JPH02300544A - 高負荷伝動用ベルト - Google Patents

高負荷伝動用ベルト

Info

Publication number
JPH02300544A
JPH02300544A JP12199789A JP12199789A JPH02300544A JP H02300544 A JPH02300544 A JP H02300544A JP 12199789 A JP12199789 A JP 12199789A JP 12199789 A JP12199789 A JP 12199789A JP H02300544 A JPH02300544 A JP H02300544A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
block
pulley
transmission belt
block body
bodies
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12199789A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Masuda
益田 孝
Masayuki Tanaka
正行 田中
Shoji Tsuji
勝爾 辻
Tomizo Kaneoka
金岡 富蔵
Seitaro Ueda
上田 誠太郎
Yukio Okubo
大久保 由紀夫
Shinichiro Izumi
泉 信一郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsuboshi Belting Ltd
Proterial Ltd
Original Assignee
Mitsuboshi Belting Ltd
Hitachi Metals Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsuboshi Belting Ltd, Hitachi Metals Ltd filed Critical Mitsuboshi Belting Ltd
Priority to JP12199789A priority Critical patent/JPH02300544A/ja
Publication of JPH02300544A publication Critical patent/JPH02300544A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pulleys (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は高負荷伝動用ベルト、特に自動車を初めとする
車輌及び各種機械変速装置に使用する高負荷伝動用ベル
トに関するものである。
(従来の技術) 従来、高負荷伝動ベルトの動力伝達方式は通常、圧縮伝
動と引っ張り伝動の2つに分類される。そのうち、圧縮
伝動タイプとしては無端の多層スチールバンドに複数の
ブロック体を互いに接触させた状態で取り付け、しかも
これらのブロック体をスライド可能にした構造であり、
例えば米国特許第3.720.113号明細書などに開
示されている。この伝動方式は一般にブロック体がバン
ドと固定された関係になく、バンド上を摺動可能に配列
せしめた構造を採用しており、駆動、従動の両プーリに
かかったとき、ゆるみ側にブロック体が集まり、駆動ブ
ーりにかかっているブロック体からゆるみ側に集まって
いるブロック体を押して従動プーリを回すというもので
ある。
そして、ここで使用されているブロック体としては、例
えば、スチールバンドに係合させる矩形ショルダ部を両
側部に有し、変速ブーりと接触するテーパ一端面をもっ
ている。
(発明が解決すようとする課題) しかし、この種のベルトでは、特に高負荷伝動の条件下
においてベルトがブーりに進入し、またはプーリから離
脱するとき、ブロック体とプーリとが当接し、騒音の発
生を免れなかった。特に、ベルトが進行方向に対して直
角方向に振動しながら走行し、ブロック体が■プーリの
壁面に衝突しながら係合する場合には、周期的に発生す
る騒音が問題となっていた。
更に、上記従来のベルトでは無端状バンドを掛ける矩形
状のショルダ部が開口されているため、該ショルダ部に
係合されたバンドがベルト中方向へ移動することがあり
、これによってブロック体のベルト巾方向の微動も激し
くなり、ブロック体とプーリとが当接する際の衝突音も
大きくなっていた。
本発明は上述のような諸問題に対処し、これを改善する
ものであり、特にVブーりに接するブロック体の形状を
、′J:究し、ブロック体のセルフアライメント(自己
整列)機能を与えることによりベルト走行時におけるブ
ロック体とVプーリとが当接する際に発生する騒音を低
下させることを目的とするものである。
(課題を解決するための手段) 上記目的を達成するため本発明においてはその特徴とし
て、先ず、請求項1ないし4の記載においては複数個の
ブロック体のショルダ部を通じ無端状バンドを掛架せし
めた高負荷伝動用ベルトにおいて、そのブロック体の本
体に■ブーりの壁面と接触する円錐状または円錐台状の
端面を有するチップ体を該ブロック体本体に対して回転
自在に装着せしめることを基本とし、無端状バンドを掛
けるブロック体のショルダ部の入口部に相当する開口端
の間隔をチップ体を進入装着させることにより小さくし
たり、また、ブロック体の片面に案内部材を、他面に溝
部を設けて案内部材と溝部を嵌合せしめたり、更に、チ
ップ体を円錐状あるいは円錐台状の端面形状を有すると
共にその端面に複数の溝を刻設した構成となしている。
更に請求項5ないし7記載の構成ならびに請求項8ない
し10記載の構成も、前記構成と同様な目的を奏するも
のであり、前者にあってはブロック体本体にピラーを介
してヘッドを形成し、該本体にショルダ部を設けたブロ
ック体を複数個並列してそのショルダ部を通じて無端状
バンドを掛架せしめた伝動用ベルトにおいて、両端部に
■プーリと接触する円錐状または円錐台状の端面を有す
るチップ体を装着したピンを、相隣り合うブロック体の
本体の正面及び背面に設けた溝条の摺動部に収容して、
該チップ体をブロック体に対して回転自在となすことを
特徴としている。
そして、無端状バンドを掛けるブロック体のショルダ部
の入口に相当する開口端を狭くすること、チップ体の外
周面の少なくとも一部に切欠き面を設けることによって
より実効を高めている。
また後者にあっては、上記の如き高負荷伝動用ベルトに
おいて、ブロック体としてブロック本体に■プーリの壁
面と接触する円錐状または円錐台状の端面を有するチッ
プ体を回転可能に装着したブロック体と、ブロック体本
体自身の両側面を■プーリの壁面に接触するテーパ一部
としてブロック体との2種類を用いることを特徴として
いる。
そして、この場合にもその組み合わせをランダムにし、
またブロック体本体自身の両側面をテーパー面としたブ
ロック体の厚みを変えることによってより実効を高めて
いる。
更に本発明は他の特徴として請求項11に記載する如く
前記高負荷伝動用ベルトにおいて、そのブロック体とし
て両端部にVプーリと接触する円錐状または円錐台状の
端面を有するチップ体を装着したピンを相隣り合うブロ
ック体の正面及び背面に設けた溝状の摺動部に収容した
ブロック体と両端部に■プーリと接触する台形状ブロッ
ク体とを組み合わせ用いている。
(作用) 上記のような構成の高負荷伝動用ベルトは、先ず請求項
1〜4記載の構成では、ブロック体に円錐状あるいは円
錐台状の端面を有するチップ体が装着され、そして回転
自在になっているため、ベルトがプーリに進入またはプ
ーリから離脱するとき、チップ体が回転してチップ体が
プーリより受ける衝撃力が緩和され、この際発生する騒
音が大きく減少する。
また、無端状バンドに担持されるブロック体において、
そのショルダ部の入口に相当する開口端の間隔が少なく
ともチップ体の侵入によって狭くなっているため、無端
状バンドのベルト中方向への移動が規制されて正確に整
列する。この結果、該バンドの耐久性が向上し、該バン
ドに担持されるブロック体の配列を乱れることなく、各
ブロック体が円滑にブーりに侵入して衝突音を緩和する
更に、相隣り合うブロック体が案内部材と溝によって密
接嵌合するようになっているためブロック体の巾方向へ
の移動が規制されることになり、ベルトがプーリに進入
またはプーリから離脱する時も滑らかにブーりに係合す
る。
次に請求項5〜7記載の構成に係る高負荷伝動用ベルト
にお、いては、両端部に■プーリと接触する円錐状また
は円錐台状の端面を有するチップ体を装着したピンを、
相隣り合うブロック体の本体の正面及び背面に設けられ
た摺動部で挟持し、チップ体がブロック体に対して回転
自在になっているため、ベルトがプーリに進入またはプ
ーリから離脱するときには、チップ体が回転して衝撃エ
ネルギーを緩和して騒音を緩和する。それと共に、相隣
