JPH02302732A - 液晶表示装置 - Google Patents

液晶表示装置

Info

Publication number
JPH02302732A
JPH02302732A JP12472789A JP12472789A JPH02302732A JP H02302732 A JPH02302732 A JP H02302732A JP 12472789 A JP12472789 A JP 12472789A JP 12472789 A JP12472789 A JP 12472789A JP H02302732 A JPH02302732 A JP H02302732A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
conductor
liquid crystal
crystal display
display device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12472789A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Komatsu
博志 小松
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP12472789A priority Critical patent/JPH02302732A/ja
Publication of JPH02302732A publication Critical patent/JPH02302732A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、ディスプレイやライトバルブに用いる液晶表
示装置の構造に関し、詳しくは対向する電極間の導電性
を高める上下導通構造に関する。
[従来波fj] 上下導通構造の従来の技術をアクティブマトリクス型液
晶表示装置を例にとり説明する。第2図は従来方式の液
晶表示装置の部分的な概略断面図である。第一電極20
2の形成されたアクティブマトリクス基板201と第二
電極204の形成された対向基板203をシール剤20
5で貼合わせ、中間に液晶層206を封入している。第
一電極と第二電極は導電体207で導通され、対向電極
である第二電極を第一電極より端子208で外部回路に
取り出している。導電体の材質は導電ペーストである。
また第二電極は透明なインジウム・ティン・オキサイド
(ITO)iIQよりなり、第一’KLFjsはクロム
(Cr)!膜よりなる。
〔発明が解決しようとする課題] しかし、前述の従来技術においては次に列記するような
いくつかの問題点があった。すなわち、(1)導電体で
ある導電ペーストの比抵抗が大きく、端子と第二電極の
間の抵抗が大きくなり第二電極に伝わる信号に遅れが生
じ、画質を劣化する原因となっていた。
(2)第一電極あるいは第二電極の表面に酸化膜が形成
され易く、その結果、導電体とのコンタクト抵抗が大き
くなり、前述同様画質を低下させていた。
(3)導電体に用いる導電ペーストと第一電極あるいは
第二電極との接着性が悪く、湿度試験などにおいてはが
れが生じ、導通不良となる欠陥が生じた。
などである。
そこで本発明は、このような従来技術の問題点を解決す
るためのもので、その目的とするところは、低抵抗で信
頼性の高い上下導通構造を有する液晶表示装置を提供す
るところにある。
[vA題を解決するための手段] 本発明の液晶表示装置は、第一電極を有する第一基板と
、前記第一電極に対向する第二電極を有する第二基板と
、前記第一基板と前記第二基板の中間に形成された液晶
層と、前記第一電極と前記第二電極の中間に形成され、
前記第一電極と前記第二電極を導通する導電体とを少な
くも構成要素とする液晶表示装置において、前記導電体
はガリウムを含む低融点合金からなり、前記第一電極あ
るいは第二電極はアルミニウムまたはインジウムを含む
ことを特徴とし、 さらに、前記第一電極あるいは第二電極にインジウム・
ティン・オキサイド(ITO)fflllを含むことを
特徴とする。
[実施例1] 本発明を実施例に従いさらに詳述する。
第1図は本発明の第一の実施例を説明するための液晶表
示装置の部分的な概略断面図である。アクティブマトリ
クス基板101と対向基板103をシール剤105では
りあわせ、その中間に液晶層106を形成している。第
一電極102はアクティブマトリクス基板101表面の
一部に形成され、第二電極104は対向基板103の全
表面に形成され、互いの中間に導電体107が形成され
ている。第一電極から外部駆動回路へ端子108により
接続されている。アクティブ素子は薄膜トランジスタ(
TPT)である。
第−電i102は厚さ0.2μmの工To薄膜よりなり
、第二電極104は厚さ0.1μmのITo薄膜より成
る。導電体107は断面積的1mm2で高さ約4μmの
In(28wt、  %)−Ga(72wt、  %)
合金である。ただし、合金は第一電極および第二電極の
中へ侵入し、電極との界面付近で合金の組成が徐々に変
化している。
ここに示した液晶表示装置の製作手順を簡単に説明する
。まず、シール剤の形成されたアクティブマトリクス基
板の第一電極上に、In(28wt1%)・Ga(72
wt、  %)合金を30°Cで4X10−’cm3程
度の量を塗布する。つぎに対向基板を7ライメント、圧
着し、g o ’c以上に加熱してシール剤を固化する
。この加熱により導電体中に第一電極および第二電極の
Inが溶融する。
最後に温度を室温(25°C以下)まで降下させて合金
を固化させる。この工程に従って導電体を形成すると、
初期のIn−Ga合金は30°C前後で液体であるので
従来の銀ペーストを塗布する工程が適用でき、しかも第
一電極あるいは第二電極のITO薄膜にIn−Ga合金
が溶けこむため、ショットキー接触がオーミック接触に
変わりコンタクト不良を回避できる。またIn−Ga合
金は比抵抗が銀ペーストに比べ非常に小さく、導電体の
抵抗は電極とのコンタクト抵抗まで含めて1Ω以下であ
った。
[実施例2] 本実施例は、実施例1の第一電極にA1薄膜を、第二電
極にITOtlll!を用いたものである。導電体は最
初の塗布では前記の組成のIn−Ga合金を使用したが
、加熱後に第一電極のA1薄膜および第二電極のITO
薄膜を溶かし最終的な組成はIn(23wt、  %)
−Ga(57wt、  %)・Al(20wt、  %
)の合金となった。この他の構造については実施例1で
述べたものと同様であった。本実施例の場合も第一電極
と第二電極との間の上下導通抵抗は1Ω以下であった。
以上本発明の実施例においてはアクティブマトリクス型
液晶表示装置に適用した実施例について述べたが、本発
明はこの他の単純マトリクス型液晶表示装置などにも適
用可能である。導電体としてはその組成比が、例えば合
金中のGaの重量を[Ga]と表わすと、 [In]/
[Ga1=O乃至9.5、および[A1]/[Ga]=
0乃至0゜2程度の組成比のものが適用できる。
[発明の効果] 本発明の液晶表示装置は次に列記するような格別な発明
の効果を有する。
(1)導電体の材料が比抵抗の非常に小さな金属である
ため、導電体の抵抗が小さく、また電極と導電体の界面
に自然酸化膜が存在しても、導電体と電極は互いに自己
侵食を起こし、完全なオーミック接続が得られ低抵抗と
なる。これらの結果、上下導通部の低抵抗化が計られ対
向電極への信号の書き込み時間が短縮され、忠実な画像
が得られる。
(2)導電体は機械的強度を保って固化するためはがれ
が生じず、信頼性の高い上下導通が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第一の実施例を説明するための液晶表
示装置の部分的な概略断面図である。 第2図は従来方式の液晶表示装置の部分的な概略断面図
である。 101.201・・・アクティブマトリクス基板102
.202・・・第一電極 103.203・・・対向基板 104.204・・・第二電極 105.205・・・シール剤 106.206・・・液晶層 107.207・・・導電体 108.208・・・端子 以上

