JPH02302578A - 穀物遠赤外熱風乾燥装置 - Google Patents

穀物遠赤外熱風乾燥装置

Info

Publication number
JPH02302578A
JPH02302578A JP12534889A JP12534889A JPH02302578A JP H02302578 A JPH02302578 A JP H02302578A JP 12534889 A JP12534889 A JP 12534889A JP 12534889 A JP12534889 A JP 12534889A JP H02302578 A JPH02302578 A JP H02302578A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drying
cereals
grain
far infrared
far
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP12534889A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2568913B2 (ja
Inventor
Kotaro Kubota
興太郎 久保田
Kichigoro Takahashi
高橋 吉五郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SEIBUTSUKEI TOKUTEI SANGYO GIJUTSU KENKYU SUISHIN KIKO
Original Assignee
SEIBUTSUKEI TOKUTEI SANGYO GIJUTSU KENKYU SUISHIN KIKO
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SEIBUTSUKEI TOKUTEI SANGYO GIJUTSU KENKYU SUISHIN KIKO filed Critical SEIBUTSUKEI TOKUTEI SANGYO GIJUTSU KENKYU SUISHIN KIKO
Priority to JP1125348A priority Critical patent/JP2568913B2/ja
Publication of JPH02302578A publication Critical patent/JPH02302578A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2568913B2 publication Critical patent/JP2568913B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Drying Of Solid Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、穀物を連続して流下させ乾燥する穀物乾燥装
置に関し、特にその乾燥熱源に改良を加えた乾燥装置に
関するものである。
(従来の技術) 従来の穀物乾燥装置は、一般的に灯油をバーナ等で燃焼
させ、その燃焼ガスに直ちに外気を混合して低い温度に
下げ、流下する穀物層に送りこんで穀物を乾燥するよう
にしている。
(発明が解決しようとする課題) 上記のように燃焼ガスに直ちに外気を混合して低い温度
に下げて乾燥に用いるのでは、熱効率が悪くエネルギー
的に損失が大きかった。
本発明は、上記の課題を解決することを目的になされた
ものである。
(課題を解決するための手段) 上記の目的を達成するために本発明は、被乾燥穀物を流
下させ、その流下経路中に乾燥用熱源を設けた穀物乾燥
装置において、上記乾燥用熱源として利用される熱風に
よって熱せられると遠赤外線を多く含む電磁波を放射す
る物質を設け、上記物質を加熱して電磁波を放射させて
被乾燥穀物を乾燥すると共に、上記物質を加熱した排熱
をも穀物乾燥に用いるようにしたことを特徴とするもの
である。
(作 用) 上記の構成によって、例えば灯油を燃焼した熱エネルギ
ーで、遠赤外線を多く含む電磁波を放射する物質を直接
加熱して電磁波を放射させ、被乾燥穀物を乾燥すると共
に、上記物質を加熱した排熱をも穀物乾燥に用いるので
、熱エネルギー効率はさらに向上する。
(実 施 例) 以下、図面を参照して本発明の一実施例について説明す
る。
第1図において、符号lは循環型の穀物乾燥機で、この
穀物乾燥機lは、箱型のケーシング2の外側に、パケッ
トエレベータ3を立設すると共に、バーナ4.熱分配室
5、誘引ファン6、流入空気調整部7等を設けている。
上記ケーシング2内には、上から順に穀物貯溜部8、乾
燥部9、集穀部10が設けられている。穀物貯溜部8の
上部には、上記パケットエレベータ3の上端部と連通し
て穀物を横搬送し穀物貯溜部8内に穀物を分配する穀物
分配スクリュー11が配設されている。上記集穀部10
の底部には集穀・搬送スクリュー12が設けられ、パケ
