JPH02295851A - 画像形成装置 - Google Patents

画像形成装置

Info

Publication number
JPH02295851A
JPH02295851A JP1118093A JP11809389A JPH02295851A JP H02295851 A JPH02295851 A JP H02295851A JP 1118093 A JP1118093 A JP 1118093A JP 11809389 A JP11809389 A JP 11809389A JP H02295851 A JPH02295851 A JP H02295851A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet material
conveyance
manual
path
transport
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1118093A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2566651B2 (ja
Inventor
Masashi Ohashi
大橋 将志
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP1118093A priority Critical patent/JP2566651B2/ja
Priority to EP90105136A priority patent/EP0388851B1/en
Priority to DE69016234T priority patent/DE69016234T2/de
Priority to KR1019900003721A priority patent/KR940007339B1/ko
Publication of JPH02295851A publication Critical patent/JPH02295851A/ja
Priority to US07/860,222 priority patent/US5205551A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2566651B2 publication Critical patent/JP2566651B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (イ) 産業上の利用分野 本発明は、プリンター等の画像形成装置に係り、詳しく
は、手差し給紙機構を有する画像形成装置に関する。
(■)従来の技術 従来の電子複写機100を第6図に示している0手差し
給紙トレイ101を横に倒して該トレイ101から給紙
された転写材102は給紙ローラ103,105.レジ
ストローラ106で搬送され、転写ガイド107,10
9を通過し、ドラム110上の画像が転写分離帯電器1
11,112により転写され分離され、搬送部113に
より搬送さ、れ、定着ローラ部115でトナー像が定着
され、最後に排紙トレイ116へ排出されるまで一定方
向に搬送される。
また、多重画像形成の場合は、定着完了後、定着部11
5を出た転写材102が低偏向板117で両面多重用シ
ート搬送路119に向き、これを通過して、再びドラム
110.定着ローラ部115に送り込まれる。両面画像
形成の場合は、排出ローラ120により転写材102が
排出される途中の時点で排出ローラ120が反転し、低
偏向板117により導かれて、搬送路119を通過して
、ドラム110に送り込まれる。
(ハ)発明が解決しようとする課題 しかしながら、前述したように、手差し給紙トレイ10
1が電子複写機100の右側に位置し、該トレイ101
を右横に倒して、その上に転写材102をセットするた
めに、複写機100の右側にスペースを充分とる必要が
あり、複写機を設置するスペース効率が悪くなるという
問題があった。
そこで、本発明は搬送路を含む装置全体の大きさを増す
ことなく、精度よくシート材の搬送ができるシート搬送
装置を有する画像形成装置を提供することを目的とする
ものである。
(:)課題を解決するための手段 本発明は、上述の事情に鑑みてなされたものであって、
例えば第1図、第3図、第4図を参照して示すと、第1
搬送路(26)にシート材(6)を搬送する第1搬送手
段(33)、(50)と、該第1搬送路(26)とほぼ
同一平面にあって互に直交する第2搬送路(20)に前
記シート材(6)を搬送する第2搬送手段(36)、(
39)と、を備えてなるシート材搬送装置を有する画像
形成装置(1)において、 一方の搬送手段(33)、(50)または(36)、(
39)が作動しているときに、他方の搬送手段(36)
、(39)または(33)、(50)を前記搬送路(2
0)、(26)から退避させる退避手段(31)、(3
2)、(46)を設け、更に前記第1搬送手段(33)
   (50)を前記第2搬送路(20)の領域内に設
けてなるシート材搬送装置を有することを特徴とする。
また、前記第1搬送路(26)及び第1搬送手段(33
)、(50)が手差し給紙機構であることを特徴とする
また、前記第1搬送路(26)及び第1搬送手段(33
)、(50)が手差し給紙機構であり、更に前記第2搬
送路(20)及び第2搬送手段(36)、(39)が両
面多重画像形成を行なうためのシート材搬送機構である
ことを特徴とする。
(ホ)作用 以上の構成に基づき、シート材(6)を第1搬送手段(
33)、(50)により第1搬送路(26)に搬送し、
次いで前記シート材(6)を第2搬送手段(36)、(
39)により第2搬送路(20)に搬送する。この際、
前記第1搬送手段(33)、(50)が前記シート材(
6)を第1搬送路(26)に搬送しているときには、前
、記第2搬送手段(33)、(36)が第2搬送路(2
0)から退避手段(31)、(32)、(46)により
退避し、前記シート材(6)を前記第2搬送手段(33
)、(36)により前記第2搬送路(2o)に搬送して
いるときには、前記第1搬送手段(33)、(50)が
前記退避手段(31)、(32)により退避する。そし
て、前記第1搬送手段(33)、(50)が前記第2搬
送路(20)の領域内に設けであるので、前記シート材