り合うブロック体間にチップ体を有するピンが挟持され
ているために各ブロック体が正しく整列するからセルフ
アライメント機能が生じて、各ブロック体と■プーリ壁
面との衝突音も緩和される。
また、この構成においてもブロック体に設けられたショ
ルダ部の入口に相当する開口端が狭くなっているため、
前述の場合と同様、無端状バンドのベルト中方向への移
動が規制されて正確に整列する。この結果、該バンドの
耐久性が向上し、該バンドに掛けられたブロック体の配
列も乱れることがなく、各ブロック体が円滑にプーリに
進入、またはプーリから離脱する。
更に、チップ体の外周面に切欠き面を設けたときは、シ
ョルダ部の開口端の間隔が多少大きくなり、これによっ
てこの隙間から無端バンドを挿入しやすくなり、ベルト
が組み立てやすくなる。
しかも、ベルト走行時には各チップ体はランダムな回転
をするために切欠き部分がそれぞれ異方向に向き、無端
バンドが左右方向へ移動することはない。
次に請求項8〜11に記載の構成によれば、ブロック体
として2種類のブロック体が用いられることにより■プ
ーリの壁面に接触するブロック体の面積が相違し、■プ
ーリと接触する受圧面積を増加してより高負荷の伝動を
可能とし、またVブーりの壁面に接触するブロック体の
ピッチ間隔をランダムにすることとなってピッチノイズ
の低減を達成する。
何れにしても、上記本発明に係る構成はすべてベルトが
プーリに進入し、またはプーリから離脱するとき円滑に
プーリに係合してチップ体端面とプーリ壁面とのスリッ
プを軽減し、ブロック体と■プーリとの衝突音を緩和す
るものである。
(実施例) 以下、更に本発明の実施例を添付図面に従って説明する
第1図は本発明に係る高負荷伝動用ベルトの一部切欠き
正1ffi図、第2図は同ベルトの一部切欠き側面図、
第3図は同ベルトのブロック体に装着するチップ体とガ
イドピンの分解図である。
これら図より明らかなように、高負荷伝動用ベルトl)
は複数のブロック体(2)を多層の無端状パン゛ド(3
)に対し摺動可能に配列することによって構成されてい
る。
ここで上記ブロック体(2)は本体(4)、はぼ中央部
に位置するピラー(5)、そして山形のヘッド(6)に
よりなっており、上記ピラー(5)の左右には前記無端
状バンド(3)を掛ける左右一対の矩形状のショルダ部
(力が設けられ、またヘッド(6)にはその略中心の正
面にヘッドから突出した半円板状突起の案内部材(8)
があり、他方裏面には上記案内部材(8)に受は入れる
溝部(9)を有していて、隣接するブロック体の案内部
材(8)が溝部(9)に嵌入してブロック体(2)の位
置を規制せしめている。
なお、案内部材はブロック体(2)より半円形に一体的
に形成してもよいし、ブロック体(2)に半円形の溝を
切り、この溝に別体の円形板を埋め込み、半円状に突出
形成してもよい。
また、ショルダ部(7)は左右一対に設ける必要はなく
、中央部分に一つ設けることも可能である。
更に、上記ブロック体本体(4)はテーパー面の側面を
有し、その中方向に貫通孔00)が設けられ、端部に円
錐状あるいは円錐台状のチップ体(11)を固着した一
対のピン0りがこの中に挿入され、ガイドピン側によっ
て連結されている。
かくて前記チップ体(11)は本体(4)に対して回転
自在に取り付けられており、■プーリと係合している時
には回転しないが、■プーリに進入する時や■プーリか
ら離脱する時には僅かに回転してベルトの進入、離脱を
円滑に行うことが可能である。
そのため、進入、離脱に際して生じるきしみがチップ体
(11)の回転によって吸収され、騒音が軽減される。
また、チップ体(11)が進入、離脱する時に回転する
ことから、■ブーりと接する稜線が常に変化して無秩序
で全面にほぼ均等に亘るから耐摩耗性に優れる。
また、本発明においてはショルダ部(7)の入口に相当
する開口端θ0は拡大図を第4図に示すようにチップ体
01)の取り付は位置をショルダ部(7)側へ偏心させ
、また同時にヘッドの側部04)をチップ体01)側へ
突出させることにより、前記開口端θつの間隔を小さく
して無端状バンド(3)の巾方向への移動を規制し、こ
のバンド(3)に担持されたブロック体(2)の振れを
防止してブロック体(2)が円滑にプーリに進入して衝
突音を軽減するようになっている。
尚、本発明において開口端0ωの大きさを小さくする手
段としては上記に限らずチップ体(10を開口端05)
まで侵入させるだけでも充分である。
