株分けによる増殖は多くの人手と長い年月を必要
とし、効率が非常に悪く、ウィルス病などが伝染してい
く危険性も非常に高い。
以上のような問題点を改善する目的で、近年、組織培養
による優良株クローンの大量増殖が注目されている0通
常、アスパラガスの大量増殖は、組織片を培養し、多量
の苗条(shoot)を増殖させた後、各々を発根培地
に移植し、不定根の分化を経て幼苗となす。しかし、ア
スパラガスの組織培養による増殖は一般的に時間がかか
る上に、増殖率が低いという問題点がある。
以上のようなことから、効率よくアスパラガスの苗条を
増殖する方法の開発が待たれている。
〔発明が解決しようとする課題〕
本発明者らは従来のアスパラガスの組織培養方法には前
記した問題点のあることを認知した上で、従来法とは異
なる新規な方法によって&Il織培養してアスパラガス
の種苗を効率よく増殖する方法について検討した。
[課題を解決するための手段] その結果、本発明者らはアスパラガス属植物の組織また
は細胞に作用して増殖あるいは不定根の分化を促進する
培養方法を見出し、この培養方法によれば、アスパラガ
ス属植物の種苗を効率よく増殖できることを見出した。
すなわち、本発明によれば、溶存酸素濃度(DO)が9
 ppm以上の液体培地を用い、組織培養することを特
徴とするアスパラガス属植物の組織培養方法が捉供され
る。
〔発明の詳細な説明〕
本発明の組織培養方法が適用できる植物はアスパラガス
属植物であり、具体的には食用アスパラガスであるAs
paragus officJnaBs L、var、
aJtil−is L、等があげられる。
本発明の組織培養方法では、上記アスパラガス属植物の
Mlta又は細胞を用いて組織培養を行う。
該組織として具体的には、胚、茎頂、茎、凝集、地下茎
またはその他の組織を例示することができる。また、細
胞としては、前記組織片を組織培養して得たカルス等の
培養細胞が例示できる。
本発明によってアスパラガスの組織又は細胞を組織培養
してアスパラガスの種苗を形成させるにあたって以下に
詳述する方法が採用される。
本発明に係わる組織培養方法では、溶存酸素濃度(DO
)が9ppm以上の液体培地を用いて組織培養が行われ
る。
以下、本発明に係わるDOが9 ppLn以上の液体培
地を用いて組織培養する方法について詳述する。
本発明は液体培地中の溶存酸素濃度が9ppm以上の条
件で培養することを特徴とするが、この場合の培地中の
溶存酸素濃度が9−20pprnとなることが好ましい
。そのため本発明では通常の空気より高い濃度の酸素を
含有する気体を液体培地中に通気して培養を行う。この
場合の酸素含有気体としては酸素を単独に用いたり、酸
素、空気、窒素、二酸化炭素などのうちの2種類以上の
気体を混合した気体を用いることができる。本発明では
これらの気体中の酸素含有量は通常22−100νo1
%で、好ましくは25−100vo1%である。該気体
の液体培地中への通気速度としては、培養器の形状によ
って異なるが、一般に酸素移動容量係数(KLa)で表
示してO,l −30程度となるような通気速度が好ま
しい。
本発明で使用される培地は、無機成分及び炭素源を必須
成分とし、これに植物ホルモン類、ビタミン類を添加し
、更に必要に応じてアミノ酸類を添加した培地である。
該培地の無機成分としては、窒素、リン、カリウム、ナ
トリウム、カルシウム、マグネシウム、イオウ、鉄、マ
ンガン、亜鉛、ホウ素、モリブデン、塩素、ヨウ素、コ
バルト等の元素を含む無機塩をあげることができ、具体
的には、硝酸カリウム、硝酸ナトリウム、硝酸アンモニ
ウム、塩化カリウム、塩化カルシウム、リン酸1水素カ
リウム、リン酸2水素ナトリウム、硫酸マグネシウム、
塩化マグネシウム、硫酸ナトリウム、硫酸第1鉄、硫酸
第2鉄、硫酸マンガン、硫MtR、モリブデン酸ナトリ
ウム、二酸化モリブデン、ヨウ化カリウム、硫酸亜鉛、
ホウ酸、塩化コバルト等の化合物を例示できる。
該培地の炭素源としては、前記のシー!@ (Sucr
ose)などの炭水化物とその誘導体、脂肪酸などの有
機酸及びエタノール等の1級アルコールなどを例示でき
る。
該培地の植物ホルモンとしては、例えば、ナフタレン酢
酸(NAA)、インドール酢酸(IAA)、p−クロロ
フェノキシ酢酸、2.4−ジクロロフェノキシ酢酸(2
,4−D) 、インドール酢酸(IBM)、及びこれら
の誘導体等のオーキシン類及びヘンシルアデニン(BA
)、カイネチン、ゼアチン等のサイトカイニン類を例示
できる。
該培地のビタミン類としては、ビオチン、チアミン(ビ
タミンBl)、ピリドキシン(ビタミンB、)、ピリド
キサール、ピリドキサミン、パントテン酸カルシウム、
アルコルビン酸(ビタミンC)、イノシトール、ニコチ
ン酸、ニコチン酸アミド及びリボフラビン(ビタミンB
、)などを例示できる。
該培地のアミノ酸類としては、例えばグリシン、アラニ
ン、グルタミン、システィン、フェニルアラニン及びリ
ジンなどを例示できる。
本発明の前記培地は、通常は、前記無機成分を約0.1
μHないし約100mM 、前記植物ホルモン類を約0
.01■/lないし約150■/2及び前記アミノ酸類
をOないし約1000mg/f含ませて使用されること
が望ましい。
本発明に係わる組織培養に用いられる前記培地として具
体的には、従来から知られている植物のM4微培養に用
いられている培地、例えば、ムラシゲ・スクーグ(’6
2) [Murashige & Skoog]の培地
、リンスマイヤー・スクーグ(RM−1965) [L
insmaier& Skoog]の培地、ホワイト(
’ 63)  [Wh i Le ]の培地、ガンボル
グ[Gamborg]の8−5培地、三井のト9培地、
ニッチ・エッチの培地[N1tch & N1tch]
等に前記した炭素源及び植物ホルモンを添加し、更に必
要に応じて前記したビタミン類、アミノ酸類を添加して
調整された培地を例示できるが本発明ではこの中でも特
にニッチ・ニッチ、リンスマイヤー・スクーグ、ムラシ
ゲ・スクーグの培地を用いて調整される培地が好ましい
。上記した従来公知の培地の組成に関しては、例えば、
性向、中島、古谷著の「新植物組織培養jp386〜p
391、朝倉書店、1979年に記載されている。本発
明で使用できる前記培地は液体培地又は例えば寒天やゲ
ルライトなどのゲル化剤を通常0.1〜2%含有させた
固形培地である。
本発明によれば、アスパラガス属植物のt、um、細胞
を効率よく分化・増殖・生長させることができる。尚、
本発明で得られた植物は、通常の栽培を行うと、性質が
一定で健全な植物体に生長させることができる。
〔実施例] 実施例1 アスパラガスの品種“北海lOO”の無菌系で維持して
いるシュートを節を含む長さ7〜10胴に調整したもの
を材料とした。培地は、無機要素をMS培地、有機要素
をエッチ・ニッチを基本とし、NHaNOiをη倍に、
CaCl□を2倍とし、グルタミン10−”Mを添加し
たものを基本培地(以後、ASP培地と略記)とした。
これにシ:1糖60g/II、  pH5,8、オーキ
シンとしてIB八を10−’M 、サイトカイニンとし
てBAを3XIO−7M 、抗ジベレリンとしてアンシ
ミドールを10−”M添加した。
この液体培地50dを入れた培養器(容量150d)に
1容器あたり10切片を10個の容器に植え込んだ。
グラスフィルターをとりつけたガス通気管を培養器に装
着し、0.22μmの除菌フィルターを通過させた純酸
素を3m1/分の速度でガス通気管を通して液体培地中
に吹き込み(酸素移動容量係数(KLa)は5.0)な
がら、25゛C13,0001uxの照度、16時間日
長で30日間培養した。培養中の培地中の平均溶存酸素
濃度は約40ppmであった。
結果を表1に示す。
比較例1 通気する気体を空気とする以外は実施例1と同様にして
行なった。酸素移動容量係数(KLa)は5.0、培養
中の培地の平均溶存酸素濃度は8.lppmであった。
結果を表1に示す。
表  1 〔発明の効果〕 本発明に係わるDO(溶存酸素濃度)が9ppm以上の
液体培地を用いて組織培養する方法を用いれば、アスパ
ラガス属植物の組織及び細胞の分化・増殖・生長が著し
く促進されるので、これを経由して種苗を大量に増殖す
ることができる。従って、本発明方法によれば、アスパ
ラガス属植物の組織又は細胞から従来法に比べて効率よ
く高品質の植物体を大量に培養することができ、種苗を
大量に増殖することができる。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. アスパラガス属植物の組織又は細胞を溶存酸素濃度(D
    O)が9ppm以上の液体培地を用いて培養することを
    特徴とするアスパラガス属植物の組織培養方法。
