JPH02292715A - 磁気記録媒体およびその製造方法 - Google Patents

磁気記録媒体およびその製造方法

Info

Publication number
JPH02292715A
JPH02292715A JP11309989A JP11309989A JPH02292715A JP H02292715 A JPH02292715 A JP H02292715A JP 11309989 A JP11309989 A JP 11309989A JP 11309989 A JP11309989 A JP 11309989A JP H02292715 A JPH02292715 A JP H02292715A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic
recording medium
film
corrosion resistance
magnetic recording
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11309989A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeo Fujii
重男 藤井
Koji Ichikawa
耕司 市川
Hajime Shinohara
篠原 肇
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Proterial Ltd
Original Assignee
Hitachi Metals Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Metals Ltd filed Critical Hitachi Metals Ltd
Priority to JP11309989A priority Critical patent/JPH02292715A/ja
Publication of JPH02292715A publication Critical patent/JPH02292715A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Magnetic Record Carriers (AREA)
  • Manufacturing Of Magnetic Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は例えば磁気ヘッドとの間において情報の記録お
よび再生を行う磁気記録媒体およびその製造方法に関す
るものであり.特に耐食性に優れると共にS/N比を向
上させ得る磁気記録媒体およびその製造方法に関するも
のである。
〔従来の技術〕
従来より磁気記録媒体上に情報を記録し.若しくは媒体
上に記録した情報を再生出力するために磁気ディスク装
置が使用されているが.上記の記録.再生を行う場合に
は磁気ヘッドと磁気記録媒体とを例えば0.2〜0.3
μ−の微小間隙に保持するのが通常である.従って磁気
ヘッドと磁気記録媒体との接触による摩擦.摩耗および
/または両者の衝突に伴う損傷を防止するため1浮動へ
ッドスライダを使用する。すなわち磁気ヘソドスライダ
が.磁気記録媒体の表面との相対速度により,両者の間
隙に発生する流体力学的浮上力を利用して.両者の微小
間隙を保持するように構成している。一方近年の磁気記
録媒体に要求される仕様は次第に厳しくなってきており
.記録密度が高いことは勿論のこと.環境の変化に対し
ても耐食性が大であり,S/N比の大なる特性を存する
侑性膜が要求される。
の保磁力を確保するためには,下地膜として基11x上
に被着すべきCr膜の厚さを大にする必要があり.所定
膜厚に形成するための時間が長く,生産性の低下を招来
するという問題点がある。
本発明は.上記従来技術に存在する問題点を解決し,特
に耐食性に優れると共にS/N比を向ヒさせ得る6ff
気記録媒体およびその製造方法を提1jすることを目的
とするものである。
〔発明が解決しようとする課題〕
上記何1性膜を形成する材f4としては,  Co −
NiPt ,Co −Ni −Cr等の合金が使用され
ているが,前者は保磁力が大であるという利点を有する
反面において,S/N比が低くノイズが人であると共に
,合金中に貴金属であるptを含有するものであるため
高価であるという欠点がある。
一方後者は前者よりもコス1・が低く,ノイズを減少す
ることができるが,耐食性,すなわち環境の変化による
飽和磁化の減少率が大であり,信頼性の点で不充分であ
るという欠点がある。更に所定〔課題を解決するための
手段〕 上記目的を達成するために,まず第1の発明においては
,非磁性材料からなる基板の表面に井磁性材料からなる
下地膜を介して磁性材料からなる磁性膜を設けてなる磁
気記録媒体において.磁性膜を原子%でCr 5.0 
〜15.0%.Ta 2.5 〜8.0%,残部Coか
らなる合金によって形成する.という技術的手段を採用
した。
本発明において,Crが5.0原子%未満では耐食性が
低下,すなわち環境の変化による飽f旧fi化の減少率
が大であると共に,S/N比を低下させるため不都合で
ある。一方Crが15.0原子%を超えると.残留磁化
のσ友少により出力の低下を招くと共に,S/N比も低
下するため好ましくない。
次にTaはS/N比の向1に寄与するが.2.5原子%
未満ではその作用が1υ1待できず,一方8.0原子%
を超えると再びS/N比の低下を招来すると共に,残留
磁化の残少となり出力を低ドさ−Uるため好ましくない
なお下地膜をCr若しくはCr合金によって形成するこ
とが好ましい。この場合においてCr合金としてはCr
 −Mo ,Cr−V.Cr −Mn等の合金を使用す
ることができる。
次に第2の発明においては,上記磁気記録媒体を製造す
る場合において,非磁性材ネ.1からなる基板の表面に
,非磁性材料からなる下地膜と.原子%でCr 5.0
 〜15.0%, ′I’a 2.5 〜8.0%.残
部Coからなる合金によって形成する磁性膜とを順次形
成する工程と,基板若しくは表面に112を形成した基
板を250゜C以上に加熱する工程とを含むという技術
的手段を採用した。
〔作 用] 上記の構成により,例えば6n気へ冫トとの間において
情報の記録および再生を行うことができ耐食性に優れる
と共にS/N比の大なる磁気記録媒体とすることができ
る。
また第2の発明における基板若しくは表面に119を形
成した基板を250゜C以上に加熱するL程を含むこと
により,Coに冨む相の粒界にCrに冨む相が析出する
と准定され,結果として耐食性およびS/N比の向上に
寄与するものと思考される。
〔実施例〕
マグネシウムを4重量%含有するアルミニウム合金から
なる基板の表面を旋削加工により平滑に形成し.外径9
5胴,内径25胴.厚さ1.27 mmの基板とした.
次にこの基板の表面にNi −P合金からなるメッキ膜
を5〜15 μlの厚さに形成し.磁気記録媒体の起動
時および停止時における磁気ヘッド若しくはスライダと
の接触摺動(Contact Start and S
top,以下CSSと記す)特性を随保する。F記のよ
うにして破着したメンキ膜の表面を平滑に01磨すると
共に,磁気ヘノド若しくはスライダとの吸着を防止する
ためのテクスチャー加工を施す。次に基板を洗/′/I
後,例えばDCマグ不トロンスパノク装置により,C+
 からなる下池膜と.後記の表に示す組成のCo −C
rTa合金からなる磁性膜と.Cからなる保5M 11
9とを順次積層して成膜する。この場合下II!!II
Aの成膜には,スパノタ室内をl XIO−’ Tor
r以下に俳気後,基板を280℃において30分間フJ
llクjさし, Arガスを導入してスパノタ室内を5
 mTorrに保持し投入電力2000 W,成膜速度
400人/分の条件により.膜1v1200人に成膜し
た。次にこの下地膜−FにCo −Cr−Ta合金から
なる磁性膜を−L記同様にして,投入電力2000 W
,成膜速度1000人/分の条件で600人の膜j¥に
成膜した。なお保護膜は投入電力1000 W,成膜速
度80人/分の条件で.前記磁性膜上に膜1j 300
人で成膜した。
上記のようにして作製した磁気記録媒体の表面に液体潤
滑剤を塗布し, 3.5 inφディスクドライブに装
着して.耐食性,残留磁化およびO〜10Mtlzにお
けるS/N比の測定を行った結果を表に併記する。この
場合,耐食性は80゜C.80%R.l+.の雰囲気に
120時間放置後の飽和磁化滅少率で表す。なおS/N
比測定に際して使用した磁気ヘッドは,Mn −Zn 
 ミニモノシリノク型(1・ランク幅20μII1)で
あり,スライダ幅610llm,ジンバルばね圧9.5
 gf ,半径24nn++の部位における浮上fft
 0.2μm,磁気記録媒体の回転故2400 r.p
.mの条件で測定した。
(以 下 余 白) 表から明らかなように1まずNo. IにおいてはCr
5lが少ないため飽和磁化減少tが人であり耐食性が著
しく低下していると共に,S/N比が低下している。ま
たNo. 5においては,Cr量が多いため残’MI 
Cm化の値が低《.またS/N比の低下が認められる。
これに対しNα2〜3においてはCr量の増大により残
留磁化が漸次減少する傾向が若干認められるものの,飽
和磁化減少率が瀬次減少し.耐食性の向上が認められる
。なおS/N比は前記klおよびNo. 5と比較して
何れも高い値を示している。次にNo. 6はTaを欠
如する組成であり,飽和磁化減少率の値は好ましいもの
の SZN比が低く現れている。またNo.IIにおい
てはTa量が多いため残留磁化の値が極めて低いと共に
,S/N比が低い。これに対してNo. 8〜1oにお
いては何れも飽和磁化減少率が著しく低<.l!′it
食性に優れることを示すと共に,S/N比が極めて高い
値を示している。すなわちTaを適星に含有させること
により,耐食性およびS/N比を著しく向上させる作用
が認められる。これは基仮にCo −Cr−Ta合金か
らなる磁性膜を形成する場合に,基板を280゜Cに加
熱ずるため,Coに富む相の粒界にC『に冨む相の析出
を促進する作用があると推定され,結果として上記の特
性向上が実現するものと推定される。なお上記基板の加
熱温度が250゜C未満であると.前記の特性向上の作
用が認,められなかった。
本実施例においては,基板を形成する材料としてマグ不
シウムを含むアルミニウム基合金の例について記述した
が,アルミニウノ、若しくは他の金属材料または非金属
材料を使用し゛ζもよい。
〔発明の効果〕
本発明は以上記述のような構成および作用であるから.
耐食性に優れる.すなわら環境変化に対する飽和磁化減
少率が少なく,かつS/N比の人なる&il気記録媒体
を得ることができるという効果がある。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)非磁性材料からなる基板の表面に非磁性材料から
    なる下地膜を介して磁性材料からなる磁性膜を設けてな
    る磁気記録媒体において、磁性膜を原子%でCr5.0
    〜15.0%、Ta2.5〜8.0%、残部Coからな
    る合金によって形成したことを特徴とする磁気記録媒体
  2. (2)下地膜をCr若しくはCr合金によって形成した
    請求項(1)記載の磁気記録媒体。
  3. (3)非磁性材料からなる基板の表面に、非磁性材料か
    らなる下地膜と、原子%でCr5.0〜15.0%、T
    a2.5〜8.0%、残部Coからなる合金によって形
    成する磁性膜とを順次形成する工程と、基板若しくは表
    面に膜を形成した基板を250℃以上に加熱する工程と
    を含むことを特徴とする磁気記録体の製造方法。
JP11309989A 1989-05-02 1989-05-02 磁気記録媒体およびその製造方法 Pending JPH02292715A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11309989A JPH02292715A (ja) 1989-05-02 1989-05-02 磁気記録媒体およびその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11309989A JPH02292715A (ja) 1989-05-02 1989-05-02 磁気記録媒体およびその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02292715A true JPH02292715A (ja) 1990-12-04

Family

ID=14603458

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11309989A Pending JPH02292715A (ja) 1989-05-02 1989-05-02 磁気記録媒体およびその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02292715A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04221429A (ja) * 1990-12-21 1992-08-11 Hoya Corp 磁気記録媒体の製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04221429A (ja) * 1990-12-21 1992-08-11 Hoya Corp 磁気記録媒体の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07114016B2 (ja) 磁気記録媒体及びその製造方法
JPH02292715A (ja) 磁気記録媒体およびその製造方法
JPH0750008A (ja) 磁気記録媒体
JPS6018817A (ja) 磁気記憶体
JPH03102616A (ja) 磁気記録媒体
JPH03102615A (ja) 磁気記録媒体
JPH0750009A (ja) 磁気記録媒体
JPH0684168A (ja) 磁気記録媒体
JPH0514325B2 (ja)
JPH02285507A (ja) 磁気記録媒体
JPH0467251B2 (ja)
JPH0773435A (ja) 磁気記録媒体及びその製造方法
JPH0773434A (ja) 磁気記録媒体及びその製造方法
JPH02285506A (ja) 磁気記録媒体
JPH0467252B2 (ja)
JPS6154019A (ja) 保護膜を設けた磁気記録媒体
JPH06325355A (ja) 磁気記録媒体
JPS62150520A (ja) 磁気記録媒体
JPS6052918A (ja) 磁気記憶体
JPH0467250B2 (ja)
JPH05101933A (ja) 磁気記録媒体
JPS5988807A (ja) 磁気記憶体
JPH05217155A (ja) 磁気記録媒体
JP2004046948A (ja) 磁気記録媒体の製造方法
JPS62112211A (ja) 磁気記録媒体