また、チップ体(1)は第5図に示すように■プーリの
壁面と接する端面に中心部から放射状に配列された複数
の溝00が設けられ、しかもこの溝巾が中心部から外方
に向かって徐々に大きくなっている。前記溝00は上記
図において所定角ごとに規律正しく配置されているが、
必らずしも規律正しいことは求められず、不規律でもよ
いことは勿論である。
ところで上記溝06)はその効用としてオイルの通路に
なり、溝015)内のオイルは常にプーリ壁面に接する
端面に供給され、チップ体とプーリ壁面間のオイル量を
適宜に保ち、界面間の摩擦係数を高水準に維持し、ベル
トのスリップ音を阻止する。
また、チップ体(11)はプーリ壁面と稜線で接触し、
このため上記溝06)以外のところではプーリ壁面と完
全に接触し、一方、溝00のところではプーリ壁面はチ
ップ体の中心部分と部分的に接触する。
しかも、チップ体01)の回転が加わってチップ体とプ
ーリ壁面との衝突状態あるいは衝突ピッチがより不規律
になり、これによって衝突音の干渉が起こり易く、騒音
を軽減する。
次に上記構成に係る本発明の高負荷伝動用ベルトが■ブ
ーりに係合るす時の作動について説明する。
第6図は前記第1図及び第2図に示される構成のベルト
をVプーリに係合させた場合の側面図、第7図は同第6
図のB−B断面図を示す。
これら図より明らかなように高負荷伝動用ベルト(1)
が■プーリ07)に係合する場合、隣接するブロック体
(2)は案内部材(8)と溝部(9)とが嵌合した状態
で密接して整然と配列し、また無端状バンド(3)の振
れも少ないために大きく振動せずにVプーリaηに係合
するため、■プーリ07)との衝突音も小さい。
そして、ブロック体(8)が■プーリ0′r)に進入し
てチップ体θl)の端面が■ブーIJ Or)に圧接す
ると、■プーリの側壁とチップ体(!l)間の接触線が
圧接した状態で強制旋回することなくチップ体(II)
が回転自在になり、ブロック体(2)は密着していたブ
ロック体から分離する。
また、チップ体θ1)が■プーリ0′りから離脱する時
も、チップ体(11)の自由旋回によって再度、ブロッ
ク体同志が密接する。
第8図及び第9図は本発明の請求項第5〜7項に係る実
施例であり、チップ体(11)を相隣り合うブロック体
(2)本体の正面及び背面に設けた溝条摺動部に収容せ
しめている。
これら図において、高負荷伝動用ベルト(1)は前記の
場合と同じく複数個のブロック体(2)を無端状バンド
(3)に掛けた構成よりなっており、このブIロック体
(2)は第1図に示すブロック体とほぼ同形状であって
本体(4)とそのほぼ中央部に位置するピラー(5)、
そして、山形のヘッド(6)からなっていて、上記ピラ
ー(5)の左右側で本体(4)の表面に無端状バンド(
3)を掛ける一対のショルダ部(7)が設けられている
また、上記ヘッド(6)は正面及び裏面共に平坦面であ
り、ショルダ部(7)の入口に相当する開口端05)に
おいてヘッドの側部0■を突出させてその間隔を小さく
して無端状バンド(3)の巾方向への移動を規制し、こ
のバンド(3)に担持されたブロック体(2)の振れを
防止してブロック体(2)を円滑にプーリに進入、また
はプーリから離脱させるようになっている。
更に上記ブロック体(2)を構成する本体(4)はベル
ト進行方向に向かう正面12al及び背面(21)が共
にテーパー面になっていて、ベルトの曲げを可能にし、
また該両面には半円状の溝条の摺動部(22)が設けら
れている。そして、両端部にVプーリと接触する円錐状
または円錐台状の端面を有するチップ体(II)を装着
したピンθ2)が前記相隣り合うブロック体(2)(2
)の正面QΦ及び背面(21)に設けられた溝条の摺動
部(22)に収容され、即ち相隣り合うブロック体(2
)(2)間に挟持され、該チップ体01)がブロック体
(2)に対して回転自在になっている。
なお、この場合、ピンσりはたとえ相隣り合うブロック
体(2) (2)が多少熱れてもブロック体(2)から
落下しないように、その径を出来るだけ大きく設計する
ことが望ましい。
従って、前記チップ体(10は■プーリ(図示せず)に
係合している時には回転しないが、Vブーりに進入する
ときや■プーリから離脱するときには僅かに回転してベ
ルトの進入、離脱を円滑に行うことができる。
また、チップ体(11)を取り付けたピン02)が相隣
り合うブロック体(2)(2)間に挟持されているため
、各ブロック体(2)の整列状態が自然に正しくなって
セルフアライメント機能が生じる。
