JPH02293589A - 小型曲がりタイルの積み重ね焼成用匣鉢と、小型曲がりタイルの積み重ね焼成装置及び焼成方法 - Google Patents

小型曲がりタイルの積み重ね焼成用匣鉢と、小型曲がりタイルの積み重ね焼成装置及び焼成方法

Info

Publication number
JPH02293589A
JPH02293589A JP1112177A JP11217789A JPH02293589A JP H02293589 A JPH02293589 A JP H02293589A JP 1112177 A JP1112177 A JP 1112177A JP 11217789 A JP11217789 A JP 11217789A JP H02293589 A JPH02293589 A JP H02293589A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tiles
bottom plate
saggers
firing
small
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1112177A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Kato
孝 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SHOWA TOUEN KK
Original Assignee
SHOWA TOUEN KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SHOWA TOUEN KK filed Critical SHOWA TOUEN KK
Priority to JP1112177A priority Critical patent/JPH02293589A/ja
Publication of JPH02293589A publication Critical patent/JPH02293589A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Furnace Charging Or Discharging (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、小型曲がりタイルを効率良く製造するための
、匣鉢、焼成装置及び焼成方法に関する.[従来・の技
術コ 従来小型曲がりタイルを焼成するには、匣鉢の底板にタ
イルを載置しタイルの垂れ部を匣鉢の底板外に垂らした
状態で台車にのせる敷板の上につみ重ねて載置し焼成し
ていた.しかしこの方法では、匣鉢をつみ重ねるとずれ
が生じるため、匣鉢のつみ重ね数に制限があり、台車に
のせるタイルの数が少なく、特に小型曲がりタイルの場
合は垂れ部があることと、タイルが小さいことから、一
層効率的でなかった. [発明が解決しようとする課題] 本発明は、このような小型曲がりタイルの焼成の非効率
の問題を解決するものである.[課題を解決するための
手段と作用] 本発明は、 r  1,  四角状の底板の対抗する一対の二辺に側
壁を設置してなる、小型曲がりタイル焼成用断面H型匣
鉢のIIIの上下両面にそれぞれ凸状部と凹状部を右左
交互に、千鳥型に配置して、嵌合固定部を形成した小型
曲がりタイルの積み重ね焼成用匣鉢. 2. 台車にのせる敷板と、その上に複数列に積み重ね
載置した、底板の対抗する一対の二辺に側壁を設けこの
側壁の上下両面にそれぞれ凸状部と凹状部を右左交互に
千鳥型に配置して、嵌合固定部を形成した、小型曲がり
タイルの積み重ね焼成用匣鉢と、該複数列に載置して積
み重ねた匣鉢列の中間部に配置して各匣鉢列を連結する
連結板と、各積み重ね匣鉢列の最下段に当たる敷板と、
連結板の直上に配置した空鉢とからなる、小型曲がりタ
イルの積み重ね規成装置 3.3!結板が、空鉢と当接するスペーサを有する、請
求項2に記載された、小型曲がりタイルの積み重ね規成
装置 4. 連結板が、空鉢を抱えるフランジを有する、請求
項2または3に記載された、小型曲がりタイルの積み重
ね規成装置 5. 敷板が、空鉢と当接するスペーサを有する、請求
項2ないし4のいずれか1項に記載された、小型曲がり
タイルの積み重ね規成装置6. 敷板が、空鉢な抱える
フランジを有する、請求項2ないし5のいずれか1項に
記載された、小型曲がりタイルの積み重ね焼成装置 7. 匣鉢のl!Inの上下両面に配置した、凸状部と
凹状部とからなる嵌合固定部の側壁の両端の凸状部の一
方が他方より長い凸状部である、請求項2ないし6のい
ずれか1項に記載された小型曲がりタイルの積み重ね規
成装置 8. 四角状の底板の対抗する一対の二辺に側壁を設置
してなる、小型曲がりタイル焼成用断面H型匣鉢の側壁
の上下両面にそれぞれ凸状部を右左交互に、千鳥型に配