ットエレベータ3の下端部と連通している。上記パケッ
トエレベータ3には、図示しないが穀物張り込み用のホ
ッパが設けられ穀物分配スクリュー11を介して穀物貯
溜部8内に穀物を張り込み、また、乾燥作業中ば集穀・
搬送スクリューI2により排出される被乾燥穀物を穀物
分配スクリュー11に送り込んで循環させ、さらに、乾
燥作業が終了したときは、パケットエレベータ3の途中
から乾燥された穀物を機外に排出するよう切り替えられ
るようにになっている。
上記乾燥部9は、第2図にも示すように一端を上記熱分
配室5に連通させ、他端を上記流入空気調整部7に連通
させた端面形状が三角形をなす2本の熱風路13,13
が設けられている。この熱風路13は、底面に遠赤外線
放射体(例えばファインセラミックスの板体)14を有
し、その上側には内側プレート15と外側プレート16
からなる二重のプレートを、その下端部を遠赤外線放射
体14の両側に連結して設けている。そして、熱分配室
5には第1図に示すように内側プレート15のみが連通
しており、外側プレート16の熱分配室5側端部はケー
シング2の内面に当接している。この2本の熱風路I3
は、上側を上記穀物貯溜部8に連通するよう開放し、そ
の側方から下側にかけて排風路プレート17によって穀
物流下路tg、igを形成し、この穀物流下路18.1
8の底部にロータリバルブ19.19を設けている。上
記排風路プレート17によってその下側に形成される排
風路20には上記誘引ファン6が連通されている。ロー
クリバルブ19.19から排出された穀粒は集穀・搬送
スクリュー12にもたらされるようになっている。
このような構成の穀物遠赤外熱風乾燥装置においては、
被乾燥穀物をパケットエレベータ3により穀物分配スク
リューIIを介して穀物貯溜部8に張り込み、パケット
エレベータ3.穀物分配スクリュー11  をはじめ、
バーナ4.誘引ファン6゜ロータリバルブ19.集穀・
搬送スクリュー12などを作動させることによって、被
乾燥穀物を、穀物貯溜部8−乾燥部9−集穀部10−パ
ケットエレベータ3の経路で循環させて乾燥する。その
循環速度は、主としてロータリバルブ19の回転数によ
って決まる。
上記バーナ4の燃焼により発生した熱風は、熱分配室5
から熱風路13.13にもたらされ、この熱で遠赤外線
放射体14が加熱されて遠赤外線を多く含む電磁波を発
生させ、穀物流下路18を流下する穀物を乾燥させる。
この遠赤外線を多く含む電磁波は、第2図に示すように
遠赤外線放射体14の下方に直接、あるいは内側プレー
ト15と外側プレート16を通って上方に放射し、穀物
中に浸透して効率よく乾燥させる。遠赤外線放射体14
を加熱してのち流入空気調整部7に達した排熱は、ここ
で外気と混合されて内側プレート15と外側プレート1
Bとの間の通路を通って外側プレート16から放出され
、穀物を乾燥させる。なお、遠赤外線を多く含む電磁波
およびバーナ4の排熱は、誘引ファン6の誘引力により
、穀物流下路18を流下する穀物中を強制的に通過して
穀物を乾燥させ、乾燥により発生する水分や穀物の移動
により発生する微細な塵埃は排風路プレート17を通っ
て誘引ファン6から機外に排出される。また、乾燥作業
中にいわゆるテンパリングを行うことは自由にできる。
乾燥作業が終了したならば、バーナ4の燃焼を停止し、
パケットエレベータ3の循環経路を切り替えて乾燥され
た穀物を機外に排出する。
なお、上記実施例の遠赤外線放射体14は、熱風路13
の低面に限らず他の位置に設けてもよく、また、乾燥機
の形式は上記実施例のものに限らず他の形式のものであ
ってもよい。
(発明の効果) 以上説明したように本発明の穀物遠赤外熱風乾燥装置に
よれば、乾燥用熱源として利用される熱風によって、遠
赤外線を多く含む電磁波を放射する物質を加熱して乾燥
するようにしたから、熱風に外気を加えることなくその
まま全熱エネルギーを利用して加熱できて熱エネルギー
に無駄がなく、しかも遠赤外線を多く含む電磁波によっ
て効率のよい乾燥が行える。
また、上記遠赤外線を多く含む電磁波を放射する物質を
加熱した排熱をも穀物乾燥に用いるようにしたから、熱
源により発生した熱エネルギーを全く無駄なく利用でき
て経済的である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す穀物乾燥機の斜視図、
第2図は要部の正面図である。 ■・・・穀物乾燥機、2・・・ケーシング、3・・・パ
ケットエレベータ、4・・・バーナ、5・・・熱分配室
、6・・・誘引ファン、7・・・流入空気調整部、8・
・・穀物貯溜部、9・・・乾燥部、lO・・・集穀部、
11・・・穀物分配スクリュー、12・・・集穀・搬送
スクリュー、13・・・熱風路14・・・遠赤外線放射
体、15・・・内側プレート、I6・・・外側プレート
、17・・・排風路プレート、18・・・穀物流下路、
19・・・ロークリバルブ、20・・・排風路。 特許出願人  生物系特定産業技術研究推進機構