更に、前記チップ体01)はショルダ部(7)の入口の
開口端0ωへ侵入しており、開口端0ωの間隔を小さく
して、無端状ハンド(3)の中方向への移動を規制して
、正確に整列させることは前述の構成と同様である。
なお、この構成において第8図に示す如く、チップ体中
)の外周面には平坦な切欠き面(23)が設けられ、こ
れによって開口端θωの間隔がこの部分では大きくなり
、この隙間から無端状バンド(3)の挿入を可能にし、
ベルトの組み立てが短時間に、また容易になる。しかも
、ベルト走行時には各チップ体(11)はランダムな回
転をするために上記切欠き部分(23)がそれぞれ異方
向に向き、無端状バンド(3)が左右に移動することは
ない。
第10図は本発明に係る更に他の高負荷伝動用ベルトを
■プーリに係合させた場合の側面図、第11図は第10
図のC−C断面図、第12図は第10図のD−り断面図
である。
これら図において本発明の高負荷伝動用ベルト(1)は
異なった形状のブロック体(2ンをランダムに配置し、
これらを無端状バンド(3)に掛けた構成よりなってい
るが、ここで使用されるブロック体(2)は図において
3種類よりなっている。
即ち、第11部に示されるブロック体(2)の1つは前
記第1図に示されるそれと同形状であり、本体(4ンの
中方向には貫通孔00)が設けられ、端部に円錐状ある
いは円錐台状のチップ体(11)を固着した一対のピン
02)が挿入され、ガイドピン側によって連結されてい
て、これにより、チップ体(11)はブロック体(2)
に対して回転自在になっている。
また、ヘッド(6)には表面から突出した半円板状の案
内部材(8)と他方裏面には該案内部材(8)を受は入
れる溝部(9)が設けられている。
そして、他のブロック体(2)の1つは第12図に示す
ように本体(4)の両側面(25)がテーパー面をなし
て■プーリ07)の壁面と接触するようになっているが
、ピラー(5)及びヘッド(6)の形状については第1
1図に示すブロック体と同じ構造のものである。
また、他の1つのブロック体(2)は第10図及び第1
2図に示すようにブロック体の厚さが他のブロック体に
比べて小さくなっており、その他の形状については基本
的に第12図に示すブロック体と同様である。ただ、こ
のブロック体(2)は厚さが小さいのでヘッド(6)に
は案内部材もしくは溝部の両者を設けることは困難で、
通常、その何れか一方のみが設けられている。
か(て、本実施例のベルトにおいては、3種類のプ9ツ
ク体(2)をランダムに配置し、■ブーυθ力の壁面に
接触するブロック体の各形状を相違させている。
即ち、■プーリ0′7)の壁面に接触するブロック体の
面積を相違させ、また■プーリ0′I)の壁面に接触す
るブロック体のピッチ間隔をランダムにすることにより
、よりピッチノイズを低減するものである。
勿論、本発明においては第11図に示すチップ体(11
)を有するブロック体(2)と第12図に示す如きブロ
ック体の本体(4)の両側面(25)をテーパー面とし
て■プーリ07)の壁面に接触させるブロック体(2)
で、厚さ一定のものを交互に又はランダムに配置しても
よいことは云うまでもない。
本発明高負荷伝動用ベルトは以上のような各構成によっ
て夫々共通した騒音の軽減を達成するものであるが、上
記以外にも種々の変形が可能であり、例えば第13図、
第14図及び第15図に示すように両端部にVプーリ0
7)と接触する円錐状または円錐台状の端面を有するチ
ップ体(11)を装着したピン02)を相隣り合うブロ
ック体(2) (2)の正面及び背面に設けた溝条の摺
動部(22)に収容せしめたブロック体(2)と、両端
部が■プーリ07)と接触する台形状ブロック体(2)
とを組み合わせ使用することも本発明の含むところであ
る。
なお、(26)は突起、(27)は該突起(26)の嵌
合部である。
この場合には前述の場合と同じく、■プーリと接触する
受圧面積が増加することによって、より高負荷まで伝動
が可能となり、またピッチ間隔がランダムになりピッチ
ノイズの音圧レベルは低下する。
(発明の効果) 以上のように、本発明の高負荷伝動用ベルトは先ず請求
項1〜4記載のベルトではブロック体の本体に円錐状又
は円錐台状のチップ体が回転自在に装着されているため
、Vプーリに進入するときや■ブーりから離脱するとき
僅かに回転して、進入、離脱を円滑にして騒音を軽減す
ると共に、Vプーリと接触する稜線が常に変化してチッ
プ体の摩耗を軽減する。
また、請求項2記載のベルトではブロック体に設けたシ
ョルダ部の入口に相当する開口部の間隔が少なくともチ
ップ体によって小さくなり、無端状バンドのベルト巾方
向の移動が規制され、これによって無端状バンドの寿命
を長(し、またブロック体の振動を防止してブロック体
と■プーリとの衝突音を緩和する。
更に、請求項3記載のベルトは、隣接するプロ ′ツク
体の案内部材が溝に嵌合するために、ブロック体の配列
の乱れを阻止して、ベルトがプーリに進入、またはブー
りから離脱する時も滑らかにプーリに係合して衝突音が
緩和される。
また、請求項4に記載するベルトではピンの両端部に設
けられたチップ体の端面にオイル通路になる溝が設けら
れているため、チップ体とプーリ壁面間のオイル量を適
宜、適切に保ち、この間の摩擦係数を常時、高水準に維
持し、チップ体の端面とプーリ壁面とのスリップを軽減
し、かつ、これに伴うスリップ音を著しく軽減する効果
を有している。
次に請求項5〜7記載の高負荷伝動用ベルトでは、両端
部に■プーリと接触する円錐状又は円錐台状の端面を有
するチップ体を装着したピンが、相隣り合うブロック体
の本体の正面及び背面に設けた溝条の摺動部に収容され
、両ブロック体に挟持されているため、まず各ブロック
体を正しく整列してセルフアライメント機能を生じさせ
る。これにより、各ブロック体がプーリに進入するとき
に滑らかに係合して衝突音が緩和される。また、前記チ
ップ体はブロック体に対して回転自在になっているため
、■プーリに進入するときや■プーリから離脱するとき
に僅かに回転して、進入1M脱を円滑にして騒音を軽減
する。
また、・この構成においでも請求項6.7項の記載の場
合にはブロック体に設けたショルダ部の入口に相当する
開口端の間隔が小さくなっているため、無端状バンドの
ベルト中方向の移動が規制されている。
このため、無端状バンドの寿命が長くなり、またブロッ
ク体の振動を阻止してプロ・7り体とVプーリとの衝突
音を緩和する効果を奏する。
更には、チップ体の外周部に切欠き面を設けると、ショ
ルダ部の開口端の間隔が大きくなり、この隙間から無端
状バンドを挿入し易くなってベルトの組み立てが短時間
になり、また容易となる。
引き続き請求項8〜11項記載の高負荷伝動用ベルトに
あっては、形状の異なる2種類以上のブロック体がラン
ダムに配置されているため、プーリへ進入時に発生する
ブロック体及びチップ体の衝突音のレベルが異なり、ま
た、プーリに侵入する各ブロック体及びチップ体とプー
リ壁面との衝突ピッチの周期も多少不規律になって衝突
音の発生時間に差が生じて、衝突音の干渉が生じて騒音
が軽減される。
また、Vブーりと接触する受圧面積が増加することによ
って、より高負荷まで伝動を可能にする効果を有する。
かくして、上記本発明に係る高負荷伝動用ベルトはすべ
て高負荷伝動の下において、従来懸案となっていた騒音
の軽減に大きな効果をもたらすものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る高負荷伝動用ベルトの1例を示す
一部切欠き正面図、第2図は同ベルトの一部切欠き側面
図、第3図はブロック体に装着するチップ体とガイドピ
ンの分解図、第4図は第1図のA部拡大図、第5図は他
のチ・ンブ体の端面の平面図、第6図は高負荷伝動用ベ
ルトを■プーリに係合させた場合の側面図、第7図は第
6図のB−B断面図、第8図は本発明に係る高負荷伝動
用ベルトの他の1例を示す側面図、第9図は同ベルトの
正面図、第10図は本発明に係る高負荷伝動用ベルトの
更に他の1例を示す■プーリ係合状態時の側面図、第1
1図は第10図のC−C断面図、第12図は第10図の
D−D断面図、第13図及び第14図は本発明高負荷伝
動用ベルトのもう1つの例における各ブロック体を示す
プーリ係金時正面図、第15図は同ブロック体を無端状
バンドに係合した場合の側面図である。 (1)・・・高負荷伝動用ベルト。 (2)・・・ブロック体。 (3)・・・無端状バンド。 (4)・・・ブロック体本体。 (5)・ ・・ピラー、(6)・・ ・ヘッド。 (7)・・・ショルダ部、(8)・・・案内部材。 (9)・・・溝部、  (10)・・・貫通孔。 (11)・・・チップ体、   (12)・・・ピン。 (13)・・ ・ガイドピン、  (14)・・・ヘッ
ド側部。 (15)・・・開口端、  (16)・・・放射溝。 (17)・・・Vプーリ、 (22)・・・摺動部。 (23)・・・切欠き面。 特許出願人  三ツ星ベルト株式会社 第1図 第2図 第4図 第5図 第7図 第13図      第14図 第15図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、ブロック体本体にピラーを介してヘッドを形成し、
    該本体にショルダ部を設けたブロック体を複数個並列せ
    しめてそのショルダ部を通じて無端状バンドを掛架して
    なる高負荷伝動用ベルトにおいて、前記ブロック体本体
    にVプーリの壁面と接触する円錐状又は円錐台状の端面
    を有するチップ体を装着し、該チップ体を前記ブロック
    体本体に対して回転自在となしたことを特徴とする高負
    荷伝動用ベルト。 2、無端状バンドを掛架するブロック体のショルダ部の
    入口に相当する開口端の間隔をチップ体を装着すること
    により小さくすることを特徴とする請求項1記載の高負
    荷伝動用ベルト。 3、請求項1記載のベルトにおいて、ブロック体の片面
    に案内部材を設け、他面に該案内部材と嵌合可能な溝部
    を設けて、隣接ブロック体で一方のブロック体の案内部
    材を他方のブロック体の溝部に嵌合せしめたことを特徴
    とする請求項1記載の高負荷伝動用ベルト。 4、チップ体が円錐状あるいは円錐台状の端面形状を有
    し、かつその端面に複数の溝が刻設されてなることを特
    徴とする請求項1、2又は3記載の高負荷伝動用ベルト
    。 5、ブロック体本体にピラーを介してヘッドを形成し、
    該本体にショルダ部を設けたブロック体を複数個並列し
    てそのショルダ部を通じて無端状バンドを掛架してなる
    高負荷伝動用ベルトにおいて、両端部にVプーリと接触
    する円錐状または円錐台状の端面を有するチップ体を装
    着したピンを、相隣り合うブロック体本体の正面及び背
    面に設けた溝条の摺動部に収容し、該チップ体をブロッ
    ク体に対して回転自在となしたことを特徴とする高負荷
    伝動用ベルト。 6、無端状バンドを掛ける上記ブロック体のショルダ部
    において、その入口に相当する開口端の間隔をチップ体
    を装着したピンを摺動部に収容することにより小さくせ
    しめたことを特徴とする請求項5記載の高負荷伝動用ベ
    ルト。 7、ピンに装着したチップ体がその外周面の一部に切欠
    き面が設けられていることを特徴とする請求項5または
    6記載の高負荷伝動用ベルト。 8、ブロック体本体にピラーを介してヘッドを形成し、
    該本体にショルダ部を設けたブロック体を複数個並列し
    てそのショルダ部を通じて無端バンドを掛架してなる高
    負荷伝動用ベルトにおいて、前記ブロック体としてブロ
    ック体本体にVプーリの壁面と接触する円錐状または円
    錐台状の端面を有するチップ体を回転可能に装着したブ
    ロック体と、ブロック体本体の両側面をVプーリの壁面
    に接触するテーパー面としたブロック体とを用いたこと
    を特徴とする高負荷伝動用ベルト。 9、上記2種類のブロック体をランダムに組み合わせて
    配置せしめたことを特徴とする請求項8記載の高負荷伝
    動用ベルト。 10、ブロック体本体の両側面をVプーリの壁面に接触
    するテーパー面としたブロック体において、厚みを変え
    たものを使用することを特徴とする請求項8または9記
    載の高負荷伝動用ベルト。 11、ブロック体本体にピラーを介してヘッドを形成し
    、該本体にショルダ部を設けたブロック体を複数個並列
    してそのショルダ部を通じて無端状バンドを掛架してな
    る高負荷伝動用ベルトにおいて、前記ブロック体として
    両端部にVプーリと接触する円錐状または円錐台状の端
    面を有するチップ体を装着したピンを相隣り合うブロッ
    ク体本体の正面及び背面に設けた溝状の摺動部に収容し
    てなるブロック体と、両端部がVプーリと接触する台形
    状ブロック体と組み合わせ用いたことを特徴とする高負
    荷伝動用ベルト。
JP12199789A 1989-05-15 1989-05-15 高負荷伝動用ベルト Pending JPH02300544A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12199789A JPH02300544A (ja) 1989-05-15 1989-05-15 高負荷伝動用ベルト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12199789A JPH02300544A (ja) 1989-05-15 1989-05-15 高負荷伝動用ベルト