置して、凸状部と凹状部とからなる嵌合固定部を形成し
、この匣鉢に小型曲゛がりタイルの垂部を匣鉢の底板の
解放辺に垂下させて載置し、台車にのせる敷板の上にま
ず空鉢を一段複数列に配置し、その上にタイルの垂部が
一段置きに匣鉢の底板の反対辺に垂下するようにタイル
をのせた匣鉢を積み、側壁の上下面の凹凸部を嵌合固定
し、次のタイルをのせた匣鉢を積み、これを複数回繰り
返して積み重ね、積み重ねた匣鉢の上に連結板を載置し
て各列を連結し、さらに、連結板上に空鉢を一段複数列
に載置しその上にタイルをのせた匣鉢を積み重ね、これ
を数回繰返し、必要に応じてさらに積み重ねた匣鉢の上
に連結板を載!して同様に匣鉢を積み重ねこれを複数回
繰返して焼成することを特徴とする、小型曲がりタイル
の積み重ね焼成方法. 9. 連結板が、空鉢と当接するスペーサを有する、請
求項8に記載された、小型曲がりタイルの積み重ね焼成
方法 10.  3!結板が、空鉢を抱えるフランジを有する
、請求項8または9に記載された、小型曲がりタイルの
積み重ね焼成方法. 11. 敷板が、空鉢と当接するスペーサを有する、請
求項8ないし10のいずれか1項に記載された、小型曲
がりタイルの積み重ね規成装置12. 匣鉢の側壁の上
下両面に配置した、凸状部と凹状部とからなる嵌合固定
部の側壁の両端の凸状部の一方が他方より長い凸状部で
ある、請求項8ないし11のいずれか1項に記載された
小型曲がりタイルの積み重ね焼成方法.」 に関する. 本発明の匣鉢は、底板の対抗する二辺に設けた側壁の上
下面に凸状部と凹状部を左右交互に千鳥形に配置して嵌
合固定部を形成している.匣鉢を積み重ねたとき、この
側壁の上下面に設けた嵌合固定部の凹凸が嵌合して匣鉢
は固定される.嵌合固定部の凸部のうち、側壁両端部の
凸部の一方の凸部の長さを他方の凸部より長くし、隣の
凹部の長さを凸部と同じ長さにしておき、匣鉢を積み重
ねたとき、長い凸部と短い凹部を嵌合させると、匣鉢の
長い凸部を設けた側の底板が下方の匣鉢より外側に突出
し、匣鉢に載置したタイルの垂れ部が下方の匣鉢に接触
するのを防ぐことができる.タイルの垂れ部が下方の匣
鉢に接触すると曲りタイルの角度が開くという悪い影響
が生ずる.本発明では、匣鉢に小型曲がりタイルの垂部
を匣鉢の底板の解放辺に垂下させて載置し、この匣鉢を
台車にのせる敷板の上に複数列に配置し、その上にタイ
ルの垂部が一段置きに匣鉢の底板の反対辺に垂下するよ
うに次の匣鉢をのせ、側壁の上下面の凹凸部を嵌合固定
し、これを複数回繰り返して積み重ねる.こうすること
により、積み重ねた匣鉢の崩れを防ぐとともに、タイル
の垂部が下方のタイルに接触するのを防ぐことができる
.次に、本発明では、積み重ねた匣鉢の上に連結板を載
置して複数の匣鉢の積み重ね列を連結するのであるが、
このように連結板で連結することにより匣鉢の積み重ね
は崩れない. そして、連結板の上に更に匣鉢を積み重ねるのである.
この繰返は数回にわたって行われ、匣鉢は非常に高く積
み上げられる. 連結板や敷板に、積み重ねた匣鉢に当接するスペーサー
を設置すると積み重ねた匣鉢の崩れ防止に有効である.
また、連結板や敷板の端部に、積み重ねた匣鉢を抱える
フランジ部を設けるとさらに積み重ねた匣鉢の崩れが防
止される.本発明では、匣鉢をのせる敷板と連結板の直
上つまり、匣鉢列の最下段には空鉢を置くがこれは、タ
イルの垂れ部が板に接触しないためである.したがって
空鉢は、間隔を形成するものであり、耐熱性のあるもの
であれば何でもよい.通常はタイルの焼成に使用する匣
鉢を利用するのが簡単である. [実施例コ 次に実施例について具体的に本発明を説明する.第1図
は、本発明の小型曲がりタイルの積み重ね焼成用匣鉢を
しめす.1は匣鉢であり、底板3と側壁2とからなる.
側壁2の上下両面には、凸状部4と凹状部10が左右交
互に千鳥形に設置され嵌合固定部5が形成されている.
側壁2の両端に配置された、凸状部の一方13は他方1
4より長いことが理解される.即ち、凸状部14のとな
りの凹状部15は凸状部13より長さが短いので、この
匣鉢を積み重ねると、長い凸状部は短い凹状部からはみ
出し、その結果匣鉢を積み重ねたとき、凸状部13側の
底板が下の匣鉢より外側に突出するので底板に載置した
タイルの曲げ部が下の匣鉢に触れない効果がある. 第2図は、本発明の小型曲がりタイルの積み重ね焼成用
匣鉢に小型曲がりタイルを載置し、積み重ねたところを
しめす.11は台車の敷板である.この板の上にタイル
を積んで焼成するのである.まず空鉢を配置する.12
は空鉢であり、これを配置することにより、その上に積
む匣鉢のタイルの垂れ部が11に触れないのである.敷
板11には、スペーサ−8やフランジ9を設けると匣鉢
列が安定し、匣鉢の位置のずれによるタイルの垂れ部の
接触が防止できる.小型曲がりタイルをタイルの垂れ部
を底板端部から垂らして載置した匣鉢を空鉢の上に積み
