JPH02293003A - 加熱脱気超純水装置 - Google Patents
加熱脱気超純水装置Info
- Publication number
- JPH02293003A JPH02293003A JP1112886A JP11288689A JPH02293003A JP H02293003 A JPH02293003 A JP H02293003A JP 1112886 A JP1112886 A JP 1112886A JP 11288689 A JP11288689 A JP 11288689A JP H02293003 A JPH02293003 A JP H02293003A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ultrapure water
- heated
- point
- heating
- temperature
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 229910021642 ultra pure water Inorganic materials 0.000 title claims abstract description 77
- 239000012498 ultrapure water Substances 0.000 title claims abstract description 77
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims abstract description 25
- 229910000963 austenitic stainless steel Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 claims description 3
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 25
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 abstract description 10
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 8
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 8
- 239000000463 material Substances 0.000 description 6
- 238000000034 method Methods 0.000 description 6
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 238000010828 elution Methods 0.000 description 4
- 239000005416 organic matter Substances 0.000 description 4
- 238000002203 pretreatment Methods 0.000 description 4
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 4
- 238000007872 degassing Methods 0.000 description 3
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 3
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 3
- XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N Argon Chemical compound [Ar] XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 2
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N Fluorine Chemical compound FF PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052786 argon Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 1
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 1
- 238000005345 coagulation Methods 0.000 description 1
- 230000015271 coagulation Effects 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 229910001873 dinitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 1
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
- 238000005342 ion exchange Methods 0.000 description 1
- 229910021645 metal ion Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010453 quartz Substances 0.000 description 1
- 238000001223 reverse osmosis Methods 0.000 description 1
- 238000004062 sedimentation Methods 0.000 description 1
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N silicon dioxide Inorganic materials O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C02—TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
- C02F—TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
- C02F9/00—Multistage treatment of water, waste water or sewage
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C02—TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
- C02F—TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
- C02F1/00—Treatment of water, waste water, or sewage
- C02F1/20—Treatment of water, waste water, or sewage by degassing, i.e. liberation of dissolved gases
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01D—SEPARATION
- B01D19/00—Degasification of liquids
- B01D19/0042—Degasification of liquids modifying the liquid flow
- B01D19/0047—Atomizing, spraying, trickling
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01D—SEPARATION
- B01D61/00—Processes of separation using semi-permeable membranes, e.g. dialysis, osmosis or ultrafiltration; Apparatus, accessories or auxiliary operations specially adapted therefor
- B01D61/14—Ultrafiltration; Microfiltration
- B01D61/20—Accessories; Auxiliary operations
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C02—TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
- C02F—TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
- C02F1/00—Treatment of water, waste water, or sewage
- C02F1/02—Treatment of water, waste water, or sewage by heating
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C02—TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
- C02F—TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
- C02F1/00—Treatment of water, waste water, or sewage
- C02F1/02—Treatment of water, waste water, or sewage by heating
- C02F1/04—Treatment of water, waste water, or sewage by heating by distillation or evaporation
- C02F1/045—Treatment of water, waste water, or sewage by heating by distillation or evaporation for obtaining ultra-pure water
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C02—TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
- C02F—TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
- C02F1/00—Treatment of water, waste water, or sewage
- C02F1/44—Treatment of water, waste water, or sewage by dialysis, osmosis or reverse osmosis
- C02F1/444—Treatment of water, waste water, or sewage by dialysis, osmosis or reverse osmosis by ultrafiltration or microfiltration
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C02—TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
- C02F—TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
- C02F2103/00—Nature of the water, waste water, sewage or sludge to be treated
- C02F2103/02—Non-contaminated water, e.g. for industrial water supply
- C02F2103/04—Non-contaminated water, e.g. for industrial water supply for obtaining ultra-pure water
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10S—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10S210/00—Liquid purification or separation
- Y10S210/90—Ultra pure water, e.g. conductivity water
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Water Supply & Treatment (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Hydrology & Water Resources (AREA)
- Environmental & Geological Engineering (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Physical Water Treatments (AREA)
- Degasification And Air Bubble Elimination (AREA)
- Separation Using Semi-Permeable Membranes (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
本発明は半導体製造技術分野で素子の最終洗浄性を向上
させるために、特に溶存酸素、TOCを極限にまで低下
させた高温超純水を供給することを可能にする装置に関
する. (従来の技術) 高度に集積された半導体製造の最終洗浄工程では、加熱
アルゴン、窒素ガス等により洗浄に用いた超純水を乾燥
させる.この工程のパフォーマンスを一層゜効率的にす
るにはウェハの温度を80”〜90℃に保って洗浄を行
うことが望ましいとされ、これに伴い洗浄用超純水も洗
浄性の向上を図り、ウエハの温度の保持を図るため80
″〜凹℃前後に加温して使用される. 第3図はこの目的の従来技術の超純水装置の1例を示す
。その2次超純水装置系(a)では、超純水タンク(b
)に1次純水装置系(C)の前処理装置(d)、1次純
水装置(e)からの純水を受入れ、超純水ポンプ(f)
によりTOC分解装置(樽、ポリシヤ(ロ)、限外濾過
器0)を通過させて常温のままの超純水としてユースポ
イント(j)に送給し、使用されなかった分は超純水タ
ンク(b)に帰流させて循環させる他に、2次超純水を
分岐経路(ト)に分流させ超純水加熱装置(lで熱源(
ニ)により加熱し高温ユースポイン} (n)に送給す
る.超純水加熱装!(2)としては、従来、接水部の材
質として4弗化樹脂、合成石英等を用いて構成し、加熱
超純水の配管として2弗化樹脂等が用いられて来た. (発明が解決しようとする課題) しかし、前記従来技術の装置では、いずれの場合も高温
超純水に対して弗素樹脂からのTOC(有機物)、弗素
等の溶出が起こること、また超純水加熱装置(Il)に
は2次超純水中の溶存酸素の脱気機能がないために残存
する溶存酸素が高温ユースポイント(n)でウエハ表面
に自然酸化膜を形成することは避けられなかった。この
自然酸化膜はコンタクトレジスタンスを増加させるので
、半導体の集積度が進み超微細な加工が必要となるのに
伴って、無視できないほど機能を阻害する原因となって
いる。
させるために、特に溶存酸素、TOCを極限にまで低下
させた高温超純水を供給することを可能にする装置に関
する. (従来の技術) 高度に集積された半導体製造の最終洗浄工程では、加熱
アルゴン、窒素ガス等により洗浄に用いた超純水を乾燥
させる.この工程のパフォーマンスを一層゜効率的にす
るにはウェハの温度を80”〜90℃に保って洗浄を行
うことが望ましいとされ、これに伴い洗浄用超純水も洗
浄性の向上を図り、ウエハの温度の保持を図るため80
″〜凹℃前後に加温して使用される. 第3図はこの目的の従来技術の超純水装置の1例を示す
。その2次超純水装置系(a)では、超純水タンク(b
)に1次純水装置系(C)の前処理装置(d)、1次純
水装置(e)からの純水を受入れ、超純水ポンプ(f)
によりTOC分解装置(樽、ポリシヤ(ロ)、限外濾過
器0)を通過させて常温のままの超純水としてユースポ
イント(j)に送給し、使用されなかった分は超純水タ
ンク(b)に帰流させて循環させる他に、2次超純水を
分岐経路(ト)に分流させ超純水加熱装置(lで熱源(
ニ)により加熱し高温ユースポイン} (n)に送給す
る.超純水加熱装!(2)としては、従来、接水部の材
質として4弗化樹脂、合成石英等を用いて構成し、加熱
超純水の配管として2弗化樹脂等が用いられて来た. (発明が解決しようとする課題) しかし、前記従来技術の装置では、いずれの場合も高温
超純水に対して弗素樹脂からのTOC(有機物)、弗素
等の溶出が起こること、また超純水加熱装置(Il)に
は2次超純水中の溶存酸素の脱気機能がないために残存
する溶存酸素が高温ユースポイント(n)でウエハ表面
に自然酸化膜を形成することは避けられなかった。この
自然酸化膜はコンタクトレジスタンスを増加させるので
、半導体の集積度が進み超微細な加工が必要となるのに
伴って、無視できないほど機能を阻害する原因となって
いる。
本発明は従来技術の上記問題点に解決を与えて高温ユー
スポイントでの高密度集積回路の洗浄用として最も満足
すべき加熱超純水を供給できる装置を提供することを課
題とする。
スポイントでの高密度集積回路の洗浄用として最も満足
すべき加熱超純水を供給できる装置を提供することを課
題とする。
(課題を解決するための手段)
上記課題解決のため、本発明においては、超純水加熱装
置は加熱だけでなく上昇温度での脱気機能も発揮するも
のとして構成して超純水中の溶存酸素を2 ppb以下
程度まで極減させるようにし、さらにオーステナイト系
ステンレス鋼を電解研磨後に高温酸化雰囲気下で加熱処
理して不動態膜を形成した材料により加熱脱気装置以降
の高温超純水に接触する部分のなるべく多くの部分を構
成して高温下であるに拘わらず超純水中に素材からのT
OC、金属イオンの溶出を殆ど無視できる程度の極小に
まで低下させるようにする。
置は加熱だけでなく上昇温度での脱気機能も発揮するも
のとして構成して超純水中の溶存酸素を2 ppb以下
程度まで極減させるようにし、さらにオーステナイト系
ステンレス鋼を電解研磨後に高温酸化雰囲気下で加熱処
理して不動態膜を形成した材料により加熱脱気装置以降
の高温超純水に接触する部分のなるべく多くの部分を構
成して高温下であるに拘わらず超純水中に素材からのT
OC、金属イオンの溶出を殆ど無視できる程度の極小に
まで低下させるようにする。
またこのことを実現するための装置構成としては、2次
超純水装置系のポリシヤより下流に2次超純水の分岐経
路を設けて、上記の加熱脱気装置を経由したのち高温ユ
ースポイントに直接供給するか、あるいはさらに昇圧ポ
ンプおよび/または限外濾過器等のファイナルフィルタ
を経たのち高温ユースポイントに送給するようにする. これらを総合して、本発明の加熱脱気超純水装置は、全
体的構成としては、超純水装置における2次超純水装置
系から高温ユースポイントに至る経路内に脱気機能を有
する加熱脱気装置を設けたことを特徴とする。
超純水装置系のポリシヤより下流に2次超純水の分岐経
路を設けて、上記の加熱脱気装置を経由したのち高温ユ
ースポイントに直接供給するか、あるいはさらに昇圧ポ
ンプおよび/または限外濾過器等のファイナルフィルタ
を経たのち高温ユースポイントに送給するようにする. これらを総合して、本発明の加熱脱気超純水装置は、全
体的構成としては、超純水装置における2次超純水装置
系から高温ユースポイントに至る経路内に脱気機能を有
する加熱脱気装置を設けたことを特徴とする。
以下、本発明を第1図および第2図の具体例により詳細
に説明する。第1図はその全般的構成を示すフロー図で
、第2図はその加熱説気装置の代表的1例を示す。
に説明する。第1図はその全般的構成を示すフロー図で
、第2図はその加熱説気装置の代表的1例を示す。
1次純水装置系(1)では、原水は先ず前処理装置(2
)で凝集沈澱処理、濾過処理等により除濁される。次い
で1次純水装置(3)でpHtP]整、逆浸透装置、真
空脱気装置、イオン交換装置、ミクロンフィルター等に
より処理されて1次純水となり、超純水タンク(4)に
供給され、2次超純水装置系(5)でさらにポリシング
されることになる。
)で凝集沈澱処理、濾過処理等により除濁される。次い
で1次純水装置(3)でpHtP]整、逆浸透装置、真
空脱気装置、イオン交換装置、ミクロンフィルター等に
より処理されて1次純水となり、超純水タンク(4)に
供給され、2次超純水装置系(5)でさらにポリシング
されることになる。
2次超純水装置系(5)では、超純水タンク(4)内の
純水は、超純水ポンプ(6)により加圧され、短波長の
紫外線を用いたTOC分解装置(7)で処理され、ポリ
シヤ(8)で脱イオン処理されて超純水となる.超純水
を常温で使用する場合にはそのままさらに限外濾過器(
9)またはサブミクロンフィルターで濾過され、ループ
経路0ωを通じてユースポイントODに供給される。ユ
ースポイント01)で使用されなかった残りの超純水は
超純水タンク(4)にリサイクルされる。
純水は、超純水ポンプ(6)により加圧され、短波長の
紫外線を用いたTOC分解装置(7)で処理され、ポリ
シヤ(8)で脱イオン処理されて超純水となる.超純水
を常温で使用する場合にはそのままさらに限外濾過器(
9)またはサブミクロンフィルターで濾過され、ループ
経路0ωを通じてユースポイントODに供給される。ユ
ースポイント01)で使用されなかった残りの超純水は
超純水タンク(4)にリサイクルされる。
本発明装置としては、超純水を高温として使用するため
、この例ではポリシヤ(8)の出口例の下流のところか
ら分岐経路0クを設け、超純水を加熱脱気装置側に供給
する。
、この例ではポリシヤ(8)の出口例の下流のところか
ら分岐経路0クを設け、超純水を加熱脱気装置側に供給
する。
第3図は加熱脱気装置0湯の1例を示し、経路021か
ら供給された超純水はスプレイ弁04)から器内にスプ
レイされて、ここで加熱と1次脱気とが行われる.1次
脱気された超純水はスクラバ05)に導入され、ここで
は分岐経路02)から分流させた一部の超純水が蒸気発
生装置06)で熱源Q7)により高温高圧水蒸気に変換
されて、蒸気人口08)を経て吹込まれ、強く撹拌され
、溶存酸素濃度2 pG1b以下に最終脱気されて、下
部の貯槽Oglに入る.この加熱脱気超純水は熱交換器
[相]で80゜〜90℃の所望温度に調整され、前記系
統とは別の高温の限外濾過器(2l)を経て高温ユース
ポイント(22)に供給される. 一方、加熱脱気装置内で脱気された酸素を含むガスはベ
ントコンデンサ(23》を通り、水蒸気は凝縮してもと
の超純水に戻り、非凝縮性ガスを多く含む状態でベント
(24)から放出される.加熱脱気装置面としては、各
種の形式を用いることができるが、なるべく大気圧以上
の飽和温度以上に加熱して、加熱脱気超純水の温度を1
05〜130゜C程度とする.このようにすることによ
って、脱気効果が向上し低沸点の有機物等も除去される
とともに、有圧の処理水となって処理水ポンプを設けな
くても高温ユースポイント(22)に送水することが可
能になる。
ら供給された超純水はスプレイ弁04)から器内にスプ
レイされて、ここで加熱と1次脱気とが行われる.1次
脱気された超純水はスクラバ05)に導入され、ここで
は分岐経路02)から分流させた一部の超純水が蒸気発
生装置06)で熱源Q7)により高温高圧水蒸気に変換
されて、蒸気人口08)を経て吹込まれ、強く撹拌され
、溶存酸素濃度2 pG1b以下に最終脱気されて、下
部の貯槽Oglに入る.この加熱脱気超純水は熱交換器
[相]で80゜〜90℃の所望温度に調整され、前記系
統とは別の高温の限外濾過器(2l)を経て高温ユース
ポイント(22)に供給される. 一方、加熱脱気装置内で脱気された酸素を含むガスはベ
ントコンデンサ(23》を通り、水蒸気は凝縮してもと
の超純水に戻り、非凝縮性ガスを多く含む状態でベント
(24)から放出される.加熱脱気装置面としては、各
種の形式を用いることができるが、なるべく大気圧以上
の飽和温度以上に加熱して、加熱脱気超純水の温度を1
05〜130゜C程度とする.このようにすることによ
って、脱気効果が向上し低沸点の有機物等も除去される
とともに、有圧の処理水となって処理水ポンプを設けな
くても高温ユースポイント(22)に送水することが可
能になる。
ただし、加熱脱気装置としては、上記例示の他、接触面
積を多くするためのトレイ方式、あるいは熱水、スチー
ムまたは電気ヒータを組込む方式等も採用できる。また
、100℃以下の温度で加熱脱気処理する場合には、器
内を大気圧以下に保つために、エゼクター、真空ポンプ
等の負圧発生装置が必要になる。そして、通水のために
加熱脱気装置の出口側に昇圧ボンプを設けることも必要
になる. また加熱脱気を行う超純水は、上記例示の他、ユースポ
イントODまでの例えば限外濾過器(9)よりも下流の
ループ経路側から分岐させることもでき、この場合、高
温限外濾過装置(21)は省略することも可能である. そして本発明の効果を確実なものにするためには、高温
超純水に接触する加熱脱気装置面、送水用昇圧ポンプ、
熱交換器(至)、高温限外濾過器(2l)、ならびにそ
れらの下流配管の部分は、全部あるいは少なくとも一部
は、オーステナイト系ステンレス鋼を電解研磨したのち
高温酸化雰囲気下で加熱処理して不動態膜を形成した材
料により構成して、溶出により加熱脱気超純水の純度の
低下が起こることを橿力防止する.(作用) 以上のように、本発明によれば、電子産業の加熱超純水
を用いる工程において、超純水中の溶存酸素を極滅する
ことができ、さらに残存する微量の低分子量有機物も系
外に放出することができ、高温水に接触する構成材料か
らの溶出により溶出物が入り込むことを防止することが
可能となるので、高度に集積化された半導体の最終洗浄
の工程を効率化し処理結果を優れたものにすることがで
きる効果がある. (実施例) 実施例として第1図の本発明実施例装置の各種特性数値
を第3図の従来技術の装置のそれと比較して示せば、次
のとおりとなる. (発明の効果) 以上のように本発明によると、溶存酸素は常温の真空脱
気に依存する従来技術に較べて格段に少なく殆ど極限ま
で低下させることができ、また溶存低分子有機物は系外
に放出されるとともに溶出による取込みも殆どなくなる
ので溶存低分子有機物は、従来技術よりはるかに少なく
なる.
積を多くするためのトレイ方式、あるいは熱水、スチー
ムまたは電気ヒータを組込む方式等も採用できる。また
、100℃以下の温度で加熱脱気処理する場合には、器
内を大気圧以下に保つために、エゼクター、真空ポンプ
等の負圧発生装置が必要になる。そして、通水のために
加熱脱気装置の出口側に昇圧ボンプを設けることも必要
になる. また加熱脱気を行う超純水は、上記例示の他、ユースポ
イントODまでの例えば限外濾過器(9)よりも下流の
ループ経路側から分岐させることもでき、この場合、高
温限外濾過装置(21)は省略することも可能である. そして本発明の効果を確実なものにするためには、高温
超純水に接触する加熱脱気装置面、送水用昇圧ポンプ、
熱交換器(至)、高温限外濾過器(2l)、ならびにそ
れらの下流配管の部分は、全部あるいは少なくとも一部
は、オーステナイト系ステンレス鋼を電解研磨したのち
高温酸化雰囲気下で加熱処理して不動態膜を形成した材
料により構成して、溶出により加熱脱気超純水の純度の
低下が起こることを橿力防止する.(作用) 以上のように、本発明によれば、電子産業の加熱超純水
を用いる工程において、超純水中の溶存酸素を極滅する
ことができ、さらに残存する微量の低分子量有機物も系
外に放出することができ、高温水に接触する構成材料か
らの溶出により溶出物が入り込むことを防止することが
可能となるので、高度に集積化された半導体の最終洗浄
の工程を効率化し処理結果を優れたものにすることがで
きる効果がある. (実施例) 実施例として第1図の本発明実施例装置の各種特性数値
を第3図の従来技術の装置のそれと比較して示せば、次
のとおりとなる. (発明の効果) 以上のように本発明によると、溶存酸素は常温の真空脱
気に依存する従来技術に較べて格段に少なく殆ど極限ま
で低下させることができ、また溶存低分子有機物は系外
に放出されるとともに溶出による取込みも殆どなくなる
ので溶存低分子有機物は、従来技術よりはるかに少なく
なる.
第1図は本発明の実施例の加熱脱気超純水装置の流通線
図、第2図はその加熱脱気装置の1例縦断側面図、第3
図は従来技術の加熱超純水装置の流通線図である。 (1)・・・1次純水装置系、(2)・・・前処理装置
、(3)・・・1次純水装置、(4)・・・超純水タン
ク、(5)・・・2次超純水装置系、(6)・・・超純
水ポンプ、(7)・・・TOC分解装置、(8)・・・
ポリシャ、(9)・・・限外濾過器、0@・・・ループ
経路、(10・・・ユースポイント、02)・・・分岐
経路、03)・・・加熱脱気装置、04)・・・スブレ
イ弁、09・・・スクラバ、Q6)・・・蒸気発生装置
、07)・・・熱源、qΦ・・・蒸気入口、aつ・・・
貯槽、Ql)・・・熱交換器、(21)・・・高温限外
濾過器、(22)・・・高温ユースポイント、(23)
・・・ベントコンデンサ、(24)・・・ベント、(a
)・・・2次超純水装置系、(b)・・・超純水タンク
、(C)・・・1次純水装置系、(d)・・・前処理装
置、(e)・・・1次純水装置、(f)・・・超純水ポ
ンプ、(6)・・・TOC分解装置、(5)・・・ポリ
シャ、(i)・・・限外濾過器、(j)・・・ユースポ
イント、(ト)・・・分岐経路、(2)・・・超純水加
熱装置、(ホ)・・・熱源、(ロ)・・・高温ユースポ
イント。 第2 ′l/io熱月先先に置
図、第2図はその加熱脱気装置の1例縦断側面図、第3
図は従来技術の加熱超純水装置の流通線図である。 (1)・・・1次純水装置系、(2)・・・前処理装置
、(3)・・・1次純水装置、(4)・・・超純水タン
ク、(5)・・・2次超純水装置系、(6)・・・超純
水ポンプ、(7)・・・TOC分解装置、(8)・・・
ポリシャ、(9)・・・限外濾過器、0@・・・ループ
経路、(10・・・ユースポイント、02)・・・分岐
経路、03)・・・加熱脱気装置、04)・・・スブレ
イ弁、09・・・スクラバ、Q6)・・・蒸気発生装置
、07)・・・熱源、qΦ・・・蒸気入口、aつ・・・
貯槽、Ql)・・・熱交換器、(21)・・・高温限外
濾過器、(22)・・・高温ユースポイント、(23)
・・・ベントコンデンサ、(24)・・・ベント、(a
)・・・2次超純水装置系、(b)・・・超純水タンク
、(C)・・・1次純水装置系、(d)・・・前処理装
置、(e)・・・1次純水装置、(f)・・・超純水ポ
ンプ、(6)・・・TOC分解装置、(5)・・・ポリ
シャ、(i)・・・限外濾過器、(j)・・・ユースポ
イント、(ト)・・・分岐経路、(2)・・・超純水加
熱装置、(ホ)・・・熱源、(ロ)・・・高温ユースポ
イント。 第2 ′l/io熱月先先に置
Claims (3)
- (1)超純水装置における2次超純水装置系から高温ユ
ースポイントに至る経路内に脱気機能を有する加熱装置
を設けたことを特徴とする加熱脱気超純水装置。 - (2)1次純水装置系と2次超純水装置系とからなりユ
ースポイントに超純水を供給するようにした超純水装置
において、2次超純水装置系の少なくともポリシヤの出
口部より下流でユースポイントまでの間から超純水の分
岐経路を設け、この分岐経路に脱気機構を有する加熱脱
気装置を設けて昇温脱気超純水を高温ユースポイントに
向けて供給するようにしたことを特徴とする特許請求の
範囲第1項記載の加熱脱気超純水装置。 - (3)前記分岐経路における高温超純水に接触する部材
のすべてまたは少なくとも一部として、オーステナイト
系ステンレス鋼の表面を電解研磨したのち高温酸化雰囲
気下で加熱処理して不動態膜を形成した材料を充当する
特許請求の範囲第1項および第2項のいずれかに記載の
加熱脱気超純水装置。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1112886A JP2768732B2 (ja) | 1989-05-01 | 1989-05-01 | 加熱脱気超純水装置 |
KR1019900006082A KR940003209B1 (ko) | 1989-05-01 | 1990-04-30 | 가열 탈기 초순수 장치 |
US07/516,760 US5124033A (en) | 1989-05-01 | 1990-04-30 | Ultrapure water producing system |
US07/816,345 US5139623A (en) | 1989-05-01 | 1991-12-20 | Method of forming oxide film on stainless steel |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1112886A JP2768732B2 (ja) | 1989-05-01 | 1989-05-01 | 加熱脱気超純水装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH02293003A true JPH02293003A (ja) | 1990-12-04 |
JP2768732B2 JP2768732B2 (ja) | 1998-06-25 |
Family
ID=14597982
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1112886A Expired - Fee Related JP2768732B2 (ja) | 1989-05-01 | 1989-05-01 | 加熱脱気超純水装置 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US5124033A (ja) |
JP (1) | JP2768732B2 (ja) |
KR (1) | KR940003209B1 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006051477A (ja) * | 2004-08-16 | 2006-02-23 | Kurita Water Ind Ltd | 水供給システムおよび水供給方法 |
JP2019535489A (ja) * | 2016-09-15 | 2019-12-12 | エヴォクア ウォーター テクノロジーズ エルエルシーEvoqua Water Technologiesllc | 超純水を処理するための方法及びシステム |
RU2745212C1 (ru) * | 2020-06-25 | 2021-03-22 | Наргиз Габбасович Маликов | Модульная деаэрационная установка |
Families Citing this family (27)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5906688A (en) * | 1989-01-11 | 1999-05-25 | Ohmi; Tadahiro | Method of forming a passivation film |
JP2735723B2 (ja) * | 1992-01-08 | 1998-04-02 | 神鋼パンテツク株式会社 | 高純度酸素及び水素の製造方法 |
KR960016302B1 (ko) * | 1992-05-15 | 1996-12-09 | 마쯔시다덴기산교 가부시기가이샤 | 순수(純水)의 제조장치 및 순수의 제조방법 |
JP2652301B2 (ja) * | 1992-05-28 | 1997-09-10 | 株式会社荏原製作所 | 洗浄水製造装置 |
US5399263A (en) * | 1992-09-24 | 1995-03-21 | Barnstead Thermolyne | Water purifier |
US5443740A (en) * | 1992-10-07 | 1995-08-22 | Christ Ag | Process for the conditioning of ion exchange resins |
KR0181533B1 (ko) * | 1993-02-03 | 1999-04-01 | 다카오카 기요시 | 순수의 제조 방법 |
US5447640A (en) * | 1993-06-28 | 1995-09-05 | Permelec Electrode Ltd. | Method and apparatus for sterilization of and treatment with ozonized water |
US5376281A (en) * | 1993-07-21 | 1994-12-27 | Safta; Eugen | Water purification system |
US5573662A (en) * | 1993-09-13 | 1996-11-12 | Nomura Micro Science Co., Ltd. | Apparatus for treatment of low-concentration organic waste water |
US5518624A (en) * | 1994-05-06 | 1996-05-21 | Illinois Water Treatment, Inc. | Ultra pure water filtration |
US6416676B1 (en) | 1995-05-24 | 2002-07-09 | National Semiconductor Corporation | Deionized water degasification for semiconductor fabrication |
US5707524A (en) * | 1996-02-16 | 1998-01-13 | Shane Agra Corporation | Process for waste water treatment |
JP3020873B2 (ja) * | 1996-07-11 | 2000-03-15 | 神鋼パンテツク株式会社 | 有機アミン系薬剤使用機器用材料 |
US5868924A (en) * | 1997-02-14 | 1999-02-09 | Barnstead/Thermolyne Corporation | Water purifier |
JPH1129877A (ja) * | 1997-05-15 | 1999-02-02 | Jgc Corp | ファウリングを防止した純蒸気関連装置とその製造方法 |
FI103106B1 (fi) * | 1997-11-12 | 1999-04-30 | Amsco Europ Inc Suomen Sivulii | Menetelmä ja laite puhtaan veden tuottamiseksi |
US5985048A (en) * | 1998-04-07 | 1999-11-16 | Semitool, Inc. | Method for developing an enhanced oxide coating on a component formed from stainless steel or nickel alloy steel |
US6524934B1 (en) | 1999-10-28 | 2003-02-25 | Lorimer D'arcy H. | Method of manufacture for generation of high purity water vapor |
US6488783B1 (en) | 2001-03-30 | 2002-12-03 | Babcock & Wilcox Canada, Ltd. | High temperature gaseous oxidation for passivation of austenitic alloys |
JP4148671B2 (ja) * | 2001-11-06 | 2008-09-10 | ソニー株式会社 | 表示画像制御処理装置、動画像情報送受信システム、および表示画像制御処理方法、動画像情報送受信方法、並びにコンピュータ・プログラム |
US20060141157A1 (en) * | 2003-05-27 | 2006-06-29 | Masahiko Sekimoto | Plating apparatus and plating method |
JP2006272186A (ja) * | 2005-03-29 | 2006-10-12 | Denso Corp | 水封入方法および水封入装置 |
JP4993188B2 (ja) * | 2006-03-29 | 2012-08-08 | 国立大学法人東北大学 | 樹脂配管 |
JP2007287876A (ja) * | 2006-04-14 | 2007-11-01 | Tohoku Univ | 薬液または純水供給装置、基板処理システム、基板処理装置または基板処理方法 |
JP5305373B2 (ja) * | 2007-12-28 | 2013-10-02 | 国立大学法人東北大学 | 樹脂配管 |
US8956463B2 (en) * | 2008-10-08 | 2015-02-17 | Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. | Method for cleaning photomask-related substrate, cleaning method, and cleaning fluid supplying apparatus |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61268306A (ja) * | 1985-05-23 | 1986-11-27 | Toshiba Corp | 脱気水製造装置 |
Family Cites Families (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US1401101A (en) * | 1920-06-05 | 1921-12-20 | Elliott Co | System for removing air and gases from water |
US2500774A (en) * | 1946-08-03 | 1950-03-14 | Worthington Pump & Mach Corp | Water treating method and apparatus |
US3276458A (en) * | 1963-01-16 | 1966-10-04 | Arthur H Iversen | Ultra pure water recirculating system |
US3458972A (en) * | 1968-09-11 | 1969-08-05 | Atomic Energy Commission | Method of deaerating sea water |
US3870033A (en) * | 1973-11-30 | 1975-03-11 | Aqua Media | Ultra pure water process and apparatus |
US3919061A (en) * | 1973-12-13 | 1975-11-11 | John F Jumer | Polishing large cylindrical vessels or tanks with closed ends |
US4047981A (en) * | 1976-06-30 | 1977-09-13 | Armco Steel Corporation | Internally nitrided ferritic stainless steel strip, sheet and fabricated products and method therefor |
CA1160981A (en) * | 1978-06-07 | 1984-01-24 | Stanley Renton | Dewatering metal surface using aliphatic carboxylic acid salt |
US4636266A (en) * | 1984-06-06 | 1987-01-13 | Radiological & Chemical Technology, Inc. | Reactor pipe treatment |
US4661171A (en) * | 1984-08-29 | 1987-04-28 | Shinko-Pfaudler Company, Ltd. | Method for treating the surface of stainless steel by high temperature oxidation |
US4653684A (en) * | 1984-09-12 | 1987-03-31 | Nippon Stainless Steel Co. Ltd. | Welding material for austenite stainless steel having high Si content and method of application |
CA1227727A (en) * | 1984-11-21 | 1987-10-06 | Kaare Johnsen | Method for finishing steel shapes with magnetite and product obtained therefrom |
US4696718A (en) * | 1986-02-04 | 1987-09-29 | Lasater Henry C | Water purification device |
US4784763A (en) * | 1987-07-13 | 1988-11-15 | Labconco Corporation | Water purification machine |
-
1989
- 1989-05-01 JP JP1112886A patent/JP2768732B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
1990
- 1990-04-30 US US07/516,760 patent/US5124033A/en not_active Expired - Fee Related
- 1990-04-30 KR KR1019900006082A patent/KR940003209B1/ko not_active IP Right Cessation
-
1991
- 1991-12-20 US US07/816,345 patent/US5139623A/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61268306A (ja) * | 1985-05-23 | 1986-11-27 | Toshiba Corp | 脱気水製造装置 |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006051477A (ja) * | 2004-08-16 | 2006-02-23 | Kurita Water Ind Ltd | 水供給システムおよび水供給方法 |
JP4561231B2 (ja) * | 2004-08-16 | 2010-10-13 | 栗田工業株式会社 | 水供給システムおよび水供給方法 |
JP2019535489A (ja) * | 2016-09-15 | 2019-12-12 | エヴォクア ウォーター テクノロジーズ エルエルシーEvoqua Water Technologiesllc | 超純水を処理するための方法及びシステム |
RU2745212C1 (ru) * | 2020-06-25 | 2021-03-22 | Наргиз Габбасович Маликов | Модульная деаэрационная установка |
WO2021262028A1 (ru) * | 2020-06-25 | 2021-12-30 | Наргиз Габбасович МАЛИКОВ | Модульная деаэрационная установка |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US5139623A (en) | 1992-08-18 |
KR900017925A (ko) | 1990-12-20 |
KR940003209B1 (ko) | 1994-04-16 |
US5124033A (en) | 1992-06-23 |
JP2768732B2 (ja) | 1998-06-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH02293003A (ja) | 加熱脱気超純水装置 | |
TWI687374B (zh) | 超純水製造裝置 | |
US20060037628A1 (en) | Device and method addressing gas contamination in a wet process | |
JPH041679B2 (ja) | ||
WO2018092832A1 (ja) | 水処理方法および装置 | |
WO2018092831A1 (ja) | 水処理方法および装置 | |
KR102107924B1 (ko) | 초순수 제조 장치 | |
CN110168705B (zh) | 半导体基板的清洗装置及半导体基板的清洗方法 | |
JP2703034B2 (ja) | 加熱脱気装置を用いた超純水装置 | |
JPS63100996A (ja) | かん水脱塩方法 | |
JP4119040B2 (ja) | 機能水製造方法及び装置 | |
JPS63305917A (ja) | 超純水製造方法及びその製造装置 | |
JP4826864B2 (ja) | 超純水製造装置 | |
JPH0780262A (ja) | 逆浸透膜および逆浸透膜分離素子の処理方法 | |
JPH0780260A (ja) | 逆浸透膜および逆浸透膜分離素子の処理方法 | |
JPH1116873A (ja) | 洗浄乾燥方法及び洗浄乾燥装置 | |
JP2020199436A (ja) | 超純水製造装置及び超純水製造方法 | |
JP3645007B2 (ja) | 超純水製造装置 | |
JPH08117797A (ja) | 洗浄排水の処理装置 | |
KR20210145125A (ko) | 막 탈기 장치의 세정 방법 및 초순수 제조 시스템 | |
JPH07155744A (ja) | 超純水製造方法 | |
JP2018043228A (ja) | 超純水製造装置 | |
KR20090072606A (ko) | 도금 폐수 중 cod 성분의 제거 방법 | |
WO2022239483A1 (ja) | 超純水製造方法及び装置 | |
TW201901084A (zh) | 鍋爐水處理裝置及處理方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080410 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090410 Year of fee payment: 11 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |