JPH02294717A - 信号制御装置 - Google Patents

信号制御装置

Info

Publication number
JPH02294717A
JPH02294717A JP11533889A JP11533889A JPH02294717A JP H02294717 A JPH02294717 A JP H02294717A JP 11533889 A JP11533889 A JP 11533889A JP 11533889 A JP11533889 A JP 11533889A JP H02294717 A JPH02294717 A JP H02294717A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
printed card
terminal
card board
switch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11533889A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshinori Otsubo
善徳 大坪
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP11533889A priority Critical patent/JPH02294717A/ja
Publication of JPH02294717A publication Critical patent/JPH02294717A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Structure Of Telephone Exchanges (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、パソコンのようにオプションのプリントカー
ド基板を装着することにより機能の拡張が可能な電子・
電気機器の信号制御装置に関するものである。
従来の技術 第3図は従来の信号制御装置の一例を示すものである。
第3図において21は入力信号、22はプリントカード
基板、23は信号切り換えスイッチである。
以上のように構成された信号制御装置について、以下そ
の動作を説明する。
信号切り換えスイッチ23の可動片23dを操作するこ
とにより、プリントカード基板22が装着されていない
ときには可動片23dを信号入力端子23aと信号出力
端子23cがつながるように操作し、信号出力端子23
cから入力信号21を取り出し、プリントカード基板2
2を装着したときには、可動片23dを信号入力端子2
3bと信号出力端子23cがつながるように操作し,信
号入力端子23bに接続されたプリントカード基板22
の出力信号を取り出すことによりプリントカード基板2
2で処理された信号を得ることができる。
発明が解決しようとする課題 しかしながら上記の従来の構成では、プリントカード基
板を装着したり、取り外したりするたびに信号切り換え
スイッチを操作する必要があり、さらに信号切り換えス
イッチは信号制御装置を内蔵する電子・電気機器の内部
に設置されていることもあって手間がかかり、また使用
者が切り換えを忘れることもあるという課題を有してい
た。
本発明は上記従来の課題を解決し、プリントカード基板
をマザーボードに装着するだけで信号切り換えスイッチ
を操作することなく、簡単かつ確実にプリントカード基
板で処理された信号を得ることができる信号制御装置を
提供することを目的とする。
課題を解決するための手段 この目的を達成するために本発明の信号制御装置は、信
号処理回路を備えマザーボードにコネクタにて接続され
るプリントカード基板と、前記信号処理回路への入力信
号と前記信号処理回路からの出力信号とを制御端子の電
圧レベルを制御することにより切り換えて出力するスイ
ッチ回路とを備え、前記プリントカード基板のコネクタ
ーの所定端子が前記プリントカード基板内のグランドに
接続されると共に、前記制御端子は抵抗を介して電源に
接続され、かつ前記プリントカード基板の前記所定端子
に対応するマザーボード側コネクタ一端子に接続される
構成を有している。
作用 上記した構成によってプリントカード基板をマザーボー
ドに装着することによりスイッチ回路の制御端子の電圧
がハイレベルからローレベルへ変化して、プリントカー
ド基板の出力信号を得ることができる。
実施例 以下本発明の一実施例について、図面を参照しながら説
明する。
第1図は本発明の第1の実施例における信号制御装置の
回路を示すものである。第1図において、1は入力信号
、2はプリントカード基板、2aはプリントカード基板
信号入力端子、2bはプリントカード基板信号出力婚子
.2cはプリントカード基板2とマザーボードを接続す
るコネクタであり、プリントカード基板2内でグランド
に接続されている。4は抵抗、3は電源である。5は制
御端子5dの電圧がハイレベルまたはローレベルに切り
換わることにより2つの信号入力端子5a.5bを切り
換えるスイッチであり、5aは入力信号1が入力される
スイッチ5の信号入力端子、5bはプリントカード基板
信号出力端子2bと接続されたスイッチ5の他方の信号
入力端子、5Cはスイッチ5の信号出力端子であり制御
端子5dの制御により入力信号5a.5bのどちらかが
選択され出力される。
以上のように構成された信号制御装置について、以下そ
の動作を説明する。スイッチ5は制御端子5dにかかる
電圧がハイレベルの時は信号入力端子5a側を選択し、
ローレベルの時は信号入力端子5b側を選択するよう設
定しておく。したがって、プリントカード基板2が装着
されていない場合は、制御端子5dには電源3から抵抗
4を介して電圧がかかるため、その電位はハイレベルと
なり、信号入力端子5a側が選択され入力信号1は信号
出力端子5cより出力される。また、プリントカード基
板2が装着された場合は、スイッチ5の制御端子5dが
プリントカード基板2のコネクタ2cと接続されること
により、電源からの電流はプリントカード基板2内のグ
ランドへ落ち、制御端子5dの電位はローレベルとなる
。このためスイッチ5では信号入力端子5b側が選択さ
れ、プリントカード基板2の信号出力端子2bの出力が
信号出力端子5cより出力される。
以上のように本実施例によれば、上記した構成により、
従来のように信号切換スイッチを操作することなくプリ
ントカード基板2をマザーボードに装着するだけで、自
動的に信号の切り換えをおこなうことができる。
以下、本発明の第2の実施例を図面を参照しながら説明
する。
第2図は本発明の第2の実施例における信号制御装置の
回路を示すものである。第2図において、1工は入力信
号、12はプリントカード基板、12aはプリントカー
ド基板信号入力端子、12bはプリントカード基板信号
出力端子、12Cはプリントカード基板12とマザーボ
ードを接続するコネクターでありプリントカード基坂内
でグランドに接続されている。14は抵抗、13は電源
である。15は制御端子15dの電位をハイレベルまた
はローレベルに切り換え制御することにより信号入力端
子15aへの入力信号11をプリントカード基板信号出
力端子12bに接続された信号出力端子15bに出力す
るか、または信号出力端子L5bをハイインピーダンス
状態にできる3値出力のバッファーである。
以上のように構成された信号制御装置について、以下そ
の動作を説明する。3値出力バッファ−15は劃御端子
15dがハイレベルの時は入力信号を出力し、ローレベ
ルの時は信号出力端子15bをハイインピーダンスとす
るよう設定しておく。したがって、プリントカード基板
12が装着されていない場合は制御端子15dには電源
13から抵抗14を介して電圧がかかるため、その電位
はハイレベルとなり、入力信号11は3値出力バッファ
−15の信号出力端子15bに出力される。また、プリ
ントカード基板12が装着された場合は、3値出力バッ
ファ−15の制御端子15(iがプリントカード基板1
2のコネクタ12cと接続されることにより,電源13
からの電流はプリントカード基板12内のグランドへ落
ち、制御端子15clノ電位はローレベルとなる。この
ため3値出力バッファ15の信号出力端子156はハイ
インピーダンスとなりプリントカード基板信号出力端子
12bの信号出力が出力信号16として得られる。
以上のように本実施例によれば、上記した構成により第
1の実施例と同様にプリントカード基板12をマザーボ
ードに装着するだけで、自動的に信号の切り換えをおこ
なうことができる。
発明の効果 以上のように本発明は、信号処理回路を備えマザーボー
ドにコネクターにて接続されるプリントカード基板と、
前記信号処理回路への入力信号とl1iJ記信号処理回
路からの出力信号とを制御端子の電圧レベルを制御する
ことにより切り換えて出力するスイッチ回路とを備え、
前記プリントカード基板のコネクタの所定端子を前記プ
リントカード基板内のグランドに接続すると共に、前記
スイッチ回路の制御端子は抵抗を介して電源に接続し、
かつ前記プリントカード基板の前記所定端子に対応する
マザーボード側コネクタ端子に接続することにより、プ
リントカード基板を装着するだけで自動的に信号の切り
換えがおこなえ、プリントカード基板で処理された信号
を得ることができるという効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1の実施例の信号制御装置の回路図
、第2図は本発明の第2の実施例の信号制御装置の回路
図、第3図は従来の信号制御装置の回路図である。 2・・・プリントカード基板、  2a・・・プリント
カード基板信号入力端子、  2b・・・プリントカー
ド基板信号出力端子、  2c・・・コネクタ、5・・
・スイッチ、  5a,5b・・・信号入力端子、5c
・・・信号出力端子、  5d・・・制g!I端子、1
2・・・プリントカード基板 12a・・・プリントカ
ード基板信号入力端子、  12b・・・プリントカー
ド基板信号出力端子、  12c・・・コネクタ、15
・・・3値出力バッフハ  15a・・・信号入力端子
、  15b・・・信号出力端子、  15d・・・制
御端子。 代理人の氏名 弁理士 粟野 重孝 はか1名?−一一
フリ′7卜b−Yぶ1互 今一・J氏J九 5−−一又1・・・テ 5ユ,fb−−−!告号\ウ科; 元−・−′lこ3と″7fI島を 56−.−ル14痺門ト

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 信号処理回路を備えマザーボードにコネクタにて接続さ
    れるプリントカード基板と、 前記信号処理回路への入力信号と前記信号処理回路から
    の出力信号とを制御端子の電圧レベルを制御することに
    より切り換えて出力するスイッチ回路とを備え、 前記プリントカード基板のコネクタの所定端子が前記プ
    リントカード基板内のグランドに接続されると共に、 前記制御端子は抵抗を介して電源に接続され、かつ前記
    プリントカード基板の前記所定端子に対応するマザーボ
    ード側コネクタ端子に接続され、前記プリントカード基
    板を前記マザーボードに装着することにより、前記プリ
    ントカード基板のコネクタの所定端子とそれに対応する
    前記マザーボード側コネクタ端子が接続され、前記制御
    端子の電圧が変化して前記スイッチ回路の出力を切り換
    えることを特徴とする信号制御装置。
JP11533889A 1989-05-09 1989-05-09 信号制御装置 Pending JPH02294717A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11533889A JPH02294717A (ja) 1989-05-09 1989-05-09 信号制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11533889A JPH02294717A (ja) 1989-05-09 1989-05-09 信号制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02294717A true JPH02294717A (ja) 1990-12-05

Family

ID=14660072

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11533889A Pending JPH02294717A (ja) 1989-05-09 1989-05-09 信号制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02294717A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20080215898A1 (en) Computer device having display device capable of being automatically turned off or turned on according to switch motion of host
WO2006047656A3 (en) Apparatus for controlling interconnect switch
ATE360279T1 (de) Regelungsschaltung für einen generator
JPH02294717A (ja) 信号制御装置
US3643115A (en) Interface circuit for industrial control systems
US4081022A (en) Thermostat substitution circuit device
JPS62120547A (ja) インサ−キツトエミユレ−タ接続方式
JPS6116978B2 (ja)
JPH0784679A (ja) 情報処理装置
FR2260257A1 (en) Extension for printed circuit card testing - has switches controlling connection between pivotal card and test bay
JPH06149429A (ja) プルアップ抵抗切り替え回路
KR100210820B1 (ko) 전전자 교환기의 전원 공급 방법 및 그 장치
JP2691595B2 (ja) インタフェース回路
JPH11289051A (ja) プログラマブルコントローラ及び処理装置
KR200247026Y1 (ko) 도전성 고무를 사용한 회전식 선택스위치
JPH0364879A (ja) マザーボード
KR970004895B1 (ko) 헤드폰 스테레오용 리모트 제어회로
JPH08161118A (ja) ディスクドライブ装置
JPH0764674A (ja) 情報処理装置用増設ボード
JPH01225388A (ja) プリント配線基板の回路
JPH0584620B2 (ja)
JPS6354653A (ja) 入出力回路
JPH0195643A (ja) 半導体集積回路装置
JPS61114361A (ja) マイクロコンピユ−タの入出力制御装置
JPS63285692A (ja) Icカ−ド