重ね、その上に次の匣鉢をタイルの垂れ部が反対側にな
るように積み重ねる.これを複数回繰り返す.空鉢は初
に置くだけでよい.複数段積んで匣鉢列6が形成される
.複数段積んだところで連結板7を匣鉢の上に!き匣鉢
列を連結する.これにより匣鉢列の崩れが防止される.
数板11に積んだのと同様に連結板7の上にはまず空鉢
12を配置する.小型曲がりタイルをタイルの垂れ部を
底板端部から垂らして載置した匣鉢を空鉢の上に積み重
ね、その上に次の匣鉢をタイルの垂れ部が反対側になる
ように積み重ねる.これを複数回繰り返す.空鉢は初に
置くだけでよい.複数段積んだところでまた連結板7を
匣鉢の上に1き、同様に匣鉢を複数回繰り返して積み重
ね、る.連結板12にスペーサ−8を設けると匣鉢の位
置のずれによるタイルの垂れ部の接触が防止できる.さ
らに連結板12にフランジ9を設けるとフランジが匣鉢
を抱えるため匣鉢の位置のずれによるタイルの垂れ部の
接触が防止できる.ことに、スペーサ−8とフランジ9
とを設けると匣鉢は両者により固定され匣鉢列の崩れは
極めて良好に防止される.第2図では、連結板の下に空
鉢を配置しているが下側には空鉢を置かずに連結板を直
接匣鉢に載せてもよい. 次にタイルの焼成例を示す. 例 1  45二丁曲がり 焼成台車のガーダー《支柱》の上に第2図の敷板11を
のせ、敷板中央部に幅50mの耐火物で作ったスペーサ
−8をのせる.スペーサ−8を挾んで敷板の上に空鉢1
2を2鉢づつ対にしてのせる.この空鉢は、本発明の匣
鉢を使用してもよくまたほかの匣鉢等でもよい.要する
にこの上の2段目の匣鉢に載置した曲がりタイルの垂れ
部が敷板に触れないようにすればよいのである. 2段目より側壁の上下面の嵌合固定部を嵌合させながら
第2図に示すように積み重ねる.未焼成の45二丁曲が
りタイルを、出っ張った匣鉢の側壁の無い底板端面に曲
り基部を突き当て、タイルの垂れ部を垂下して載置して
匣鉢を積み重ねるのであるl下段の空鉢を含めて16段
積み重ねたところで連結板7をのせ、連結板中央部に幅
50m+の耐大物で作ったスペーサ−8をのせる.そし
て連結板の上に同様にしてさらに10段積み重ねる.次
いで、トンネル窯により1280℃で焼成した従来の干
物用匣鉢を使用すると、焼成台車1台当たり45二丁曲
がりは1800枚載置して焼成するの−に対し、本発明
によると2880枚載置して焼成することができ生産効
率が著るしく向上した.また焼成台車の充填率が平タイ
ルと同じになり、従来解決できなかった、焼けによる平
タイルと曲がりタイルの色違いはなくなった. 例 2 小口曲がり 焼成台車のガーダー《支柱》の上に第2図の敷板11を
のせ、敷板中央部に幅50市の耐火物で作ったスペーサ
−8をのせる.スペーサ−8を挾んで敷板の上に空鉢1
2を2鉢づつ対にしてのせる.この空鉢は、本発明の匣
鉢を使用してもよくまたほかの匣鉢等でもよい.要する
にこの上の2段目の匣鉢に載置した曲がりタイルの垂れ
部が敷板に触れないようにすればよいのである. 2段目より側壁の上下面の嵌合固定部を嵌合させながら
第2図に示すように積み重ねる.未焼成の小口曲がりタ
イルを、出っ張った匣鉢の側壁の無い底板端面に曲り基
部を突き当て、タイルの垂れ部を垂下して載置して匣鉢
を積み重ねるのである.最下段の空鉢を含めて14段積
み重ねたところで連結板7をのせ、連結板中央部に幅5
0amの耐火物で作ったスペーサ−8をのせる.そして
連結 4・板の上に同様にしてさらに14段積み重ねそ
の上に2枚目の連結板7をのせ、連結板中央部に幅50
■の耐火物で作ったスペーサ−8をのせ、そして連結板
の上に同様にしてさらに8段積み重ねる.次いで、トン
ネル窯により1280℃で焼成した従来の小口曲がりタ
イルの焼成方法である立て焼き方によると焼成台車1台
当たり2112枚、また干物用匣鉢を使用すると、14
00枚載!して焼成するのに対し、本発明によると23
76枚載置して焼成することができ生産効率が著るしく
向上した.また焼成台車の充填率が平タイルと同じにな
り、従来解決できなかった、焼けによる平タイルと曲が
りタイルの色違いはなくなった. [効果] 以上のように、本発明は、曲がりタイルの焼成効率を著
るしく向上するとともに、焼けによる平タイルと曲がり
タイルの色違いを解消することができるのである,
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例であり小型曲がりタイル焼成用
匣鉢の斜視図である. 第2図は本発明の実施例であり小型曲がりタイルを載置
した匣鉢を積み重ね、連結板で連結しなところを示す正
面断面図である 1・・・小型曲がりタイル焼成用匣鉢 2・・・側壁 3・・・底板 4・・・凸状部 5・・・嵌合固定部 6′・・・匣鉢列 7・・・連結板 8・・・スペーサー 9・・・フランジ 10・・凹状部 11・・敷板 12・・空鉢 13・・長凸状部 14・・短凸状部 15・・短凹状部

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.四角状の底板の対抗する一対の二辺に側壁を設置し
    てなる、小型曲がりタイル焼成用断面H型匣鉢の側壁の
    上下両面にそれぞれ凸状部と凹状部を右左交互に、千鳥
    型に配置して、嵌合固定部を形成した小型曲がりタイル
    の積み重ね焼成用匣鉢。
  2. 2.台車にのせる敷板と、その上に複数列に積み重ね載
    置した、底板の対抗する一対の二辺に側壁を設けこの側
    壁の上下両面にそれぞれ凸状部と凹状部を右左交互に千
    鳥型に配置して、嵌合固定部を形成した、小型曲がりタ
    イルの積み重ね焼成用匣鉢と、該複数列に載置して積み
    重ねた匣鉢列の中間部に配置して各匣鉢列を連結する連
    結板と、各積み重ね匣鉢列の最下段に当たる敷板と、連
    結板の直上に配置した空鉢とからなる、小型曲がりタイ
    ルの積み重ね焼成装置。
  3. 3.連結板が、空鉢と当接するスペーサを有する、請求
    項2に記載された、小型曲がりタイルの積み重ね焼成装
    置。
  4. 4.連結板が、空鉢を抱えるフランジを有する、請求項
    2または3に記載された、小型曲がりタイルの積み重ね
    焼成装置。
  5. 5.敷板が、空鉢と当接するスペーサを有する、請求項
    2ないし4のいずれか1項に記載された、小型曲がりタ
    イルの積み重ね焼成装置。
  6. 6.敷板が、空鉢を抱えるフランジを有する、請求項2
    ないし5のいずれか1項に記載された、小型曲がりタイ
    ルの積み重ね焼成装置。
  7. 7.匣鉢の側壁の上下両面に配置した、凸状部と凹状部
    とからなる嵌合固定部の側壁の両端の凸状部の一方が他
    方より長い凸状部である、請求項2ないし6のいずれか
    1項に記載された小型曲がりタイルの積み重ね焼成装置
  8. 8.四角状の底板の対抗する一対の二辺に側壁を設置し
    てなる、小型曲がりタイル焼成用断面H型匣鉢の側壁の
    上下両面にそれぞれ凸状部を右左交互に、千鳥型に配置
    して、凸状部と凹状部とからなる嵌合固定部を形成し、
    この匣鉢に小型曲がりタイルの垂部を匣鉢の底板の解放
    辺に垂下させて載置し、台車にのせる敷板の上にまず空
    鉢を一段複数列に配置し、その上にタイルの垂部が一段
    置きに匣鉢の底板の反対辺に垂下するようにタイルをの
    せた匣鉢を積み、側壁の上下面の凹凸部を嵌合固定し、
    次のタイルをのせた匣鉢を積み、これを複数回繰り返し
    て積み重ね、積み重ねた匣鉢の上に連結板を載置して各
    列を連結し、さらに、連結板上に空鉢を一段複数列に載
    置しその上にタイルをのせた匣鉢を積み重ね、これを数
    回繰返し、必要に応じてさらに積み重ねた匣鉢の上に連
    結板を載置して同様に匣鉢を積み重ねこれを複数回繰返
    して焼成することを特徴とする、小型曲がりタイルの積
    み重ね焼成方法。
  9. 9.連結板が、空鉢と当接するスペーサを有する、請求
    項8に記載された、小型曲がりタイルの積み重ね焼成方
    法。
  10. 10.連結板が、空鉢を抱えるフランジを有する、請求
    項8または9に記載された、小型曲がりタイルの積み重
    ね焼成方法。
  11. 11.敷板が、空鉢と当接するスペーサを有する、請求
    項8ないし10のいずれか1項に記載された、小型曲が
    りタイルの積み重ね規成装置。
  12. 12.匣鉢の側壁の上下両面に配置した、凸状部と凹状
    部とからなる嵌合固定部の側壁の両端の凸状部の一方が
    他方より長い凸状部である、請求項8ないし11のいず
    れか1項に記載された小型曲がりタイルの積み重ね焼成
    方法。
JP1112177A 1989-05-02 1989-05-02 小型曲がりタイルの積み重ね焼成用匣鉢と、小型曲がりタイルの積み重ね焼成装置及び焼成方法 Pending JPH02293589A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1112177A JPH02293589A (ja) 1989-05-02 1989-05-02 小型曲がりタイルの積み重ね焼成用匣鉢と、小型曲がりタイルの積み重ね焼成装置及び焼成方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1112177A JPH02293589A (ja) 1989-05-02 1989-05-02 小型曲がりタイルの積み重ね焼成用匣鉢と、小型曲がりタイルの積み重ね焼成装置及び焼成方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02293589A true JPH02293589A (ja) 1990-12-04