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)第一電極を有する第一基板と、前記第一電極に対
    向する第二電極を有する第二基板と、前記第一基板と前
    記第二基板の中間に形成された液晶層と、前記第一電極
    と前記第二電極の中間に形成され、前記第一電極と前記
    第二電極を導通する導電体とを少なくも構成要素とする
    液晶表示装置において、前記導電体はガリウムを含む低
    融点合金からなり、前記第一電極あるいは第二電極はア
    ルミニウムまたはインジウムを含むことを特徴とする液
    晶表示装置。
  2. (2)前記第一電極あるいは第二電極にインジウム・テ
    ィン・オキサイド(ITO)薄膜を含むことを特徴とす
    る請求項1記載の液晶表示装置。
JP12472789A 1989-05-18 1989-05-18 液晶表示装置 Pending JPH02302732A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12472789A JPH02302732A (ja) 1989-05-18 1989-05-18 液晶表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12472789A JPH02302732A (ja) 1989-05-18 1989-05-18 液晶表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02302732A true JPH02302732A (ja) 1990-12-14

Family

ID=14892613

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12472789A Pending JPH02302732A (ja) 1989-05-18 1989-05-18 液晶表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02302732A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7560447B2 (en) 2000-05-08 2009-07-14 N.V. Nutricia Preparation for the prevention and/or treatment of vascular disorders

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7560447B2 (en) 2000-05-08 2009-07-14 N.V. Nutricia Preparation for the prevention and/or treatment of vascular disorders
US8377912B2 (en) 2000-05-08 2013-02-19 N. V. Nutricia Preparation for the prevention and/or treatment of vascular disorders
US8865687B2 (en) 2000-05-08 2014-10-21 N.V. Nutricia Preparation for the prevention and/or treatment of vascular disorders

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5179460A (en) Input device having double-layer adhesive conductive connecting portions
JPH0645024A (ja) 異方導電性接着フィルム
US4106860A (en) Liquid-crystal cell
JPH02302732A (ja) 液晶表示装置
JPH02302731A (ja) 液晶表示装置
JPS6152629A (ja) 平面型表示パネルの電極端子取出し構造
JPS6067984A (ja) 平面表示パネルの電極端子取出構造
JPH08179348A (ja) 液晶素子およびその製造方法
JPH07114030A (ja) 液晶表示素子
JPS61174515A (ja) 液晶表示素子
JP2000284296A (ja) 液晶表示素子
JPS59129833A (ja) 液晶表示素子
JPS6145228A (ja) 液晶表示素子
JPH1195232A (ja) 液晶表示素子
JPS59184326A (ja) 液晶表示セルの構造
JPH04217228A (ja) 液晶表示装置
JPH03206424A (ja) 液晶表示素子
JPS6039617A (ja) 液晶表示素子の外部取り出し端子構造
JPS5823613B2 (ja) 表示素子
JP2892510B2 (ja) 液晶表示素子
JPH04186322A (ja) ポリマーフィルム液晶表示素子
JPH11142875A (ja) 液晶表示素子及びその製造方法
JPH0468314A (ja) 液晶表示素子
JPH02193118A (ja) 液晶表示素子およびその製造方法
JPS5854368B2 (ja) 液晶表示装置