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02300544A true JPH02300544A (ja) 1990-12-12

Family

ID=14825004

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12199789A Pending JPH02300544A (ja) 1989-05-15 1989-05-15 高負荷伝動用ベルト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02300544A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6843743B2 (en) * 2001-08-10 2005-01-18 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Belt for continuously variable transmission
US12011825B2 (en) 2018-04-24 2024-06-18 Fanuc Corporation Device, method and program for estimating weight and position of gravity center of load by using robot

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6843743B2 (en) * 2001-08-10 2005-01-18 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Belt for continuously variable transmission
US12011825B2 (en) 2018-04-24 2024-06-18 Fanuc Corporation Device, method and program for estimating weight and position of gravity center of load by using robot

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101121409B1 (ko) 전동 벨트 및 그 조립 방법
JPWO2005038295A1 (ja) 動力伝達チェーン及びそれを用いた動力伝達装置
US20070191166A1 (en) Power transmission chain and power transmission device
US20020042314A1 (en) Transmission
JPH02300544A (ja) 高負荷伝動用ベルト
JPS5881252A (ja) 伝動vベルト
US5167587A (en) Chain-belt
JPH0276942A (ja) Vプーリ用チェン
US4643702A (en) Driving belt
JPH0374654A (ja) 高負荷伝動用ベルト
JPH0786378B2 (ja) サイレントチェーン
JPS6340979B2 (ja)
JPH0694082A (ja) 高負荷伝動用ベルト
JP4573584B2 (ja) 伝動チェーン
JPH02195046A (ja) 連続的に可変の円錐形プーリ駆動装置用の伝動チエン
JP3079624B2 (ja) 伝動ベルト
JPH0530590U (ja) 高負荷伝動用ベルト
JP2608800B2 (ja) 高負荷伝動用ベルト
JPH02203042A (ja) チェーン式動力伝動用ベルト
US4560370A (en) V-belt power transmission
JPH04219546A (ja) 高負荷伝動用ベルト
JP2517123B2 (ja) Vベルト
JPS6258417B2 (ja)
JPH03177642A (ja) 無段変速機用チェーン式スチールベルト
JPH03153942A (ja) サイレントチェーン