JP12295789A 1989-05-18 1989-05-18 アスパラガス属植物の組織培養方法 Pending JPH02303427A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12295789A JPH02303427A (ja) 1989-05-18 1989-05-18 アスパラガス属植物の組織培養方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12295789A JPH02303427A (ja) 1989-05-18 1989-05-18 アスパラガス属植物の組織培養方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02303427A true JPH02303427A (ja) 1990-12-17

Family

ID=14848815

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12295789A Pending JPH02303427A (ja) 1989-05-18 1989-05-18 アスパラガス属植物の組織培養方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02303427A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106942053A (zh) * 2017-03-10 2017-07-14 江西省农业科学院农产品质量安全与标准研究所 一种针对兴安天门冬的组培快繁方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106942053A (zh) * 2017-03-10 2017-07-14 江西省农业科学院农产品质量安全与标准研究所 一种针对兴安天门冬的组培快繁方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5565355A (en) Growth medium
Peng et al. Optimization of maturation process for somatic embryo production and cryopreservation of embryogenic tissue in Pinus koraiensis
JPS62272917A (ja) トウモロコシを再生する方法
JPH04287623A (ja) 植物組織培養による球根類の増殖方法
JPS63279721A (ja) 球根植物の増殖方法
JPH02303427A (ja) アスパラガス属植物の組織培養方法
CA1270647A (en) Process for regenerating soybeans
AU676016B2 (en) Growth medium
JPH0322931A (ja) アスパラガス属植物のクラウン形成及び増殖方法、並びに、種苗増殖方法
JPH0322932A (ja) アスパラガス属植物のクラウン形成及び増殖方法、並びに、種苗増殖方法
JPH0998683A (ja) プリムラ属の植物の培養増殖方法
JPH01269430A (ja) バラ属植物の種苗の増殖方法
JPH0322929A (ja) アスパラガス属植物のクラウン形成及び増殖方法、並びに、種苗増殖方法
JP2931675B2 (ja) シクラメンの不定芽の増殖用培地および増殖方法
JPH01247083A (ja) アスパラガスの組織培養方法
JPH01141524A (ja) アスパラガスの組織培養方法
JPH0351377B2 (ja)
JPH02257816A (ja) アスパラガス属植物のクラウン形成及び増殖方法、並びに、種苗増殖方法
JPH0246239A (ja) ユリ属植物の増殖法
JP2748348B2 (ja) サトイモ属植物の種苗又は塊茎の増殖方法
JPS6368025A (ja) コリダリス属植物の不定胚および/または不定芽の作出方法
JPH0327223A (ja) アスパラガス属植物の増殖方法、及び、種苗増殖方法
JPH0322930A (ja) アスパラガス属植物のクラウン形成及び増殖方法、並びに、種苗増殖方法
JPH0297340A (ja) 植物体及び種苗の増殖方法
JPH0322928A (ja) アスパラガス属植物の塊茎状組織形成及び増殖方法、並びに、種苗増殖方法