Family

ID=14580181

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1112177A Pending JPH02293589A (ja) 1989-05-02 1989-05-02 小型曲がりタイルの積み重ね焼成用匣鉢と、小型曲がりタイルの積み重ね焼成装置及び焼成方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02293589A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1596145A1 (en) * 2003-02-17 2005-11-16 Mitsui Mining & Smelting Co., Ltd. Firing setter
EP2631583A1 (en) * 2012-02-24 2013-08-28 Imerys Kiln Furniture Hungary Ltd. Kiln furniture cassettes and assembly

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1596145A1 (en) * 2003-02-17 2005-11-16 Mitsui Mining & Smelting Co., Ltd. Firing setter
EP1596145A4 (en) * 2003-02-17 2006-08-02 Mitsui Mining & Smelting Co OVEN SUPPORT FOR BURNING
EP2631583A1 (en) * 2012-02-24 2013-08-28 Imerys Kiln Furniture Hungary Ltd. Kiln furniture cassettes and assembly
WO2013124433A1 (en) * 2012-02-24 2013-08-29 Imerys Kiln Furniture Hungary Ltd. Kiln furniture cassettes and assembly

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8133049B1 (en) Modular refractory support system
US1922560A (en) Holder for bricks or the like
JPH03279267A (ja) セラミックス製品の焼成方法
JPH02293589A (ja) 小型曲がりタイルの積み重ね焼成用匣鉢と、小型曲がりタイルの積み重ね焼成装置及び焼成方法
US3783800A (en) Drying trolleys for bricks and other articles
JPH11304371A (ja) 焼成用ラック
US5445492A (en) Straight setting pattern for clay bricks
JP3169709B2 (ja) 瓦焼成用コンテナ
JPS5835998Y2 (ja) 瓦焼成用治具
TW421706B (en) Baking rack and baking process
JPH1029850A (ja) ローラーハースキルンによる瓦焼成方法
KR920004152Y1 (ko) 소성물 받침장치
KR910005119Y1 (ko) 로용 내화벽돌의 구조
US1368219A (en) Method of and means for supporting tiles, more especially while subject to heat treatment
JPS595840Y2 (ja) 瓦焼成用台車
US3553799A (en) Kiln floor
US3623713A (en) Kiln car deck stool
EP0065600B1 (en) Kiln support assembly for fast firing of tiles
JPH0636475Y2 (ja) 役物タイル焼成用の敷台
JP2537438B2 (ja) 熨斗瓦の焼成方法
JPH0744959Y2 (ja) H型匣鉢
JPH0829082A (ja) 工業炉用蓄熱室、それに用いるチェッカー煉瓦およびその構築法
JPH033698Y2 (ja)
JPH02293590A (ja) 屈曲タイル焼成用匣鉢及び屈曲タイルの焼成方法
JP4518444B2 (ja) 平板型粘土瓦用セッター