JPH02298509A - 高温水蒸気消毒可能の透明緻密なポリウレタン注形材料及びその製法 - Google Patents

高温水蒸気消毒可能の透明緻密なポリウレタン注形材料及びその製法

Info

Publication number
JPH02298509A
JPH02298509A JP2097823A JP9782390A JPH02298509A JP H02298509 A JPH02298509 A JP H02298509A JP 2097823 A JP2097823 A JP 2097823A JP 9782390 A JP9782390 A JP 9782390A JP H02298509 A JPH02298509 A JP H02298509A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
parts
diphenylmethane diisocyanate
group
molecular weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2097823A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2959799B2 (ja
Inventor
Peter Horn
ペーター、ホルン
Walter Heckmann
ヴァルター、ヘックマン
Falko Ramsteiner
ファルコ、ラムスタイナー
Friedrich Gerold
フリードリヒ、ゲロルト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BASF SE
Original Assignee
BASF SE
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=6378822&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH02298509(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by BASF SE filed Critical BASF SE
Publication of JPH02298509A publication Critical patent/JPH02298509A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2959799B2 publication Critical patent/JP2959799B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/70Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the isocyanates or isothiocyanates used
    • C08G18/72Polyisocyanates or polyisothiocyanates
    • C08G18/74Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic
    • C08G18/76Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic aromatic
    • C08G18/7657Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic aromatic containing two or more aromatic rings
    • C08G18/7664Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic aromatic containing two or more aromatic rings containing alkylene polyphenyl groups
    • C08G18/7671Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic aromatic containing two or more aromatic rings containing alkylene polyphenyl groups containing only one alkylene bisphenyl group
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L27/00Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses
    • A61L27/28Materials for coating prostheses
    • A61L27/34Macromolecular materials
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L27/00Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses
    • A61L27/40Composite materials, i.e. containing one material dispersed in a matrix of the same or different material
    • A61L27/44Composite materials, i.e. containing one material dispersed in a matrix of the same or different material having a macromolecular matrix
    • A61L27/48Composite materials, i.e. containing one material dispersed in a matrix of the same or different material having a macromolecular matrix with macromolecular fillers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D63/00Apparatus in general for separation processes using semi-permeable membranes
    • B01D63/02Hollow fibre modules
    • B01D63/021Manufacturing thereof
    • B01D63/022Encapsulating hollow fibres
    • B01D63/023Encapsulating materials
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/08Processes
    • C08G18/10Prepolymer processes involving reaction of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen in a first reaction step
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/40High-molecular-weight compounds
    • C08G18/48Polyethers
    • C08G18/4829Polyethers containing at least three hydroxy groups

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明の対象は高温水蒸気消毒可能の本質的に緻密なガ
ラス様透明なポリウレタン(以下略してPUとも記す)
注形材料であって、 A)改質したジフェニルメタンジイソシアナート(以下
略してMDIとも記す)であってそれなりに A1)MDI混合物であって100重量部あたりAl 
1)4.4 ’ −MDI  60乃至90重量部A1
2)2.4’−MDI  40乃至8重量部及びA13
)2.2’−MDI  O乃至5重量部からなるものと A2)グリセリン及び/又はトリメチロールプロパンを
用いて開始された分子量350乃至800のポリオキシ
プロピレンポリオールの少なくとも1種とを NC○基:OH基の比率を2.5:1乃至15:】とし
て反応させることにより作られるものと B)反応性水素原子を少なくとも2個有する化合物の少
なくとも1種 との C)触媒 の存在又は不存在下における反応によって作られるもの
である。
(従来の技術) PU注形材料は公知でありたとえばプラスチックハンド
ブック“′ポリウレタン°″ (ミュンヘン市Carl
 Hanser Verlag版、Dr、G、0ert
el ! 1983年)第2版第7巻第392頁以降に
総括的に記載しである。
医療技術的器具成形品とくに透析装置の中空繊維用埋め
こみ材料の製造のためのPU注形材料の使用も同じく新
規ではな(、PU注形材料の取扱いが簡易であり、その
硬化過程中の収縮の少ないことに基いて有利として推奨
される。たとえば下記のPU成形材料がとくに中空繊維
の埋めこみ用に公知である。米国特許第39−6209
4号にはひまし油及び/又は少なくとも四価のアルコー
ルと炭素原子数少なくとも12のヒドロキシル又はエポ
キシ基のある脂肪族カルボン酸とからなるエステルを含
んでいる末端のNCO基と橋かけ剤とを備えたひまし油
−4,4’ −MD l−1−トルイレン−ジイソシア
ナ−1・−又は−フェニレンージイソシアナートープレ
ボリマーからなる触媒なしの注形材料が記載しである。
西独特許公開第2749491号(米国特許第4170
559号)の開示によれば、触媒なしの注形材料は、ひ
まし油及びポリオキシプロピレングリコールならびに4
.4 ’ −MD I及びヒドロキシル基数2又は3の
多価アルコールとヒドロキシル及び/又はエポキシ基1
個又は2個以上の炭素原子数少なくとも12の脂肪族カ
ルボン酸とからなるエステルを基質とする橋かけ剤から
作られたプレポリマーからなる。これらプレポリマー製
造に適したポリイソシアナートとしてさらに2,4−及
び2.6−)ルイレンジイソシアナート又はフェニレン
ジイソシアナートがあげられる。そのほか橋かけ剤とし
てエチレングリコールとひまし油、トリメチロールプロ
パン又はエタンとのモノエステル及び/又はジエステル
があげられる。
生理学的に懸念のないPU成形材料とくに透析装置の中
空繊維の埋め込み用のものは、東独特許第251565
号の開示によると、重量比率1:5乃至5:1の高反応
性固体芳香族ジイソシアナート及び反応性のより低い液
体のジイソシアナートとポリオールとからなる高反応性
低粘性貯蔵安定性の混合プレポリマーと、ひまし油及び
/又はそのエステル転換生成物、高純度ポリエステル及
びポリオキシテトラメチレングリコールのグループから
選ばれたポリオールとの反応により作られる。末端イソ
シアナート基が1個あるPUプレポリマーとN、N、N
’ 、N’−テトラキス(2−ヒドロキシプロピル)エ
チレンジアミン含有ポリオール混合物とからなるPU注
形材料は米国特許第4224164号の対象である。米
国特許第4742112号の開示によると、電気機器用
PU注形材料製造のためポリオール成分として、リシノ
ール酸エステル10乃至60重量%とヒドロキシル本生
なくとも1個C2乃至C6炭化水素ポリマ−90乃至4
0重量%との混合物が用いられる。硬化状態では細胞毒
性がなく分離装置用中型材料として適している二成分P
U成形材料は西独特許公開第3048529号(米国特
許第4332927号)の開示によると、末端にNCO
のあるプレポリマー少なくとも1種、ポリオ−ル少なく
とも1種及び触媒として有効の量のジカルボキシル化し
たジアルキル錫化合物からなる。
透析装置のセルロース中空繊維塊めこみ用の錫−硫黄化
合物を触媒としたPU注形材料は東独特許第15577
7号に記載しである。
前記のPU注形材料を加工して医療技術機器又はそのた
めの成形部品を作り、それらの使用前にエチレンオキシ
ド又は/及びT線を用いて滅菌することができる。しか
しこの種の滅菌では、残っているエチレンオキシドの痕
跡が患者に部分的にアレルギーを引き起こすことがあり
、T線が固定不能の分離生成物を生じることがあり、患
者に透析により引き起こされるある程度の危険が完全に
は排除できないことが不利である。しかし、技術の水準
により公知の注形材料は温度及び化学薬品耐性が不十分
であって、これらを温度121 ’Cにおいて20分間
にわたって高温水蒸気消毒にさらし得ないことになる。
(発明が解決しようとする課題) 本発明の課題は、高温水蒸気消毒可能の本質的には緻密
なガラス様透明な医療技術的製品用のPU成形材料であ
って中空繊維とくにポリスルホンポリカーボネート又は
セルロースを基質とするものを透析セルに埋めこむのに
と(に適しており、itビスフェノール−A−ポリカー
ボネ−1−からなるハウジングとの堅固な結合を保証す
るものを開発することにある。そのPU注形材料は速や
かに硬化しなくてはならず、硬化状態では埋めこまれた
中空繊維と相互作用を示してはならず、毒性であっては
ならない。
この課題は意外なことに、室温において液状の改質した
ジフェニルメタンジイソシアナート異性体混合物をPU
注形材料の製造に用いることによって解決できた。
(発明の構成) 従って本発明の対象は A)改質したジフェニルメタンジイソシアナートと、 B)反応性水素原子を少なくとも2個有する化合物の少
なくとも1種との C)触媒の存在又は不存在下における反応によって作ら
れた高温水蒸気消毒可能の本質的に緻密なガラス様透明
なPU注形材料であって、改質したジフェニルメタンジ
イソシアナー1〜(A)はNC〇−含有量が全重量に対
して17乃至26重量%であり、23℃で粘度1000
乃至3000m、Pa、sであり、 AI)ジフェニルメタンジイソシアナート異性体混合物
であって100重量部に対して A11)4.4’ −ジフェニルメタンジイソシアナー
1へ60乃至90重量部、望ましくは70乃至88重量
部 A12)2.4′−ジフェニルメタリンイソシアナート
40乃至8重量部、望ましくは 30乃至10重量部及び A13)2.2’ −ジフェニルメタンジイソシアナー
)0乃至5重量部、望ましくは0 乃至3重量部 からなるものと A2)  出発分子としてグリセリン、トリメチロ−ル
プロパン又はグリセリンとトリメチロールプロパンとの
混合物を用いて得られる分子量350乃至800望まし
くは400乃至700のポリオキシプロピレンポリオー
ルを NCO基:OH基の比率を2.5:1乃至15:1望ま
しくは5;1乃至10:1として反応させることによっ
て作られることを特徴とする。
さらに本発明の対象は請求項4記載の高温水蒸気消毒可
能の本質的には緻密なガラス様透明なポリウレタン注形
材料の製法である。
技術の水準においてはPIJ注形材料とくに透析装置の
中空繊維埋めこみ用のものの製造に適したポリイソシア
ナートとして1,5−ナフチレンジイソシアナート、ト
ルイレンジイソシアナート及びフェニレンジイソシアナ
ートのほかに4.4 ’ −MDIもあげられ、ポリイ
ソシアナートは好都合にプレポリマーの形で反応させら
れ、この際に高温水蒸気消毒可能のポリウレタンは得ら
れないので、特殊なポリオキシプロピレントリオールを
特定の量比率において用いて改質した選ばれた特殊なM
DI異性体混合物がこれから作られた硬化後のPU注形
材料の耐熱性を高くし加水分解耐性を改良して、医療技
術的製品が問題なく高温水蒸気消毒できるようになると
意外かつ予見不能であった。
さらに本発明によるPU注形材料が硬化の際に(西独デ
ィリンゲン市Uniplaset社製)硬質紙製底径約
53mm、口径約75mmの倒立円錐形300m!ビー
カに反応混合物100gを満たしたものの中心点で測定
して最高温度127℃に達しないことも有利である。1
27℃を超える温度では中空繊維が損傷を受けるからで
ある。
A)本発明により使用できる改質したMDI(A)は好
都合に23℃における粘度が1000乃至3000m、
Pa、s望ましくは1200乃至2000m、Pa、s
またNCO含有量が全重量に対して17乃至26重量%
望ましくば19乃至24重景%であり、MDI異性体混
合物(A1)と少なくとも1種のポリオキシプロピレン
トリオール(A2)との、温度が好都合には60乃至1
00℃1望ましくは70乃至90℃1反応時間が0.5
乃至3時間、望ましくはl乃至2時間における反応によ
ってそれ自体公知の方法に従って製造される。
ポリオキシプロピレントリオール(A2)としては、グ
リセリンを用いて開始されたポリオキシプロピレンポリ
オール、トリメチロールプロパンを用いて開始されたポ
リオキシプロピレンポリオール又は前記ポリオキシプロ
ピレンポリオールの混合物が挙げられる。同様に、出発
分子としてグリセリンとトリメチロールプロパンとの混
合物を用いて作られたポリオキシプロピレンポリオール
も通しており、その場合グリセリン対トリメチロールプ
ロパンの重量比率は広い範囲内で変動できる。グリセリ
ンを用いて開始された分子量約420のポリオキシプロ
ピレントリオールが好ましく用いられる。
B)反応性水素原子を少なくとも2固有する化合物(B
)としてはとくに B1)分子量1000乃至8500、官能基数2□  
     乃至8のポリヒドロキシル化合物の少なくと
も1種 B2)低分子二価アルコール、エステル及び/又はエー
テル架橋を結合して含んでいるグリコールの少なくとも
1種及び B3)ヒドロキシル価230乃至1900、官能基数3
乃至8のヒドロキシル基金有橋かけ剤の少なくとも1種 からなる混合物が用いられる。
B1)分子量1000乃至8500望ましくは1500
乃至5600、とくに1800乃至4000、官能基数
2乃至8望ましくは2乃至4、とくに2及び/又は3の
ポリヒドロキシル化合物(B1)としてはとくにポリエ
ステロールが、またとりわけポリエーテロールが適して
いる。しかし架橋員としてエーテル又はエステル基のあ
る他のヒドロキシル基含有化合物、たとえばポリアセタ
ール、ポリオキシメチレンなど及びとりわけ水に不溶の
フォルマールたとえばポリブタンジオールフォルマール
及びポリヘキサンジオールフォルマール及びポリカーボ
ネ一トと(にジフェニルカーボネートとヘキサンジオー
ル−1,6とからエステル転換により作られるものも挙
げられ得る。前記ポリヒドロキシル化合物は個々の成分
として又は混合物の形で使用できる。
適切なポリエステロールはたとえば炭素原子数2乃至1
2、望ましくは4乃至6のジカルボン酸と多価アルコー
ルとから作ることができる。
ジカルボン酸としてはたとえば脂肪族ジカルボン酸、こ
はく酸、ゲルタール酸、アジピン酸、コルク酸、アゼラ
イン酸及びセパチン酸などまた芳香族ジカルボン酸、フ
タル酸、イソフタル酸及びテレフタル酸などが挙げられ
る。ジカルボン酸は個々に又は混合物としてたとえばこ
はく酸、ゲルタール酸及びアジピン酸の混合物の形で使
用できる。ポリエステロール製造のためには、場合によ
ってはジカルボン酸の代りに対応のジカルボン酸誘導体
、アルキル基の炭素原子数1乃至4のジカルボン酸モノ
又はジエステル、ジカルボン酸無水物又はジカルボン酸
ジク0リドを用いるのが有利なことがある。多価アルコ
ールの例は炭素原子数2乃至10望ましくは2乃至6の
グリコール、エチレングリコール、ジエチレングリコー
ル、ブタンジオール−1,4、ペンタンジオ−ルー1,
5、ヘキサンジオール−1,6、デカンジオール−1,
10,2,2−ジメチルプロパンジオール−II3、プ
ロパンジオール−1,3及びジプロピレングリコールで
ある。所望の緒特性に応じて多価アルコールは単独で又
は場合によっては互いに混合して用いることができる。
さらに上記のジオールとくに炭素原子数4乃至6のもの
、ブタンジオール−1,4、及び/又はヘキサンジオー
ル−1,6などとカルボン酸とのエステル、ω−ヒドロ
キシカルボン酸たとえばω−ヒドロキシカプロン酸の縮
合生成物及び望ましくはラクトンたとえば場合によって
は置換のあるω−カプロラクトンの重合生成物が適して
いる。
ポリエステロールは分子量1500乃至5600、望ま
しくは1800乃至3500である。とくに好ましく用
いられるポリエーテロールは公知の方法に従ってたとえ
ばアルカリ金属水酸化物、水酸化ナトリウム又はカリウ
ムなど又はアルカリ金属アルコラード、ナトリウムメチ
ラート、ナ1〜リウム又はカリウムエチラート又はカリ
ウムプロピラードを触媒として用い、反応性水素原子2
乃至8望ましくは2乃至4(115を結合して含んでい
る出発分子を添加してアニオン重合によって又はルイス
酸、五塩化アンチモン、弗化硼素エテラー1−など又は
漂白土を触媒として用いアルキレン基中の炭素原子数2
乃至4のアルキレンオキシド1種又は2種以上からカチ
オン重合によって製造できる。
適切なアルキレンオキシドはたとえばテ[・ラヒドロフ
ラン、1,3−プロピレンオキシド、1.2−乃至2,
3−ブチレンオキシド及び望ましくはエチレンオキシド
及び1,2−プロピレンオキシドである。アルキレンオ
キシドは個々に交互に前後して又は混合物として使用で
きる。出発分子としてはたとえば、水、有機ジカルボン
酸、こはく酸、アジピン酸及び/又はゲルタール酸など
、アルカノールアミンたとえばエタノールアミンなど、
N−アルキルアルカノールアミン、N−アルキルジアル
カノールアミンたとえばN−メチル−及びN−エチルジ
ェタノールアミンなど及び望ましくは二又は三価の場合
によってはエーテル架橋を結合して含んでいるアルコー
ルたとえばエクンジオール、プロパンジオール−1,2
及び−1,3、ブタンジオール−114、ジエチレング
リコール、ペンタンジオ−ルー1.5、ヘキサンジオー
ルー1.6、ジプロピレングリコール、2−メチルペン
タンジオ−ルー1,5及び2−エチルブタンジオール−
1,4、グリセリン、トリメチロールプロパン、ペンタ
エリトリット、ソルビット及びサッカロースが挙げられ
る。84発分子は個々に又は混合物として使用できる。
50%を超える望ましくは60乃至80%のOH基が一
部ヒドロキシル基であり少なくとも一部のエチレンオキ
シドが末端ブロックとして配置している。1,2−プロ
ピレンオキシドとエチレンオキシドとからのポリエーテ
ロールが好ましく用いられる。この種のニーチロールは
たとえば出発分子にまず1,2−プロピレンオキシドを
、引続いてエチレンオキシドを重合させて、又はまず全
部の1,2−プロピレンオキシドを一部のエチレンオキ
シドと混合して共重合させ、引続いて残部のエチレンオ
キシドを付加重合させて又は段階的にまず一部のエチレ
ンオキシドを、次に全部の1,2−プロピレンオキシド
を、次に残部のエチレンオキシドを出発分子に付加重合
させて作ることができる。
さらにポリオキシテトラメチレングリコール、有利には
分子1000乃至3000のものがとくに適している。
適切なポリエーテロールは分子量が1000乃至850
0、望ましくは1500乃至5600及びとくに180
0乃至4000である。個々にでも相互混合物の形でで
も使用できる。
ヒドロキシル基含有ポリアセタールとしてはたとえばグ
リコール、ジエチレングリコール、トリエチレングリコ
ール、4.4 ’ −ジヒドロギシエトキシジフェニル
シメチルメタン、ヘキサンジオール及びホルムアルデヒ
ドなどから製造できる化合物が挙げられる。環式アセク
ールの重合によっても適切なポリアセタールを作ること
ができる。
ヒドロキシル基のあるポリカーボネートとしてはそれ自
体公知の種類たとえばジオール、プロパンジオール−1
,3、ブタンジオール−1,4及び/又はヘキサンジオ
ール−1,6、ジエチレングリコール、トリエチレング
リコール又はテトラエチレングリコールとジアリールカ
ーボネートたとえばジフェニルカーボネート又はホスゲ
ンとの反応により製造可能のものが挙げられる。
B2)低分子二価アルコール、エステル又はエーテル基
を架橋員として結合して含んでいるグリコールとしては
たとえば炭素原子数2乃至10望ましくは2乃至6のア
ルカンジオールたとえばエタンジオール、プロパンジオ
ール−1,2又バー1.3.2.2−’;メチルプロパ
ンジオール、ブタンジオール−1,4、−L3又は−2
,3、ペンタンジオ−ルー1,5又は−2,5、ヘキサ
ンジオール−1,6,2,2,5−)ジメチル又は2,
2,5.5−子トラメチルヘキサンジオール−1,6な
ど;シクロアルカンジオール及びアルキルシクロアンカ
ンジオールであって炭素原子数6乃至19望ましくは6
乃至15のものたとえば1.4−ジヒドロキシシクロヘ
キサン、■−ヒドロキシメチルー4−ヒドロキシシクロ
ヘキサン、L4−ビス−(ヒドロキシメチル)シクロヘ
キサン、4.4′−ジヒドロキシジシクロへキシルメタ
ン又はプロパン−2,2など、エステル架橋を結合して
含んでいるグリコールたとえば3−ヒドロキシ−2,2
−ジメチルプロピオン酸−2−ヒドロキシエチルエステ
ル、テレフタル酸ビス−エチレングリコール又はブタン
ジオール−1,4及び分子量378までのエーテル架橋
を結合して含んでいるグリコールたとえばヒドロキノン
のヒドロキシアルキレンエーテルたとえば1.4−ジ(
β−ジヒドロキシエチル)ヒドロキノンなど、炭素原子
数4乃至8のオキシアルキレングリコールたとえばジエ
チレン、ジプロピレン又はジブチレングリコールならび
に対応のより高分子のそれらのオリゴマーたとえばジオ
キシエチレン、トリオキシエチレン、ジオキシプロピレ
ン、トリオキシプロピレン、ジオキシブチレン、トリオ
キシブチレン又はテトラオキシブチレングリコールなど
が挙げられる。アルカン、シクロアルカン、アルキルシ
クロアルキルジオール及び対応のエステル又はエーテル
架橋を結合して含んでいるグリコールのグループからの
ジヒドロキシ化合物は個々に又は混合物として使用でき
る。
B3)ヒドロキシル価230乃至1900、官能基数3
乃至8のヒドロキシル基金有橋かけ剤としては望ましく
は低分子の三乃至六価の望ましくは三乃至四価のアルコ
ール、トリアルカノ−ルアミン、好都合に炭素原子数2
乃至6のアルキレンジアミンを用いて開始されたヒドロ
キシル価350乃至950のポリオキシアルキレンポリ
オール又は低分子三乃至八価アルコールを用いて開始さ
れたヒドロキシル価230乃至1500のポリオキシア
ルキレンポリオールが用いられる。三価以上のアルコー
ルの例としてはグリセリン、トリメチロールプロパン、
ペンタエリトリット、2,2,6.6−テトラヒドロキ
シメチル−4−オキサヘプタンジオール−1,7(ジペ
ンタエリトリット)、トリペンタエリトリット、3,3
,7.7−テトラヒドロキジメチル−5−オキサノン(
ジトリメチロールプロパン)及びソルビット、トリエタ
ノールアミンなどトリアルカノールアミンを、またアル
キレンジアミンを用いて開始されたポリオキシアルキレ
ンポリオールの例としては1,2−プロピレンオキシド
、エチレンオキシド又はエチレンオキシドと1,2−プ
ロピレンオキシドとの混合物と芳香族又はとくに脂肪族
ジアミンたとえばエチレンジアミン、ジエチレントリア
ミン、トリエチレンテトラミン、I+3−プロピレンジ
アミン、1.3−乃至1,4−ブチレンジアミン、1,
2−21.3−11,4−11,5−及び1,6−ヘキ
サメチレンジアミン、フェニレンジアミン、2.4−及
び2.6−)ルイレンジアミン及び4.4 ’ −12
,4′ −及び2,2′ −ジアミノジフェニルメタン
との反応生成物をあげておく。前記グループの化合物か
ら作られたポリエーテルポリオールとしてはとくに、N
、N、N’ 、N’ −テトラキス(2−ヒドロキシエ
チル)エチレンジアミン、N、N、N’ 、N’−テト
ラキス(2−ヒドロキシプロピル)エチレンジアミン、
N、N、N’ 、N” 、N”−ペンタキス−(2−ヒ
ドロキシプロピル)ジエチレントリアミン、フェニルジ
イソプロパツールアミン及びアニリンのより高いアルキ
レンオキシド付加物が重要である。ヒドロキシル価23
0乃至1500のポリオキシアルキレンポリオール製造
には前記三乃至八個アルコールが出発分子としてまたエ
チレンオキシド及び/又は1,2−プロピレンオキシド
が用いられる。
ポリヒドロキシル化合物B1乃至B3は好都合に、混合
物Bが811.0モル、820.01乃至48モル望ま
しくは2乃至20モル及びB10.01乃至32モル望
ましくは1.3乃至7モルからなるような量で用いられ
る。
場合によっては、とくに表面品質のすくれたPU注形材
料が必要であるとき、付加的に上記のポリヒドロキシル
化合物(B1)乃至(B3)にその他の成分(D)とし
てグリセリンモノオレアト、グリセリンジオレアト又は
炭素原子数少なくとも8望ましくは10乃至20の側鎖
アルキル基のあるアルキルエボキシステアラト又は上記
化合物の少なくとも2種の混合物を付加的に用いるのが
有利なことがある。グリセリン、モノ及び/又はジオレ
アト及び/又はアルキルエボキシステアラトが用いられ
る限り、これらは好都合に(A)及び(B)の合計重量
に対して0.1乃至5望ましくは1乃至4重量%の量で
用いられる。
PU注形材料の製造は触媒の存在又は不存在下において
実施できる。適切な触媒としては、カルボン酸ジアルキ
ルたとえば二酢酸ジブチル錫、ニラウリン酸ジブチル錫
ならびら西独特許公開第3048529号記載のとおり
のニカルボン酸ジアルキル錫化合物が有効と判明した。
触媒が用いられる限り、これらは通常成分(B)1.0
0重量部あたり0.001乃至0.1望ましくは0.0
05乃至0.015重量部の量で用いられる。
PU注形材料の製造のためには改質したMDI(A)及
び反応性水素原子の少なくとも2個を有する化合物(B
)ならびに場合によっては成分(D)を触媒(C)の存
在又は不存在下において、改質したMDI(A)のNC
O基対成分(B)及び場合によっては(D)の反応性水
素原子の合計の当量比がに〇、9乃至1.3望ましくは
l:0.95乃至1.15とくに1:0.98乃至1.
05であるような量で反応させる。このため本質的には
完全に脱ガスした原料を、温度が好都合に18乃至70
゛C2望ましくは22乃至60’Cにおいて強力に混合
し、反応混合物を適切な成形器具内にもたらし0.3乃
至4時間望ましくは1乃至3時間硬化させる。
高温水蒸気消毒可能に本質的に緻密なガラス様透明なP
U注形材料はとくに透析装置の中空繊維とくにポリスル
ホン、ポリカーボネート又はセルロース中空繊維の埋め
こみ用に用いられ、透析器とくに透析濾過器用被包は好
都合にビスフェノールAを基質とするポリカーボネート
製である。
本発明によるPU注形材料はさらに医療技術的製品製作
及び体内補11i1 (Endoprothesen 
)とビオセラミック被覆との結合に適している。
PU注形材料は無毒性、ガラス様透明であり中空繊維と
の相互作用がなく、ポリカーボネートとの付着が強く、
埋めこまれた中空繊維を損傷することなしに良く細断で
きる。製品の応用にとって重要なことはさらに、前記条
件下で硬化する際の最高温度が127℃より低く、医療
技術的製品は、硬化したPU注形材料又はそれらとポリ
カーボネート製ハウジングとの付着の損傷されることな
しに、高温水蒸気消毒にさらされ得ることである。
実施例1 改質したMDIの調製 41三ロフラスコ内の4.4 ’ −MD I  10
93.56gと2.4 ’ −MD I  156.2
3 gとからなるMDI混合物を80℃に加熱しこれに
攪拌を行ないながら、グリセリンを様いて開始したヒド
ロキシル価400のポリオキシプロピレンポリオール2
50.21gを60分間にわたって滴下させた。反応を
完了させるため、引続いてさらに60分間80’Cにお
いて攪拌した。得られた改質したMDIはNCO含有量
22.88重量%また25℃での粘度1170m、Pa
、sであった。
実施例2 PU注形材料の調製 成分Aニ トリメチロールプロパンを用いて開始したヒドロキシル
価28のポリオキシプロピレン(86重量%)−ポリオ
キシエチレン(14重重量)−;〜リオール     
       85.0 重量部エチレンジアミンを用
いて開始したヒドロキシル価60のポリオキシプロピレ
ン(85重量%)−ポリオキシエチレン(15重量%)
−テトロール2.0  重量部 ブタンジオール−1,410,0重量部グリセリン  
         3.0  重量部ニラウリン酸ジブ
チル錫     0.01重量部の混合物 成分B: 実施例1の記載に従って調製した改質したMDI。
成分A100重量部と成分870.2重量部とを23℃
において強く混合し、反応混合物を型器具へ注入し硬化
させた。
ゲル化時間は180秒であったまた反応混合物100n
+J!を満たした底径53mm、口径75n+mの30
0mff1倒立円錐形硬質紙製ビーカの中心点で測定し
て最高温度97.3℃であった。PU注形材料はガラス
様透明であり20分間を超える時間に1      わ
たって121℃の水蒸気に耐えた。
実施例2記載のPU注形材料を用いて遠心鋳造法により
製作したポリスルホン中空繊維使用のポリカーボネート
製透析器の高温水蒸気消毒は何ら損傷を生じなかった。
実施例3 成分Aニ トリメチロールプロパンを用いて開始したヒドロキシル
価2Bのポリオキシプロピレン(86重量%)−ポリオ
キシエチレン(14重量%)トリオール       
      84.0 重量部ペンタンジオ−ルーL5
     14.0  重量部グリセリン      
     2.0  重量部ニラウリン酸ジブチル錫 
    0.015重量部の混合物 成分B: 実施例1の記載に従って調製した改質したMDI75.
2 重量部 PU注形材料の調製には実施例2記載のものと同様に作
業した。
ゲル化時間は132秒間、最高温度は104 ’Cであ
った。
ガラス様透明な生成物は高温水蒸気消毒による損傷がな
かった。
実施例4 成分Aニ トリメチロールプロパンを用いて開始したヒドロキシル
価27のポリオキシプロピレン(86重景%)−ポリオ
キシエチレン(14重量%)−トリオール      
      80.0 重量部ブタンジオール−L4 
    10.0  重量部エチレンジアミンを用いて
開始したヒドロキシル価768のポリオキシプロピレン
テトロール10.0 重量部 ニラウリン酸ジブチル錫     0.005重量部成
分B: 実施例1に従って調製した改質したMDI80.6 重
量部 PU注形材料調製には実施例2記載のものと同様に作業
した。
ゲル化時間は171秒間、最高温度は94℃であった。
ガラス様透明な生成物は高温水蒸気消毒による損傷がな
かった。
実施例5 成分Aニ トリメチロールプロパンを用いて開始したヒドロキシル
価26のポリオキシプロピレン(86重量%)−ポリオ
キシエチレン(14重量%)−トリオール      
      82.0 重量部ペンタンジオ−ルーL5
      LO,O重量部グリセリン       
    1.0  重量部トリメチロールプロパンを用
いて開始したヒドロキシル価944のポリオキシエチレ
ントリオール7.0  重量部 ニラウリン酸ジブチル錫     0.015重量部成
分B: 実施例1に従って調製した改質したMDI76.7 重
量部 PU注形材料の調製には実施例2記載のものと同様に作
業した。
ゲル化時間は130秒間、最高温度は102℃であった
ガラス様透明な生成物は高温水蒸気消毒による損傷がな
かった。
実施例6 成分Aニ トリメチロールプロパンを用いて開始したヒドロキシル
価26のポリオキシプロピレン(86重量%)−ポリオ
キシエチレン(14重量%)−トリオール      
      85.0 重量部ブタンジオール−1,4
5゜0 重量部グリセリン           5.
0  重量部エチレンジアミンを用いて開始したヒドロ
キシル価768のポリオキシプロピレンテトロール5.
0  重量部 ニラウリン酸ジブチル錫     0.01重量部成分
B: 実施例1に従って調製した改質したMDI77.0 重
量部 PU注形材料調製には実施例2記載のものと同様に作業
した。
ゲル化時間は161秒間、最高温度は97℃であった。
ガラス様透明な生成物は高温水蒸気消毒による損傷がな
かった。
比較例 米国特許第4224164号の実施例1記載のものと同
様に作業した。
透明な黄色がかったPU注形材料が得られた。
そのものは高温水蒸気消毒の条件下でポリカーボネート
製ハウジングから物理した。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)A)改質したジフェニルメタンジイソシアナート
    と、 B)反応性水素原子を少なくとも2個有する化合物の少
    なくとも1種との C)触媒 の存在又は不存在下における反応によって作られた高温
    水蒸気消毒可能の本質的に緻密なガラス様透明なポリウ
    レタン注形材料において、改質したジフェニルメタンジ
    イソシアナート(A)はNCO含有量が全重量に対して
    17乃至26重量%であり、23℃における粘度が10
    00乃至3000m.Pa.sであり、 A1)ジフェニルメタンジイソシアナート異性体混合物
    であって100重量部あたり A11)4,4′−ジフェニルメタンジイソシアナート
    60乃至90重量部 A12)2,4′−ジフェニルメタンジイソシアナート
    40乃至8重量部 A13)2,2′−ジフェニルメタンジイソシアナート
    0乃至5重量部 からなるものと A2)出発分子としてグリセリン、トリメチロールプロ
    パン又はグリセリンとトリメチロールプロパンとの混合
    物を用いて得られる分子量350乃至800のポリオキ
    シプロピレンポリオールの少なくとも1種とを NCO基:OH基の比率を2.5:1乃至15:1とし
    て反応させることによって作られることを特徴とする注
    形材料。
  2. (2)反応性水素原子を少なくとも2個有する化合物(
    B)として B1)分子量1000乃至8500及び官能基数2乃至
    8のポリエーテロールの少なくとも1種1.0モル B2)アルカン、シクロアルカン、アルキルシクロアル
    キルジオール及び対応のエステル又はエーテル基を橋か
    け員として結合して含んでいるグリコールからなるグル
    ープから選ばれた低分子ジヒドロキシ化合物の少なくと
    も1種0.01乃至48モルおよび B3)低分子三乃至八価アルコール、トリアルカノール
    アミン、アルキレンジアミンを用いて開始させたヒドロ
    キシル価350乃至950のポリオキシアルキレンポリ
    オール又は低分子三乃至八価アルコールを用いて開始さ
    せたヒドロキシル価230乃至1500ポリオキシアル
    キレンポリオールからなるグループから選ばれた橋かけ
    剤の少なくとも1種0.01乃至32モルからなる混合
    物が用いられることを特徴とする請求項1記載の高温水
    蒸気消毒可能の本質的に緻密なガラス様透明なポリウレ
    タン注形材料。
  3. (3)その製造のため(A)及び(B)の合計重量に対
    して0.1乃至5重量%のグリセリンモノ及び/又はジ
    オレアト及び/又は炭素原子数少なくとも8の、側鎖つ
    きアルキル基を有するアルキルエポキシステアラートを
    構成成分(D)として付加的に用いることを特徴とする
    請求項1記載の高温水蒸気消毒可能の本質的に緻密なガ
    ラス様透明なポリウレタン注形材料。
  4. (4)A)改質したジフェニルメタンジイソシアナート
    と、 B)反応性水素原子を少なくとも2個有する化合物の少
    なくとも1種 との C)触媒 の存在又は不存在下における反応による、高温水蒸気消
    毒可能の本質的に緻密なガラス様透明なポリウレタン注
    形材料の製法において、改質したジフェニルメタンジイ
    ソシアナート(A)は23℃において粘度が1000乃
    至3000m.Pa.sであり、NCO含有量が全重量
    に対して17乃至26重量%であり、 A1)ジフェニルメタンジイソシアナート異性体混合物
    であって100重量部に対して A11)4,4′−ジフェニルメタリンイソシアナート
    60乃至90重量部 A12)2,4′−ジフェニルメタンジイソシアナート
    40乃至8重量部及び A13)2,2′−ジフェニルメタンジイソシアナート
    0乃至5重量部 からなるものと A2)出発分子としてグリセリン、トリメチロールプロ
    パン又はグリセリンとトリメチロールプロパンとの混合
    物を用いて得られた分子量350乃至800のポリオキ
    シプロピレンポリオールの少なくとも1種とを NCO基:OH基の比率を2.5:1乃至15:1とし
    て反応させることにより作られることを特徴とする製法
JP2097823A 1989-04-17 1990-04-16 高温水蒸気消毒可能の透明緻密なポリウレタン注形材料及びその製法 Expired - Lifetime JP2959799B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3912531A DE3912531C2 (de) 1989-04-17 1989-04-17 Glasklare, heißdampfsterilisierbare, kompakte Polyurethan-Vergußmassen, Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung, insbesondere für medizinisch technische Artikel
DE3912531.9 1989-04-17

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02298509A true JPH02298509A (ja) 1990-12-10
JP2959799B2 JP2959799B2 (ja) 1999-10-06

Family

ID=6378822

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2097823A Expired - Lifetime JP2959799B2 (ja) 1989-04-17 1990-04-16 高温水蒸気消毒可能の透明緻密なポリウレタン注形材料及びその製法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US5182354A (ja)
EP (1) EP0393545B1 (ja)
JP (1) JP2959799B2 (ja)
AT (1) ATE181934T1 (ja)
CA (1) CA2014516C (ja)
DE (2) DE3912531C2 (ja)
ES (1) ES2135374T3 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05247165A (ja) * 1992-03-06 1993-09-24 Sanyo Chem Ind Ltd 注型用ポリウレタン樹脂形成性組成物
JPH06145281A (ja) * 1992-04-16 1994-05-24 Nippon Polyurethane Ind Co Ltd ポリウレタンエラストマー、該エラストマーを用いた結束剤及びシール材
JPH0762052A (ja) * 1993-08-30 1995-03-07 Sanyo Chem Ind Ltd 電気絶縁用ポツテイング剤

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4134693A1 (de) * 1991-10-21 1993-04-22 Basf Ag Transparente, heissdampfsterilisierbare, nicht zytotoxische, im wesentlichen kompakte polyurethan-vergussmassen, verfahren zu ihrer herstellung und ihre verwendung, insbesondere fuer medizinisch-technische artikel
EP0583234A3 (en) * 1992-08-11 1994-11-23 Monsanto Co Solid poly-amphiphilic polymer usable in a separation process.
FR2768920B1 (fr) * 1997-10-01 2000-01-21 Bernard Dumas Protheses tracheobronchiques en polyurethanne
GB2334720A (en) * 1998-02-26 1999-09-01 Basf Corp Method for preparing urethane prepolymer comopsitions
DE19947192A1 (de) * 1999-10-01 2001-04-05 Basf Ag Transparente, heissdampfsterilisierbare, nicht zytotoxische Polyurethan-Vergussmassen, Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung, insbesondere für medizinisch-technische Artikel
US6248856B1 (en) * 1999-12-10 2001-06-19 Bayer Corporation One-shot polyurethane elastomers with very low compression sets
US6830705B1 (en) 2000-06-14 2004-12-14 Azon Usa Inc. Liquid stable MDI prepolymers and liquid stable curative systems suitable for room temperature casting which yield high performance urethane elastomers
CN112375202A (zh) * 2020-11-30 2021-02-19 山东一诺威聚氨酯股份有限公司 用于导光条的热塑性聚氨酯弹性体及其制备方法

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4170559A (en) * 1976-11-05 1979-10-09 N L Industries, Inc. Hollow fiber separatory device
IT1115397B (it) * 1976-11-05 1986-02-03 Nl Industries Inc Composizione poliuretanica e relativi articoli
US4224164A (en) * 1978-10-20 1980-09-23 Nl Industries, Inc. Non-wicking polyurethane casting systems
US4118411A (en) * 1977-02-09 1978-10-03 Mobay Chemical Corporation Low-temperature storage stable liquid diphenylmethane diisocyanates
US4366193A (en) * 1981-04-10 1982-12-28 Ashland Oil, Inc. Catechol-based vapor permeation curable coating compositions
DE3241450A1 (de) * 1982-11-10 1984-05-10 Basf Ag, 6700 Ludwigshafen Fluessige urethangruppen enthaltende polyisocyanatmischungen auf diphenylmethan-diisocyanat-basis, verfahren zu deren herstellung und deren verwendung zur herstellung von polyurethan-weichschaumstoffen
DD249907A1 (de) * 1986-06-09 1987-09-23 Schwarzheide Synthesewerk Veb Fluessige lagerstabile isocyanatpraeparation
US4814103A (en) * 1988-02-18 1989-03-21 Mobay Corporation Color stable urethane prepolymer
DE3927244A1 (de) * 1989-08-18 1991-02-21 Basf Ag Transparente, heissdampfsterilisierbare, kompakte polyurethan-vergussmassen, verfahren zu ihrer herstellung und ihre verwendung, insbesondere fuer medizinisch technische artikel

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05247165A (ja) * 1992-03-06 1993-09-24 Sanyo Chem Ind Ltd 注型用ポリウレタン樹脂形成性組成物
JPH06145281A (ja) * 1992-04-16 1994-05-24 Nippon Polyurethane Ind Co Ltd ポリウレタンエラストマー、該エラストマーを用いた結束剤及びシール材
JPH0762052A (ja) * 1993-08-30 1995-03-07 Sanyo Chem Ind Ltd 電気絶縁用ポツテイング剤

Also Published As

Publication number Publication date
CA2014516A1 (en) 1990-10-17
ES2135374T3 (es) 1999-11-01
ATE181934T1 (de) 1999-07-15
DE3912531C2 (de) 1998-08-27
DE3912531A1 (de) 1990-10-18
CA2014516C (en) 1997-12-30
US5182354A (en) 1993-01-26
DE59010875D1 (de) 1999-08-12
EP0393545A3 (de) 1991-02-20
EP0393545B1 (de) 1999-07-07
EP0393545A2 (de) 1990-10-24
JP2959799B2 (ja) 1999-10-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2082019C (en) Transparent, autoclavable, non-cytotoxic, essentially compact polyurethane embedding compositions, the preparation thereof and the use thereof, especially for articles used in medicine
KR900007870B1 (ko) 반복 블럭, 올리고머-유리, 다상, 열성형성 폴리우레탄의 제조방법
JPH03137116A (ja) 透明で熱蒸気滅菌可能な、緻密なポリウレタン注型材料及びその製造法
JPH02298509A (ja) 高温水蒸気消毒可能の透明緻密なポリウレタン注形材料及びその製法
JP4721064B2 (ja) ポリウレタン樹脂形成性組成物、シール材の製造方法、及び中空糸膜モジュールの製造方法
CN110621713B (zh) 用于包埋在过滤元件制备中的中空纤维的储存稳定的聚氨酯包封化合物
TW452582B (en) Thermoplastic polyurethanes containing units of an aromatic diol
JP5624318B2 (ja) ポリウレタンベースの包埋用組成物
CN110582521B (zh) 用于包埋在过滤元件制备中的中空纤维的储存稳定的聚氨酯包封化合物
EP0383596B1 (en) Process for the preparation of polyurethane elastomers
JP3041671B2 (ja) 膜モジュールのシール材用ポリウレタン樹脂形成性組成物
JP3060094B2 (ja) 膜モジュールのシール材用ポリウレタン樹脂形成性組成物
ES2239978T3 (es) Masas colables de poliuterano, especialmente para articulos industriales medicinales.
EP1090941B1 (de) Transparente, heissdampfsterilisierbare, nicht zytotoxische Polyurethan-Vergussmassen, Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung, insbesondere für medizinisch-technische Artikel

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070730

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080730

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080730

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090730

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090730

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100730

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100730

Year of fee payment: 11