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 被乾燥穀物を流下させ、その流下経路中に乾燥用熱源を
    設けた穀物乾燥装置において、 上記乾燥用熱源として利用される熱風によって熱せられ
    ると遠赤外線を多く含む電磁波を放射する物質を設け、 上記物質を加熱して電磁波を放射させて被乾燥穀物を乾
    燥すると共に、上記物質を加熱した排熱をも穀物乾燥に
    用いるようにしたことを特徴とする穀物遠赤外熱風乾燥
    装置。
JP1125348A 1989-05-17 1989-05-17 穀物遠赤外熱風乾燥装置 Expired - Fee Related JP2568913B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1125348A JP2568913B2 (ja) 1989-05-17 1989-05-17 穀物遠赤外熱風乾燥装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1125348A JP2568913B2 (ja) 1989-05-17 1989-05-17 穀物遠赤外熱風乾燥装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02302578A true JPH02302578A (ja) 1990-12-14
JP2568913B2 JP2568913B2 (ja) 1997-01-08

Family

ID=14907897

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1125348A Expired - Fee Related JP2568913B2 (ja) 1989-05-17 1989-05-17 穀物遠赤外熱風乾燥装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2568913B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH058386U (ja) * 1991-07-04 1993-02-05 金子農機株式会社 除湿穀物乾燥装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5081854A (ja) * 1973-11-27 1975-07-02
JPS584270A (ja) * 1981-06-29 1983-01-11 Hitachi Maxell Ltd ガス電極
JPS61195265A (ja) * 1985-02-25 1986-08-29 株式会社スワーク 穀物乾燥装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5081854A (ja) * 1973-11-27 1975-07-02
JPS584270A (ja) * 1981-06-29 1983-01-11 Hitachi Maxell Ltd ガス電極
JPS61195265A (ja) * 1985-02-25 1986-08-29 株式会社スワーク 穀物乾燥装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH058386U (ja) * 1991-07-04 1993-02-05 金子農機株式会社 除湿穀物乾燥装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2568913B2 (ja) 1997-01-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4137645A (en) Laundry dryer
US20060150434A1 (en) Method and a device for drying or heat treatment of a web-formed material
JP4097094B2 (ja) 穀粒乾燥装置
JPH02302578A (ja) 穀物遠赤外熱風乾燥装置
JP3952470B2 (ja) 流動乾燥装置
US1829139A (en) Dry kiln
JP3865030B2 (ja) 穀粒乾燥装置
JP4339802B2 (ja) 穀粒乾燥機
CN211261558U (zh) 物料烘焙设备
JP2005114238A (ja) 循環式穀物乾燥機
JP3657327B2 (ja) 遠赤外線放射装置および乾燥機
JP3332789B2 (ja) 穀物遠赤外線乾燥装置
RU2070695C1 (ru) Сушильная установка
JP3870850B2 (ja) 穀粒乾燥機
JP2002147957A (ja) 穀粒乾燥機
JPS6238217Y2 (ja)
JPH09113140A (ja) 穀粒乾燥機
JP2007292337A (ja) 穀物乾燥装置
JPH0537192Y2 (ja)
JPH02263087A (ja) 循環式穀物乾燥機
JPH0541353Y2 (ja)
JPS6338878A (ja) 乾燥装置
JP2002277160A (ja) 穀粒乾燥機における遠赤外線放射体
JPH10206016A (ja) 穀物乾燥方法及び穀物乾燥装置
JPS6410091A (en) Drier

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees