JPH02292715A - 磁気記録媒体およびその製造方法 - Google Patents
磁気記録媒体およびその製造方法Info
- Publication number
- JPH02292715A JPH02292715A JP11309989A JP11309989A JPH02292715A JP H02292715 A JPH02292715 A JP H02292715A JP 11309989 A JP11309989 A JP 11309989A JP 11309989 A JP11309989 A JP 11309989A JP H02292715 A JPH02292715 A JP H02292715A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- magnetic
- recording medium
- film
- corrosion resistance
- magnetic recording
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 6
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 claims abstract description 9
- 239000000956 alloy Substances 0.000 claims abstract description 9
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 17
- 239000000696 magnetic material Substances 0.000 claims description 11
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 5
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 4
- 229910000599 Cr alloy Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 230000007423 decrease Effects 0.000 abstract description 18
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 abstract description 16
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 abstract description 16
- 230000005415 magnetization Effects 0.000 abstract description 15
- 230000000694 effects Effects 0.000 abstract description 5
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 abstract description 4
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 abstract description 4
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 abstract 1
- 230000008021 deposition Effects 0.000 description 3
- 229910001362 Ta alloys Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 2
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 238000005339 levitation Methods 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 2
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 2
- 229910000838 Al alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000531 Co alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910019582 Cr V Inorganic materials 0.000 description 1
- FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N Magnesium Chemical compound [Mg] FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910018487 Ni—Cr Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910001096 P alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 235000006694 eating habits Nutrition 0.000 description 1
- 230000002349 favourable effect Effects 0.000 description 1
- 238000007667 floating Methods 0.000 description 1
- 239000010687 lubricating oil Substances 0.000 description 1
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 description 1
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 1
- 229910052750 molybdenum Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052755 nonmetal Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000007747 plating Methods 0.000 description 1
- 239000010970 precious metal Substances 0.000 description 1
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 1
- 238000001556 precipitation Methods 0.000 description 1
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 description 1
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Magnetic Record Carriers (AREA)
- Manufacturing Of Magnetic Record Carriers (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明は例えば磁気ヘッドとの間において情報の記録お
よび再生を行う磁気記録媒体およびその製造方法に関す
るものであり.特に耐食性に優れると共にS/N比を向
上させ得る磁気記録媒体およびその製造方法に関するも
のである。
よび再生を行う磁気記録媒体およびその製造方法に関す
るものであり.特に耐食性に優れると共にS/N比を向
上させ得る磁気記録媒体およびその製造方法に関するも
のである。
従来より磁気記録媒体上に情報を記録し.若しくは媒体
上に記録した情報を再生出力するために磁気ディスク装
置が使用されているが.上記の記録.再生を行う場合に
は磁気ヘッドと磁気記録媒体とを例えば0.2〜0.3
μ−の微小間隙に保持するのが通常である.従って磁気
ヘッドと磁気記録媒体との接触による摩擦.摩耗および
/または両者の衝突に伴う損傷を防止するため1浮動へ
ッドスライダを使用する。すなわち磁気ヘソドスライダ
が.磁気記録媒体の表面との相対速度により,両者の間
隙に発生する流体力学的浮上力を利用して.両者の微小
間隙を保持するように構成している。一方近年の磁気記
録媒体に要求される仕様は次第に厳しくなってきており
.記録密度が高いことは勿論のこと.環境の変化に対し
ても耐食性が大であり,S/N比の大なる特性を存する
侑性膜が要求される。
上に記録した情報を再生出力するために磁気ディスク装
置が使用されているが.上記の記録.再生を行う場合に
は磁気ヘッドと磁気記録媒体とを例えば0.2〜0.3
μ−の微小間隙に保持するのが通常である.従って磁気
ヘッドと磁気記録媒体との接触による摩擦.摩耗および
/または両者の衝突に伴う損傷を防止するため1浮動へ
ッドスライダを使用する。すなわち磁気ヘソドスライダ
が.磁気記録媒体の表面との相対速度により,両者の間
隙に発生する流体力学的浮上力を利用して.両者の微小
間隙を保持するように構成している。一方近年の磁気記
録媒体に要求される仕様は次第に厳しくなってきており
.記録密度が高いことは勿論のこと.環境の変化に対し
ても耐食性が大であり,S/N比の大なる特性を存する
侑性膜が要求される。
の保磁力を確保するためには,下地膜として基11x上
に被着すべきCr膜の厚さを大にする必要があり.所定
膜厚に形成するための時間が長く,生産性の低下を招来
するという問題点がある。
に被着すべきCr膜の厚さを大にする必要があり.所定
膜厚に形成するための時間が長く,生産性の低下を招来
するという問題点がある。
本発明は.上記従来技術に存在する問題点を解決し,特
に耐食性に優れると共にS/N比を向ヒさせ得る6ff
気記録媒体およびその製造方法を提1jすることを目的
とするものである。
に耐食性に優れると共にS/N比を向ヒさせ得る6ff
気記録媒体およびその製造方法を提1jすることを目的
とするものである。
上記何1性膜を形成する材f4としては, Co −
NiPt ,Co −Ni −Cr等の合金が使用され
ているが,前者は保磁力が大であるという利点を有する
反面において,S/N比が低くノイズが人であると共に
,合金中に貴金属であるptを含有するものであるため
高価であるという欠点がある。
NiPt ,Co −Ni −Cr等の合金が使用され
ているが,前者は保磁力が大であるという利点を有する
反面において,S/N比が低くノイズが人であると共に
,合金中に貴金属であるptを含有するものであるため
高価であるという欠点がある。
一方後者は前者よりもコス1・が低く,ノイズを減少す
ることができるが,耐食性,すなわち環境の変化による
飽和磁化の減少率が大であり,信頼性の点で不充分であ
るという欠点がある。更に所定〔課題を解決するための
手段〕 上記目的を達成するために,まず第1の発明においては
,非磁性材料からなる基板の表面に井磁性材料からなる
下地膜を介して磁性材料からなる磁性膜を設けてなる磁
気記録媒体において.磁性膜を原子%でCr 5.0
〜15.0%.Ta 2.5 〜8.0%,残部Coか
らなる合金によって形成する.という技術的手段を採用
した。
ることができるが,耐食性,すなわち環境の変化による
飽和磁化の減少率が大であり,信頼性の点で不充分であ
るという欠点がある。更に所定〔課題を解決するための
手段〕 上記目的を達成するために,まず第1の発明においては
,非磁性材料からなる基板の表面に井磁性材料からなる
下地膜を介して磁性材料からなる磁性膜を設けてなる磁
気記録媒体において.磁性膜を原子%でCr 5.0
〜15.0%.Ta 2.5 〜8.0%,残部Coか
らなる合金によって形成する.という技術的手段を採用
した。
本発明において,Crが5.0原子%未満では耐食性が
低下,すなわち環境の変化による飽f旧fi化の減少率
が大であると共に,S/N比を低下させるため不都合で
ある。一方Crが15.0原子%を超えると.残留磁化
のσ友少により出力の低下を招くと共に,S/N比も低
下するため好ましくない。
低下,すなわち環境の変化による飽f旧fi化の減少率
が大であると共に,S/N比を低下させるため不都合で
ある。一方Crが15.0原子%を超えると.残留磁化
のσ友少により出力の低下を招くと共に,S/N比も低
下するため好ましくない。
次にTaはS/N比の向1に寄与するが.2.5原子%
未満ではその作用が1υ1待できず,一方8.0原子%
を超えると再びS/N比の低下を招来すると共に,残留
磁化の残少となり出力を低ドさ−Uるため好ましくない
。
未満ではその作用が1υ1待できず,一方8.0原子%
を超えると再びS/N比の低下を招来すると共に,残留
磁化の残少となり出力を低ドさ−Uるため好ましくない
。
なお下地膜をCr若しくはCr合金によって形成するこ
とが好ましい。この場合においてCr合金としてはCr
−Mo ,Cr−V.Cr −Mn等の合金を使用す
ることができる。
とが好ましい。この場合においてCr合金としてはCr
−Mo ,Cr−V.Cr −Mn等の合金を使用す
ることができる。
次に第2の発明においては,上記磁気記録媒体を製造す
る場合において,非磁性材ネ.1からなる基板の表面に
,非磁性材料からなる下地膜と.原子%でCr 5.0
〜15.0%, ′I’a 2.5 〜8.0%.残
部Coからなる合金によって形成する磁性膜とを順次形
成する工程と,基板若しくは表面に112を形成した基
板を250゜C以上に加熱する工程とを含むという技術
的手段を採用した。
る場合において,非磁性材ネ.1からなる基板の表面に
,非磁性材料からなる下地膜と.原子%でCr 5.0
〜15.0%, ′I’a 2.5 〜8.0%.残
部Coからなる合金によって形成する磁性膜とを順次形
成する工程と,基板若しくは表面に112を形成した基
板を250゜C以上に加熱する工程とを含むという技術
的手段を採用した。
〔作 用]
上記の構成により,例えば6n気へ冫トとの間において
情報の記録および再生を行うことができ耐食性に優れる
と共にS/N比の大なる磁気記録媒体とすることができ
る。
情報の記録および再生を行うことができ耐食性に優れる
と共にS/N比の大なる磁気記録媒体とすることができ
る。
また第2の発明における基板若しくは表面に119を形
成した基板を250゜C以上に加熱するL程を含むこと
により,Coに冨む相の粒界にCrに冨む相が析出する
と准定され,結果として耐食性およびS/N比の向上に
寄与するものと思考される。
成した基板を250゜C以上に加熱するL程を含むこと
により,Coに冨む相の粒界にCrに冨む相が析出する
と准定され,結果として耐食性およびS/N比の向上に
寄与するものと思考される。
マグネシウムを4重量%含有するアルミニウム合金から
なる基板の表面を旋削加工により平滑に形成し.外径9
5胴,内径25胴.厚さ1.27 mmの基板とした.
次にこの基板の表面にNi −P合金からなるメッキ膜
を5〜15 μlの厚さに形成し.磁気記録媒体の起動
時および停止時における磁気ヘッド若しくはスライダと
の接触摺動(Contact Start and S
top,以下CSSと記す)特性を随保する。F記のよ
うにして破着したメンキ膜の表面を平滑に01磨すると
共に,磁気ヘノド若しくはスライダとの吸着を防止する
ためのテクスチャー加工を施す。次に基板を洗/′/I
後,例えばDCマグ不トロンスパノク装置により,C+
からなる下池膜と.後記の表に示す組成のCo −C
rTa合金からなる磁性膜と.Cからなる保5M 11
9とを順次積層して成膜する。この場合下II!!II
Aの成膜には,スパノタ室内をl XIO−’ Tor
r以下に俳気後,基板を280℃において30分間フJ
llクjさし, Arガスを導入してスパノタ室内を5
mTorrに保持し投入電力2000 W,成膜速度
400人/分の条件により.膜1v1200人に成膜し
た。次にこの下地膜−FにCo −Cr−Ta合金から
なる磁性膜を−L記同様にして,投入電力2000 W
,成膜速度1000人/分の条件で600人の膜j¥に
成膜した。なお保護膜は投入電力1000 W,成膜速
度80人/分の条件で.前記磁性膜上に膜1j 300
人で成膜した。
なる基板の表面を旋削加工により平滑に形成し.外径9
5胴,内径25胴.厚さ1.27 mmの基板とした.
次にこの基板の表面にNi −P合金からなるメッキ膜
を5〜15 μlの厚さに形成し.磁気記録媒体の起動
時および停止時における磁気ヘッド若しくはスライダと
の接触摺動(Contact Start and S
top,以下CSSと記す)特性を随保する。F記のよ
うにして破着したメンキ膜の表面を平滑に01磨すると
共に,磁気ヘノド若しくはスライダとの吸着を防止する
ためのテクスチャー加工を施す。次に基板を洗/′/I
後,例えばDCマグ不トロンスパノク装置により,C+
からなる下池膜と.後記の表に示す組成のCo −C
rTa合金からなる磁性膜と.Cからなる保5M 11
9とを順次積層して成膜する。この場合下II!!II
Aの成膜には,スパノタ室内をl XIO−’ Tor
r以下に俳気後,基板を280℃において30分間フJ
llクjさし, Arガスを導入してスパノタ室内を5
mTorrに保持し投入電力2000 W,成膜速度
400人/分の条件により.膜1v1200人に成膜し
た。次にこの下地膜−FにCo −Cr−Ta合金から
なる磁性膜を−L記同様にして,投入電力2000 W
,成膜速度1000人/分の条件で600人の膜j¥に
成膜した。なお保護膜は投入電力1000 W,成膜速
度80人/分の条件で.前記磁性膜上に膜1j 300
人で成膜した。
上記のようにして作製した磁気記録媒体の表面に液体潤
滑剤を塗布し, 3.5 inφディスクドライブに装
着して.耐食性,残留磁化およびO〜10Mtlzにお
けるS/N比の測定を行った結果を表に併記する。この
場合,耐食性は80゜C.80%R.l+.の雰囲気に
120時間放置後の飽和磁化滅少率で表す。なおS/N
比測定に際して使用した磁気ヘッドは,Mn −Zn
ミニモノシリノク型(1・ランク幅20μII1)で
あり,スライダ幅610llm,ジンバルばね圧9.5
gf ,半径24nn++の部位における浮上fft
0.2μm,磁気記録媒体の回転故2400 r.p
.mの条件で測定した。
滑剤を塗布し, 3.5 inφディスクドライブに装
着して.耐食性,残留磁化およびO〜10Mtlzにお
けるS/N比の測定を行った結果を表に併記する。この
場合,耐食性は80゜C.80%R.l+.の雰囲気に
120時間放置後の飽和磁化滅少率で表す。なおS/N
比測定に際して使用した磁気ヘッドは,Mn −Zn
ミニモノシリノク型(1・ランク幅20μII1)で
あり,スライダ幅610llm,ジンバルばね圧9.5
gf ,半径24nn++の部位における浮上fft
0.2μm,磁気記録媒体の回転故2400 r.p
.mの条件で測定した。
(以 下 余 白)
表から明らかなように1まずNo. IにおいてはCr
5lが少ないため飽和磁化減少tが人であり耐食性が著
しく低下していると共に,S/N比が低下している。ま
たNo. 5においては,Cr量が多いため残’MI
Cm化の値が低《.またS/N比の低下が認められる。
5lが少ないため飽和磁化減少tが人であり耐食性が著
しく低下していると共に,S/N比が低下している。ま
たNo. 5においては,Cr量が多いため残’MI
Cm化の値が低《.またS/N比の低下が認められる。
これに対しNα2〜3においてはCr量の増大により残
留磁化が漸次減少する傾向が若干認められるものの,飽
和磁化減少率が瀬次減少し.耐食性の向上が認められる
。なおS/N比は前記klおよびNo. 5と比較して
何れも高い値を示している。次にNo. 6はTaを欠
如する組成であり,飽和磁化減少率の値は好ましいもの
の SZN比が低く現れている。またNo.IIにおい
てはTa量が多いため残留磁化の値が極めて低いと共に
,S/N比が低い。これに対してNo. 8〜1oにお
いては何れも飽和磁化減少率が著しく低<.l!′it
食性に優れることを示すと共に,S/N比が極めて高い
値を示している。すなわちTaを適星に含有させること
により,耐食性およびS/N比を著しく向上させる作用
が認められる。これは基仮にCo −Cr−Ta合金か
らなる磁性膜を形成する場合に,基板を280゜Cに加
熱ずるため,Coに富む相の粒界にC『に冨む相の析出
を促進する作用があると推定され,結果として上記の特
性向上が実現するものと推定される。なお上記基板の加
熱温度が250゜C未満であると.前記の特性向上の作
用が認,められなかった。
留磁化が漸次減少する傾向が若干認められるものの,飽
和磁化減少率が瀬次減少し.耐食性の向上が認められる
。なおS/N比は前記klおよびNo. 5と比較して
何れも高い値を示している。次にNo. 6はTaを欠
如する組成であり,飽和磁化減少率の値は好ましいもの
の SZN比が低く現れている。またNo.IIにおい
てはTa量が多いため残留磁化の値が極めて低いと共に
,S/N比が低い。これに対してNo. 8〜1oにお
いては何れも飽和磁化減少率が著しく低<.l!′it
食性に優れることを示すと共に,S/N比が極めて高い
値を示している。すなわちTaを適星に含有させること
により,耐食性およびS/N比を著しく向上させる作用
が認められる。これは基仮にCo −Cr−Ta合金か
らなる磁性膜を形成する場合に,基板を280゜Cに加
熱ずるため,Coに富む相の粒界にC『に冨む相の析出
を促進する作用があると推定され,結果として上記の特
性向上が実現するものと推定される。なお上記基板の加
熱温度が250゜C未満であると.前記の特性向上の作
用が認,められなかった。
本実施例においては,基板を形成する材料としてマグ不
シウムを含むアルミニウム基合金の例について記述した
が,アルミニウノ、若しくは他の金属材料または非金属
材料を使用し゛ζもよい。
シウムを含むアルミニウム基合金の例について記述した
が,アルミニウノ、若しくは他の金属材料または非金属
材料を使用し゛ζもよい。
本発明は以上記述のような構成および作用であるから.
耐食性に優れる.すなわら環境変化に対する飽和磁化減
少率が少なく,かつS/N比の人なる&il気記録媒体
を得ることができるという効果がある。
耐食性に優れる.すなわら環境変化に対する飽和磁化減
少率が少なく,かつS/N比の人なる&il気記録媒体
を得ることができるという効果がある。
Claims (3)
- (1)非磁性材料からなる基板の表面に非磁性材料から
なる下地膜を介して磁性材料からなる磁性膜を設けてな
る磁気記録媒体において、磁性膜を原子%でCr5.0
〜15.0%、Ta2.5〜8.0%、残部Coからな
る合金によって形成したことを特徴とする磁気記録媒体
。 - (2)下地膜をCr若しくはCr合金によって形成した
請求項(1)記載の磁気記録媒体。 - (3)非磁性材料からなる基板の表面に、非磁性材料か
らなる下地膜と、原子%でCr5.0〜15.0%、T
a2.5〜8.0%、残部Coからなる合金によって形
成する磁性膜とを順次形成する工程と、基板若しくは表
面に膜を形成した基板を250℃以上に加熱する工程と
を含むことを特徴とする磁気記録体の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP11309989A JPH02292715A (ja) | 1989-05-02 | 1989-05-02 | 磁気記録媒体およびその製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP11309989A JPH02292715A (ja) | 1989-05-02 | 1989-05-02 | 磁気記録媒体およびその製造方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH02292715A true JPH02292715A (ja) | 1990-12-04 |
Family
ID=14603458
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP11309989A Pending JPH02292715A (ja) | 1989-05-02 | 1989-05-02 | 磁気記録媒体およびその製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH02292715A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04221429A (ja) * | 1990-12-21 | 1992-08-11 | Hoya Corp | 磁気記録媒体の製造方法 |
-
1989
- 1989-05-02 JP JP11309989A patent/JPH02292715A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04221429A (ja) * | 1990-12-21 | 1992-08-11 | Hoya Corp | 磁気記録媒体の製造方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH07114016B2 (ja) | 磁気記録媒体及びその製造方法 | |
JPH02292715A (ja) | 磁気記録媒体およびその製造方法 | |
JPH0750008A (ja) | 磁気記録媒体 | |
JPS6018817A (ja) | 磁気記憶体 | |
JPH03102616A (ja) | 磁気記録媒体 | |
JPH03102615A (ja) | 磁気記録媒体 | |
JPH0750009A (ja) | 磁気記録媒体 | |
JPH0684168A (ja) | 磁気記録媒体 | |
JPH0514325B2 (ja) | ||
JPH02285507A (ja) | 磁気記録媒体 | |
JPH0467251B2 (ja) | ||
JPH0773435A (ja) | 磁気記録媒体及びその製造方法 | |
JPH0773434A (ja) | 磁気記録媒体及びその製造方法 | |
JPH02285506A (ja) | 磁気記録媒体 | |
JPH0467252B2 (ja) | ||
JPS6154019A (ja) | 保護膜を設けた磁気記録媒体 | |
JPH06325355A (ja) | 磁気記録媒体 | |
JPS62150520A (ja) | 磁気記録媒体 | |
JPS6052918A (ja) | 磁気記憶体 | |
JPH0467250B2 (ja) | ||
JPH05101933A (ja) | 磁気記録媒体 | |
JPS5988807A (ja) | 磁気記憶体 | |
JPH05217155A (ja) | 磁気記録媒体 | |
JP2004046948A (ja) | 磁気記録媒体の製造方法 | |
JPS62112211A (ja) | 磁気記録媒体 |