(6)は前記第1搬送路(26)から前記第2搬送路(
20)へ充分に搬送される。
また、前記第1搬送路(26)及び第1搬送手段(33
)、(50)が手差し給紙機構であるので、前記画像形
成装置(1)では、手差しシート材(6)を手差し方向
に手差しし、次いで、手差し方向に対し直角に搬送する
また、前記第1搬送路(26)及び第1搬送手段(33
’)、(50)が手差し給紙機構であり、前記第2搬送
路(20)及び第2搬送手段(36)、(39)が両面
・多重画像形成を行なうためのシート材搬送機構である
ので、前記画像形成装置(1)においては、前記手差し
シート材(6)を手差し方向に手差し搬送し、次いで、
両面・多重画像形成を行なうためのシート材搬送路(2
0)上に搬送する。また、前記手差しシート材(6)が
搬送されていないときに、両面・多重画像形成を行なう
シート材(6)を前記第2搬送路(20)上に搬送する
なお、前記カッコ内の符号は、何等構成を限定するもの
ではない。
(へ)実施例 以下、第1図乃至第4図を参照して本発明の実施例につ
いて説明する。第1図は実施例の詳細斜視図で、第2図
は外観斜視図、第3図は第2図の縦断正面図、第4図は
第1図の作動説明図である。
1は正面に手差し給紙口2、開閉可能な手差しトレイ3
、カセット5を備えた複写機てあり、即ちフロントロー
ディング型に形成されている。そして、第3図に示すよ
うに、カセット5に収納されたシート材6がピックアッ
プローラ7により分離されて、給紙されると、搬送ロー
ラ9により、レジストローラ10まで搬送される。そし
て、このレジストローラ10により、ドラム11上に形
成された画像に同期位置決めされ、シート材6は所定の
タイミングで、搬送される。そして、帯電器12により
ドラム11上の画像はシート材6に転写され、更に、分
離帯電器13によりシート材6はドラム11から分離さ
れ、搬送部15により定着部16に搬送され、この定着
部16により定着される。そして、片面に一重の画像を
複写するシート材6は排紙ローラ17により排紙される
また、両面−重の画像を複写するシート材6は排紙ロー
ラ17により大部分排紙されたとき、排紙ローラ17が
反転して、フラッパ19により下方に案内され、両面・
多重パス20に送り込まれる。
また、片面多重の画像を複写するシート材6はフラッパ
19により、両面・多重バス20に送り込まれる。
そして、両面−重及び片面多重の画像を複写するシート
材6は、一対のガイド板21.22を経て、再給紙ロー
ラ23により、再びレジストローラ10に送られ、所定
の複写動作が行なわれる。
次に、本発明の要部をなす、前面からの手差し給紙と両
面・多重用のシート材搬送の関係の構成を第1図及び第
4図により説明する。
21.22は第3図で説明した角型の一対の上下ガイド
板で、互に平行に固定され、左右一対のピン25により
複写機本体に枢支されている。また、26は手差しトレ
イガイドで、開放された外の手差しトレイガイド26に
続いて、下ガイド27、この下ガイド27の上方に上ガ
イド29が夫々本体に固定されている。また、手差しト
レイガイド26と下ガイド27との下方に、本体に固設
されたピン30に加圧アーム31が枢支され、この加圧
アーム31は、第4図に示すように、図示しないパルス
モータ等により駆動される偏心カム32により上下動さ
れるようになっている。また、この加圧アーム31の奥
側部に上方に付勢された従動手差し給紙ローラ33が取
付けられ、奥側端部に前記ガイド板22を押上げる押上
コマ35が設けられている。また、本体に再給紙搬送駆
動ローラ36が前後方向の軸に回動自在に設けられ、図
示しない駆動源からクラッチを介してオン、オフされる
ようになっている。この再給紙搬送駆動ローラ36がガ
イド板22を貫通する孔37が設けられていて、この駆
動ローラ36の上方に対向する再給紙搬送従動ローラ3
9か軸40と一体に形成されている。この軸40の両端
か、ガイド板21に固定されたブラケット41の上下方
向の長孔42に案内され、引張ばね43によって軸40
、即ち従動ローラ39が下方に付勢されるようになって
いると共に、ローラ39がガイド板21を貫通する孔4
5がガイド板21に設けられている。また、軸4oの下
方に係止部を有するローラ解除アーム46がガイド板2
1に固定されたピン47に枢支され、このアーム46の
他端部46aが本体に固設された突片49の下側面に係
止されるようになっている。前記上ガイド29の上方に
は、手差し給紙ローラ50が回転可能に支持されており
、該ローラ50は図示しないパルスモ−タ等で回転駆動
される。該ローラ50の表面は上ガイド29の下方に突
出しており前記手差し給紙ローラ33に圧接している。
なお、手差しガイド26の右側に直交して手差しシート
材6の基準ガイド面57が形成されている。
次に、手差し給紙の方向を規制する規制手段の構成につ
き説明する。前記ガイド板21の手前側端が上方にほぼ
直角に曲成されてシャッタ部材51が形成され、シート
材6がシャッタ部材51に突き当ると、シート材6端に
当接するセンサレバー52がシャッタ部材51に設けら
れる。このセンサレバー52により検知するフォトイン
タラプタ53がセンサレバー52と一組になって設けら
れ、前記上ガイド29に手差しシート材6の後端を検知
するセンサレバー55とそのフォトインタラプタ56と
が一組になって設けられている。
なお、第4図に示すように、手差し給紙ローラ対33.
50は両面・多重複写を行なうとき、シート材6が通過
する領域C内に設けられている。
そして、この領域の限界線りが一点鎖線により示されて
いる。
次に、手差し給紙の作用を説明する。
第4図(a)に示すように、両面・多重複写を行なって
いるときには、加圧アーム31が偏心カム32の偏心量
が最小の位置に支持されて、下降している。このため、
この加圧アーム31の奥側端部に設けられた押上コマ3
5に支持されたガイド板21.22の左端部が手差しト
レイガイド26の上面より下位にあって、シャッタ部材
51がトレイガイド26の上面に交差している。また、
この位置において、再給紙搬送ローラ33,36が正常
に再給紙動作を行なう。即ち両面・多重複写のためシー
ト材6の通過する領域Cにある手差し給紙ローラ33,
50は再給紙されるシート材6に干渉しない。
上述の状態にあるとき、操作者が両面・多重複写が作動
していないことを確認した後、カバーを兼ねる手差しト
レイ3を矢印方向に開放し、手差し給紙口2よりシート
材6を基準ガイド面57に沿わせて、シャッタ材51に
突き当るまで、矢印六方向に挿入し、図示しない釦によ
り手差し開始信号を出す。シート材6の先端がセンサレ
バー52を押すことによって、装置は手差しモードに切
換っている。
次いで、この信号により図示しない制御部は偏心カムを
ほぼ180度回動させ、加圧アーム31を上昇させると
、押上コマ35(第1図参照)によりガイド板21.2
2がビン25を中心として上方に回動し、ガイド板22
の上面が下ガイド27の上面よりも少し下位に保持され
る(このとき、再給紙搬送ローラ36は奥のものまで総
てガイド板22の上面よりも下方にあるように、加圧ア
ーム31及び偏心カム32の寸法は設定されている)。
手差給紙ローラ33は上方への付勢力により手差し給紙
駆動ローラ50に、シャッタ部材51に突き当っていた
手差しシート材6を介して、圧接すると共に、シャッタ
部材51は上方にガイド板21と共に退避する。このと
き、ローラ33とローラ50のニップ部が、上方に回動
したガイド板21.22の案内部に対向する。これと同
時に、ローラ解除アーム46の他端部46aが突片49
に係止されて、ローラ解除アーム46の奥側部が上昇し
、引張ばね43の下方への付勢力に抗して、軸4oを持
ち上げ、再給紙搬送従動ローラ39がガイド板22の下
面よりも上方に退避する。同時に、ローラ39がローラ
36から離反する。
前記偏心カム32がほぼ180度の回動を完了した時点
で信号が出され、これを受けた制御部は手差し給紙ロー
ラ50を駆動して、手差しシート材6を所定の速度で奥
側に向けて搬送する。
次いで、シート材6の後端がセンサビーム、インタラプ
タ55.56に検知された後、所定量だけ搬送した後に
手差し給紙ローラ33,50が停止する。この移動によ
り、シート材6の後端が前記した領域Cの限界線りに合
致する。
次いで、手差し給紙駆動ローラ50を駆動する駆動源の
停止した信号を受けた制御部は、偏心カム32の駆動源
をオンしてほぼ180度回動させると、第4図(e)に
示すように、加圧アーム31が下降し、第4図(a)に
て説明した状態に復帰する。但し、シート6が再給紙搬
送ローラ36,39に挟持されている。
次いで、偏心カム32の駆動源が停止した信号(予め定
めた所定パルスをカウントしてもよいし、カム32に回
転角を検知する手段を設けてもよい。)を受けた制御部
は再給紙搬送ローラ36.39を駆動して手差しシート
材6を手差し方向とは直交する方向(矢印Bの方向)に
搬送し、次いで、再給紙ローラ23(第3図参照)、レ
ジストローラ10により画像形成領域(ドラム11、定
着部16等の領域)に搬送する。
なお、上記実施例において、シート材6の位置決めのた
めのセンサー55とそのインタラプタ56をガイド板2
1.22の手前側(搬送領域Cの手前側)に設けたが、
領域Cの中央にあっても、奥側にあってもよい。例えば
奥側を基準とする場合、手差し給紙ローラ対を複数個設
け、奥側基準位置近傍に到着するシート材6の先端を検
知するセンサーを設けてもよい。
また、再給紙搬送ローラ対36.39を手差しシート材
6の搬送路から退避させるのに、ガイド板21.22を
昇降することによって実施したが、再給紙搬送ローラ対
36.39の双方の位置を夫々移動させるようにしても
よい。
なお、制御回路を示すと第6図に示すブロック図のよう
になる。偏心カム32、駆動ローラ36、給紙駆動ロー
ラ50を駆動する夫々のモータは第1図乃至第4図中に
は図示されていない。
(ト)発明の詳細 な説明したように、本発明によると、手差しシート材(
6)を第1搬送路(26)に第1搬送手段(33)、(
50)により搬送し、次いで該シート材(6)を第2搬
送路(20)に第2搬送手段(36)、(39)により
搬送する。この際、前記第1搬送手段(33)、(50
)が作動しているときには、第2搬送手段(36)(3
9)は前記搬送路(20)から退避手段(31)   
(32)、(46)により退避し、次いで、前記第2搬
送手段(36)、(39)が作動しているときには、前
記第1搬送手段(33)(50)が前記搬送路(20)
、(26)から退避手段(31)、(32)により退避
し、かつ前記第1搬送手段(33)、(5Q)が前記第
2搬送路(20)の領域内に設けられているので、前記
手差しシート材(6)を前記第1搬送手段(33)、(
50)により前記第2搬送路(20)に確実かつ充分に
搬送し、次いで該シート材(6)を第2搬送路(20)
に確実に搬送するため、前記手差しシート材(6)の搬
送精度を大幅に向上できる。
また、画像形成装置(1)において、画像形成用の搬送
路と直角に手差しシート材(6)を搬送できるので、画
像形成用搬送路を左右方向にすると、手差しシート材(
6)を前後方向に、手前側から搬送することを可能にし
て、手差しシート材(6)及び手差しトレイガイド(2
6)用の側方スペースを省くことができて、画像形成装
置(1)の配置性を大幅に向上できる。
また、両面・多重に画像形成できる画像形成装置(1)
においては、手差しシート材(6)を搬送する第1搬送
路(26)を両面・多重画像形成用シート材(6)を搬
送する第2搬送路(20)に共用できるので、画像形成
装置(1)の高さを大きくすることなく、手前からの手
差し搬送を可能にする効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明における実施例のガイド板周辺の斜視図
、第2図は本発明を実施する複写機の斜視図、第3図は
第2図の縦断正面図、第4図はガイド板の作動説明図、
第5図はブロック図、第6図は従来の手差し給紙対のサ
イド給紙型複写機の説明図(縦断正面図)である。 1・・・画像形成装置(複写機)、6・・・シート材、
20・・・第2搬送路(両面・多重パス)26・・・第
1搬送路(手差しトレイガイド)31.32..46・
・・退避手段(加圧アーム、偏心カム、ローラ解除アー
ム) p3.50・・・第1搬送手段(手差し給紙駆動口−フ
、 6゜ −フ、 手差し給紙ローラ) 39・・・第2搬送手段 再給紙搬送ローラ) (再給紙搬送駆動口

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、第1搬送路にシート材を搬送する第1搬送手段と、
    該第1搬送路とほぼ同一平面にあって互に直交する第2
    搬送路に前記シート材を搬送する第2搬送手段と、を備
    えてなるシート材搬送装置を有する画像形成装置におい
    て、 一方の搬送手段が作動しているときに、他方の搬送手段
    を前記搬送路から退避させる退避手段を設け、 更に前記第1搬送手段を前記第2搬送路の領域内に設け
    てなるシート材搬送装置を有することを特徴とする画像
    形成装置。 2、前記第1搬送路及び第1搬送手段が手差し給紙機構
    である請求項1記載の画像形成装置。 3、前記第1搬送路及び第1搬送手段が手差し給紙機構
    であり、更に前記第2搬送路及び第2搬送手段が両面・
    多重画像形成を行なうためのシート材搬送機構である請
    求項1記載の画像形成装置。
JP1118093A 1989-03-20 1989-05-10 画像形成装置 Expired - Fee Related JP2566651B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1118093A JP2566651B2 (ja) 1989-05-10 1989-05-10 画像形成装置
EP90105136A EP0388851B1 (en) 1989-03-20 1990-03-19 Apparatus for transporting sheet
DE69016234T DE69016234T2 (de) 1989-03-20 1990-03-19 Blatt-Transportgerät.
KR1019900003721A KR940007339B1 (ko) 1989-03-20 1990-03-20 화상형성장치용 쉬트반송장치
US07/860,222 US5205551A (en) 1989-03-20 1992-03-27 Apparatus for transporting sheet

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1118093A JP2566651B2 (ja) 1989-05-10 1989-05-10 画像形成装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02295851A true JPH02295851A (ja) 1990-12-06
JP2566651B2 JP2566651B2 (ja) 1996-12-25

Family

ID=14727827

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1118093A Expired - Fee Related JP2566651B2 (ja) 1989-03-20 1989-05-10 画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2566651B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003522698A (ja) * 2000-02-09 2003-07-29 マーズ インコーポレイテッド 可変幅の媒体に関する自己整列輸送機構

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003522698A (ja) * 2000-02-09 2003-07-29 マーズ インコーポレイテッド 可変幅の媒体に関する自己整列輸送機構

Also Published As

Publication number Publication date
JP2566651B2 (ja) 1996-12-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5205551A (en) Apparatus for transporting sheet
JPS6050699B2 (ja) 複写機、印刷機等のスタツキング装置
JPH02295851A (ja) 画像形成装置
JPH0326635A (ja) 画像形成装置
JP2840734B2 (ja) 画像形成装置
JP2821011B2 (ja) 原稿自動給送装置
JP2566650B2 (ja) 画像形成装置
JP2566646B2 (ja) 画像形成装置
EP0388851B1 (en) Apparatus for transporting sheet
JPH0540026Y2 (ja)
JPH03152045A (ja) シート搬送装置
JPH0114600Y2 (ja)
JPH03182456A (ja) 画像形成装置
JPS62211250A (ja) 記録紙の有無検知を可能とする給紙装置
JPH0540025Y2 (ja)
JP2566647B2 (ja) 画像形成装置
JPH03120148A (ja) シート搬送装置
JPH03182454A (ja) シート搬送装置
JP2568691B2 (ja) 画像形成装置
JP2568682B2 (ja) 画像形成装置
JPH0312038B2 (ja)
JPH0437870A (ja) 画像形成装置
JPH04243764A (ja) シート材搬送装置
JPH08231134A (ja) 画像形成装置における両面ユニット
JPH03172258A (ja) 画像形成装置におけるシート搬送装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees