JPH02292279A - N―アリル―n―〔4―(1―ヘテロサイクリックアルキル)ピペリジニル〕アミド類及び医薬用組成物及びそれらの化合物を使用する方法 - Google Patents

N―アリル―n―〔4―(1―ヘテロサイクリックアルキル)ピペリジニル〕アミド類及び医薬用組成物及びそれらの化合物を使用する方法

Info

Publication number
JPH02292279A
JPH02292279A JP2102759A JP10275990A JPH02292279A JP H02292279 A JPH02292279 A JP H02292279A JP 2102759 A JP2102759 A JP 2102759A JP 10275990 A JP10275990 A JP 10275990A JP H02292279 A JPH02292279 A JP H02292279A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lower alkyl
alkyl group
group
ethyl
piperidinyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2102759A
Other languages
English (en)
Inventor
Jerome R Bagley
ジェローム アール バグリー
Nhora L Lalinde
ノラ ルシア ラリンド
Bao-Shan Huang
バオ シャン ファン
H Kenneth Spencer
エイチ ケニス スペンサー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Messer LLC
Original Assignee
BOC Group Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BOC Group Inc filed Critical BOC Group Inc
Publication of JPH02292279A publication Critical patent/JPH02292279A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D231/00Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings
    • C07D231/02Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings
    • C07D231/10Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D231/12Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/04Centrally acting analgesics, e.g. opioids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D211/00Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings
    • C07D211/04Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D211/06Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D211/36Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D211/56Nitrogen atoms
    • C07D211/58Nitrogen atoms attached in position 4
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D211/00Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings
    • C07D211/04Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D211/06Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D211/36Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D211/60Carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals
    • C07D211/62Carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals attached in position 4
    • C07D211/66Carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals attached in position 4 having a hetero atom as the second substituent in position 4
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D233/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings
    • C07D233/54Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D233/56Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with only hydrogen atoms or radicals containing only hydrogen and carbon atoms, attached to ring carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D249/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having three nitrogen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D249/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings having three nitrogen atoms as the only ring hetero atoms not condensed with other rings
    • C07D249/081,2,4-Triazoles; Hydrogenated 1,2,4-triazoles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/06Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings linked by a carbon chain containing only aliphatic carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing three or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D405/00Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom
    • C07D405/02Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings
    • C07D405/06Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings linked by a carbon chain containing only aliphatic carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D409/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D409/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings
    • C07D409/06Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings linked by a carbon chain containing only aliphatic carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D413/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D413/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings
    • C07D413/06Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings linked by a carbon chain containing only aliphatic carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D417/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00
    • C07D417/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings
    • C07D417/06Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings linked by a carbon chain containing only aliphatic carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D473/00Heterocyclic compounds containing purine ring systems
    • C07D473/02Heterocyclic compounds containing purine ring systems with oxygen, sulphur, or nitrogen atoms directly attached in positions 2 and 6
    • C07D473/04Heterocyclic compounds containing purine ring systems with oxygen, sulphur, or nitrogen atoms directly attached in positions 2 and 6 two oxygen atoms
    • C07D473/06Heterocyclic compounds containing purine ring systems with oxygen, sulphur, or nitrogen atoms directly attached in positions 2 and 6 two oxygen atoms with radicals containing only hydrogen and carbon atoms, attached in position 1 or 3
    • C07D473/08Heterocyclic compounds containing purine ring systems with oxygen, sulphur, or nitrogen atoms directly attached in positions 2 and 6 two oxygen atoms with radicals containing only hydrogen and carbon atoms, attached in position 1 or 3 with methyl radicals in positions 1 and 3, e.g. theophylline
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D473/00Heterocyclic compounds containing purine ring systems
    • C07D473/02Heterocyclic compounds containing purine ring systems with oxygen, sulphur, or nitrogen atoms directly attached in positions 2 and 6
    • C07D473/04Heterocyclic compounds containing purine ring systems with oxygen, sulphur, or nitrogen atoms directly attached in positions 2 and 6 two oxygen atoms
    • C07D473/06Heterocyclic compounds containing purine ring systems with oxygen, sulphur, or nitrogen atoms directly attached in positions 2 and 6 two oxygen atoms with radicals containing only hydrogen and carbon atoms, attached in position 1 or 3
    • C07D473/10Heterocyclic compounds containing purine ring systems with oxygen, sulphur, or nitrogen atoms directly attached in positions 2 and 6 two oxygen atoms with radicals containing only hydrogen and carbon atoms, attached in position 1 or 3 with methyl radicals in positions 3 and 7, e.g. theobromine

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は置換N−アリルーN− (4− (1−ヘテロ
サイクリックアルキル)ピペリジニル〕アミド類、及び
医薬用組成物及びそれらの化合物を使用する方法に関す
る。
多くの特許が治療上の作用を有するN−アリルN− (
4− (1−へテロサイクリックアルキル)ビベリジニ
ル〕アミド類を開示している。例えば、ヤンセンらに与
えられヤンセンファーマシューティカルズN,V,に譲
渡された米国特許第3.998,834号は鎮痛薬とし
て有用なN−フェニル−N− (4− (1−へテロサ
イクリック)ビベリジニル〕アミド化合物類を開示して
いる。ヒューアンらに与えられBOCグループ社に譲渡
された米国特許第4,584,303号も鎮痛薬として
有用なNフェニル−N− (4− (1−へテロサイク
リック)ピペリジニル〕アミド化合物類を開示している
本発明は鎮痛薬として有用な新規置換N−アリルーN−
 (4− (1−へテロサイクリックアルキル)ピペリ
ジニル〕アミド頻、及びそれらの化合物及びそれらの化
合物を含む医薬用組成物の哺乳動物に対する全身投与を
含む鎮痛剤投与法に関するものであり、該新規化合物類
は光学活性異性体及び医薬上許容しうる酸付加塩を含む
以下の一般式で示され、 g+ 式中、 Rはフェニル基及び置換フェニル基(但し、該フェニル
基の置換基頻はハロゲン原子、低級アルコキシ基及びそ
れらの組み合わせから成る群から選択される)から成る
群から選択されるアリル基を示し; R+は2から6個の炭素原子を持つ低級アルキル基、低
級アルケニル基、及び低級アルコキシ基から成る群から
選択されるアルキル基を示し;R2はピロリル低級アル
キル基、ピラゾリル低級アルキル基、イミダゾリル低級
アルキル基、イミダゾリニル低級アルキル基、イミダゾ
リル低級チオアルキル基、トリアゾリル低級アルキル基
、トリアゾリル低級チオアルキル基、テトラゾリル低級
アルキル基、テトラゾリル低級チオアルキル基、チェニ
ル低級オキシアルキル基、チェニル低級ヒドロキシアル
キル基、チエン−ー3−イル低級アルキル基、フラニル
低級ヒドロキシアルキル基、チアゾリル低級アルキル基
、オキサゾリル低級アルキル基、チアジアゾリル低級ア
ルキル基、オキサジアゾリル低級アルキル基、ビペリジ
ニル低級アルキル基、ピリミジニル低級アルキル基、ピ
リダジニル低級アルキル基、トリアジニル低級アルキル
基、インドリル低級アルキル基、イソインドリル低級ア
ルキル基、ベンズイミダゾリル低級アルキル基、ベンゾ
ピラゾリル低級アルキル基、ベンズオキサゾリル低級ア
ルキル基、ベンゾピラニル{lアルキル基、ベンゾジオ
キサニル低級アルキル基、ベンゾチアジニル低級アルキ
ル基、キナゾリニル低級アルキル基、プリニル低級アル
キル基、フタルイミジル低級アルキル基、ナフタレンカ
ルボキサミジル低級アルキル基、及びナフタレンスルフ
ァミジル低級アルキル基から成る群から選択されるヘテ
ロサイクリック低級アルキル環系を示し、該ヘテロサイ
クリック環系は非置換型若しくは置換型であってもよく
; R,は水素原子、低級アルコキシカルボニル基及び低級
アルコキシメチル基から成る群から選択され;かつ R4は水素原子及びメチル基から成る群から選択される
本発明の化合物は非常に望ましい鎮痛作用を持つ。特に
、本発明化合物は鎮痛、催眠、鎮静、筋弛緩、痛覚闇値
の増加、及びバルビツール剤かつ/又は通常麻酔剤の効
力強化を含む中枢神経系抑制作用を有する。該化合物類
の多くは即効性及び短い作用期間を持つ非常に強力な鎮
痛作用を提供する。これらの特性は麻酔学における如く
に急性の激痛を短時間除去しなければならない状況にお
いて非常に望ましい。本発明の好ましい化合物類はフエ
ンタニル(N−フェニルーN− (1− (2−フェニ
ルエチル)−4−ピペリジニル〕プロパンアミドに比較
して高用量における硬直が少ないこと、運動協調の優れ
た回復、若しくは呼吸抑制かつ/又は心臓血管抑制作用
が少ないことが見出されている。
本発明の化合物類は医薬用組成物を供給するために医薬
上許容しうるキャリヤーとともに使用してもよく、鎮痛
作用をもたらすに十分な量でヒト等の噛乳動物に投与す
ることができる。
上述のように、本発明の鎮痛化合物類は、光学活性異性
体及び医薬上許容しうる酸付加塩を含む以下の一般式で
示され、 p+ 式中、R,R+ ,Rt 、R3及びR4は以下に述べ
るように定義される; 上記の式I中のRはフェニル基及び置換フェニル基から
成る群から選択されるアリル基を示し、フェニル基の当
該置換基類はハロゲン原子、低級アルコキシ基、及びそ
れらの組み合わせから成る群から選択される。好ましい
置換基類はフッ素原子及びメトキシ基である。該フェニ
ル環への置換基の好ましい結合位は2 (オルト)位で
ある。好ましい態様においては、Rはフェニル基、2−
フルオロフェニル基及び2−メトキシフェニル基から成
る群から選択される。
上記の式■中のR,は2から6個の炭素原子を持つ低級
アルキル基、低級アルケニル基、及び低級アルコキシ基
から成る群から選択される。好ましい態様においては、
RI はエチル基、エテニル基、メトキシメチル基及び
1−メトキシエチル基から成る群から選択される。
上記の式I中のR2は5から6個の環形成原子を持つ単
環式へテロサイクリック低級アルキル環系、及び多環式
環系中の各環が5から6個の環形成原子を持つ複合二環
式及び三環弐へテロサイクリック低級アルキル環式から
成る群から選択されるヘテロサイクリック低級アルキル
環系を示す。
該へテロ原子は窒素、イオウ及び酸素から成る群から選
択されるものである。
好ましい態様においては、該へテロサイクリック低級ア
ルキル環系はピロリル低級アルキル基、ピラゾリル低級
アルキル基、イミダゾイル低級アルキル基、イミダゾリ
ニル低級アルキル基、イミダゾリル低級チオアルキル基
、トリアゾリル低級アルキル基、トリアゾリル低級チオ
アルキル基、テトラゾリル低級アルキル基、テトラゾリ
ル低級チオアルキル基、チェニル低級オキシアルキル基
、チェニル低級ヒドロキシアルキル基、チエン−ー3−
イル低級アルキル基、フラニル低級ヒドロキシアルキル
基、チアゾリル低級アルキル基、オキサゾリル低級アル
キル基、チアジアゾリル低級アルキル基、オキサジアゾ
リル低級アルキル基、ピペリジニル低級アルキル基、ピ
リミジニル低級アルキル基、ピリダジニル低級アルキル
基、トリアジニル低級アルキル基、インドリル低級アル
キル基、イソインドリル低級アルキル基、ペンズイミダ
ゾ+))Li低級アルキル基、ベンゾピラゾリル低級ア
ルキル基、ベンズオキサゾリル低級アルキル基、ベンゾ
ピラニル低級アルキル基、ベンゾジオキサニル低級アル
キル基、ベンゾチアジニル低級アルキル基、キナゾリニ
ル低級アルキル基、ブリニル低級アルキル基、フタルイ
ミジル低級アルキル基、ナフタレンカルボキサミジル低
級アルキル基及びナフタレンスルファミジル低級アルキ
ル基から成る群から選択される。
より好ましい態様においては、該ヘテロサイクリック低
級アルキル環系はピロール−1−イル低級アルキル基、
ピラゾール−ー1−イル低級アルキル基、イミダゾール
−1−イル低級アルキル基、イミダゾール−3−イル低
級アルキル基、イミダゾール−4−イル低級アルキル基
、イミダゾール−2−イル低級チオアルキル基、イミダ
ゾリン−1−イル低級アルキル基、トリアゾール−1−
イル低級アルキル基、トリアゾール−3−イル低級チオ
アルキル基、テトラゾール−1−イル低級アルキル基、
テトラゾール−2−イル低級アルキル基、テトラゾール
−5−イル低級チオアルキル基、チエン−ー2−イル低
級オキシアルキル基、チエン−2−イル低級ヒドロキシ
アルキル基、チエン−ー3−イル低級アルキル基、フラ
ン−2−イル低級ヒドロキシアルキル基、チアゾール−
5−イル低級アルキル基、オキサゾール−3−イル低級
アルキル基、チアジアゾール−2−イル低級アルキル基
、オキサジアゾール−3−イル低級アルキル基、ピペリ
ジン−1−イル低級アルキル基、ピリミジン−】−イル
低級アルキル基、ピリダジン−1−イル低級アルキル基
、トリアジン−1−イル低級アルキル基、インドール−
1−イル低級アルキル基、イソインドール−2−イル低
級アルキル基、ベンズイミダゾール−1−イル低級アル
キル基、ベンズイミダゾール−2−イル低級アルキル基
、ベンゾピラゾール−−3−イル低級アルキル基、ベン
ズオキサゾール−3−イル低級アルキル基、ペンソヒラ
ン−4−イル低級アルキル基、ベンゾピラン−−7−イ
ル低級アルキル基、ベンゾジオキサン−−2−イル低級
アルキル基、ベンゾジオキサン−−8−イル低級アルキ
ル基、ベンゾチアジン−−4−イル低級アルキル基、キ
ナゾリン−3−イル低級アルキル基、プリン−1−イル
低級アルキル基、プリン−7−イル低級アルキル基、N
−フタルイミジル低級アルキル基、N−ナフタLノンカ
ルポキサミジル低級アルキル基、及びN−ナフタレンス
ルファミジル低級アルキル基から成る群から選択される
最も好ましい態半兼においては、8亥へテロサイクリッ
ク低級アルキル環系はピロール−1−イル低級アルキル
基、ピラゾール−ー1−イル低級アルキル基、イミダゾ
ール−1−イル低級アルキル基、イミダゾール−3−イ
ル低級アルキル基、イミダゾール−4−イル低級アルキ
ル基、イミダゾール−2−イル低級チオアルキル基、イ
ミダゾリン−1−イル低級アルキル基、トリアゾール−
1−イル低級アルキル基、トリアゾール−3−イル低級
チオアルキル基、テトラゾール−1−イル低級アルキル
基、テトラゾール−2−イル低級アルキル基、テトラゾ
ール−5−イル低級チオアルキル基、フラン−2−イル
低級ヒドロキシアルキル基、オキサゾール−3−イル低
級アルキル基、チアジアゾール−2−イル低級アルキル
基、オキサジアゾール−3−イル低級アルキル基、ピペ
リジン−1−イル低級アルキル基、ピリミジン−1−イ
ル低級アルキル基、ピリダジン−1−イル低級アルキル
基、トリアジン−1−イル低級アルキル基、インドール
−1−イル低級アルキル基、イソインドール−2−イル
低級アルキル基、ベンズイミダゾール−1−イル低級ア
ルキル基、ベンズイミダゾール−2−イル低級アルキル
基、ベンゾピラゾール−3−イル低級アルキル基、ベン
ズオキサゾール−3−イル低級アルキル基、ベンゾピラ
ン−−4−イル低級アルキル基、ベンゾピラン−7−イ
ル低級アルキル基、ペンゾオキサン−2−イル低級アル
キル基、ベンゾジオキサン−−8−イル低級アルキル基
、ベンゾチアジン−−4−イル低級アルキル基、キナゾ
リン−3−イル低級アルキル基、プリン−1−イル低級
アルキル基、プリン−7−イル低級アルキル基、N−フ
タルイミジル低級アルキ/14、N−ナフタレンカルボ
キサミジル低級アルキル基、及びN−ナフタレンスルフ
ァミジル低級アルキル基から成る群から選択される。
該へテロサイクリック環は非置換型若しくは置換型であ
ってもよく、その場合の置換基はノ\ロゲン原子、酸素
原子、水酸基、ニトロ基、アミノ基、カルボニル基、低
級アルコキシカルボニル基、低級アルキル基、低級シク
ロアルキル基、低級アルコキシ基、低級チオアルキル基
、ハロゲン化低級アルキル基、7リル基、ハロゲン化ア
リル基、ヘテロ環類、及びそれらの組み合わせから成る
群から別個に選択される。好ましい態様においては、該
置換基はフッ素原子、塩素原子、ヨウ素原子、酸素原子
、ニトロ基、アミン基、カルボニル基、エトキシカルボ
ニル基、メチル基、エチル基、イソブロビル基、スビロ
エタン基、メトキシ基、チオメチル基、トリフルオ口メ
チル基、フェニル基、%)L/7オリニル基及びそれら
の組み合わせから成る群から選択される。
該低級アルキル基はlから7個の炭素原子を含む分技若
しくは非分技炭化水素基類から成る群から選択される.
該低級アルキル基は置換型若しくは非置換型であっても
よく、その場合の置換基類は酸素原子、水酸基、イオウ
原子、及びそれらの組み合わせから成る群から別個に選
択される。好ましい態様においては、該低級アルキル基
はメチル基、エチル基、2−ヒドロキシエチル基、2ー
オキソエチル基、及び2−チオエチル基から成る群から
選択される。
上記の式I中のR3は水素原子、低級アルコキシカルボ
ニル基及び低級アルコキシメチル基から成る群から選択
される。好ましい態様においては、該R3基は水素原子
、メトキシカルボニル基及びメトキシメチル基から成る
群から選択される。
上記の式■中のR,は水素原子及びメチル基から選択さ
れる。
好ましいL.様においては、本発明の化合物類は光学活
性異性体及び医薬上許容しうる酸付加塩を含む以下の一
般式で示され、 式中、R及びR.は先に定義されたものを示し、R2は
ピロリル低級アルキル基、ピラゾリル低級アルキル基、
イミダゾリル低級アルキル基、イミダゾリル低級チオア
ルキル基、トリアゾリルlアルキル基、トリアゾリル低
級チオアルキル基、テトラゾリル低級アルキル基、テト
ラゾリル低級チオアルキル基、チェニル低級オキシアル
キル基、チェニル低級ヒドロキシアルキル基、チエン−
ー3−イル低級アルキル基、フラニル低級ヒドロキシア
ルキル基、チアゾリル低級アルキル基、オキサゾリル低
級アルキル基、チアジアゾリル低級アルキル基、オキサ
ゾリル低級アルキル基、ビペリジニル低級アルキル基、
ピリミジニル低級アルキル基、ピリダジニル低級アルキ
ル基、トリアジニル低級アルキル基、インドリル低級ア
ルキル基、イソインドリル低級アルキル基、ベンズイミ
ダゾリル低級アルキル基、ベンゾピラゾリル低級アルキ
ル基、ベンズオキサゾリル低級アルキル基、ベンゾピラ
ニル低級アルキル基、ベンゾジオキサニル低級アルキル
基、ベンゾチアジニル低級アルキル基、キナゾリニル低
級アルキル基、プリニル低級アルキル基、ナフタレンカ
ルボキサミジル低級アルキル基、及びナフタレンスルフ
ァミジル低級アルキル基から成る群から選択されるヘテ
ロサイクリック低級アルキル環系を示す。
好ましい態様においては、該ヘテロサイクリック低級ア
ルキル環系はピロール−1−イル低級アルキル基、ピラ
ゾール−1−イル低級アルキル基、イミダゾール−l−
イル低級アルキル基、イミダゾール−3−イル低級アル
キル基、イミダゾール−4−イル低級アルキル基、イミ
ダゾール−2−イル低級チオアルキル基、トリアゾール
−1−イル低級アルキル基、トリアゾール−3−イル低
級チオアルキル基、テトラゾール−2−イル低級アルキ
ル基、テトラゾール−5−イル低級チオアルキル基、チ
エン−ー2−イル低級オキシアルキル基、チエン−ー2
−イル低級ヒドロキシアルキル基、チエン−ー3−イル
低級アルキル基、フラン−2−イル低級ヒドロキシアル
キル基、チアゾールー5−イル低級アルキル基、オキサ
ゾール−3−イル低級アルキル基、チアジアゾール−2
−イル低級アルキル基、オキサジアゾール−3−イル低
級アルキル基、ピペリジン−1−イル低級アルキル基、
ピリミジン−1−イル低級アルキル基、ピリダジン−1
−イル低級アルキル基、トリアジン−1−イル低級アル
キル基、インドール−1−イル低級アルキル基、イソイ
ンドール−2−イル低級アルキル基、ベンズイミダゾー
ル−1−イル低級アルキル基、ベンズイミダゾール−2
−イル低級アルキル基、ベンゾピラゾール−−3−イル
低級アルキル基、ベンズオキサゾール−3−イル低級ア
ルキル基、ベンゾピラン−−4−イル低級アルキル基、
ベンゾピラン−−7−イル低級アルキル基、ベンゾジオ
キサン−−2−イル低級アルキル基、ベンゾジオキサン
−−8−イル低級アルキル基、ベンゾチアジン−−4−
イル低級アルキル基、キナゾリン−3−イル低級アルキ
ル基、プリン−1−イル低級アルキル基、プリン−7−
イル低級アルキル基、N−ナフタレンカルボキサミジル
低級アルキル基、及びI1−ナフタレンスルファミジル
低級アルキル基から成る群から選択される。
より好ましい態様においては、該へテロサイクリソク低
級アルキル環系はピロール−1−イル低級アルキル基、
ピラゾール−ー1−イル低級アルキル基、イミダゾール
−1−イル低級アルキル基、イミダゾール−3−イル低
級アルキル基、イミダゾール−4−イル低級アルキル基
、イミダゾール−2−イル低級チオアルキル基、トリア
ゾール−1−イル低級アルキル基、トリアゾール−3−
イル低級チオアルキル基、テトラゾール−2−イル低級
アルキル基、テトラゾール−5−イル低級チオアルキル
基、フラン−2−イル低級ヒドロキシアルキル基、オキ
サゾール−3−イル低級アルキル基、チアジアゾール−
2−イル低級アルキル基、オキサジアゾール−3−イル
低級アルキル基、ピペリジン−1−イル低級アルキル々
′、ピリミジン−1−イル低級アルキル基、ピリダジン
−1−イル低級アルキル基、トリアジン−1−イル低級
アルキル基、インドール−1−イル低級アルキル基、イ
ソインドール−2−イル低級アルキル基、ベンズイミダ
ゾール−1−イル低級アルキル基、ベンズイミダゾール
−2−イル低級アルキル基、ベンゾピラゾール−3−イ
ル低級アルキル基、ベンゾオキサゾール−3−イル低級
アルキル基、ベンゾピラン−4−イル低級アルキル基、
ベンゾピラン−7−イル低級アルキル基、ベンゾジオキ
サン−−2−イル低級アルキル基、ベンゾジオキサン−
−8−イル低級アルキル基、ベンゾチアジン−−4−イ
ル低級アルキル基、キナゾリン−3−イル低級アルキル
基、プリン−1−イル低級アルキル基、プリン−7−イ
ル低級アルキル基、N−ナフタレンカルボキサミジル低
級アルキル基、及びN−ナフタレンスルフプ岨ジル低級
アルキル基から成る群から選択される。
該ヘテロサイクリック環は非置換型若しくは置換型であ
ってもよく、その場合の置換基はハロゲン原子、酸素原
子、水酸基、二トロ基、アミノ基、カルボニル基、低級
アルコキシカルボニル基、低級アルキル基、低級シクロ
アルキル基、低級アルコキシ基、低級チオアルキル基、
ハロゲン化低級アルキル基、アリル基、ハロゲン化アリ
ル基、ヘテロ環類、及びそれらの組み合わせから成る群
から選択される。好ましい態様においては、該置換基は
フッ素原子、塩素原子、ヨウ素原子、酸素原子、ニトロ
基、アミン基、カルボニル基、エトキシ力ルボニル基、
メチル基、エチル基、イソプロビル基、スビロエタン基
、メトキシ基、チオメチル基、トリフルオロメチル基、
フェニル基、モルフォリニル基及びそれらの組み合わせ
から成る群から選択される。
該低級アルキル基は1から7個の炭素原子を含む分枝若
しくは非分枝炭化水素基類から成る群から選択される。
該低級アルキル基は置換型若しくは非置換型であっても
よく、その場合の置換基類は酸素原子、水酸基、イオウ
原子、及びそれらの組み合わせから成る群から別個に選
択される。好ましい態様においては、該低級アルキル基
はメチル基、エチル基、2−ヒドロキシエチル!、2−
オキソエチル基、及び2−チオエチル基から成る群から
選択される。
R,は低級アルコキシカルボニル基及び低級アルコキシ
メチル基から成る群から選択される。好ましい態様にお
いては、該R,基はメトキシカルボニル基及びメトキシ
メチル基から成る群から選択される。
別の好ましい態様においては、本発明の化合物類は光学
活性異性体及び医薬上許容しうる酸付加塩を含む以下の
一般式で示され、 式中、R及びR1は先に定義されたものを示し、R2は
ピロリル低級アルキル基、ピラゾリル低級アルキル基、
イミダゾリル低級アルキル基、イミダゾリル低級チオア
ルキル基、トリアゾリル低級アルキル基、トリアゾリル
低級チオアルキル基、テトラゾリル低級アルキル基、テ
トラゾリル低級チオアルキル基、チェニル低級オキシア
ルキル基、チェニル低級ヒドロキシアルキル基、チエン
−ー3イル低級アルキル基、チアゾリル低級アルキル基
、オキサゾリル低級アルキル基、チアジアゾリル低級ア
ルキル基、オキサジアゾリル低級アルキル基、ピペリジ
ニル低級アルキル基、ピリミジニル低級アルキル基、ピ
リダジニル低級アルキル基、トリアジニル低級アルキル
基、インドリル低級アルキル基、イソインドリル低級ア
ルキル基、ベンズイミダゾリル低級アルキル基、ベンゾ
ピラゾリル低級アルキル基、ベンズオキサゾリル低級ア
ルキル基、ベンゾピラニル低級アルキル基、ベンゾジオ
キサニル低級アルキル基、ベンゾチアジニル低級アルキ
ル基、キナゾリニル低級アルキル基、プリニル低級アル
キル基、ナフタレンカルボキサミジル低級アルキル基、
及びナフタレンスルファミジル低級アルキル基から成る
群から選択されるヘテロサイクリック低級アルキル環系
を示す,より好ましい態様においては、S亥へテロサイ
クリック低級アルキル環系はピロール−1−イル低級ア
ルキル基、ピラゾール−ー1−イル低級アルキル基、イ
ミダゾール−1−イル低級アルキル基、イミダゾール−
3−イル低級アルキル基、イミダゾール−4−イル低級
アルキル基、イミダゾール−2−イル低級チオアルキル
基、トリアゾール1−イル低級アルキル基、テトラゾー
ル−2−イル低級アルキル基、テトラゾール−5−イル
低級チオアルキル基、2−チエニル低級オキシアルキル
基、2−チエニル低級ヒドロキシアルキル基、チエン−
ー3−イル低級アルキル基、チアゾール−5−イル低級
アルキル基、オキサゾール−3−イル低級アルキル基、
チアジアゾール−2−イル低級アルキル基、オキサジア
ゾール−3−イル低級アルキル基、ピペリジン−1−イ
ル低級アルキル基、ピリミジン−1−イル低級アルキル
基、ピリダジン−1−イル低級アルキル基、トリアジン
1−イル低級アルキル基、インドール−1−イル低級ア
ルキル基、イソインドール−2−イル低級アルキル基、
ベンズイミダゾール−1−イル低級アルキル基、ベンズ
イミダゾール−2−イル低級アルキル基、ベンゾピラゾ
ール−3−イル低級アルキル基、ベンズオキサゾール−
3−イル低級アルキル基、ベンゾピラン−−4−イル低
級アルキル基、ベンゾジオキサン−−2−イル低級アル
キル基、ベンゾチアジン−−4−イル低級アルキル基、
キナゾリン−3−イル低級アルキル基、プリン−1−イ
ル低級アルキル基、プリン−7−イル低級アルキル基、
N−ナフタレンカルボキサミジル低級アルキル基、及び
N−ナフタレンスルファミジル低級アルキル基から成る
群から選択される。
最も好ましい態様においては、該ヘテロサイクリック低
級アルキル環系はピロール−1−イル低級アルキル基、
ピラゾール−ー1−イル低級アルキル基、イミダゾール
−1−イル低級アルキル基、イミダゾール−3−イル低
級アルキル基、イミダゾール−4−イル低級アルキル基
、イミダゾール−2−イル低級チオアルキル基、チアゾ
ールー1−イル低級アルキル基、テトラゾール−2−イ
ル低級アルキル基、テトラゾール−5−イル低級チオア
ルキル基、オキサゾール−3−イル低級アルキル基、チ
アジアゾール−2−イル低級アルキル基、オキサジアゾ
ール−3−イル低級アルキル基、ピペリジン−1−イル
低級アルキル基、ピリミジン−1−イル低級アルキル基
、ピリダジン−1−イル低級アルキル基、トリアジン−
1−イル低級アルキル基、インドール−1−イル低級ア
ルキル基、イソインドール−2−イル低級アルキル基、
ベンズイミダゾール−1−イル低級アルキル基、ベンズ
イミダゾール−2−イル低級アルキル基、ベンゾピラゾ
ール−3−イル低級アルキル基、ベンズオキサゾール−
3−イル低級アルキル基、ヘンゾピラン−4−イル低級
アルキル基、ヘンゾジオキサン−2−イル低級アルキル
基、ペンヅチアジン−4−イル低級アルキル基、キナゾ
リン−3−イル低級アルキル基、プリン−1−イル低級
アルキル基、プリン−7−イル低級アルキル基、N−ナ
フタレンカルボキサミジル低級アルキル基、及びN−ナ
フタレンスルファミジル低級アルキル基から成る群から
選択される。
R,は低級アルコキシカルボニル基、好ましくはメトキ
シカルボニル基を示ス。
該ヘテロサイクリック環は非置換型若しくは置換型であ
ってもよく、その場合の置換基はハロゲン原子、酸素原
子、水酸基、ニトr−1基、アミノ基、カルボニル基、
低級アルコキシカルボニル基、低級アルキル基、低級シ
クロアルキル基、低級アルコキシ基、低級チオアルキル
基、ハロゲン化低級アルキル基、アリル基、ハロゲン化
アリル基、ヘテロ環類、及びそれらの組み合わせから成
る群から選択される。好ましい態様においては、該置換
基はフッ素原子、塩素原子、ヨウ素原子、酸素原子、二
トロ基、アミノ基、カルボニル基、エトキシ力ルボニル
基、メチル基、エチル基、イソブロビル基、スビロエタ
ン基、メトキシ基、チオメチル基、トリフルオ口メチル
基、フェニル基、モルフォリニル基及びそれらの組み合
わせから成る群から選択される。
該低級アルキル基は1から7個の炭素原子を含む分枝若
しくは非分技炭化水素基窟から成る鮮から選択される。
該低級アルキル基は置換型若しくは非置換型であっても
よく、その場合の置換基類は酸素原子、水酸基、イオウ
原子、及びそれらの組み合わせから成る群から選択され
る。好ましい態様においては、該低級アルキル基はメチ
ル基、エチル基、2−ヒドロキシエチル基、2−オキソ
エチル基及び2−チオエチル基から成る群からj′A訳
される。
別の好ましい態様においては、本発明の化合物類は光学
活性異性体及び医薬上許容しうる酸付加塩を含む以下の
一般式で示され、 式中、R及びR,は先に定義されたものを示し、R!は
ピロリル低級アルキル基、ピラゾリル低級アルキル基、
イミダゾリル低級アルキル基、イミダゾリル低級チオア
ルキル基、トリアゾリル低級アルキル基、トリアゾリル
低級チオアルキル基、テトラゾリル低級アルキル基、テ
トラゾリル低級チオアルキル基、チェニル低級オキシア
ルキル基、チェニル低級ヒドロキシアルキル基、チエン
−ー3−イル低級アルキル基、フラニル低級ヒドロキシ
アルキル基、チアゾリル低級アルキル基、ピリミジニル
低級アルキル基、インドリル低級アルキル基、イソイン
ドリル低級アルキル基、ベンズイミダゾリル低級アルキ
ル基、ベンゾピラニル低級アルキル基、ベンゾジオキサ
ニル低級アルキル基、キナゾリニル低級アルキル基、ブ
リニル低級アルキル基、及びナフタレンカルボキサミジ
ル低級アルキル基から成る群から選択されるヘテロサイ
クリック低級アルキル環系を示す。
好ましい態様においては、該ヘテロサイクリック低級ア
ルキル環系はピロール−1−イル低級アルキル基、ピラ
ゾール−ー1−イル低級アルキル基、イミダゾール−1
−イル低級アルキル基、イミダゾール−3−イル低級ア
ルキル基、イミダゾール4−イル低級アルキル基、イミ
ダゾール−2−イル低級チオアルキル基、トリアゾール
−1−イル低級アルキル基、トリアゾール−3−イル低
級チオアルキル基、テトラゾール−2−イル低級アルキ
ル基、テトラゾール−5−イル低級チオアルキル基、チ
エン−ー2−イル低級オキシアルキル基、チエン−ー2
−イル低級ヒドロキシアルキル基、チエン−ー3−イル
低級アルキル基、フラン−2−イル低級ヒドロキシアル
キル基、チアゾール−5−イル低級アルキル基、ピリミ
ジン−1−イル低級アルキル基、インドール−1−イル
低級アルキル基、イソインドール−2−イル低級アルキ
ル基、ベンズイミダゾール−1−イル低級アルキル基、
ベンゾオキサゾール−3−イル低級アルキル基、ベンゾ
ピラン−4−イル低級アルキル基、ベンゾピラン−−7
−イル低級アルキル基、ベンゾジオキサン−−2−イル
低級アルキル基、ベンゾジオキサン−−8−イル低級ア
ルキル基、キナゾリン−3−イル低級アルキル基、プリ
ン−1−イル低級アルキル基、プリン−7−イル低級ア
ルキル基、及びN−ナフタレンカルボキサミジル低級ア
ルキル2kから成る群から選択される。
より好ましい態様においては、咳へテロナイクリンク低
級アルキル環系はピロール−1−イル低級アルキル基、
ピラゾール−ー1−イル低級アルキル基、イミダゾール
−1−イル低級アルキル基、イミダゾール−3−イル低
級アルキル基、イミダゾール−4−イル低級アルキル基
、イミダゾール−2−イル低級チオアルキル基、トリア
ゾール−1−イル低級アルキル基、トリアゾール−3−
イル低級チオアルキル基、テトラゾール−2−イル低級
アルキル基、テトラゾール−5−イル低級チオアルキル
基、フラン−2−イル低級ヒドロキシアルキル基、ピリ
ミジン−1−イル低級アルキル基、インドール−1−イ
ル低級アルキル基、イソインドール−2−イル低級アル
キル基、ベンズイミダゾール−1−イル低級アルキル基
、ベンズオキサゾール−3−イル低級アルキル基、ベン
ゾピラン−4−イル低級アルキル基、ベンゾピラン−−
7−イル低級アルキル基、ベンゾジオキサン−−2−イ
ル低級アルキル基、ベンゾジオキサン−−8−イル低級
アルキル基、キナゾリン−3−イル低級アルキル基、プ
リン−1−イル低級アルキル基、プリン−7−イル低級
アルキル基、及びN−ナフタレンカルボキサミジル低級
アルキル基から成る群から選択される。
該ヘテロサイクリック環は非置換型若しくは置換型であ
ってもよく、その場合の置換基はノ1ロゲン原子、酸素
原子、水酸基、二トロ基、アミノ基、カルボニル基、低
級アルコキシカルボニル基、低級アルキル基、低級シク
ロアルキル基、低級アルコキシ基、低級チオアルキル基
、ノ\ロゲン化低級アルキル基、アリル基、ハロゲン化
アリル基、ヘテロ環類、及びそれらの組み合わせから成
る群から別個に選択される。好ましいB様においては該
置換基はフッ素原子、塩素原子、ヨウ素原子、酸素原子
、二トロ基、アミノ基、カルボニル基、エトキシカルボ
ニル基、メチル基、エチル基、イソブロビル基、スピロ
エタン基、メトキシ基、チオメチル基、トリフルオ口メ
チル基、フェニル基、モルフォニル基及びそれらの組み
合わせから成る群から選択される。
該低級アルキル基ぱ1から7個の炭素原子を含む分技若
しくは非分技炭化水素基から成る群から選択される。該
低級アルキル基は置換型若しくは非置換型であってもよ
く、その場合の置換基は酸素原子、水酸基、イオウ原子
、及びそれらの組み合わせから成る群から別個に選択さ
れる。好ましい態様においては、該低級アルキル基はメ
チル基、エチル基、2−ヒドロキシエチル基、2−オキ
ソエチル基、及び2−チオエチル基から成る群から選択
される。
R,は低級アルコキシメチル基を示す。好ましい態様に
おいては、El R s基はメトキシメチル基である。
別の好ましい態様においては、本発明の化合物類は光学
活性異性体及び医薬上許容しうる酸付加塩を含む以下の
一般式で示され、 式中、 Rはフェニル基及び置換フェニル基から成る群から選択
されるアリル基を示すが、フェニル基上の当該置換基頻
はハロゲン原子、低級アルコキシ基、及びそれらの組み
合わせから成る群から選択される。好ましい霞換基はフ
ッ素原子若しくはメトキシ基である。該フェニル環への
置換基結合の好ましい位置は2 (オルト)位である。
好ましい態様においては、Rはフェニル基、2−フルオ
ロフェニル基及び2−メトキシフェニル基から成る群か
ら選択される。より好ましい態様においては、Rは2−
フルオロフェニル基若しくは2−メトキシフェニル基を
示す。
R,は2から6個の炭素原子を持つ低級アルキル基、低
級アルケニル基、及び低級アルコキシ基から成る群から
選択される。好ましい態様においては、R1はエチル基
、エテニル基、メトキシメチル基及び1−メトキシエチ
ル基から成る群から選択される。
R2はピラゾリル低級アルキル基、イミダゾリル低級ア
ルキル基、イミダゾリニル低級アルキル基、ベンズイミ
ダゾリル低級アルキル基、及びフタルイミジル低級アル
キル基から成る群から選択されるヘテロサイクリック低
級アルキル環系を示す。好ましい態様においては、該ヘ
テロサイクリック低級アルキル環系はピラゾール−1−
イル低級アルキル基、イミダゾール−1−イル低級アル
キル基、イミダゾリン−1−イル低級アルキル基、ベン
ズイミダゾール−1−イル低級アルキル基、及びN−ナ
フタルイミジル低級アルキル基から成る群から選択され
る。
該ヘテロサイクリック環は非置換型若しくは置換型であ
ってもよく、その場合の置換基頻はハロゲン原子、酸素
原子、水酸基、ニトロ基、アミノ基、カルボニル基、低
級アルコキシカルボニル基、低級アルキル基、低級シク
ロアルキル基、低級アルコキシ基、低級チオアルキル基
、ハロゲン化低級アルキル基、アリル基、ハロゲン化ア
リル基、ヘテロ環類、及びそれらの組み合わせから成る
群から選択される。好ましいB様においては、該置換基
類はフッ素原子、塩素原子、ヨウ素原子、酸素原子、二
トロ基、アミノ基、カルボニル基、エトキシカルボニル
基、メチル基、エチル基、イソプロビル基、スビロエタ
ン基、メトキシ基、チオメチル基、トリフルオロメチル
基、フェニル基、ハロゲン化アリル基、モルフォリニル
基及びそれらの組み合わせから成る群から選択される。
より好ましい態様においては、該置換基類はメチル基、
エチル基、二トロ基、ハロゲン化アリル基及びそれらの
組み合わせから成る群から選択される。
該低級アルキル基は1から7個の炭素原子を含む分技若
しくは非分子炭化水素基である。該低級アルキル基は置
換型若しくは非置換型であってもよく、その場合の置換
基類は酸素原子、水酸基、イオウ原子、及びそれらの組
み合わせから成る群から選択される。好ましい態様にお
いては、該低級アルキル基はメチル基、エチル基、2−
ヒドロキシエチル基、2−オキソエチル基、及び2−チ
オエチル基から成る群から選択され、最も好ましくはエ
チル基である。
R,は低級アルコキシカルボニル基及び低級アルコキシ
メチル基から成る群から選択される。好ましい態様にお
いては、該R3基はメトキシカルボニル基及びメトキシ
メチル基から成る群から選択される。
別の好ましい態様においては、本発明の化合物類は光学
活性異性体及び医薬上許容しうる酸付加塩を含む以下の
一般式で示され、 p+ 式中、 Rはフェニル基及び置換フェニル基から成る群から選択
されるアリル基を示すが、フェニル基上の当該置換基類
はハロゲン原子、低級アルコキシ基、及びそれらの組み
合わせから成る群から選択される。好ましい置換基類は
フン素原子及びメトキシ基である。該フェニル環への置
換基の好ましい結合部位は2 (オルト)位である。好
ましい態様においてはRはフェニル基、2−フルオロフ
ェニル基及び2−メトキシフェニル基から成る群から選
択され、最も好ましくは2−フルオロフェニル基である
R,は2から6個の炭素原子を持つ低級アルキル基、低
級アルケニル基、及び低級アルコキシ基から成る群から
選択される。好ましい態様においては、R,はエチル基
、エチニル基、メトキシメチル基及び1−メトキシエチ
ル基から成る群から選択される。より好ましい態様にお
いては、R,はエチル基及びメトキシメチル基を示す。
R.はピロリル低級アルキル基、ピラゾリル低級アルキ
ル基、イミダゾリル低級アルキル基、イミダゾリル低級
チオアルキル基、トリアゾリル低級アルキル基、トリア
ゾリル低級チオアルキル基、テトラゾリル低級アルキル
基、テトラゾリル低級チオアルキル基、チェニル低級オ
キシアルキル基、チェニル低級ヒドロキシアルキル基、
チエン−ー3−イル低級アルキル基、フラニル低級ヒド
ロキシアルキル基、チアゾリル低級アルキル基、オキサ
ゾリル低級アルキル基、チアジアゾリル低級アルキル基
、オキサジアゾリル低級アルキル基、ビベリジニル低級
アルキル基、ピリミジニル低級アルキル基、ピリダジニ
ル低級アルキル基、トリアジニル低級アルキル基、イン
ドリル低級アルキル基、イソインドリル低級アルキル基
、ベンズイミダゾリル{ffimアルキル基、ベンゾピ
ラゾリル低級アルキル基、ベンズオキサゾリル低級アル
キル基、ベンゾピラニル低級アルキル基、ベンゾジオキ
サニル低級アルキル基、ベンゾチアジニル低級アルキル
基、キナゾリニル低級アルキル基、ブリニル低級アルキ
ル基、ナフタレンカルボキサミジル低級アルキル基、及
びナフタレンスルファミジル低級アルキル基から成る群
から選択されるヘテロサイクリック低級アルキル環系を
示す。
好ましい態様においては、該へテロサイクリック低級ア
ルキル環系はピロール−1−イル低級アルキル基、ピラ
ゾール−ー1−イル低級アルキル基、イミダゾール−1
−イル低級アルキル基、イミダ7’一/L/−3−イル
低級アルキル基、イミダゾール−4−イル低級アルキル
基、イミダゾール−2−イル低級チオアルキル基、トリ
アゾール−1−イル低級アルキル基、トリアゾール−3
−イル低級チオアルキル基、テトラゾール−2−イル低
級アルキル基、テトラゾール−5−イル低級チオアルキ
ル基、チエン−ー2−イル低級オキシアルキル基、チエ
ン−ー2−イル低級ヒドロキシアルキル基、チエン−ー
3−イル低級アルキル基、フラン−2−イル低級ヒドロ
キシアルキル基、チアゾール−5−イル低級アルキル基
、オキサゾール−3−イル低級アルキル基、チアジアゾ
ール−2−イル低級アルキル基、オキサジアゾール−3
−イル低級アルキル基、ピペリジン−1−イル低級アル
キル基、ピリミジン−1−イル低級アルキル基、ピリダ
ジン−1−イル低級アルキル基、トリアジン−1−イル
低級アルキル基、インドール−1−イル低級アルキル基
、イソインドール−2−イル低級アルキル基、ベンズイ
ミダゾール−1−イル低級アルキル基、ベンズイミダゾ
ール−2−イル低級アルキル基、ベンゾピラゾール−−
3−イル低級アルキル基、ベンズオキサゾール−3−イ
ル低級アルキル基、ベンゾピラン−4−イル低級アルキ
ル基、ベンゾピラン−7−イル低級アルキル基、ベンゾ
ジオキサン−−2−イル低級アルキル基、ベンゾジオキ
サン−−8−イル低級アルキル基、ベンゾチアジン−−
4−イル低級アルキル基、キナゾリン−3−イル低級ア
ルキル基、プリン−1−イル低級アルキル基、プリン−
7−イル低級アルキル基、Nナフタレンカルボキサミジ
ル低級アルキル基、及びN−ナフタレンスルファミジル
低級アルキル基から成る群から選択される。
より好ましい態様においては、該へテロサイクリソク低
級アルキル環系はピロール−1−イル低級アルキル基、
ピラゾール−ー1−イル低級アルキル基、イミダゾール
−1−イル低級アルキル基、イミダゾール−3−イル低
級アルキル基、イミダゾール−4−イル低級アルキル基
、イミダゾール2−イル低級チオアルキル基、トリアゾ
ール−1−イル低級アルキル基、トリアゾール−3−イ
ル低級チオアルキル基、テトラゾール−2−イル低級ア
ルキル基、テトラゾール−5−イル低級チオアルキル基
、チエン−ー2−イル低級オキシアルキル基、チエン−
ー2−イル低級ヒドロキシアルキル基、チエン−ー3−
イル低級アルキル基、フラン2−イル低級ヒドロキシア
ルキル基、チアゾール−5−イル低級アルキル基、オキ
サゾール−3−イル低級アルキル基、チアジアゾール−
2−イル低級アルキル基、オキサジアゾール−3−イル
低級アルキル基、ピペリジン−1−イル低級アルキル基
、ピリミジン−1−イル低級アルキル基、ピリダジン−
1−イル低級アルキル基、トリアジン−1−イル低級ア
ルキル基、インドール−1−イル低級アルキル基、イソ
インドール−2−イル低級アルキル基、ベンズイミダゾ
ール−1−イル低級アルキル基、ベンズイミダゾール−
2−イル低級アルキル基、ベンゾピラゾール−−3−イ
ル低級アルキル基、ベンゾオキサゾール−3−イル低級
アルキル基、ベンゾピラン−4−イル低級アルキル基、
ベンゾピラン−−7−イル低級アルキル基、ベンゾジオ
キサン−−2−イル低級アルキル基、ベンゾジオキサン
−−8−イル低級アルキル基、ベンゾチアジン−−4−
イル低級アルキル基、キナゾリン−3−イル低級アルキ
ル基、プリン−1−イル低級アルキル基、プリン−7−
イル低級アルキル基、N−ナフタレンカルボキサミジル
低級アルキル基、及びN−ナフタレンスルファミジル低
級アルキル基から成る群から選択される。
最も好ましい態様においては、該R2基はピラヅリル低
級アルキル基、テトラゾリル低級アルキル基、イソイン
ドリル低級アルキル基、及びベンズイミダゾリル低級ア
ルキル基から成る群から選択されるヘテロサイクリック
低級アルキル環系である. 別の好ましい態様においては、該へテロサイクリック低
級アルキル環系はピラゾール−ー1−イル低級アルキル
基、テトラゾール−1−イル低級アルキル基、テトラゾ
ール−2−イル低級アルキル基、イソインドール−2−
イル低級アルキル基、ベンズイミダゾール−1−イル低
級アルキル基、及びベンズイミダゾール−2−イル低級
アルキル基から成る群から選択される。
咳へテロサイクリック環系は非置換型若し《は置換型で
あってもよく、その場合の置換基類は/Nロゲン原子、
酸素原子、水酸基、二トロ基、アミン基、カルボニル基
、低級アルコキシカルボニル基、低級アルキル基、低級
シクロアルキル基、低級アルコキシ基、低級チオアルキ
ル基、ハロゲン化低級アルキル基、アリル基、ハロゲン
化アリル基、ヘテロ環類、及びそれらの組み合わせから
成る群から選択される。好ましい態様においては、該置
換基はフッ素原子、塩素原子、ヨウ素原子、酸素原子、
二トロ基、アミノ基、カルボニル基、エトキシ力ルボニ
ル基、メチル基、エチル基、イソブロビル基、スビロエ
タン基、メトキシ基、チオメチル基、トリフルオロメチ
ル基、フェニル基、ハロゲン化アリル基、モルフォリニ
ル基及びそれらの組み合わせから成る群から選択される
。より好ましい態様においては、該置換基はメチル基、
エチル基、二トロ基、ハロゲン化アリル基及びそれらの
組み合わせから成る群から選択される。
該低級アルキル基は1から7個の炭素原子を含む分校若
しくは非分技炭化水素である。該低級アルキル基は置換
型若しくは非置換型であってもよいが、その場合の置換
基類は酸素原子、水酸基、イオウ原子、及びそれらの組
み合わせから成る群から選択される。好ましい態様にお
いては、該低級アルキル基はメチル基、エチル基、2−
ヒドロキシエチル基、2−オキソエチル基、及び2−チ
オエチル基から成る群から選択される。より好ましい態
様においては、該低級アルキル基はメチル基若しくはエ
チル基である。
R4はメチル基を示す。
ここで用いる“低級アルキル基”という用語は、1から
7個の炭素原子を含む分技若しくは非分技炭化水素基を
意味する。ここで用いる“低級アルコキシ基”という用
語は、1から7個の炭素原子を含む分技若しくは非分技
ハイドロカルボキシ基を意味する。ここで用いる“低級
シクロアルキル基”という用語は、3から6個の炭素原
子を含む環状アルキル基を意味する。好ましいヘテロサ
イクリック基は6から12個の炭素原子を含み、ヘテロ
サイクリック基に結合した上述の置換基類を含んでもよ
い。ここで用いる“ハロゲン原子”という用語は化学的
に同族な元素類であるフッ素、塩素、臭素及びヨウ素を
意味する。
少なくとも1個の不斉炭素原子を持つ本発明の化合物類
は光学活性異性体の型で存在しうる。たとえば、Rzが
2−フェニル−1−プロビル基若しくはl−フェニル−
2−プロビル基等を示す化合物類においては、該ビペリ
ジニル窒素原子に隣接する炭素原子は不斉炭素であり、
このような化合物類はそれゆえに光学活性異性体(エナ
ンチオマー)として存在しうる。このような異性体類は
当業者に既知の技法によりラセミ混合物から単離するこ
とができる。
R4基にアルキル基を持つ本発明の化合物類はシス若し
くはトランス型で存在する。このような化合物類はその
ような型,の混合物として使用することができるが、多
くの場合、一方の型が他方よりも活性が高いか、若しく
は他の望ましい特性を有する。そこで多くの場合、咳シ
ス/トランス混合物を分離することが望ましい。この分
スWはカラムクロマトグラフィー若しくは高速液体クロ
マトグラフィー等のクロマトグラフィー法若しくは単純
な再結晶法等のそれらの目的にふさわしい当技術分野で
通常の方法により完成することができる。
本発明の化合物は種々の方法により製造することができ
る。一般に、上記の式I、■若しくは■の求める化合物
類は、以下の式で示される化合物を、 r2. h 以下の式で示される化合物と反応させるか、R.−CO
−X  若しくは (R , CO) z0 若しくは以下の式で示される化合物を、g1 以下の式で示される化合物と反応させることにより、 R z X 製造することができる: 式中、置換基R.R+ ,Rz ,R3及びR,は上記
の定義に従うものであり、Xはハロゲン化物若しくはそ
の反応性等価物を表わす。ハロゲン化物の反応性等価物
の例としては、スルホン酸トルエル、スルホン酸フェニ
ル、スルホン酸メチル等がある。
第1の反応でR2基がフェニルーメチル(ベンジル)基
を示す場合、該フェニルメチル基は水素化分解、若しく
は1−クロロエチルク口ロホルメートとの反応及びそれ
に続くメタノールとの加水分解により開裂させることが
でき(オロフソンら、ジャーナルオブオーガニックケミ
ストリイ、49巻、第2081−2082頁、1984
年、参照)、フラニル低級アルキル基、ピラゾイル低級
アルキル基等の他のRt基に代替することができる。後
者の型の二級アミン類の製造は、P.G.H.バンディ
ーレら、アルツネイムフォルシュ (ArzneimF
orsch.)ドラッグリサーチ、26巻、第1521
頁、1976年、に述べられている。
本発明の化合物類の製造のためのいくつかの便利な方法
は、以下に示す既知のビペリドン出発物質から開始され
る: 若しくは R.=Hの場合の化合物1−(2−フェニルエチル)−
4−ビペリドン(1)、若しくはR.=C H xの場
合の1−(2−フェニルエチル)−3一メチル−4−ビ
ベリドン(1)は、A.H.ベケソト、A.F.ケージ
イ、G.カーク、ジャーナルオブメディ力ルファーマシ
ューテイカルケミストリイ(J. Mad. Phar
m. Chem.)、1巻、第37頁、1959年に発
表された方法により製造することができる。R4”’H
の場合の化合物l−フェニルメチル−4−ピペリドン(
2)、若しくはR.=CH.の場合の1−フェニルメチ
ル−3メチル−4−ビベリドン(2)は、C.R.ガネ
リン、R.G.スピクチ、ジャーナルオブメディカルケ
ミストリイ、8巻、第619頁、1965年、若しくは
P.M.カラベイティーズ、L.グラムバソク、ジャー
ナルオプメディカルファーマシューティ力ルケミストリ
イ、5巻、第913頁、1962年に述べられた方法に
より同様に製造することができる。
本発明の化合物類を製造する方法の1例においては、1
−フェニルメチル若しくはl−(2−フェニルエチル)
−4−ビベリドンを非置換若しくは置換へテロサイクリ
ックアミンと反応させ、シフベースを形成させる。次に
該シフベースを例えばホウ化水素ナトリウムで還元して
、非置換若しくは置換1−フェニルメチル若しくは1−
(2−フェニルエチル)−4−(N−へテロシク口アミ
ン)一ビベリジン化合物を得る。例として、S.グロス
マンら、アーカイブスオブファーマシイ(ヴエインヘイ
ム)、311巻、第1010頁、1978年、を参照の
こと。以下の反応図(式中、Rは本発明の定義によるヘ
テロサイクリック基を示す)はそのような方法を説明す
るものである:R.5が水素原子の場合、以下に示す反
応図のように化合物(3)は適当な酸ハロゲン化物(例
:R.CO(J!)若し《は無水物(例: (R IC
O) zo)と反応させて窒素原子上に望ましいR,一
カルボニル基を導入することができ、それにより本発明
の化合物(1)を得ることができる。
R4基がメチル基の場合、化合物(3)のシス及びトラ
ンス異性体が作られる。該シス及びトランス異性体は上
記の酸ハロゲン化物若しくは無水物との反応の前若しく
は後に分離して、本発明の化合物(1)のシス及びトラ
ンス異性体を得ることができる。該シス/トランス異性
体の分離は以下の反応図によって行なうことができる:
造する1方法は化合物(2)のフェニルメチル基を水素
化分解(例えば、炭素上10%パラジウム存在下の水素
使用)若しくは上述の1−クロロエチルク口口ホルメー
トとの反応により除去し、求めるR2基に置き換えるこ
とである。例えば、本発明の化合物は以下の図により製
造することができる: トランス異性体 上記のように、R4基がメチル基の場合、化合物(4)
がシス及びトランス異性体の混合物となるが、それらは
次の段階に移る前に分離することができる。R4基が水
素原子である場合には、予備的シス/トランス異性体分
離は必要ない。このようないずれかのシス/トランス分
離の後、化合物(4)は以下の反応図のように炭素上パ
ラジウムの存在下で水素と反応させるか、若しくは1−
クロ口エチルク口口ホルメートと反応させるかにより、
フェニルメチル基を除去してビペリジニル中間体(5)
を製造することができる:次に以下に示す反応図によっ
て、化合#yJ<5)を適当な反応性を持つ分子R, 
−X (式中、Xは塩素、臭素、若しくはヨウ素等のハ
ロゲン原子を示す)、若しくはその反応性等価物と反応
させることにより、求めるR2置換基を導入して、本発
明の化合物(1)を得ることができる:除去して、以下
に示す反応図のうちの一方により導入されるR.及びR
2基をもつ本発明の化合物(1)を得ることができる: R2−xと化合物(5)等のピペリジニル中間体との反
応は、例えば芳香族炭化水素;4−メチル−2−ペンタ
ノン等のケトン;1,4−ジオキサン、ジエチルエーテ
ル、テトラヒド口フラン、1.2−ジメトキシエタン等
のエーテル.N,Nジメチルホルムアミド若しくはアセ
トニトリル等の不活性有機溶媒中で行なうことができる
。アルカリ金属炭酸塩等の適当な塩基の添加を該反応中
にできた酸の中和に利用してもよい。ヨウ化アルカリ金
属等のヨウ化塩の添加が適当と思われる。
適当な場合、反応速度を増大させるために該反応混液の
温度を上昇させてもよい。
もう一方の方法においては、化合物(4)のシス/トラ
ンス異性体を分離する前に、該フェニルメチル基を最初
に水素化分解若しくは1−クロロエチルク口口ホルメー
トと反応させることによりシス異性体 中、Rは本発明の定義によるヘテロサイクリック基を示
す)は、このような本発明の化合物〔1)を作る方法を
説明するものである。
本発明の化合物類を製造する方法の第2の例においては
、N− (フェニルエチル)−4−ビベリジンアミン(
6)等の中間体が使用される。この方法では、該1級ア
ミンをヘテロ環基RX(式中、Xはハロゲン化物若しく
はその反応性等価物を示す)と反応させて2級アミン前
駆体を形成させる。
その後、該2級アミンをアシル化する。例として、Y.
ツーら、アクタオプファーマシヱーティクスオブシニ力
(Acta Pham. Sinica)、16巻、第
199頁、1981年、参照。以下の反応図(式本発明
の化合物類を製造する方法の第3の例においては、N−
 (フェニルエチル)一4−とベリジンアミン(6)等
の同様の中間体が使用される。
この方法では、該1級アミンをヘテロサイクル基Rのオ
キソ誘導体と反応させて2級アミン前駆体を形成させる
。該オキソ中間体をアシル化の前に還元する。例として
、ラングへインら、オソフェンレグングシュリフト、2
34巻、第1 9 6 5頁、1975年;ケミカルア
ブストラクト、82巻、15612/W,1975年、
参照のこと。
4.4−21換された本発明の化合物類は以下の反応図
により、例えばN−フェニルメチル−4一とベリドンを
出発物質として製造することができる: R 本発明の化合物類は遊離塩基の型で有効であるが、安定
性、結晶化の便宜、溶解性の増大等の目的のために治療
上若し《は医薬上許容しうる酸付加塩類の型で処方及び
投与してもよい。これらの酸付加塩類には、塩酸塩、臭
化水素酸塩、硫酸塩、硝酸塩、リン酸塩、過塩素酸塩等
の無機酸塩頚、及び酢酸塩、トリフルオロ酢酸塩、プロ
ピオン酸塩、蓚酸塩、ヒドロキシ酢酸塩、メトキシ酢酸
塩、2−ヒドロキシプロビオン酸塩、2〜オキソプロビ
オン酸塩、プロパンシオン酸塩、2−ヒドロキシーブタ
ンジオン酸塩、安息香酸塩、2−ヒドロキシ安息香酸塩
、4−アミノー2−ヒドロキシー安息香酸塩、3−フェ
ニルー2−ブロベン酸塩、アルファーヒドロキシベンゼ
ン酢酸塩、メタンスルホン酸塩、エタンスルホン酸塩、
ベンゼンスルホン酸塩、トルエンースルホン酸塩、シク
ロヘキサンスルホン酸塩、コハク酸塩、酒石酸塩、クエ
ン酸塩、マレイン酸塩、フマル酸塩等の有機酸塩類が含
まれる。好ましい核酸付加塩は塩酸塩、蓚酸塩及びクエ
ン酸塩である。これらの酸付加塩類は、適当な酸による
本発明化合物の遊離塩基の処理等の通常の方法により製
造することができる。
遊離塩基型に製造された本発明の化合物類は、医薬上許
容しうるキャリヤーと組み合わせて医薬用組成物を提供
することができる。該遊離塩基類に適当なキャリヤーに
はフ゜ロピレングリコーノレーアルコールー水、等張水
、注射用無菌水(USP)、エマルフォアT″′−アル
コールー水、タレモフオアELTM若しくは当業者に既
知の他の適当なキャリヤー類が含まれる。
医薬上許容しうる酸付加塩型に製造された本発明の化合
物類も、医薬上許容しうるキャリヤーと組み合わせて医
薬用組成物を提供することができる。核酸付加塩類に適
当なキャリヤーには等張水のみ、注射用無菌水(USP
)のみ、若しくはこれらとエタノール、プロピレングリ
コール若しくは当業者に既知の一般的可溶化剤類等の他
の可溶化剤類との組み合わせが含まれる。
もちろん、当技術分野において一般的であるようにキャ
リア一の型は該医薬用組成物に求められる投与形態によ
って異なる。好ましいキャリヤーは本発明化合物の等張
水溶液である。
本発明の化合物類は、求める鎮痛治療効果を得るため、
若しくはアヘン系鎮痛薬の作用を消すために有効な量を
哺乳動物、たとえば動物若しくはヒトに投与することが
できる。本化合物類の活性及び求められる治療効果の程
度は多様であるため、本化合物の使用する用量レベルも
多様である。実際に投与する用量もまた患者の体重及び
特殊な患者の個人的過敏症等の一般に認知されている因
子によって決定される。たとえば、臨床医が求める効果
が得られろと考えるならば、特定の患者(人)に対する
単位用量が約0. 0 0 0 0 5mg/kg程度
まで低いこともありうる。
本発明の化合物類は、無菌溶液若しくは}懸濁液の形態
で、先に述べたキャリヤーに含まれた形で静脈内、筋肉
内若しくは皮下等の非経口投与ができる.該化合物類は
また、当技術分野で一般的なように個々の投与方法にふ
さわしい医薬上許容しうるキャリヤーとともに、舌下、
直腸、若しくは経皮投与と同様に経口でも丸剤、錠剤、
カプセル剤、トローチ剤等の形態で投与してもよい。
非経口の治療用投与では、本発明の化合物類は無菌溶液
若しくは懸濁液中に組み込んでもよい。
これらの製剤は該非経口用組成物中1i量比で最低約0
.1%の本発明化合物を含むべきであるが、この量は約
0. 1%から約50%の間に変動してもよい。このよ
うな組成物類中に存在する本発明化合物の正確な量は適
当な用量レベルが得られるように定められる。本発明の
好ましい組成物及び製剤は非経口用の用量単位が約0.
5から約100リミグラムの本発明化合物を含むように
調製される。
該無菌溶液若しくは懸濁液は、以下のアジュバンドを含
んでもよい:注射用水、生理食塩溶液、固定油類、ポリ
エチレングリコール、グリセリン、プロピレングリコー
ル、若しくは他の合成溶媒等の無菌希釈剤;ベンジルア
ルコール若しくはメチルバラベン等の抗菌剤;、アスコ
ルビン酸若しくはメタビサルファイトナトリウム等の酸
化防止剤;エチレンジアミン四酢酸(EDTA)等のキ
レート剤;酢酸塩、クエン酸塩若しくはリン酸塩等の緩
衝剤;及び塩化ナト1ノウム若し《はブドウ糖等の等張
調整剤。該非経口用製剤はガラス若しくはプラスチック
製のアンプル類、使い捨て注射筒、若しくは多投与用バ
イヤル中に封入してもよい。
本発明の化合物類は経口投与することもできる。
経口の治療用投与では、本化合物を賦形剤に混合しても
よく、錠剤、カプセル剤、エリキシル剤、懸濁剤、シロ
ップ剤、カシエ剤、チューインガム剤等の形態で使用し
てもよい。これらの製剤は、該経口用組成物中重量で最
低約4%の本発明化合物を含むべきであるが、この量は
個々の投与形態により約4%から約70%の間で変動し
てもよい。
該組成物中に存在する本化合物の正確な量は適切な用量
が得られるように定められる。本発明の好ましい組成物
及び製剤は経口投与用の単位形態が約5から約300リ
ミグラムの本発明化合物を含むように調製される。
該錠剤類、丸剤頽、カプセル剤類、トローチ剤類等も以
下のアジュバンドを含んでもよい:徽細結晶化セルロー
ス、ガムトラガカント若しくはゼラチン等の結合剤;で
んぷん若しくはラクトース等の賦形剤;アルギン酸、ブ
リモーゲル、コーンスターチ等の崩壊剤;ステアリン酸
マグネシウム若しくはステロテックス等の滑沢剤;コロ
イド状二酸化珪素等の滑剤(gliding agen
t) ;シg糖若しくはサッカリン等の甘味料;及びペ
パーミント、サリチル酸メチル若しくはオレンジ香料等
の香味料。該投与形態がカプセル剤の場合は、さらに脂
肪油等の液体キャリヤーを含んでもよい.他の投与単位
形態は腸溶性コーティング類等の該投与単位の物理的形
態を変化させる他の物質を含んでもよい。たとえば錠剤
若しくは九剤は砂糖、セラック、若しくは他の腸溶性コ
ーティング剤でコーティングされてもよい。シロソプ剤
は上記のアジュバンドに加えて甘味料としてのシッ糖、
保存料、染色料、着色料及び香味料を含んでもよい。
該医薬用組成物類を投与単位形態に処方することは投与
の簡便さ及び用量の均一性という点から特に有利である
。ここで用いた“投与単位形態”という用語は単位用量
として使用するのに適当な物理的に不連続な単位を意味
し、各単位は医薬用キャリヤーと共に求める治療効果を
もたらすように計算されたあらかじめ決められた量の活
性成分を含む.このような投与単位形態の例には錠剤(
溝付き若しくはコーティング錠剤を含む)、カプセル剤
、丸剤、粉末小包、カシエ剤、注射可能溶液若しくは懸
濁液、小さじ一杯、大さじ一杯等、及び分離されたそれ
らの複合物がある。
以下の実施例は本発明をさらに具体的に示すものであり
、本発明の化合物類及び組成物類の製造を例証する目的
であって、限定する目的で掲げたのではない。
スJ1辻1 本実施例は2級アミン中間体化合物類の製造を具体的に
示すものである。
以下の一般式を(9)型の2級アミン中間体化合物類 (式中、置換基R,Rl ,Rユ及びR4は先に定義さ
れたものを示す)の製造は、たとえば米国特許第4,5
84,303号、P.G.H.バンダーレら、ジャーナ
ルオプアルツネイムーフォルシェドラッグリサーチ、2
6巻、第1521頁、1976年に述べられている。
大嵐斑主 本実施例はヘテロサイクリックアルキル求電子中間体化
合物類の製造を具体的に示すものである.本発明の化合
物類は本質的には実施例1からの(9)型の2級アミン
中間体化合物類を以下の式で示される(10)型の適当
なヘテロサイクリックアルキル求電子中間体化合物 R茸X−−−−−−−−−−〜〜−−(10)(式中、
置換基R.は告に定義されたものを示し、Xはハロゲン
化物若し《はその反応性等価物を示す)と反応させるこ
とにより製造された。
市販されている(10)型のヘテロサイクリックアルキ
ル求電子中間体には、3−(2−クロロエチル)−2−
オキサゾリノン(アルドリフチ化学社、ミルウォーキー
、ウィスコンシン、以下“アルドリソチ”と表示)、4
−ビニルピリジン(アルドリッチ)、3−(ジメチルア
ミノメチル)インドール(アルドリッチ) 、N− (
2−フロモエチル)フタルイミド(アルドリソチ)、2
一(クロロメチル)一ベンズイミダゾール(アルドリソ
チ)、4−(:7゛ロモメチル)−7−メトキシクマリ
ン(アルドリッチ)、8−クロロメチル2−フルオロベ
ンゾ−1.3−ジオキサン(メイプリッジ化学社、トレ
ヴイレット、テインタージエル、コーンウオールTL3
4  0HW英国、以下6メイブリッジ”と表示)、3
−(2−プロモエチル)−1.2,3.4−テトラヒド
ロ−2.4−ジオキソキナゾリン(メイブリッジ)、7
−(2−クロロエチル)テオフィリン(アルドリソチ)
、及びN−(クロロエチル)−1.8−ナフタルイミド
(アルドリッチ)がある。
天1町走 本実施例はヘテロサイクリックアルキル求電子中間体化
合物類の製造を具体的に示すものである。
先に公表されている方法から得られる(10)型のヘテ
ロサイクリックアルキル求電子中間体類には、1−(2
−クロロエチル)−1H−ピロール(マシンら、ジャー
ナルオブメディカルケミストリイ、1984年、27巻
、第508頁)、1−(2−トシルエチル)−1H−ピ
ラゾール(カルビオら、カナディアンジャーナルオブケ
ミストリイ、1982年、60巻、第2295頁)、塩
酸1−(2−クロロエチル)−1H−イミダゾール(ト
ーマスら、独国特許(B. Ger, Offen.)
第3.438.919号、1986年)、5−ニトロー
1−(2−クロロエチル)−1H−イミダゾール(カブ
ラヴら、アクタオブファーマシイオブユーゴスラビア、
1975年、25S、第71頁)、2−メチル−5−二
トロ−1−(2−クロロエチル)−1H−イミダゾール
(アルカルデら、ジャーナルオブヘテ口サイクリソクケ
ミストリイ、1984年、21巻、第1647頁)、塩
酸4−(2−クロロエチル)−1H−イミダゾール(タ
ーナーら、ジャーナルオプザアメリカンケミカルケソサ
イエティ、1949年、71巻、第3476頁、塩酸4
−(2−クロロエチル)一イミダゾールのアルコール前
駆体はハーシュら、ジャーナルオブアプライドケミスト
リイ、1969年、19巻、第38頁、の方法により通
常供給された)、l−メチル−2− (2−クロロエチ
ルチオ)−1H−イミタソール(トウヴアイト、独国特
許(R. C.Ger. Offen.)第23485
25号、1978年;ケミカルアブストラクト、197
4年、81巻、第63626b真)、2−(プロモアセ
チル)チオフエン(キプニスら、ジャーナルオブザアメ
リカンケミカルソサイエティ、1949年、71巻、第
10頁)、2−(プロモアセチル)フラン(ルージーら
、ヨーロビアンジャーナルオブケミストリイ、1987
年、22巻、第457頁)、5−メチル−2−クロロア
セチルフラン(ベストら、テトラヘドロンレターズ、1
981年、22巻、第4877頁)、1−(2−プロモ
エチル)−3−メチル−4−アミノー5−(1H)一ト
リアゾリノン(マルベソクら、ジャーナルオブヘテ口サ
イクリックケミストリイ、1984年、21巻、第17
69頁)、3−メチルーエー(2−プロモエチル)−1
.6−ジヒドロ−1H−ピリダジン−6−オン(トシヒ
ロら、ジャーナルオブメディカルケミストリイ、198
2年、25巻、第975頁)、1−(2−クロロエチル
)−1H−ペンズイミダゾール(ボツハルスキイら、K
him. Geterotsikl, Soedin,
1969年、第869頁;ケミカルアブストラクト、1
969年、72巻、第111370b頁)、(1’−(
2−ブロモエチル)スピローシク口プロパン’)−1.
3’− (3H) 一インドール−2’−(1’H)一
オン(ロバートソンら、ジャーナルオブメディカルケミ
ストリイ、1987年、30巻、第824頁),6−(
2−プロモアセチル)−1.3−ペンズオキサゾリン−
2−オン(バフカー一レディンら、プレタンオブソサイ
エティオブファーマシイオブリーレ、1981年、37
巻、第89頁)、7−(2−プロモエトキシ)クマジン
(アビシエヴら、Khim. −Farm. Zh.,
1985年、19巻、第756頁;ケミカルアブストラ
クト、1985年、103巻、第134305 g頁)
、及び2−メチル−3−(2−クロロエチル)−3.4
−ジヒドロキナゾリン−4−オン(P.シン、ジャーナ
ルオブインディアンケミストリイ、1978年、55巻
、第801頁)がある。
スm支 本実施例はエタノール中でソジウムエトキサイドを用い
てのハロゲン化ヘテロサイクリックアルキル求電子中間
体化合物類の製造を具体的に示すものである。
(10)型のヘテロサイクリックアルキル求電子中間体
類は、市販されていない場合は通常3経路のアルキル化
により合成された。これらの経路とは(1)ソジウムエ
トキサイドーエタノール、(2)水素化ナトリウムージ
メチルホルムアミド、若しくは(3)第4アンモニウム
相転移溶媒を用いての、適当なヘテロサイクリノク中間
体の2−プロモクロ口エタン若しくは1,2−ジブロモ
エタンによる置換を含む6周辺チオ基のアルキル化が少
数の反応で起きた。該アルコール中間体類はトシル化若
しくはチオニルクロライドによる塩素化によって活性化
された。
該へテロサイクリックアルキル求電子中間体類は通常以
下の方法で後処理された。反応溶媒を減圧?店縮し、粗
残渣を塩化メチレン(CHzC l 2)若しくはクロ
ロホルム(CllCj!3) (5 0ml)及び水(
5 0mA)で分液し、水層に有機溶媒を加えて抽出し
、合わせた有機抽出液を水(50mj!)及び塩水(3
0mn)で洗浄し、該有機層を硫酸ナトリウム(Naz
SOi)上で乾燥した。
(10)型のヘテロサイクリックアルキル求電子中間体
類は通常以下の溶媒系を用いたカラムクロマトグラフィ
ーにより精製された; A−クロロホルム; B=7口口ホルムーメタノールートリエチルアミン、1
9:1:0.1; C=クロロホルムーメタノールートリエチルアミン、8
0:1:0.1; D=クロロホルムーメタノール、19:1;E=クロロ
ホルムーメタノール、40:1;F=ヘキサンー酢酸エ
チルートリエチルアミン、4:1:0.1; G−ヘキサンー酢酸エチルートリエチルアミン、5:1
:0.1; H=ヘキサンー酢酸エチルートリエチルアミン、5:5
:0.1; I=ヘキサンー酢酸エチルー水酸化アンモニウム、3:
1:0.1; J=ヘキサンー酢酸エチル、1:1; K=ヘキサンー酢酸エチル、33; L=ヘキサンー酢酸エチル、7;1。
該ヘテロサイクリックアルキル求電子中間体類の純度は
3層クロマトグラフィ−(T L C)分析により確認
した。該ヘテロサイクリ・ノクアルキル求電子中間体類
の構造は’H NMR分析により該ヘテロサイクリック
部分の固有な共鳴を、その直接の前駆体の固有な共鳴と
比較して、確認した.通常2個の顕著な三重項が約3.
70ppm(へテロサイクJL/ − C}I.CH.
X)及び約4.20ppm  (ペテロサイクルーCH
z〔1IzX)に観察された。これらのヘテロサイクリ
ノクアルキル求電子中間体類はこれ以上の特徴付けをす
ることなく本発明の化合物類の合成に直接使用した。
各ヘテロサイクリックアルキル求電子中間体に直接関係
するデータを、各一般方法の後に以下の形式で下に示す
: (ヘテロサイクリフクアルキル求電子前駆体、前駆
体の出所、%収率、カラムクロマトグラフィー溶媒系の
記号表示)。
ナトリウム粒(0.79g, 34.3 yn解01)
を無水エタノール(150一l)に溶解し、該溶液を室
温に冷却した。3.5−ジエトキシ力ルボニル−1H−
ピラゾール(7.3 g, 3 4.3 mmo,i!
,マカベら、プレタンオプケミカルソサイエテイオブジ
ャパン、1975年、48巻、第3210頁)を該溶液
に一度に加え、該反応混液を室温で20分間攪拌した。
1.2−ジブロモエタン(34.3ffl1169.6
 mmoff)をその後該反応混液ニ一度に加え、24
時間加熱還流した。該反応混液をその後冷却し、減圧濃
縮して、残渣を前述のように後処理した。該中間体をカ
ラムクロマトグラフィ・−(400g微細シリカ;クロ
ロホルムーメタノール、40:1)により精製して3.
9g(31%)の2−(3.5−ジエトキシカルボニル
−1Hピラゾール−ーl−イル)エチルプロマイドを得
た。
去隻炎} 本実施例はエタノール中でソジウムエトキサイドを用い
てのハロゲン化ヘテロサイクリックアルキル求電子中間
体化合物類の製造を具体的に示すものである。
実施例4の方法において3.5−ジエトキシカルボニル
−1H−ピラゾールの代わりに当量の4,5〜ジエトキ
シ力ルポニル−1H−イミダゾールを用いて、2− (
4.5−ジエトキシ力ルボニル−1H−イミタソール−
1−イル)エチルブロマイドをカラムクロマトグラフィ
ーの後に単離する(4.5−ジエトキシ力ルポニル−1
H−イミダソール、バウワーら、ヘテロサイクリックケ
ミストリイ、1964年、1巻、第275頁、52%、
D)。
ス施』玉 本実施例はエタノール中でソジウムエトキサイドを用い
てのハロゲン化ヘテロサイクリックアルキル求電子中間
体化合物類の製造を具体的に示すものである。
実施例4の方法において、3.5−ジェトキシ力ルボニ
ル−1H−ピラゾール−の代わりに当量の1.2.4−
}リアゾールを用い、1,2−ジプロモエタンの代わり
に当量の2−フ゛ロモクロ口エタンを用いて、2− (
1−H−}リアゾール−1イル)エチルクロライドを単
離する(1.2.4−トリアゾール、アルドリッチ、4
3%、後処理の後直接使用)。
実施例7 本実施例はエタノール中でソジウムエトキサイドを用い
てのハロゲン化へテロサイクリックアルキル求電子中間
体化合物類の製造を具体的に示すものである。
実施例4の方法において、3.5−ジエトキシカノレボ
ニル−1H−ピラソ゛−ノレの代わりに当量の5−フェ
ニルー2H−テ}・ラゾールを用い、1,2−ジブロモ
エタンの代わりに当量の2−プロモクロロエタンヲ用い
て、2− (5−フェニル−2I{−テトラゾール)エ
チルクロライドをカラムクロマトグラフィーの後に単離
する(5−フェニル2H−テトラソール、カンプら、米
国特許第2,533.243号;ケミカルアブストラク
ト、1950年、45巻、第4271c頁、エタノール
から48%、mp.52〜56℃)。
尖施炎盈 本実施例はエタノール中でソジウムエトキサイドを用い
てのハロゲン化ヘテロサイクリックアルキル求電子中間
体化合物類の製造を具体的に示すものである。
実施例4の方法において、3.5−ジエトキシカルボニ
ル−I H−ピラ゛ゾールの代わりに当量の5−(1−
モルフォリニル)−2H−テトラゾールを用い、1,2
−ジブロモエタンの代わりに当量の2−プロモクロ口エ
タンを用いて、2− (5(1−モルフォリニル)−2
H−テトラゾール2−イル)エチルクロライドをカラム
クロマトグラフィーの後に単離する(5−(1−モルフ
ォリニル)−2H−テトラソール、メイブリッジ、45
%)。
■件主 本実施例はエタノール中でソジウムエトキサイドを用い
てのハロゲン化ヘテロサイクリフクアルキル求電子中間
体化合物類の製造を具体的に示すものである。
実施例4の方法において、3,5−ジエトキシカルボニ
ノレ上H−ビラン゛−ノレの代わりに当量の1−メチル
−5−(2−クロロエチルチオ)−1H−テトラゾール
を用い、1,2−ジブロモエタンの代わりに当量の2−
プロモクロロエタンを用いて、2−(1−メチル−5−
(2−クロロエチルチオ)−1日−テトラゾール−5−
イル)エチルクロライドをカラムクロマトグラフィーの
後にlttる(1−メチル−5−(2−クロロエチルチ
オ)上H−テトラゾール、アルドリノチ、59%,A)
尖立炭土■ 本実施例はエタノール中でソジウムエトキサイドを用い
てのハロゲン化へテコサイクリ・ノクアルキル求電子中
間体化合物類の製造を具体的に示すものである。
実施例4の方法において、3.5−ジエトキシカルボニ
ノレ−1H−ビラソ゛−ノレの代わりに当量の5−メチ
ルチオ−1.3.4−チアジアゾール−5−チオンを用
い、1,2−ジブロモエタンの代わりに当量の2−プロ
モクロ口エタンを用いて、2−(5−メチルチオ−1 
.3.4−チアジアゾール−2−イル)チオメチルクロ
ライドをカラムクロマトグラフィーの後に単離する(5
−メチルチオ−1.3.4−チアジアゾール−5−チオ
ン、アムバシイら、シンセシスアンドリアクションオプ
インオーガニンクアンドメタロオーガニソクケミストリ
イ、1986年、16巻、第1289頁、41%,C)
止扛よ 本実施例はエタノール中でソジウムエトキサイドを用い
てのハロゲン化ヘテロサイクリックアルキル求電子中間
体化合物類の製造を具体的に示すものである。
実施例4の方法において、3.5−ジエトキシカルボニ
ル−1H−ピラゾール−の代わりに当量の5−フェニル
ー1,  3.  4−オキサジアゾール−5−チオン
を用い、1,2−ジブロモエタンの代わりに当量の2−
フ′ロモクロ口エタンを用いて、2〜(2.3−ジヒド
ロ−2−チオキソ−5−フェニルー1,2.4−オキサ
ジアゾール−3−イル)エチルクロライドをカラムクロ
マトグラフィーの後に単離する(5−フェニルー1.3
.4−オキサジアゾール−5−千オン、エルバーバリイ
ら、ケミカルアブストラクト、1985年、58巻、第
71頁、59%、酢酸エチル、次いでメタノール)。
天施例12 本実施例はジメチルホルムアミド中で水素化ナトリウム
を用いてのハロゲン化ヘテロサイクリックアルキル求電
子中間体化合物類の製造を具体的に示すものである。
水素化ナトリウム(3.9g、81.3imoI!、5
0%鉱物油分散)を窒素ガス下でヘキサンで洗浄し、鉱
物油を除去した(3 X 1 0m6)。その後1,3
−ペンズオキサゾリン−2−オン(アルドリッチ、1 
0 g, 7 4 mn+oj2)のジメチルホルムア
ミド(DMF)(70n+i’)溶液を該水素化物に水
素放出が止むまで攪拌しながら滴下混合した。該反応フ
ラスコを水中に浸し、ジメチルホルムアミド(3 0m
f)中の2−プロモクロロエタン(1 2.3mA, 
1 4 8 armar)を滴下混合した。
該反応混液を室温で30分間攪拌した後、3日間加熱還
流した。この処理の終了後に薄層クロマトグラフィー分
析から原料物質の消失が示された。
該反応混液をその後冷却し、溶媒を減圧留去した。
該残渣を前述のように後処理し、カラムクロマトグラフ
ィーにより精製し(4 0 0 g微細シリカ、クロロ
ホルムーメタノールー水酸化アンモニウム、80:1:
0.1)、11.7g (80%)の純粋な2−(2−
オキソー1.3−ペンズオキサゾリンー3−イル)エチ
ルクロライF(mp.77〜79℃)を淡オレンジ色固
体として得た。
叉施斑上ユ 本実施例はジメチル未ルムアミド中で水素化ナトリウム
を用いてのハロゲン化へテロサイクリックアルキル求電
子中間体化合物類の製造を具体的に示すものである。
実施例12の方法において、1.3−ベンズオキサソ゛
リン−2−オンの代わりに当量の1−エチル−2−イミ
ダゾロンを用い、2−プロモクロロエタンの代わりに当
量の1.2−ジブロモエタンを用いて、2−(3−エチ
ル−2,2−ジヒドロ2−オキソ−1H−イミダゾール
〜1−イル)エチルブロマイドをカラムクロマトグラフ
ィーの後に単離する(1−エチル−2−イミダゾロン、
コルテスら、ジャーナルオブオーガニックケミストリイ
、1983年、48巻、第2246頁、17%A)。
次Jiliil土 本実施例はジメチルホルムアミド中で水素化ナトリウム
を用いてのハロゲン化へテロサイクリックアルキル求電
子中間体化合物類の製造を具体的に示すものである。
実施例l2の方法において、1.3−ペンズオキサソ゛
リン−2−オンの代わりに当量の1−エチル−2,4−
キナゾリンジオンを用い、2−プロモクロロエタンの代
わりに当量の1.2−ジフ゛ロモエタンを用いて、2−
(1−エチル−1.2,3.4−テトラヒドロ−2,゛
4−ジオキソ−3H−キナゾリン−3−イル)エチルブ
ロマイドをカラムクロマトグラフィーの後に単離する(
1−エチル−2,4−キナゾリンジオン、ダスら、ジャ
ーナルオブインディアンケミストリイ、1963年、4
0巻、第35頁、55%、塩化メチレンより結晶化)。
去旌斑土工 本実施例はジメチルホルムアミド中で水素化ナトリウム
を用いてのハロゲン化ヘテロサイクリックアルキル求電
子中間体化合物類の製造を具体的に示すものである。
実施例l2の方法において、1.3−ペンズオキサゾリ
ン−2−オンの代わりに当量の2−ビロール力ルポキサ
ルデヒドを用いて、2−(2−ホルミル−1H−ピロー
ル−1−イル)エチルクロライドをカラムクロマトグラ
フイーの後に単離する(2−ピロールカルボキサルデヒ
ド、アルドリッチ、48%、■)。
去1』LLi 本実施例はジメチルホルムアミド中で水素化ナトリウム
を用いてのハロゲン化ヘテロサイクリックアルキル求電
子中間体化合物類の製造を具体的に示すものである。
実施例12の方法において、1,3−ベンズオキサプリ
ン−2−オンの代わりに当量の3−エチルウラシルを用
いて、2− (1,2.3.4−テトラヒドロ−2.4
−ジオキソ−3−エチルーピリミジン−1−イル)エチ
ルクロライドをカラムクロマトグラフィーの後に単離す
る(3−エチルウラシル、ボゴロソティら、ジャーナル
オブファーマシューティカルサイエンス、1972年、
61巻、第1423頁、60%, C>。
去侮斑土工 本実施例はジメチルホルムアミド中で水素化ナトリウム
を用いてのハロゲン化ヘテロサイクリックアルキル求電
子中間体化合物類の製造を具体的に示すものである。
実施例12の方法において、1.3−ベンズオキサソ゛
リン−2−オンの代わりに当量のオキシンドールを用い
て、2− (2.3−ジヒドロ−2−オキソ−1H−イ
ンドール−1−イル)エチルクロライドをカラムクロマ
トグラフィーの後に単離する(オキシンドール、アルド
リッチ、15%、L)。
大旌炎土主 本実施例はジメチルホルムアミド中で水素化ナトリウム
を用いてのハロゲン化ヘテロサイクリックアルキル求電
子中間体化合物類の製造を具体的に示すものである。
実施例12の方法において、1,3−ペンズオキサゾリ
ン−2−オンの代わりに当量の1,4ーベンゾチアジン
−3(4H)一オンを用いて、2− (2.3−ジヒド
ロ−3−オキソー4H−1.3−ペンヅチアジン−4−
イル)エチルクロライドをカラムクロマトグラフィーの
後に単離する(1.4−ベンゾチアジン−−3(4H)
一オン、アルドリッチ、8%、G)。
去』JLL1 本実施例は相転移触媒の存在下でのハロゲン化ヘテロサ
イクリックアルキル求電子中間体化合物類の製造を具体
的に示すものである。
1−エトキシカルボニル−2H−インダゾリン−3−オ
ン(ウィリフクら、ジャーナルオブメディカルケミスト
リイ、1984年、27巻、第768頁)  (3g,
 14.5 mmof)のテトラヒドロフランージメチ
ルホルムアミド(THF−DMF)( 25 : 基、
ml)j容液を、1.2−ジフ゛ロモエタン(4.2g
、29IllIIIOl)、粉砕した水酸化カリウム(
KOH)  (1.1 g−  1 6.7 mmot
!, 85.5%)、テトラブチルアンモニウムブロマ
イド(1.4gz 4.4 smog) 、及びテトラ
ヒド口フラン(5mJ)の攪拌下懸濁液に一度に加えた
。該反応混液を3日間加熱還流し、この時、薄層クロマ
トグラフィー分析から原料物質の消失と2個の新しいス
ポットの出現が示された。該生成物を前述のように後処
理した。該粗生成物を勾配溶出力ラムクロマトグラフィ
ーにより精製した(2 0 0 g微細シリカ;第1成
分溶出用としてヘキサンー酢酸エチル、7:1、その後
第2成分溶出用として3:1から1. 1の該溶媒系)
.該第1成分は分光光度計により3−(2−クロロエト
キシ)−1−エトキシカルボニル−1H−インダゾール
(2.2g,56%.RfO.34、ヘキサンー酢酸エ
チル、3:1)と同定され、該第2成分は分光光度計に
より1−エトキシ力ルボニル−2−(2−クロロエチル
)−2H−インダゾリン−3−オン(0.6g,15%
;Rf0.16)と同定された。該第1成分を本発明の
化合物類の製造に使用した。
去嵐拠主エ ?実施例は相転移触媒の存在下でのハロゲン化ヘテロサ
イクリックアルキル求電子中間体化合物類の製造を具体
的に示すものである。
実施例19の方法において1−エトキシ力ルボニル−2
H−インダゾリン−3−オンの代わりに当量のビリチル
ジオンを用い、溶媒にテトラヒド口フランを用いて、2
− (1.2,3.4−テトラヒドロ−2,4−ジオキ
ソ−3.3−ジエチルビリジン−1−イル)エチルブロ
マイドをカラムクロマトグラフィーの後に単離する(ピ
リチルジオン、アルドリフチ、52%、F)。
犬q 本実施例は相転移触媒の存在下でのハロゲン化ヘテロサ
イクリックアルキル求電子中間体化合物類の製造を具体
的に示すものである。
実施例19の方法において1−エトキシカルボニル−2
H〜インダゾリン−3−オンの代わりに当量の5−イソ
フ゜ロビル−1,2■ 4−トリアゾリン−6−オンを
用い、溶媒にトルエンを用いて、2− (1.6−ジヒ
ドロ〜5〜イソブロビルー6一オキソー1.2.4−}
リアジン−1−イル)エチルブロマイドをカラムクロマ
トグラフイーの後に単離する(5−イソブロビル−1.
2.4−トリアゾリン−6−オン、テイラーら、ジャー
ナルオブヘテ口サイクリソクケミストリイ、(1985
年、22巻、第409頁、49%、J)。
次fl 本実施例は相転移触媒の存在下でのハロゲン化ヘテロサ
イクリックアルキル求電子中間体化合物類の製造を具体
的に示すものである。
実施例19の方法において、■−エトキシカルポニル−
2H−インダゾリン−3−オンの代わりに当量の1.8
−ナフタレンを用い、溶媒にベンゼンを用いて、2− 
(N−1.8−ナフタレンカルボキサミジル)エチルブ
ロマイドをカラムクロマトグラフィーの後に単離する(
1.8−ナフタレン、アルドリッチ、18%、C)。
スm?+23 本実施例は相転移触媒の存在下でのハロゲン化ヘテロサ
イクリックアルキル求電子中間体化合物類の製造を具体
的に示すものである。
実施例I9の方法において、1−エトキシ力ルボニル−
2 11−インダゾリン−3〜オンの代わりに当量の3
−メチノレビラ゛ゾーノレを、また1.2〜ジブロモエ
タンの代わりに2〜プロモクロ口エタンを用い、}容媒
にトルエンを用いて、2−(3−メチル−1H−ピラゾ
ール−−1−イル)エチルクコライドをカラムクロマト
グラフィーの後に単離する(3−メチルピラゾール、ア
ルドリノチ、36%、C)。
n本1−主↓ 本実施例は相転移触媒の存在下でのハロゲン化へテロサ
イクリソクアルキル求電子中間体化合物類の製造を具体
的に示すものである。
実施例19の方法において、1−エトキシ力ルポニル−
2H−インダブリン−3−オンの代わりに当量の3.5
−ジメチノレピラゾール−を、また1,2−ジブロモエ
タンの代わりに2−プロモクロ口エタンを用い、溶媒に
テトラヒド口フランを用いて、2〜(3,5−ジメチル
−1H−ピラゾール−ーl−イル)エチルクロライドを
カラムクロマトグラフィーの後に単離する(3,5−ジ
メチルピラゾール−、アルドリッチ、24%、C)。
大止拠主立 本実施例は相転移触媒の存在下でのハロゲン化ヘテロサ
イクリックアルキル求電子中間体化合物類の製造を具体
的に示すものである。
実施例19の方法において、1−エトキシカルポニル−
2H−インダブリン−3−オンの代わりに当量の4−コ
ードピラゾール−を、また1.2一シフロモエタンの代
わりに2−プロモクロ口エタンを用い、溶媒にトルエン
を用いて、2−(4−ヨー1’− I H−ピラゾール
−−1−イル)エチルクロライドをカラムクロマトグラ
フィーの後に単離する(4−ヨードピラゾール、アルド
リッチ、41%、C). 大嵐奥又亙 本実施例は相転移触媒の存在下でのハロゲン化ヘテロサ
イクリックアルキル求電子中間体化合物類の製造を具体
的に示すものである。
実施例19の方法において、1−エトキシ力ルボニル−
2 H−インダブリン−3−オンの代わりに当量の1−
フェニルー3(2H)一ピラソ゛リノンを、また1,2
−ジプロモエタンの代わりに2ーブロモクロロエタンを
用い、溶媒にテトラヒド口フランを用いて、2− (2
,3,4.5一テ1・ラヒドロ−2−フェニルー5−オ
キソ−1H−ピラゾール−ー1−イル)エチルクロライ
ドをカラムクロマトグラフィーの後に単離する(1−フ
ェニルー3(2H)一ビラゾリノン、アルドリソチ、7
9%、J)。
1(施例27 本実施例は相転移触媒の存在下でのハロゲン化ヘテロサ
イクリックアルキル求電子中間体化合物類の製造を具体
的に示すものである。
実施例19の方法において、1−エトキシカルボニル−
2H−インダゾリン−3−オンの代わりに当量の1−フ
エニノレー3(2H)一ピラゾリノンを、また1.2−
ジブロモエタンの代わりに2ープロモクロ口エタンを用
い、t容媒にテトラヒドロフランを用いて、2− (2
,3,4.5−テトラヒドロ−2−フェニルー5−オキ
ソーI H−ピラゾール−ー1−イル)エチルクロライ
ドをカラムクロマトグラフィーの後に単離する(1−フ
ェニル−3(2H)一ピラゾリノン、アルドリソチ、7
9%、J)。
尖韮団2 Ej 本実施例は相転移触媒の存在下でのハロゲン化ヘテロサ
イクリフクアルキル求電子中間体化合物類の製造を具体
的に示すものである。
実施例19の方法において、1−エトキシカルボニル−
2H−インダブリン−3−オンの代わりに当量の3−エ
チル−3−フェニルグルタリミドを、また1,2−ジブ
ロモエタンの代わりに2一フ′ロモクロロエタンを用い
、冫容媒にテトラヒド口フランを用いて、2− (2.
6−ジオキソ−3エチル−3−フェニルピペリジン−1
−イル)エチルクロライドをカラムクロマトグラフィー
の後に単離する(3−エチル−3−フェニルグルタリミ
ド、タグマン,E.A,ヘルベティアンケミストリイア
クタ、1952年、35巻、第1541頁、84%、C
)。
爽嵐叫又ユ 本実施例は相転移触媒の存在下でのハロゲン化ヘテロサ
イクリノクアルキル求電子中間体化合物類の製造を具体
的に示すものである。
実施例l9の方法において、l一エトキシ力ルボニル−
2 8−インダブリン−3−オンの代わりに当量の4−
ビリミドンを、また1.2−ジフ′ロモエタンの代わり
に2−プロモクロ口エタンを用いて、2− (1.6−
ジヒドロ−6−オキソピリミジン−1−イル)エチルク
ロライドをカラムクロマトグラフィーの後に単離する(
4−ピリミドン、アルドリッチ、34%、B)。
lLfボ灸見 本実施例は相転移触媒の存在下でのハロゲン化へテロサ
イクリックアルキル求電子中間体化合物類の製造を具体
的に示すものである。
実施例19の方法において、1−エトキシ力ルボニル−
2H−インダゾリン−3〜オンの代わりに当量の2−メ
チル・チオー5−メチル−1,3ピリミジン−6−オン
を、また1.2−ジブロモエタンの代わりに2−プロモ
クロ口エタンを用い、溶媒にテトラヒド口フランを用い
て、2−(2−メチルチオー・1.6−ジヒドロ−4−
オキソー5一メチルピリミジン−1−イル)エチルクロ
ライドをカラムクロマトグラフィーの後に単離する(2
−メチルチオ−5−メチル−1.3−ピリミジン−6−
オン、スペングラーら、アーカイブスオブファーマシイ
 (ヴエインヘイム)、1984年、317巻、第42
5頁、26%、J)。
xfi上 本実施例は相転移触媒の存在下でのハロゲン化ヘテロサ
イクリックアルキル求電子中間体化合物類の製造を具体
的に示すものである。
実施例19の方法において、1−エトキシカルボニル−
2H−インダゾリン−3−オンの代わりに当量の3−エ
チノレ−2−ペンズイミタ゛ソ゛リノンを、また1.2
−ジブロモエタンの代わりに2=プロモクロロエタンを
用い、溶媒にテトラヒドロフランを用いて、2−(3−
エチル−2,3−ジヒドロ−2−オキソ−1H−ベンズ
イミダゾール−1−イル)エチルクロライドをカラムク
ロマトグラフィーの後に単離する(3−エチル−2ペン
ズイミダゾリノン、アルドリソチ、6%、A)。
夫止桝主1 本実施例はアルコールからのトシル化ヘテロサイクリッ
クアルキル求電子中間体化合物類の製造を具体的に示す
ものである。
2−ヒドロキシメチル−1,4−ベンゾジオキサン−(
メイブリッジ、5 g, 3 0 mmoff)の塩化
メチレン(5 0mN)?容液にトリエチルアミン(4
.2mj?、30mmo1)を一度に加え、次いでバラ
ートルエンスルホニルクロライド(5.7g,30mm
ol)を数回に分けて加えた。弱発熱反応が続いて起き
た。該反応混液を一晩攪拌した。
沈殴した塩酸トリエチルアミンを濾過分離し、塩化メチ
レン(5 Qn+4?)で洗浄した。該有機溶媒を10
%塩酸水(5 0mI!) 、水(5 0mff) 、
塩水(3 0+nj!)で洗浄し、硫酸ナトリウム上で
乾燥した。カラムクロマトグラフィーによる該粗生成物
の精製(4 0 0 g微細シリカ、ヘキサンー酢酸エ
チルートリエチルアミン;100:100:1)により
純粋な(1.4−ベンゾジオキサン−−2−イル)メチ
ルトシレートを得たく66%)。
実隻拠1主 本実施例はアルコールからのトシル化ヘテロサイクリッ
クアルキル求電子中間体化合物類の製造を具体的に示す
ものである。
実施例32の方法において、2−ヒドロキシメチル−1
.4−ベンソ゛ジオキサンの代わりに当最の2−(2−
ヒドロキシエチル)−2.3−ジヒドロ−3(2H)一
イソインドリノンを用いて、2−(1.3−ジヒドロ−
1−オキソー2H−イソインドール−2−イル)エチル
トシレートをカラムクロマトグラフィーの後に単離する
(2一(2−ヒドロキシエチル)−2.3−ジヒドロ−
3(2H)一イソインドリノン、ミナスカニアンら、欧
州特許EP194685Ajl! (1986年);ケ
ミカルアブストラクト、1986年、106巻、第48
94z頁、66%、mp.75〜77.5℃、エーテル
から)。
火遊iJLL土 本実施例はアルコールからの塩素化ヘテロサイクリック
アルキル求電子中間体化合物類の製造を具体的に示すも
のである。
クロロホルム(1 5mN)中のチオニルクロライド(
 SOClz 、6.2mff)を、クロロホルム(1
 0m6)中の2−(2−ヒドロキシエチル)ビリジン
(アルドリソチ、l O g’− 8 1  mmol
)の水冷溶液に滴下混合した。混合が完了した後、該反
応混液を15時間攪拌した。該溶媒及び過剰のチオニル
クロライドを真空ロータリーエバボレーターで除去し、
高真空状態を続けた(90分間、0. 5 mmHg、
80℃)。該粗茶色固体をイソブロパノールーイソプロ
ビルエーテルから再結晶して、1 0. 8 gの純粋
な塩酸2−(2−ピリジニル)エチルクロライド(mp
.124〜125℃、文献mp.約120℃、ガンプら
、米国特許第2.533.243号;ケミカルアブスト
ラクト、1950年、45巻、第427IC頁)を淡黄
褐色ビーズとして得た。
ス1』引35 本実施例はアルコールからの塩素化ヘテロサイクリック
アルキル求電子中間体化合物類の製造を具体的に示すも
のである, 実施例34の方法において、2−(2−ヒドロキシエチ
ル)ピリジンの代わりに当量の4−メチル−5−(2−
ヒドロキシエチル)チアゾールを用い、溶媒にベンゼン
を用いて、塩酸2−(4−メチルチアゾール−5−イル
)エチルクロライドをカラムクロマトグラフィーの後に
単離する(4ーメチル−5−(2〜ヒドロキシエチル)
チアゾール、アルドリッチ、71%、mp.  1 3
 5 −137 ’C1イソプロパノールから)。
去l』1し患 本実施例はアルコールからの塩素化ヘテロサイクリック
アルキル求電子中間体化合物類の製造を具体的に示すも
のである。
実施例34の方法において、2〜(2−ヒドロキジエチ
ル)ピリジンの代わりに当量の3−(2一ヒドロキシエ
チル)ビリジンを用いて、塩酸2−(3−ビリジニル)
エチルクロライドをカラムクロマトグラフィーの後に単
離する(3−(2−ヒドロキシエチル)ビリジン、タム
ラら、シンセシス、1977年、第1頁、65%、mp
.154−155℃)。
去1』[L1 本実施例は本発明の化合物類の製造を具体的に示すもの
である。
通常、本発明の化合物類は、実施例1から得た(9)型
の2級アミン中間体化合物(約1g)を、実施例2−3
6から得た(10)型のヘテロサイクリックアルキル求
電子中間体化合物の10%過剰量と、当量の炭酸ナトリ
ウム(約1.5g)及び触媒量のヨウ化ナトリウム(約
100mg)の存在下で還流アセトニトリル中で反応さ
せることにより製造した。該求電子中間体化合物がアル
ファーハロケトンの場合には、該反応は通常室温で行な
われた。該反応の完了は薄層クロマトグラフィー分析に
より原料物質の消失で判定した。該反応混液をその後濾
過して不溶性物質を除去し、濾液を減圧濃縮した。該粗
濃縮物を10%塩酸水(40一l)及びエーテル(40
ml)で分液した。該酸性水層をさらにエーテルで抽出
した後、6N水酸化ナトリウム水溶液でアルカリ性にし
た。遊離した塩基を塩化メチレン(2 X 4 0mJ
)で抽出し、該有機抽出液を水(50IllN)、塩水
(3 0mf)で洗浄し、硫酸ナトリウム上で乾燥した
。該粗生成物を微細シリカを用いてクロロホルムーメタ
ノールー水酸化アンモニウムで溶出するカラムクロマト
グラフィーにより精製した。
天1劃「し影二1」ユ 本実施例は本発明のアミノアルコール化合物類の製造を
具体的に示すものである。
ソジウムボOハイドライド(NaBt+a 、1 0 
0mg)を攪拌中の適当なアミノケトン( 2 mmo
 j! )の無水エタノール溶液(1.On/!)に加
えた。該反応混液の薄層クロマトグラフィー分析により
通常室温で30分間撹拌の後に反応の完了が示された。
該反応混液をその後減圧?amし、前述のように後処理
した。該粗生成物を微細リシカ上にクロロホルムーメタ
ノールー水酸化アンモニウムの溶媒系を用いたカラムク
ロマトグラフィーにより精製した。
以下の本発明のアミノアルコール化合物類は上記の方法
により製造された: N−(フェニル)−N− (1− (2−ヒドロキシー
2−(2−チエニル)エチル)−4−メトキシカルボニ
ル−4−ピペリジニル〕プロパンアミド N−(フェニル)−N− (1− (2−ヒドロキシー
2−(2−チエニル)エチル)−4一メトキシメチル−
4−ピペリジニル〕プロパンアミドN−(フェニル)−
N− (1− (1−メチルー2−ヒドロキシ−2−(
2−チエニル)エチル)一4−メトキシメチル−4−ピ
ペリジニル〕プロバンアミド N−(フェニル)−N− (1− (2−ヒドロキシー
2−(2−フラニル)エチル)−4一メトキシメチル−
4−ピペリジニル〕プロパンアミドN−(フェニル)−
N− (1−(2−ヒドロキシ−2−(5−メチル−2
−フラニル)エチル)=4−メトキシメチル−4−ピペ
リジニル〕プロパンアミド ス1劃L(1 本実施例は本発明の化合物類を製造する一般的方法を具
体的に示すものである。
実施例Iで得た(9)型の適当な2級アミン中間体化合
物(バンダーレら、ジャーナルオプアルッネイムーフォ
ルシュドラッグリサーチ、1976年、26巻、第15
21頁)  (1.1 5 g, 4.2fflrao
1)、4−ビニルビリジン(0.6 7 g, 6.3
1IIIIQ1)、及び2−メトキシエタノール(1 
0mf)の混合液を一晩還流下攪拌した.この終了時点
に、該反応混液の薄層クロマトグラフィー分析から反応
の完了が示された。その後該反応混液を減圧濃縮し、粗
fly,縮物を10%塩酸水(40III1)及びエー
テル(4 0n+1)で分液した。該酸性水層をさらに
エーテルを加えて抽出した後、6N水酸化ナトリウム溶
液でアルカリ性にした。遊離した塩基を塩化メチレン(
2 x 4 0++j!)で抽出し、該有機抽出液を水
(5 0me)及び塩水(3 0m6)で洗浄し、硫酸
ナトリウム上で乾燥させた。該粗生成物をカラムクロマ
トグラフィー{135g微細シリカ;より速い過剰の4
−ビニルビリジンを}容出するために、クロロホルムー
メタノールー水酸化アンモニウム;40:1:0.01
;その後、フラノジュクロマトグラフィー;同カラム;
クロロホルムーメタ,ノールー水酸化アンモニウム;3
0:110.1)により精製して、純粋なN一(フェニ
ル)  一N− (1 − (2− (4−ビリジニル
)エチル)−4−メトキシメチル−4−ピペリジニル〕
プロパンアミド(1.22g、74%)を金色油状吻質
として得た。
夫施桝土↓ 本実施例は本発明の化合物類を製造する一般的方法を具
体的に示すものである。
実施例1で得た(9)型の適当な2級アミン中間体化合
物(バンダーレら、ジャーナルオブアルッネイムーフォ
ルシュドラッグリサーチ、1976年、26巻、第15
21頁)  (0.9 4 g, 3.2mmo5)、
3−(ジメチルアミノメチル)−1H−インドール(0
.6 2 g, 3.6mmol) 、Nal  (約
100mg)、及び2−メトキシエタノール(9mf)
の混合液を2時間還流下攪拌した。ジメチルアミンの顕
著な臭気が検出された。この終了時点に、該反応混液の
薄層クロマトグラフィー分析から反応の完了が示された
。その後該反応混液を減圧濃縮し、粗濃縮物を10%塩
酸水(4 0mA!)及びエーテル(4 0mff)で
分液した。該酸性水層をさらにエーテルを加えて抽出し
た後、6N水酸化ナトリウム溶液でアルカリ性にした。
遊離した塩基を塩化メチレン(2 X 4 0ml)で
抽出し、該有機抽出液を水(5 0m6)及び塩水(3
0ml)で洗浄し、硫酸ナトリウム上で乾燥させた。該
粗生成物をフラッシュ力ラムクロマトグラフィ−(1 
0 0 gm細シリカ;クロロホルムーメタノールー水
酸化アンモニウム、3o:i:o.otから203:0
.1)により精製し、純粋なN−(フェニル)N−(1
− (1H−インドール−3−イル(メチル))−4−
メトキシカルボニル−4−ピペリジニル〕プロパンアミ
ド(0.95g,70%)を淡黄色固体として得た。
影11巳づ− 本実施例はR2クロニジン置換店を持つ本発明の化合物
類を製造する一般的方法を具体的に示すものである。
アセトニトリル(200ml)中4−メトキシカルボニ
ル−1−(N’−フェニルブロピオンアミド)ビベリジ
ン(7.3 4 g, 2 5mmoff) 、2ーブ
ロモエタノール(3.96g、32mmoJ)、炭酸ナ
トリウム(2 0.0 g, 1 8 9mmol).
及びヨウ化ナトリウム(1.0g)の混合液を、3日間
加熱還流した。該反応混液を冷却し濾過した。
該濾液を減圧冫農縮して、油状残渣を得た。該残渣をシ
リカゲル上のクロマトグラフイー(250g;酢酸エチ
ル/ヘキサン. 1 : 4)にかけ、1(2−ヒドロ
キシエチル)−4−メトキシカルボニル−4−(N’−
フェニルブ口ビオンアミド)ピペリジン(8.1g,9
6%)を油状物質として得た。
メタンスルホニルクロライド(0.374g,3. 3
 mmo 1 )の酢酸エチノレ(3mj!) ?容冫
夜を1(2−ヒドロキシエチル)−4−メトキシカルボ
ニル−4−(N’−フェニルブロビオンアミド)ピペリ
ジン(1.0g、3 mmoβ)及びトリエチルアミン
の混合物に加えた。できた混合液を一晩攪拌した。該反
応混液を濾過し、濾液を減圧濃縮して油状残渣を得た。
該残渣をシリカゲル上のクロマl・グラフィー(290
g;酢酸エチル/ヘキサン: 1 : 4)にかけ、1
−(2−メタンスルホニルエチル)−4−メトキシカル
ボニル−4−(N’ーフェニルプロビオンアミド)ビペ
リジン(0.53g、43%)を油状′JjyJ質とし
て得た。
酢酸エチル(1 0ml>中1−(2−ノタンスルホニ
ルエチル)−4−メトキシカルボニル−4−(N’−フ
ェニルブロビオンアミド)ビペリジン(0.5 0 g
11.2mmoj2) 、塩酸クロニジン(0.3 2
 3 g11.2mmol) 、及び炭酸ナトリウム(
1.0g、9. 4 mmo l )の混合液を3日間
加熱還流した。該混合液を冷却して濾過し、該濾液を減
圧留去して油状残渣を得た。該残渣をシリカゲル上のク
ロマトグラフィー(25g;酢酸エチル/メタノール:
4:1:メタノール中5%水酸化アンモニウム)にかけ
、1− (2− (2.6−ジークロロアニリン−2−
イミタソリンー1−イ/L/)エチル−4−〔N−フェ
ニルプロピオンアミド〕−4−メトキシ力ルポニルービ
ペリジンを結晶固体として得た(0.4 48g,6 
8%)、m.p. 7 5℃.去施貫146−98 上述の方法に類似の方法により製造してもよい本発明の
範囲内にある化合物類の実施例にはさらに以下のものが
含まれる: N−(フェニル)−N− [1− (2− (1H−ピ
ロール−1−イル)エチル)−4−メトキシカルボニル
−4−ピペリジニル〕プロパンアミドN−(フェニル)
−N− (1− (2− (2−ホルミル−1H−ピロ
ール−1−イル)エチル)一4−メトキシカルボニル−
4−ヒペリジニル〕フロバンアミド N−(フェニル) −N− N. − (2.− (I
 Hピラゾール−1−イル)エチル)−4−メトキシカ
ルボニル−4−ピペリジニル〕プロパンアミドN−(フ
ェニル)−N−(1− (2− (3−メチル−1H−
ピラゾール−−1−イル)エチル)−4−メトキシカル
ボニル−4−ピペリジニル〕プロパンアミド N−(フェニル)−N− (1− (2− (3.5−
ジメチル−1H−ピラゾール−ーI−イル)エチル)−
4−メトキシカルボニル−4−ピペリジニル〕プロパン
アミド N− (フェニル)−N− (1− (2− (4−ヨ
ード−1H−ピラゾール−−1−イル)エチル)4−メ
トキシカルボニル−4−ピペリジニル〕プロパンアミド N−(フェニル)−N− (1− (2− (3.5−
ジエトキシカルボニル−1H−ピラゾール−ー1−イル
)エチル−4−メトキシカルボニル−4一ビペリジニル
〕プロパンアミド N−(フェニル)−N− (1− (2− (1H−・
イミダゾール−1−イル)エチル)一4一メトキシカル
ボニル−4−ピペリジニル〕プロパンアミト N− (フェニル)−rl− (1− (2− (5−
.:−トロ−1H−イミダゾール−1−イル)エチル)
4−メトキシカルボニル−4−ピペリジニル〕プロパン
アミド N−(フェニル)−N− Cl− (2− (2−メチ
ル−5−ニトロ−I H−イミダゾール−1−イル)エ
チル)−4−メトキシカルボニル−4−ピペリジニル〕
プロパンアミド N−(フェニル)−N− Cl− (2− (4.5−
ジエトキシカルボニル−1H−イミダゾール−1−イル
)エチル)−4−メトキシカルボニル−4−ピペリジニ
ル〕プロパンアミド N−(フェニル)−N− (1(2− (1H−イミダ
ゾール−4−イル)エチル)〜4−メトキシカルボニル
−4−ピペリジニル〕ブロバンアミN−(フェニル)−
N−(1− (2− (1−メチルー1H−イミダゾー
ル−2−イル)エチルチオ)−4−メトキシカルボニル
−4−ピペリジニル〕プロパンアミド N−(フェニル)−N− (1− (2− (I H−
トリアゾール−1−イル)エチル)−4一メトキシカル
ボニル−4−ピペリジニル)プロパンアミド N−(フェニル)−N− (1− (2− (2H−テ
トラゾール−2−イル)エチル)−4一メトキシカルボ
ニル−4−ピペリジニル〕プロパンアミド N−(フェニル)−N− (1− (2− (5−フェ
ニルー2H−テ1・ラソール−2−イル)エチル)ー4
−メトキシカルボニル−4−ピペリジニル〕プロパンア
ミド N−(フェニル”)−N− (1− (2− (1−メ
チル−1H−テトラゾール−5−イル)エチルチオ)−
4−メトキシカルボニル−4−ピペリジニル〕プロパン
アミド N−(フェニル’)−N− (1− (2−オキソー−
2− (2−チエニル)エチル)−4−メトキシカルボ
ニル−4−ピペリジニル〕プロパンアミドN−(フェニ
ル)−N− (1− (2−ヒドロキシ−2−(2−チ
エニル)エチル)−4−メトキシカルボニル−4−ピペ
リジニル〕プロパンアミド N−(フェニル)−N− (1− (2− (2,3,
4,5−テトラヒドロ−2−オキソーオキサゾール−3
−イル)エチル)−4−メトキシカルボニル−4−ピペ
リジニル〕プロパンアミドN−(フェニル)−N− (
1− (2− (2,3,4,5−テトラヒドロ−2−
フェニルー5−オキソ−1H−ピラゾール−ー1−イル
)エチル)−4−メトキシカルボニル−4−ピペリジニ
ル〕プロパンアミド N−(フェニル)−N− (1− (2− (2,3,
4.5−テトラヒドロ−2,4−ジオキソ−5−メチル
−5−フェニルー1H−イミタソールー3−イル)エチ
ル)−4−メトキシカルボニル−4−ピペリジニル〕プ
ロパンアミド N−(フェニル)−N− (1− (2− (5−メチ
ルチオ−1.3.4−チアジアゾール−2−イル)エチ
ルチオ)−4−メトキシカルボニル−4−ピペリジニル
〕プロパンアミド N−(フェニル)−N− (1− (2− (2.3−
ジヒドロ−2−チオキソ−5−フェニルー1,3,4−
オキサジアゾール−3−イル)エチル)−4−メトキシ
カルボニル−4〜ビベリジニル〕プロパンアミド N−(フェニル)−N− (1〜(2− (1,2,3
,4.−テトラヒドロ−2、4−ジオキソ−33−ジエ
チルピリジン−1−イル)エチル)−4−メトキシカル
ボニル−4−ピペリジニル〕プロパンアミド N−(フェニル)−N− (1− (2− (2.6=
ジオキソ−3−エチル−3−フェニルピペリジン−1−
イル)エチル)−4−メトキシカルボニル−4−ピペリ
ジニル〕プロパンアミドN−(フェニル)−N− (1
−(2− (1.6−ジヒドロ−6−オキソーピリミジ
ン−1−イル)エチル)−4−メトキシカルボニル−4
−ピペリジニル〕プロパンアミド N−(フェニル’)−N− (1− (2− (2−メ
チルチオ−1,6−ジヒドロ−4−オキソー5一メチル
ピリミジン−1−イル)エチル)−4−メトキシカルボ
ニル−4−ピペリジニル)プロパンアミド N−(フェニル’)−N− (1− (2− (1.2
,3,4,−テトラヒドロー2.4−ジオキソ−3−エ
チルピリミジン−1−イル)エチル)−4−メトキシカ
ルボニル−4−ピペリジニル〕プロパンアミド N−(フェニル)−N−(1− (2− (1.6−ジ
ヒドロ−6−オキソー3−メチルピリダジン−1−イル
)エチル)−4−メトキシカルボニル−4−ピペリジニ
ル〕プロパンアミド N−(フェニル)−N−(1− (2− (1.6−ジ
ヒドロ−3−(2−プロビル)−6−オキソ−1.2.
4−トリアジン−1−イル)エチル)−4−メトキシカ
ルボニル−4−ピペリジニル〕プロパンアミド N−(フェニル)−N− (1− (1H−インドール
ー3−イル(メチル))−4−メトキシカルボニルー4
−ピペリジニル〕プロパンアミドN−(フェニル) 一
N− (1− (2− (2.3一ジヒドロー2−オキ
ソ−1H−インドール−1−イル)エチル)−4−メト
キシカルボニル−4一ピペリジニル〕プロパンアミド N−(フェニル)−N− (1−(2− (3.3一ジ
メチル−2.3−ジヒドロ−2−オキソーLH−インド
ール−1−イル)エチル)−4一メトキシカルボニル−
4−ピペリジニル〕プロパンアミド N−(フェニル’)−N− (1− (2− (2.3
−ジヒドロ−2−オキソー3,3−スビロエタン−1}
{−インドール−1−イル)エチル)−4−メトキシカ
ルボニル−4−ピペリジニル〕プロパンアミド N− (フェニル)−N− (1− (2− (1.3
−ジヒドロ−1,3−ジオキソ−2H−イソインドール
−2−イル)エチル)−4−メトキシカルボニル−4−
ピペリジニル〕プロパンアミドN−(フェニル)−N−
 (1−(2H−ベンズイミダゾール−1−イル(エチ
ル))−4−メトキシカルボニル−4〜ビベリジニル〕
プロパンアミ  ド N−(フェニル)−N− (1− (0− (1−エト
キシカルボニル−1H−ベンゾピラゾール−3−イル)
エトキシ)−4−メトキシカルボニル−4−ピペリジニ
ル〕プロパンアミド N−(フェニル)−N− (1− (2− (3−エチ
ル−2,3−ジヒドロ−2−オキソ−1H−ベンズイミ
ダゾール−1−1イル)エチル)−4−メトキシカルボ
ニル−4−ピペリジニル〕プロパンアミド N−(フェニル)−N− (1− (2− (2.3一
ジヒドロ−2−オキソーベンズオキサゾール=3−イル
)エチル)−4−メトキシカルボニルー4−ピペリジニ
ル〕プロパンアミド N−(フェニル’)−N− (1−(2− (5−クロ
ロー2,3−ジヒドロ−2−オキソ−ベンズオキサゾー
ル−3−イル)エチル)−4−メトキシカルボニル−4
−ピペリジニル〕プロパンアミドN−(フェニル)−N
− (1− (2−オキソー2−(2.3−ジヒドロ−
2−オキソーベンズオキサゾール−6−イル)エチル)
−4一メトキシカルボニル−4−ピペリジニル〕プロパ
ンアミドN−(フェニル)−N− (1− (7−メト
キシ=2−オキソー2H−ベンゾピラン−4−イル(メ
チル))−4−メトキシカルボニル−4−ピペリジニル
〕プロパンアミド N−(フェニル)−N− (1− (1.4−ベンゾジ
オキサン−−2−イル(メチル))−4−メトキシカル
ボニル−4−ピペリジニル〕プロパンアミド N−(フェニル)−N− (1− (2.3−ジヒドロ
−3−オキソー4H−1.3−ベンゾチアジン−−4−
イル)エチル)−4−メトキシ力ルポニルー4−ピペリ
ジニル〕プロパンアミドN−(フェニル)−N− (1
− (2− (2−メチルー3,4−ジヒドロ−4−オ
キソー3H−キナゾリン−3−イル)エチル)−4−メ
トキシカルボニル−4−ピペリジニル〕プロパンアミド
N−(フェニル)−N− (1− (2− (1.2.
3,4−テトラヒドロ−2.4−ジオキソ−3H−キナ
ゾリン−3−イル)エチル)−4一メトキシカルボニル
−4−ピペリジニル〕プロパンアミド N−(フェニル)−N− (1− (2− (1−エチ
ル−1.2,3.4−テトラヒドロー2,4一ジオキソ
−3H−キナゾリン−3−イル)エチル)一4−メトキ
シカルボニル−4−ピペリジニル〕プロパンアミド N−(フェニル’)−N− (1− (2− (1.2
,3.6−テトラヒドロ−1.3−ジメチル−2,6−
ジオキソ−7H−プリン−7−イル)エチル)=4−メ
トキシカルボニル−4−ピペリジニル〕プロパンアミド N−(フェニル)−N− (1− (2− (1,2,
3,6−テトラヒドロ−3,7−ジメチル−26−ジオ
キソ−1H−プリン−1−イル)エチル)−4−メトキ
シカルボニル−4−ピペリジニル〕プロパンアミド N−(フェニル”)−N− (1−(2− (N−18
−ナフタレンースルファミジル)エチル)−4−メトキ
シカルボニル−4−ピペリジニル〕プロパンアミド N−(フェニル”) 一N− (1− (2− (N−
1.8−ナフタレンージカルボキサミジル)エチル)−
4−メトキシカルボニル−4−ピペリジニル〕プロパン
アミド N−(フェニル”)−N− (1− (2− (3−チ
エニル)エチル)−4−メトキシカルボニル)−4−ピ
ペリジニル〕プロパンアミド 上述の方法に類似の方法により製造してもよい本発明の
範囲内にある化合物類の実施例にはさらに以下のものが
含まれる: N−(フェニル)−N− (1− (2− (1H−ピ
ロール−1−イル)エチル)−4一メトキシメチル−4
−ピペリジニル〕プロパンアミドN−(フェニル)−N
一(1− (2−(2−ホルミル−1H−ピロール−1
−イル)エチル)−4〜メトキシメチル−4−ピペリジ
ニル〕プロパンアミド N−(フェニル)−N− (1 − (2− (LH−
ビラヅール−1−イル)エチル)−4一メトキシメチル
−4−ピペリジニル〕プロパンアミドN−(フェニル”
)−N− (1− <2− (3.5ージメチル−】H
−ピラゾールー1−イル)エチル)一4−メトキシメチ
ル−4−ピペリジニル〕プロパンアミド N−(フェニル)−N− (1− (2− <4−ヨー
ド−1H−ピラゾール−−1−イル)エチル)4一メト
キシメチル−4−ピペリジニル〕プロパンアミド N−(フェニル> −N− (1− (2− (2−メ
チル−5−ニトロ−1H−イミダゾール−1−イル)エ
チル)−4一メトキシメチル−4−ピペリジニル〕プロ
パンアミド N−(フェニル)−N− (1− (2−(1H−イミ
ダゾール−4−イル)エチル)−4一メトキシメチル−
4−ピペリジニル〕プロパンアミドN−(フェニル)−
N− (1− (2− (1−メチル−1H−イミタソ
ール−2−イル)エチルチオ)−4−メトキシメチル−
4−ピペリジニル〕プロパンアミド N−(フェニル)−N− (1− (2− (LH−ト
リアゾール−1−イル)エチル)−4一メトキシメチル
−4−ピペリジニル〕プロパンアミドN−(フニニル)
−N〜(1− (2− (5−トリフルオロメチル−4
−メチル−4 H − }リアゾールー3−イル)エチ
ルチオ)−4−メトキシメチル−4−ピペリジニル〕プ
ロパンアミドN− (フェニル)−N− (1〜(2−
 (2Hテトラゾール−2−イル)エチル)−4−メト
キシメチル−4−ピペリジニル〕プロパンアミドN−(
フェニル)−N〜〔1〜(2− (5−モルフォリニル
−2H−テトラゾール−2−イル)エチル)−4−メト
キシメチル−4−ピペリジニル〕プロパンアミド N−(フェニル)−N−(1− (1−メチル−2−オ
キソー2−(2−チエニル)エチル)−4メトキシメチ
ル−4−ピペリジニル〕プロパンアミド N−(フェニル)−N− (1−ヒドロキシ−2(2−
チエニル)エチル)一4−メトキシ、メチル−4−ピペ
リジニル〕プロパンアミドN−(フェニル)−N− (
1− (1−メチル−2−ヒドロキシ〜2−(2−チエ
ニル)エチル)=4一メ1・キシメチル−4−ピペリジ
ニル〕プロパンアミド N−(フェニル)−N− (1− (2−ヒドロキシ−
2−(2−フラニル)エチル)−4−メトキシメチル−
4−ピペリジニル〕プロパンアミドN−(フェニル)−
N− (1− (2−ヒドロキシ〜2−(5−メチル−
2−フラニル)エチル)4−メトキシメチル−4−ピペ
リジニル〕プロパンアミド N−(フェニル)−N− (1〜(2− (3−エチル
−2,3−ジヒドロ−2−オキソー1 1−{−イミダ
ゾール−■−イル)エチル)一4〜メトキシメチル−4
−ピペリジニル〕プロパンアミドN一(フェニル)−N
− (1− (2− (2.3,4.5−テトラヒドロ
−2−フェニルー5−オキソ−1H−ピラゾール−−1
−イル)エチル)−4一メトキシメチル−4−ピペリジ
ニル〕プロパンアミド N− (フェニル)−N− [1− (2− (1.5
−ジヒドロ−3−メチル−4−アミノー5−オキソ−1
H一トリアゾール−1−イル)エチル)4−メトキシメ
チル−4−ピペリジニル〕プロパンアミド N−(フェニル”)−N− (1− (2− (1  
23.4−テトラヒドロ−2.4−ジオキソ−3,3−
ジエチルビリジン−1−イル)エチル)−4−メトキシ
メチル−4−ピペリジニル〕プロパンアミド N−  (フェニル)−N− (1− (2− (2−
メチルチオ−1.6−ジヒドロ−4−オキソー5−メチ
ルピリミジン−】−イル)エチル)−4−メトキシメチ
ル−4−ピペリジニル)プロパンアミドN一(フェニル
)−N−(1− (2−(1,2,3,4−テトラヒド
ロ−2.4−ジオキソ−3−エチルピリミジン−1−イ
ル)エチル)−4−メトキシメチル−4−ピペリジニル
〕プロパンアミド N−(フェニル)−N− (1−(2− (2.3−ジ
ヒドロ−2−オキソ−1H−インドール−1−イル)エ
チル)−4−メトキシメチル−4−ピペリジニル〕プロ
パンアミド N−(フェニル)−N−(1− (2−(3.3=ジメ
チル−2,3−ジヒドロ−2−オキソ−1Hーインドー
ル−1−イル)エチル)−4−メトキシメチル−4−ピ
ペリジニル〕プロパンアミドN−(フェニル) 一N−
 (1− (2− (2.3ジヒドロ−2−オキソー3
.3−スピロエタン−1H−インドール−1−イル)エ
チル)−4一メトキシメチル−4−ピペリジニル〕プロ
パンアミド N−(フェニル)−N− (1− (2− (1.3−
ジヒドロ−1−オキソー2H〜イソインドール−2−イ
ル)エチル)−4−メトキシメチル−4−ピペリジニル
〕プロパンアミド N−(フェニル)−N− 1:1− (2− (1.3
−ジヒドロ−1,3−ジオキソ−2H−イソインドール
−2−イル)エチル)−4−メトキシメチル−4−ピペ
リジニル〕プロパンアミドN−(フヱニル)−N−(1
− (2− (3−エチル−2,3−ジヒドロ−2−オ
キソーIfイーベンズイミダゾール−1−イル)エチル
)−4−メトキシメチル−4−ピペリジニル〕プロパン
アミド N− (フェニル)−N− (1− (2− (2.3
ジヒドロー2−オキソーベンズオキサゾール3−イル)
エチル)−4−メトキシメチル−4ピペリジニル〕プロ
パンアミド N−(フェニル)−N− (1− (2− (i−オキ
ソー2 8−ペンゾビレン−7−オキシ)エチル)一4
−メトキシメチル−4−ピペリジニル〕プロパンアミド N一(フェニル)−N− (1− (1.4−ペンヅジ
オキサン−2−イル(メチル))−4一メトキシメチル
−4−ピペリジニル〕プロパンアミドN(フェニル)−
N− [1− (6−フルオロ1 3−ヘンゾジオキサ
ン−8−イル(メチル))4−メトキシメチル−4−ピ
ペリジニル〕プロパンアミド N−(フェニル)−N− (1− (2− (2−メチ
ル−3.4−ジヒドロ−4−オキソー3H−キナゾリン
−3−イル)エチル)−4−メトキシメチル−4−ピペ
リジニル〕プロパンアミドN−(フェニル)−N− (
1− (2− (1−エチル−1.2.3.4−テトラ
ヒドロ−2,4一ジオキソ−3H−キナゾリン−3−イ
ル)エチル)一4−メトキシメチル−4−ピペリジニル
〕プロパンアミド N−(フェニル)−N− (1− (2− (N−1,
8−ナフタレンーカルボキサミジル)エチル)−4−メ
トキシメチル−4−ピペリジニル)プロパンアミド N−(フェニル)−N− [1− (2− (3−チエ
ニル)エチル)−4一メトキシメチル−4−ピペリジニ
ル〕プロパンアミド =−  1 1 3 6 − 1 5 6上述の方法に
類似の方法により製造してもよい本発明の範囲内にある
化合物類の実施例にはさらに以下のものが含まれる: N−(2−フルオロフェニル)−N− (1(2−(1
H−ピラゾール−1−イル)エチル)−4−メトキシカ
ルボニル−4−ピペリジニル〕プロパンアミド N一(2−フルオロフェニル)−N− (1−(2−(
N−フタルイミジル)エチル)−4−メトキミ・カルボ
ニルー4−ピペリジニル〕プロパンアミド N−(2−フルオロフェニル’I −N− (1(2−
(N−フタルイミジル)エチル)−4−メトキシカルボ
ニル−4−ピペリジニル〕−2−メトキシープロパンア
ミド N一(2−フルオロフェニル)−N− (1−(2−(
1H−ピラゾール−1−イル)エチル)−4一メトキシ
メチル−4−ピペリジニル〕プロパンアミド N−(2−フルオロフェニル)−N− (1−(2−(
3−エチルベンズイミダゾール−1−イル)エチル)−
4−メトキシメチル−4−ピペリジニル〕メトキシアセ
トアミド N−(2−フルオロフェニル”)−N−(1−(2− 
(2−メチル−5−ニトロイミダゾール−1−イル)エ
チル)−4−メトキシメチル−4−ピペリジニル〕メト
キシアセトアミド N−(フェニル”)−N− (1− (2− (1H−
ピラゾール−ー1−イル)エチル)−4−メトキシカル
ボニル−4−ピペリジニル〕アクリルアミドN一(2−
メトキシフェニル”)−N− (1−(2−(1H−ピ
ラゾール−ー1−イル)エチル)−4−メトキシカルボ
ニル−4−ピペリジニル〕プロパンアミド N一(2−フルオロフェニル)−N− (1−(2−(
N−フタルイミジル)エチル)−4一メトキシメチル−
4−ピペリジニル〕プロパンアミド N一(2−フルオロフェニル)−N− (1−(2−(
3−エチルベンズイミタソール−1−イル)エチル)−
4一メトキシメチル−4−ピペリジニル〕プロパンアミ
ド N−(2−フルオロフェニル) −N− (1(2−(
1H−ピラゾール−−1−イル)エチル)一4一メトキ
シメチル−4−ピペリジニル〕メトキシアセトアミド N−(2−フルオロフェニル)一N− (1(2−(N
−フタルイミジル)エチル)−4一メトキシメチル−4
−ピペリジニル〕メトキシアセトアミド N−(2−メトキシフェニル)−N− (1−(2−(
N−フタルイミジル)エチル)−4−メトキシカルボニ
ル−4−ピペリジニル〕プロパンアミド N−(2−メトキシフェニル)−N− (1−(2−(
3−エチルベンズイミダゾール−1−イル)エチル)−
4−メトキシカルボニル−4−ピペリジニル〕プロパン
アミド N−(2−メトキシフェニル)−N− (1−(2−ピ
リジニルエチル)−4−メトキシカルボニル−4−ピペ
リジニル〕プロパンアミドN一(2−メトキシフェニル
)−N− (1−(2−(1H−ピラゾール−ー1−イ
ル)エチル)−4−メトキシカルボニル−4−ピペリジ
ニル〕メトキシアセトアミド N−(2−メトキシフェニル)−N− (1一(2−(
1H−ピラゾール−ー1−イル)エチル)−4−メトキ
シカルボニル−4−ピペリジニル〕メトキシプロパンア
ミド N一(2−メトキシフェニル)−N−(1−(2−(N
−フタルイミジル)エチル)−4−メトキシカルボニル
−4−ピペリジニル〕メトキシプロパンアミド N−(フェニル)−N− (1− (2−(N−(2.
6−ジクロロアニリン)一イミダゾール−1−イル)エ
チル−4−メトキシカルボニル−4−ピペリジニル〕プ
ロパンアミド N−(フェニル) 一N− (1− (2− (N(2
,6−ジクロ口アニリン)一イミダゾール−1−イル)
エチル−4−ピペリジニル〕プロパンアミド N−(2−フルオロフェニル)−N− (1−(2−(
1H−イミダゾール−1−イル)エチル)−4−メトキ
シカルボニル−4−ピペリジニル〕プロパンアミド 上述の方法に類似の方法により製造してもよい本発明の
範囲内にある化合物類の実施例にはさらに以下のものが
含まれる。
トランス−N− (2−フルオロフェニル)−N− (
1− ((LH−ベンズイミダゾール−2−イル)メチ
ル)−3−メチル−4−ピペリジニル〕メトキシアセト
アミド シス−N−(2−フルオロフェニル)一N一(1−((
lH−ベンズイミダゾール−2−イル)メチル)−3−
メチル−4−ピペリジニル〕メトキシアセトアミド トランス−N−(2−フルオロフェニル)一N− (1
− (2− (2H−テトラゾール−2−イル)エチル
)−3−メチル−4−ピペリジニル〕プロパンアミド トランス−N−(2−フルオロフェニル)−N− 〔1
− (2− (2H−テトラゾール−2−イル)エチル
)−3−メチル−4−ピペリジニル〕メトキシアセトア
ミド トランス−N− (2−フルオロフェニル)−N− (
1− (2− (LH−ピラゾール−1−イル)エチル
)−3−メチル−4−ピペリジニル〕メトキシアセトア
ミド シス−N−(2−フルオロフェニル)一N一(1− (
2− (N−フタルイミジル)エチル)−3−メチル−
4−ピペリジニル〕メトキシアセトアミド 之2−N− (2−フルオロフェニル)一N−(1− 
(2− (2H−テトラゾール−2−イル)エチル)−
3−メチル−4−ピペリジニル〕プロパンアミド 二一N一(2−フルオロフェニル)一N一(1− (2
−(2H−テトラゾール−2−イル)エチル)−3−メ
チル−4−ピペリジニル〕メトキシアセトアミド シス−N一(2−フルオロフェニル) −N(1− (
2− (3−エチル−2.3−ジヒドロ−2−オキソ−
1H−ベンズイミダゾール−2−イル)エチル)−3−
メチル−4−ピペリジニル〕メトキシアセトアミド トランス−N−(2−フルオロフェニル)−N一(1−
 (2− (N−フタルイミジル)エチル)=3−メチ
ル−4−ピペリジニル〕プロパンアミド 之五一N−(2−フルオロフェニル)一N一(1− (
2− (1H−ピラゾール−1−イル)エチル)−3−
メチル−4−ピペリジニル〕ブロパンアミド 上i乙入−N  (2−フルオロフェニル)−N− [
i(2− (3−エチル−2,3−ジヒドロ−2−オキ
ソ−1H−ベンズイミダゾール−2−イル)エチル)−
3−メチル−4−ピペリジニル〕プロパンアミド トランス−N−(2−フルオロフェニル)−N− (1
− (2− (1H−ピラゾール−ー1−イル)エチル
)−3−メチル−4−ピペリジニル〕プロパンアミド シス−N一(2−フルオロフェニル)一N一(1− (
2− (N−フタルイミジル)エチル)3−メチル−4
−ピペリジニル〕プロパンアミドシス−N−(2−フル
オロフェニル)一N一(1− (2− (3−エチル−
2,3−ジヒドロ−2−オキソ−1H−ベンズイミダゾ
ール−2−イル)エチル)−3−メチル−4−ピペリジ
ニル〕ブロパンアミド トランス−N−(2−フルオロフェニル)一N− (1
− (2− (3−エチル−2.3−ジヒドロ−2−オ
キソ−1H−ベンズイミダゾール−2イル)エチル)−
3−メチル−4−ピペリジニル〕プロパンアミド 次1』虹173 鎮痛のための非経口若しくは静脈内投与用の医薬用組成
物は以下の成分から製造することができる: 等張水                 10/もち
ろん、実施例46−172で示したような本発明の他の
化合物類をN− (.フェニル)−N(1− (2−(
LH−ピロール−1−イル)エチル)−4−メトキシカ
ルボニル−4−ピペリジニル〕プロパンアミドの代わり
にその鎮痛活性によって該組成物中に相対量使用しても
よい。
大施■上11 本発明の化合物類の数個についてその鎮痛特性を試験し
た。すなわち、本発明で試験した該化合物類の酸付加塩
を注射用無菌水(USP)に溶解し、濃度が0.0 0
 0 0 1mg/mlから5mg/mlの間になるよ
うな溶液を作った。該溶液をマウスの尾静脈内に投与し
た。該ED50値はドマー、フロイドR.,薬理分析に
おける動物実験、チャールズCトーマス、スプリングフ
ィールド、1971年、第283ff頁、に記述されて
いるマウスホットプレート鎮痛試験(580C)から得
た。表1から表4に掲げた化合物類はこの方法により試
験され、表1から表4の右側の欄に掲げた活性を持つこ
とがわかった。
ミ! β1 迄企惣 老二一1(続き) 敷ム 、エエ 堕soM雇h !1′: z;”sw    zセス I+      1 2▼ 2〜ス 啼書 仏査春 ス一一1(続き) M.P.  ℃. 輩S6M錠白 一メトキシカルボニルー 弄べ ここで述べた態様は単に具体例であり、当業者が本発明
の意図及び範囲から外れることなく多様な変形及び修飾
を施すことができるということを理解すべきである。こ
れらの修飾及び変形はすべて特許請求の範囲で定義する
本発明の範囲内に含まれるように意図されている。
手 PJC 補 正 平成 書 27.20 年   月 日 1.特許請求の範囲を別紙の通り訂正する。
2.明細書の記載を以下の通り訂正する。
l.事件の表示 平成2年持許頼第102759号 3.補正をする者 事注との関係 名 称 4.代 理 人 出 願 人 ビー才一シ− インコーポレーテッド 8.補正の内容 発明の詳細な説明D@ 別鰯M 特許請求の範囲 (1)光学活性異性体及び医薬上許容しうる酸付加塩を
含む以下の式で示される化合物において、式中、 Rがフェニル基及び置換フェニル基(但し、該フェニル
基の置換基類はハロゲン原子、低級アルコキシ基、及び
それらの組み合わせから成る群から別個に選択される)
から成る群から選択され; R1が2から6個の炭素原子を持つ低級アルキル基、低
級アルケニル基、及び低級アルコキシ低級アルキル基か
ら成る群から選択され:R3がピロリル低級アルキル基
、ピラゾリル低級アルキル基、イミダゾリル低級アルキ
ル基、イミダゾリル低級チオアルキル基、トリアゾリル
低級アルキル基、トリアゾリル低級チオアルキル基、テ
トラゾリル低級アルキル基、テトラゾリル低級チオアル
キル基、チェニル低級オキシアルキル基、チェニル低級
ヒドロキシアルキル基、チエン−ー3−イル低級アルキ
ル基、フラニルlヒドロヰシアルキル基、チアゾリル低
級アルキル基、オキサゾリル低級アルキル基、チアジア
ゾリル低級アルキル基、オキサジアゾリル低級アルキル
基、ピペリジニル低級アルキル基、ビIJ ミジニル低
級アルキル基、ピリダジニル低級アルキル基、トリアジ
ニル低級アルキル基、インドリル低級アルキル基、イソ
インドリル低級アルキル基、ベンズイミダゾリル低級ア
ルキル基、ベンゾピラゾリル低級アルキル基、ベンズオ
キサゾリル低級アルキル基、ベンゾピラニル低級アルキ
ル基、ベンゾジオキサニル低級アルキル基、ベンゾチア
ジニル低級アルキル基、キナゾリニル低級アルキル基、
プリニル低級アルキル基、ナフタレンカルボキサミジル
低級アルキル基、及びナフタレンスルファミジル低級ア
ルキル基から成る群から選択されるヘテロサイクリック
低級アルキル環系を示し;かつR3が低級アルコキシカ
ルボニル基及び低級アルコキシメチル基から成る群から
選択される化合物。
(2)請求項(1)記載の化合物において、R カ7エ
ニル基、2−フルオロフェニル基及び2−トメキシフェ
ニル基から成る群から選択され゛ R がエチル基、エテニル基、メトキシメチル基及び1
−メトキシエチル基から成る群から選択され R2がピロール−1−イル低級アルキル基、ピラゾール
−ー1−イル低級アルキル基、イミダゾール−1−イル
低級アルキル基、イミダゾール−3−イル低級アルキル
基、イミダゾール−4−イル低級アルキル基、イミダゾ
ール−2−イル低級チオアルキル基、トリアゾール−1
−イル低級アルキル基、トリアゾール−3−イル低吸チ
オアルキル基、テトラゾール−2−イル低級アルキル基
、テトラゾール−5−イル低級チオアルキル基、チエン
−ー2−イル低級オキシアルキル基、チエン−ー2−イ
ル低級ヒドロキシアルキル基、チエン−ー3−イル低級
アルキル基、フラン−2−イル低級ヒドロキシアルキル
基、チアゾール−5−イル低級アルキル基、オキサゾー
ル−3−イル低級アルキル基、チアジアゾール−2−イ
ル低級アルキル基、オキザジアゾール−3−イル低級ア
ルキル基、ピペリジン−1−イル低級アルキル基、ピリ
ミジン−1−イル低級アルキル基、ピリダジン−1−イ
ル低級アルヰル基、トリアジン−1−イル低級アルキル
基、インドール−1−イル低級アルキル基、イソインド
ール−2−イル低級アルキル基、ベンズイミダゾール−
1−イル低級アルキル基、ベンズイミダゾール−2−イ
ル低級アルキル基、ベンゾピラゾール−−3−イル低級
アルキル基、ベンズオキサゾール−3−イル低級アルキ
ル基、ベンゾピラン−4−イル低級アルキル基、ベンゾ
ピラン−7−イル低級アルキル基、ベンゾジオキサン−
−2−イル低級アルキル基、ベンゾジオキサン−−8−
イル低級アルキル基、ベンゾチアジン−ー4−イル低級
アルキル基、キナゾリン−3−イル低級アルキル基、プ
リン−1−イル低級アルキル基、プリン−7−イル低級
アルキル基、N−ナフタレンカルボキサミジル低級アル
キル基、及びN−ナフタレンスルファミジル低級アルキ
ル基から成る群から選択され;かつR3がメトキシカル
ボニル基若しくはメトキンメチル基を示す化合物。
(3)請求項(1)記載の化合物において、Rがフェニ
ル基を示し: R2がピロリル低級アルキル基、ピラゾリル低級アルキ
ル基、イミダゾリル低級アルキル基、イミダゾリル低級
チオアルキル基、トリアゾリル低級アルキル基、トリア
ゾル低級チオアルキル基、テトラゾリル低級アルキル基
、テトラゾリル低級チオアルキル基、チェニル低級オキ
シアルキル基、チェニル低級ヒドロキシアルキル基、チ
エン−ー3−イル低級アルキル基、チアゾリル低級アル
キル基、オキサゾリル低級アルキル基、チアジアゾリル
低級アルキル基、オキサジアゾリル低級アルキル基、ピ
ペリジニル低級アルキル基、ピIJ ミジニル低級アル
キル基、ピリダジニル低級アルキル基、トリアジニル低
級アルキル基、インドリル低級アルキル基、イソインド
リル低級アルキル基、ベンズイミダゾリル低級アルキル
基、ベンゾピラゾリル低級アルキル基、ベンズオキサゾ
リル低吸アルキル基、ベンゾピラニル低級アルキル基、
ベンゾジオキサニル低級アルキル基、ベンゾチアジニル
低級アルキル基、キナゾリニル低級アルキル基、プリニ
ル低級アルキル基、ナラタレン力ルポキサミジル低級ア
ルキル基、及びナフタレンスルファミジル低級アルキル
基から成る群から選択されるヘテロサイクリック低級ア
ルキル環系を示し;かつ R3が低級アルコキン力ルボニル基を示す化合物。
(4)請求項(1)記載の化合物において、Rがフェニ
ル基を示し: R2がピロリル低扱アルキル基、ピラゾリル低級アルキ
ル基、イミダゾリル低級アルキル基、イミダゾリル低級
チオアルキル基、トリアゾリル低級アルキル基、トリア
ゾリル低級チオアルキル基、テトラゾリル低級アルキル
基、テトラゾリル低級チオアルキル基、チェニル低級オ
キシアルキル基、チェニル低級ヒドロキシアルキル基、
チエン−ー3−イル低級アルキル基、フラニル低級ヒド
ロキシアルキル基、チアゾリル低級アルキル基、ピリミ
ジニル低級アルキル基、インドリル低級アルキル基、イ
ソインドリル低級アルキル基、ベンズイミダゾリル低級
アル車ル基、ベンゾピラニル低級アルキル基、ベンゾジ
オキサニル低級アルキル基、キナゾリニル低級アルキル
基、プリニル低級アルキル基、及びナフクレン力ルポキ
サミジル低級アルキル基から成る群かる選択されるヘテ
ロサイクリック低吸アルキル環系を示し;かつ R3が低級アルコキシメチル基を示す化合物。
(5)光学活性異性体及び医薬上許容しうる酸付加塩を
含む以下の式で示される化合物において、式中、 Rが置換フェニル基(但し、該フェニル基の置換基類は
ハロゲン原子、低級アルコキシ基、及びそれらの組み合
わせから成る群から選択される)を示し; R1が2から6個の炭素原子を持つ低級アルキル基、低
級アルケニル基、及び低級アルコ.キシ低級アルキル基
から成る群から選択され;R2がピラゾリル低級アルキ
ル基、イミダゾリル低級アルキル基、イミダゾリニル低
級アルキル基、ベンズイミダゾリル低級アルキル基、及
びフタルイミジル低級アルキル基から成る群から選択さ
れるヘテロサイクリック低級アルキル環系を示し;かつ R3が低級アルコキシカルボニル基及び低級アルコキシ
メチル基から成る群かる選択される化合物。
(6)光学活性異性体及び医薬上許容しうる酸付加塩類
を含む以下の式で示される化合物において、R, 式中、 Rが置換フェニル基(但し、該フェニル基の置換基頚は
ハロゲン原子、低級アルコキシ基、及びそれらの組み合
わせから成る群から選択される)を示し; R1 が2から6個の炭素原子を持つ低級アルキル基、
低級アルケニル基、及び低級アルコキシ低級アルキル基
から成る群から選択されるアルキル基を示し; R2がピロリル低級アルキル基、ピラゾリル低級アルキ
ル基、イミダゾリル低級アルキル基、イミダゾリル低級
チオアルキル基、トリアゾリル低級アルキル基、トリア
ゾリル低級チオアルキル基、テトラゾリル低級アルキル
基、テトラゾリル低級チオアルキル基、チェニル低級オ
キシアルヰル基、チェニル低級ヒドロキシアルキル基、
チエン−ー3−イル低級アルキル基、フラニル低級ヒド
ロキシアルキル基、チアゾリル低級アルキル基、オキサ
ゾリル低級アルキル基、チアジアゾリル低級アルキル基
、オキサジアゾリル低級アルキル基、ピペリジニル低級
アルキル基、ピリミジニル低級アルキル基、ピリダジニ
ル低級アルキル基、トリアジニル低級アルキル基、イン
ドリル低級アルキル基、イソインドリル低級アルキル基
、ベンズイミダゾリル低級アルキル基、ベンゾピラゾリ
ル低級アルキル基、ベンズオキサゾリル低級アルキル基
、ベンゾピラニル低級アルキル基、ベンゾジオキサニル
低級アルキル基、ベンゾチアジニル低級アルキル基、キ
ナゾリニル低級アルキル基、ブリニル低級アルキル基、
ナフタレンカルボキサミジル低級アルキル基、及びナフ
タレンスルファミジル低級アルキル基から成る群から選
択されるヘテロサイクリック低級アルキル環系を示し;
かつR4がメチル基を示す化合物。
(7)請求項(6)記載の化合物において、R基がフェ
ニルL 2−フルオロフェニル基及びメトキシフェニル
基から成る群から選択され; R1がエチル基、エテニル基、メトキシメチル基及びメ
トキシエチル基から成る群から選択され;かつ R2 Mがピロール−1−イル低級アルキル基、ピラゾ
ール−ー1−イル低級アルキル基、イミダゾール−1−
イル低級アルキル基、イミダゾール−3−イル低級アル
キル基、イミダゾール−4−イル低級アルキル基、イミ
ダゾール−2−イル低級チオアルヰル基、トリアゾール
−1−イル低級アルキル基、トリアゾール−3−イル低
級チオアルキル基、テトラゾール−2−イル低級アルキ
ル基、テトラゾール−5−イル低級チオアルキル基、チ
エン−ー2−イル低級オキシアルキル基、チエン−ー2
−イル低級ヒドロキシアルキル基、チエン−ー3−イル
低級アルキル基、フラン−2−イル低級ヒドロキシアル
キル基、チアゾール−5−イル低級アルキル基、オキサ
ゾール−3−イル低級アルキル基、チアジアゾール−2
−イル低級アルキル基、オキサジアゾール−3−イル低
級アルキル基、ピペリジン−1−イル低級アルキル基、
ピリミジン−1−イル低級アルキル基、ピリダジン−1
−イル低級アルキル基、トリアジン−1−イル低級アル
キル基、インドール−1−イル低級アルキル基、イソイ
ンドール−2−イル低級アルキル基、ベンズイミダゾー
ル−1−イル低級アルキル基、ベンズイミダゾール−2
−イル低級アルキル基、ベンゾピラゾール−−3−イル
低級アルキル基、ベンズオキサゾール−3−イル低級ア
ルキル基、ベンゾピラン−−4−イル低級アルキル基、
ベンゾピラン−−7−イル低級アルキル基、ベンゾジオ
キサン−−2−イル低級アルキル基、ベンゾジオキサン
−−8−イル低級アルキル基、ベンゾチアジン−ー4−
イル低級アルキル基、キナゾリン−3−イル低級アルキ
ル基、プリン−1−イル低級アルキル基、プリン−7−
イル低級アルキル基、N−ナフタレンカルボキサミジル
低級アルキル基、及びN−ナフタレンスルファミジル低
吸アルキル基から成る群から選択されるヘテロサイクリ
ック低級アルキル環系を示す化合物。

Claims (104)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)光学活性異性体及び医薬上許容しうる酸付加塩を
    含む以下の式で示される化合物において、▲数式、化学
    式、表等があります▼ 式中、 Rがフェニル基及び置換フェニル基(但し、該フェニル
    基の置換基類はハロゲン原子、低級アルコキシ基、及び
    それらの組み合わせから成る群から別個に選択される)
    から成る群から選択され; R_1が2から6個の炭素原子を持つ低級アルキル基、
    低級アルケニル基、及び低級アルコキシ基から成る群か
    ら選択され; R_2がピロリル低級アルキル基、ピラゾリル低級アル
    キル基、イミダゾリル低級アルキル基、イミダゾリル低
    級チオアルキル基、トリアゾリル低級アルキル基、トリ
    アゾリル低級チオアルキル基、テトラゾリル低級アルキ
    ル基、テトラゾリル低級チオアルキル基、チエニル低級
    オキシアルキル基、チエニル低級ヒドロキシアルキル基
    、チエン−3−イル低級アルキル基、フラニル低級ヒド
    ロキシアルキル基、チアゾリル低級アルキル基、オキサ
    ゾリル低級アルキル基、チアジアゾリル低級アルキル基
    、オキサジアゾリル低級アルキル基、ピペリジニル低級
    アルキル基、ピリミジニル低級アルキル基、ピリダジニ
    ル低級アルキル基、トリアジニル低級アルキル基、イン
    ドリル低級アルキル基、イソインドリル低級アルキル基
    、ベンズイミダゾリル低級アルキル基、ベンゾピラゾリ
    ル低級アルキル基、ベンズオキサゾリル低級アルキル基
    、ベンゾピラニル低級アルキル基、ベンゾジオキサニル
    低級アルキル基、ベンゾチアジニル低級アルキル基、キ
    ナゾリニル低級アルキル基、プリニル低級アルキル基、
    ナフタレンカルボキサミジル低級アルキル基、及びナフ
    タレンスルファミジル低級アルキル基から成る群から選
    択されるヘテロサイクリック低級アルキル環系を示し;
    かつR_3が低級アルコキシカルボニル基及び低級アル
    コキシメチル基から成る群から選択される化合物。
  2. (2)請求項(1)記載の化合物において、Rがフェニ
    ル基、2−フルオロフェニル基及び2−メトキシフェニ
    ル基から成る群から選択される化合物。
  3. (3)請求項(1)記載の化合物において、R_1がエ
    チル基、エテニル基、メトキシメチル基及び1−メトキ
    シエチル基から成る群から選択される化合物。
  4. (4)請求項(1)記載の化合物において、R_2がピ
    ロール−1−イル低級アルキル基、ピラゾール−1−イ
    ル低級アルキル基、イミダゾール−1−イル低級アルキ
    ル基、イミダゾール−3−イル低級アルキル基、イミダ
    ゾール−4−イル低級アルキル基、イミダゾール−2−
    イル低級チオアルキル基、トリアゾール−1−イル低級
    アルキル基、トリアゾール−3−イル低級チオアルキル
    基、テトラゾール−2−イル低級アルキル基、テトラゾ
    ール−5−イル低級チオアルキル基、チエン−2−イル
    低級オキシアルキル基、チエン−2−イル低級ヒドロキ
    シアルキル基、チエン−3−イル低級アルキル基、フラ
    ン−2−イル低級ヒドロキシアルキル基、チアゾール−
    5−イル低級アルキル基、オキサゾール−3−イル低級
    アルキル基、チアジアゾール−2−イル低級アルキル基
    、オキサジアゾール−3−イル低級アルキル基、ピペリ
    ジン−1−イル低級アルキル基、ピリミジン−1−イル
    低級アルキル基、ピリダジン−1−イル低級アルキル基
    、トリアジン−1−イル低級アルキル基、インドール−
    1−イル低級アルキル基、イソインドール−2−イル低
    級アルキル基、ベンズイミダゾール−1−イル低級アル
    キル基、ベンズイミダゾール−2−イル低級アルキル基
    、ベンゾピラゾール−3−イル低級アルキル基、ベンズ
    オキサゾール−3−イル低級アルキル基、ベンゾピラン
    −4−イル低級アルキル基、ベンゾピラン−7−イル低
    級アルキル基、ベンゾジオキサン−2−イル低級アルキ
    ル基、ベンゾジオキサン−8−イル低級アルキル基、ベ
    ンゾチアジン−4−イル低級アルキル基、キナゾリン−
    3−イル低級アルキル基、プリン−1−イル低級アルキ
    ル基、プリン−7−イル低級アルキル基、N−ナフタレ
    ンカルボキサミジル低級アルキル基、及びN−ナフタレ
    ンスルファミジル低級アルキル基から成る群から選択さ
    れるヘテロサイクリック低級アルキル環系を示す化合物
  5. (5)請求項(1)記載の化合物において、R_3がメ
    トキシカルボニル基若しくはメトキシメチル基を示す化
    合物。
  6. (6)請求項(1)記載の化合物において、Rがフェニ
    ル基を示し; R_2がピロリル低級アルキル基、ピラゾリル低級アル
    キル基、イミダゾリル低級アルキル基、イミダゾリル低
    級チオアルキル基、トリアゾリル低級アルキル基、トリ
    アゾリル低級チオアルキル基、テトラゾリル低級アルキ
    ル基、テトラゾリル低級チオアルキル基、チエニル低級
    オキシアルキル基、チエニル低級ヒドロキシアルキル基
    、チエン−3−イル低級アルキル基、チアゾリル低級ア
    ルキル基、オキサゾリル低級アルキル基、チアジアゾリ
    ル低級アルキル基、オキサジアゾリル低級アルキル基、
    ピペリジニル低級アルキル基、ピリミジニル低級アルキ
    ル基、ピリダジニル低級アルキル基、トリアジニル低級
    アルキル基、インドリル低級アルキル基、イソインドリ
    ル低級アルキル基、ベンズイミダゾリル低級アルキル基
    、ベンゾピラゾリル低級アルキル基、ベンズオキサゾリ
    ル低級アルキル基、ベンゾピラニル低級アルキル基、ベ
    ンゾジオキサニル低級アルキル基、ベンゾチアゾニル低
    級アルキル基、キナゾリニル低級アルキル基、プリニル
    低級アルキル基、ナフタレンカルボキサミジル低級アル
    キル基、及びナフタレンスルファミジル低級アルキル基
    から成る群から選択されるヘテロサイクリック低級アル
    キル環系を示し;かつ R_3が低級アルコキシカルボニル基を示す化合物。
  7. (7)請求項(6)記載の化合物において、R_1がエ
    チル基を示す化合物。
  8. (8)請求項(6)記載の化合物において、R_2がピ
    ロール−1−イル低級アルキル基、ピラゾール−1−イ
    ル低級アルキル基、イミダゾール−1−イル低級アルキ
    ル基、イミダゾール−3−イル低級アルキル基、イミダ
    ゾール−4−イル低級アルキル基、イミダゾール−2−
    イル低級チオアルキル基、トリアゾール−1−イル低級
    アルキル基、テトラゾール−2−イル低級アルキル基、
    テトラゾール−5−イル低級チオアルキル基、2−チエ
    ニル低級オキシアルキル基、2−チエニル低級ヒドロキ
    シアルキル基、チエン−3−イル低級アルキル基、チア
    ゾール−5−イル低級アルキル基、オキサゾール−3−
    イル低級アルキル基、チアジアゾール−2−イル低級ア
    ルキル基、オキサジアゾール−3−イル低級アルキル基
    、ピペリジン−1−イル低級アルキル基、ピリミジン−
    1−イル低級アルキル基、ピリダジン−1−イル低級ア
    ルキル基、トリアジン−1−イル低級アルキル基、イン
    ドール−1−イル低級アルキル基、イソインドール−2
    −イル低級アルキル基、ベンズイミダゾール−1−イル
    低級アルキル基、ベンズイミダゾール−2−イル低級ア
    ルキル基、ベンゾピラゾール−3−イル低級アルキル基
    、ベンズオキサゾール−3−イル低級アルキル基、ベン
    ゾピラン−4−イル低級アルキル基、ベンゾジオキサン
    −2−イル低級アルキル基、ベンゾチアジン−4−イル
    低級アルキル基、キナゾリン−3−イル低級アルキル基
    、プリン−1−イル低級アルキル基、プリン−7−イル
    低級アルキル基、N−ナフタレンカルボキサミジル低級
    アルキル基、及びN−ナフタレンスルファミジル低級ア
    ルキル基から成る群から選択されるヘテロサイクリック
    低級アルキル環系を示す化合物。
  9. (9)請求項(6)記載の化合物において、N−(フェ
    ニル)−N−〔1−(2−(1H−ピロール−1−イル
    )エチル)−4−メトキシカルボニル−4−ピペリジニ
    ル〕プロパンアミド及びその医薬上許容しうる酸付加塩
    類を含む化合物。
  10. (10)請求項(6)記載の化合物において、N−(フ
    ェニル)−N−〔1−(2−(1H−ピラゾール−1−
    イル)エチル)−4−メトキシカルボニル−4−ピペリ
    ジニル〕プロパンアミド及びその医薬上許容しうる酸付
    加塩類を含む化合物。
  11. (11)請求項(6)記載の化合物において、N−(フ
    ェニル)−N−〔1−(2−(4−メチルチアゾール−
    5−イル)エチル)−4−メトキシカルボニル−4−ピ
    ペリジニル〕プロパンアミド及びその医薬上許容しうる
    酸付加塩類を含む化合物。
  12. (12)請求項(6)記載の化合物において、N−(フ
    ェニル)−N−〔1−(2−(2,3−ジヒドロ−2−
    オキソ−1H−インドール−1−イル)エチル)−4−
    メトキシカルボニル−4−ピペリジニル〕プロパンアミ
    ド及びその医薬上許容しうる酸付加塩類を含む化合物。
  13. (13)請求項(6)記載の化合物において、N−(フ
    ェニル)−N−(1−(2−(1,3−ジヒドロ−1,
    3−ジオキソ−2H−イソインドール−2−イル)エチ
    ル)−4−メトキシカルボニル−4−ピペリジニル〕プ
    ロパンアミド及びその医薬上許容しうる酸付加塩類を含
    む化合物。
  14. (14)請求項(6)記載の化合物において、N−(フ
    ェニル)−N−〔1−(2−(2,3−ジヒドロ−2−
    オキソ−ベンズオキサゾール−3−イル)エチル)−4
    −メトキシカルボニル−4−ピペリジニル〕プロパンア
    ミド及びその医薬上許容しうる酸付加塩類を含む化合物
  15. (15)請求項(6)記載の化合物において、N−(フ
    ェニル)−N−〔1−(2−(2,3−ジヒドロ−3−
    オキソ−4H−1,3−ベンゾチアジン−4−イル)エ
    チル)−4−メトキシカルボニル−4−ピペリジニル〕
    プロパンアミド及びその医薬上許容しうる酸付加塩類を
    含む化合物。
  16. (16)請求項(6)記載の化合物において、N−(フ
    ェニル)−N−〔1−(2−(1,2,3,6−テトラ
    ヒドロ−1,3−ジメチル−2,6−ジオキソ−7H−
    プリン−7−イル)エチル)−4−メトキシカルボニル
    −4−ピペリジニル〕プロパンアミド及びその医薬上許
    容しうる酸付加塩類を含む化合物。
  17. (17)請求項(1)記載の化合物において、Rがフェ
    ニル基を示し; R_2がピロリル低級アルキル基、ピラゾリル低級アル
    キル基、イミダゾリル低級アルキル基、イミダゾリル低
    級チオアルキル基、トリアゾリル低級アルキル基、トリ
    アゾリル低級チオアルキル基、テトラゾリル低級アルキ
    ル基、テトラゾリル低級チオアルキル基、チエニル低級
    オキシアルキル基、チエニル低級ヒドロキシアルキル基
    、チエン−3−イル低級アルキル基、フラニル低級ヒド
    ロキシアルキル基、チアゾリル低級アルキル基、ピリミ
    ジニル低級アルキル基、インドリル低級アルキル基、イ
    ソインドリル低級アルキル基、ベンズイミダゾリル低級
    アルキル基、ベンゾピラニル低級アルキル基、ベンゾジ
    オキサニル低級アルキル基、キナゾリニル低級アルキル
    基、プリニル低級アルキル基、及びナフタレンカルボキ
    サミジル低級アルキル基から成る群から選択されるヘテ
    ロサイクリック低級アルキル環系を示し;かつ R_3が低級アルコキシメチル基を示す化合物。
  18. (18)請求項(17)記載の化合物において、R_2
    基がピロール−1−イル低級アルキル基、ピラゾール−
    1−イル低級アルキル基、イミダゾール−1−イル低級
    アルキル基、イミダゾール−3−イル低級アルキル基、
    イミダゾール−4−イル低級アルキル基、イミダゾール
    −2−イル低級チオアルキル基、トリアゾール−1−イ
    ル低級アルキル基、トリアゾール−3−イル低級チオア
    ルキル基、テトラゾール−2−イル低級アルキル基、テ
    トラゾール−5−イル低級チオアルキル基、2−チエニ
    ル低級オキシアルキル基、2−チエニル低級ヒドロキシ
    アルキル基、チエン−3−イル低級アルキル基、フラン
    −2−イル低級ヒドロキシアルキル基、チアゾール−5
    −イル低級アルキル基、ピリミジン−1−イル低級アル
    キル基、インドール−1−イル低級アルキル基、イソイ
    ンドール−2−イル低級アルキル基、ベンズイミダゾー
    ル−1−イル低級アルキル基、ベンズオキサゾール−3
    −イル低級アルキル基、ベンゾピラン−4−イル低級ア
    ルキル基、ベンゾピラン−7−イル低級アルキル基、ベ
    ンゾジオキサン−2−イル低級アルキル基、ベンゾジオ
    キサン−8−イル低級アルキル基、キナゾリン−3−イ
    ル低級アルキル基、プリン−1−イル低級アルキル基、
    プリン−7−イル低級アルキル基、及びN−ナフタレン
    カルボキサミジル低級アルキル基から成る群から選択さ
    れるヘテロサイクリック低級アルキル環系を示す化合物
  19. (19)請求項(17)記載の化合物において、Rがエ
    チル基を示し、かつR_3がメトキシメチル基を示す化
    合物。
  20. (20)請求項(17)記載の化合物において、N−(
    フェニル)−N−〔1−(2−(2H−テトラゾール−
    2−イル)エチル)−4−メトキシメチル−4−ピペリ
    ジニル〕プロパンアミド及びその医薬上許容しうる酸付
    加塩類を含む化合物。
  21. (21)光学活性異性体及び医薬上許容しうる酸付加塩
    を含む以下の式で示される化合物において、▲数式、化
    学式、表等があります▼ 式中、 Rが置換フェニル基(但し、該フェニル基の置換基類は
    ハロゲン原子、低級アルコキシ基、及びそれらの組み合
    わせから成る群から選択される)を示し; R_1が2から6個の炭素原子を持つ低級アルキル基、
    低級アルケニル基、及び低級アルコキシ基から成る群か
    ら選択され; R_2がピラゾリル低級アルキル基、イミダゾリル低級
    アルキル基、イミダゾリニル低級アルキル基、ベンズイ
    ミダゾリル低級アルキル基、及びフタルイミジル低級ア
    ルキル基から成る群から選択されるヘテロサイクリック
    低級アルキル環系を示し;かつ R_3が低級アルコキシカルボニル基及び低級アルコキ
    シメチル基から成る群から選択される化合物。
  22. (22)請求項(21)記載の化合物において、Rが2
    −フルオロフェニル基及び2−メトキシフェニル基から
    成る群から選択される化合物。
  23. (23)請求項(21)記載の化合物において、R_1
    がエチル基、エテニル基、メトキシメチル基及び1−メ
    トキシエチル基から成る群から選択される化合物。
  24. (24)請求項(21)記載の化合物において、R_2
    基がピラゾール−1−イル低級アルキル基、イミダゾー
    ル−1−イル低級アルキル基、イミダゾリン−1−イル
    低級アルキル基、ベンズイミダゾール−1−イル低級ア
    ルキル基、及びN−フタルイミジル低級アルキル基から
    成る群から選択されるヘテロサイクリック低級アルキル
    環系を示す化合物。
  25. (25)請求項(21)記載の化合物において、R_3
    基がメトキシカルボニル基及びメトキシメチル基から成
    る群から選択される化合物。
  26. (26)請求項(21)記載の化合物において、N−(
    2−フルオロフェニル)−N−〔1−(2−(1H−ピ
    ラゾール−1−イル)エチル)−4−メトキシカルボニ
    ル−4−ピペリジニル〕プロパンアミド及びその医薬上
    許容しうる酸付加塩類を含む化合物。
  27. (27)請求項(21)記載の化合物において、N−(
    2−フルオロフェニル)−N−〔1−(2−(N−フタ
    ルイミジル)エチル)−4−メトキシカルボニル−4−
    ピペリジニル〕プロパンアミド及びその医薬上許容しう
    る酸付加塩を含む化合物。
  28. (28)請求項(21)記載の化合物において、N−(
    2−フルオロフェニル)−N−〔1−(2−(3−エチ
    ル−ベンズイミダゾール−1−イル)エチル)−4−メ
    トキシメチル−4−ピペリジニル〕メトキシアセトアミ
    ド及びその医薬上許容しうる酸付加塩類を含む化合物。
  29. (29)請求項(21)記載の化合物において、N−(
    2−フルオロフェニル)−N−〔1−(2−(2−メチ
    ル−5−ニトロ−イミダゾール−1−イル)エチル)−
    4−メトキシメチル−4−ピペリジニル〕メトキシアセ
    トアミド及びその医薬上許容しうる酸付加塩類を含む化
    合物。
  30. (30)請求項(21)記載の化合物において、N−(
    2−フルオロフェニル)−N−〔1−(2−(1H−イ
    ミダゾール−1−イル)エチル)−4−メトキシカルボ
    ニル−4−ピペリジニル〕プロパンアミド及びその医薬
    上許容しうる酸付加塩類を含む化合物。
  31. (31)光学活性異性体及び医薬上許容しうる酸付加塩
    類を含む以下の式で示される化合物において、▲数式、
    化学式、表等があります▼ 式中、 Rが置換フェニル基(但し、該フェニル基の置換基類は
    ハロゲン原子、低級アルコキシ基、及びそれらの組み合
    わせから成る群から選択される)を示し; R_1が2から6個の炭素原子を持つ低級アルキル基、
    低級アルケニル基、及び低級アルコキシ基から成る群か
    ら選択されるアルキル基を示し; R_2がピロリル低級アルキル基、ピラゾリル低級アル
    キル基、イミダゾリル低級アルキル基、イミダゾリル低
    級チオアルキル基、トリアゾリル低級アルキル基、トリ
    アゾリル低級チオアルキル基、テトラゾリル低級アルキ
    ル基、テトラゾリル低級チオアルキル基、チエニル低級
    オキシアルキル基、チエニル低級ヒドロキシアルキル基
    、チエン−3−イル低級アルキル基、フラニル低級ヒド
    ロキシアルキル基、チアゾリル低級アルキル基、オキサ
    ゾリル低級アルキル基、チアジアゾリル低級アルキル基
    、オキサジアゾリル低級アルキル基、ピペリジニル低級
    アルキル基、ピリミジニル低級アルキル基、ピリダジニ
    ル低級アルキル基、トリアジニル低級アルキル基、イン
    ドリル低級アルキル基、イソインドリル低級アルキル基
    、ベンズイミダゾリル低級アルキル基、ベンゾピラゾリ
    ル低級アルキル基、ベンズオキサゾリル低級アルキル基
    、ベンゾピラニル低級アルキル基、ベンゾジオキサニル
    低級アルキル基、ベンゾチアジニル低級アルキル基、キ
    ナゾリニル低級アルキル基、プリニル低級アルキル基、
    ナフタレンカルボキサミジル低級アルキル基、及びナフ
    タレンスルファミジル低級アルキル基から成る群から選
    択されるヘテロサイクリック低級アルキル環系を示し;
    かつR_4がメチル基を示す化合物。
  32. (32)請求項(31)記載の化合物において、R基が
    フェニル基、2−フルオロフェニル基及びメトキシフェ
    ニル基から成る群から選択される化合物。
  33. (33)請求項(31)記載の化合物において、R_1
    がエチル基、エテニル基、メトキシメチル基及びメトキ
    シエチル基から成る群から選択される化合物。
  34. (34)請求項(31)記載の化合物において、R_1
    基がエチル基及びメトキシメチル基から成る群から選択
    される化合物。
  35. (35)請求項(31)記載の化合物において、R_2
    基がピロール−1−イル低級アルキル基、ピラゾール−
    1−イル低級アルキル基、イミダゾール−1−イル低級
    アルキル基、イミダゾール−3−イル低級アルキル基、
    イミダゾール−4−イル低級アルキル基、イミダゾール
    −2−イル低級チオアルキル基、トリアゾール−1−イ
    ル低級アルキル基、トリアゾール−3−イル低級チオア
    ルキル基、テトラゾール−2−イル低級アルキル基、テ
    トラゾール−5−イル低級チオアルキル基、チエン−2
    −イル低級オキシアルキル基、チエン−2−イル低級ヒ
    ドロキシアルキル基、チエン−3−イル低級アルキル基
    、フラン−2−イル低級ヒドロキシアルキル基、チアゾ
    ール−5−イル低級アルキル基、オキサゾール−3−イ
    ル低級アルキル基、チアジアゾール−2−イル低級アル
    キル基、オキサジアゾール−3−イル低級アルキル基、
    ピペリジン−1−イル低級アルキル基、ピリミジン−1
    −イル低級アルキル基、ピリダジン−1−イル低級アル
    キル基、トリアジン−1−イル低級アルキル基、インド
    ール−1−イル低級アルキル基、イソインドール−2−
    イル低級アルキル基、ベンズイミダゾール−1−イル低
    級アルキル基、ベンズイミダゾール−2−イル低級アル
    キル基、ベンゾピラゾール−3−イル低級アルキル基、
    ベンズオキサゾール−3−イル低級アルキル基、ベンゾ
    ピラン−4−イル低級アルキル基、ベンゾピラン−7−
    イル低級アルキル基、ベンゾジオキサン−2−イル低級
    アルキル基、ベンゾジオキサン−8−イル低級アルキル
    基、ベンゾチアジン−4−イル低級アルキル基、キナゾ
    リン−3−イル低級アルキル基、プリン−1−イル低級
    アルキル基、プリン−7−イル低級アルキル基、N−ナ
    フタレンカルボキサミジル低級アルキル基、及びN−ナ
    フタレンスルファミジル低級アルキル基から成る群から
    選択されるヘテロサイクリック低級アルキル環系を示す
    化合物。
  36. (36)請求項(35)記載の化合物において、R_2
    基がピラゾリル低級アルキル基、テトラゾリル低級アル
    キル基、イソインドリル低級アルキル基、及びベンズイ
    ミダゾリル低級アルキル基から成る群から選択されるヘ
    テロサイクリック低級アルキル環系を示す化合物。
  37. (37)請求項(31)記載の化合物において¥シス¥
    −N(2−フルオロフェニル)−N−〔1−(2−(N
    −フタルイミジル)エチル)−3−メチル−4−ピペリ
    ジニル〕メトキシアセトアミド及びその医薬上許容しう
    る酸付加塩類を含む化合物。
  38. (38)請求項(31)記載の化合物において、¥シス
    ¥−N−(2−フルオロフェニル)−N−〔1−(2−
    (3−エチル−2,3−ジヒドロ−2−オキソ−1H−
    ベンズイミダゾール−2−イル)エチル)−3−メチル
    −4−ピペリジニル〕メトキシアセトアミド及びその医
    薬上許容しうる酸付加塩類を含む化合物。
  39. (39)請求項(31)記載の化合物において、¥シス
    ¥−N−(2−フルオロフェニル)−N−〔1−(2−
    (1H−ピラゾール−1−イル)エチル)−3−メチル
    −4−ピペリジニル〕プロパンアミド及びその医薬上許
    容しうる酸付加塩類を含む化合物。
  40. (40)請求項(31)記載の化合物において、¥トラ
    ンス¥−N−(2−フルオロフェニル)−N−〔1−(
    2−(3−エチル−2,3−ジヒドロ−2−オキソ−1
    H−ベンズイミダゾール−2−イル)エチル)−3−メ
    チル−4−ピペリジニル〕プパンアミド及びその医薬上
    許容しうる酸付加塩類を含む化合物。
  41. (41)請求項(31)記載の化合物において、¥トラ
    ンス¥−N−(2−フルオロフェニル)−N−〔1−(
    2−(1H−ピラゾール−1−イル)エチル)−3−メ
    チル−4−ピペリジニル〕プロパンアミド及びその医薬
    上許容しうる酸付加塩類を含む化合物。
  42. (42)請求項(31)記載の化合物において、¥シス
    ¥−N−(2−フルオロフェニル)−N−〔1−(2−
    (3−エチル−2,3−ジヒドロ−2−オキソ−1H−
    ベンズイミダゾール−2−イル)エチル)−3−メチル
    −4−ピペリジニル〕プロパンアミド及びその医薬上許
    容しうる酸付加塩類を含む化合物。
  43. (43)非毒性の医薬上許容しうるキャリヤー及び鎮痛
    目的上有効な量の請求項(1)に定義した化合物を含む
    麻薬様鎮痛性組成物。
  44. (44)請求項(43)記載の組成物において、R基が
    フェニル基、2−フルオロフェニル基及び2−メトキシ
    フェニル基から成る群から選択される組成物。
  45. (45)請求項(43)記載の組成物において、R_1
    基がエチル基、エテニル基、メトキシメチル基及び1−
    メトキシエチル基から成る群から選択される組成物。
  46. (46)請求項(43)記載の組成物において、R_2
    基がピロール−1−イル低級アルキル基、ピラゾール−
    1−イル低級アルキル基、イミダゾール−1−イル低級
    アルキル基、イミダゾール−3−イル低級アルキル基、
    イミダゾール−4−イル低級アルキル基、イミダゾール
    −2−イル低級チオアルキル基、トリアゾール−1−イ
    ル低級アルキル基、トリアゾール−3−イル低級チオア
    ルキル基、テトラゾール−2−イル低級アルキル基、テ
    トラゾール−5−イル低級チオアルキル基、チエン−2
    −イル低級オキシアルキル基、チエン−2−イル低級ヒ
    ドロキシアルキル基、チエン−3−イル低級アルキル基
    、フラン−2−イル低級ヒドロキシアルキル基、チアゾ
    ール−5−イル低級アルキル基、オキサゾール−3−イ
    ル低級アルキル基、チアジアゾール−2−イル低級アル
    キル基、オキサジアゾール−3−イル低級アルキル基、
    ピペリジン−1−イル低級アルキル基、ピリミジン−1
    −イル低級アルキル基、ピリダジン−1−イル低級アル
    キル基、トリアジン−1−イル低級アルキル基、インド
    ール−1−イル低級アルキル基、イソインドール−2−
    イル低級アルキル基、ベンズイミダゾール−1−イル低
    級アルキル基、ベンズイミダゾール−2−イル低級アル
    キル基、ベンゾピラゾール−3−イル低級アルキル基、
    ベンズオキサゾール−3−イル低級アルキル基、ベンゾ
    ピラン−4−イル低級アルキル基、ベンゾピラン−7−
    イル低級アルキル基、ベンゾジオキサン−2−イル低級
    アルキル基、ベンゾジオキサン−8−イル低級アルキル
    基、ベンゾチアジン−4−イル低級アルキル基、キナゾ
    リン−3−イル低級アルキル基、プリン−1−イル低級
    アルキル基、プリン−7−イル低級アルキル基、N−ナ
    フタレンカルボキサミジル低級アルキル基、及びN−ナ
    フタレンスルファミジル低級アルキル基から成る群から
    選択されるヘテロサイクリック低級アルキル環系を示す
    組成物。
  47. (47)請求項(43)記載の組成物において、R_3
    基がメトキシカルボニル基及びメトキシメチル基から成
    る群から選択される組成物。
  48. (48)請求項(43)記載の麻薬鎮痛性組成物におい
    て、Rがフェニル基を示し; R_2がピロリル低級アルキル基、ピラゾリル低級アル
    キル基、イミダゾリル低級アルキル基、イミダゾリル低
    級チオアルキル基、トリアゾリル低級アルキル基、トリ
    アゾリル低級チオアルキル基、テトラゾリル低級アルキ
    ル基、テトラゾリル低級チオアルキル基、チエニル低級
    オキシアルキル基、チエニル低級ヒドロキシアルキル基
    、チエン−3−イル低級アルキル基、チアゾリル低級ア
    ルキル基、オキサゾリル低級アルキル基、チアジアゾリ
    ル低級アルキル基、オキサジアゾリル低級アルキル基、
    ピペリジニル低級アルキル基、ピリミジニル低級アルキ
    ル基、ピリダジニル低級アルキル基、トリアジニル低級
    アルキル基、インドリル低級アルキル基、イソインドリ
    ル低級アルキル基、ベンズイミダゾリル低級アルキル基
    、ベンゾピラゾリル低級アルキル基、ベンズオキサゾリ
    ル低級アルキル基、ベンゾピラニル低級アルキル基、ベ
    ンゾジオキサニル低級アルキル基、ベンゾチアジニル低
    級アルキル基、キナゾリニル低級アルキル基、プリニル
    低級アルキル基、ナフタレンカルボキサミジル低級アル
    キル基、及びナフタレンスルファミジル低級アルキル基
    から成る群から選択されるヘテロサイクリック低級アル
    キル環系を示し; R_3が提供アルコキシカルボニル基を示す組成物。
  49. (49)請求項(48)記載の組成物において、R_1
    がエチル基を示す組成物。
  50. (50)請求項(46)記載の組成物において、R_2
    基がピロール−1−イル低級アルキル基、ピラゾール−
    1−イル低級アルキル基、イミダゾール−1−イル低級
    アルキル基、イミダゾール−3−イル低扱アルキル基、
    イミダゾール−4−イル低級アルキル基、イミダゾール
    −2−イル低級チオアルキル基、トリアゾール−1−イ
    ル低級アルキル基、テトラゾール−2−イル低級アルキ
    ル基、テトラゾール−5−イル低級チオアルキル基、2
    −チエニル低級オキシアルキル基、2−チエニル低級ヒ
    ドロキシアルキル基、チエン−3−イル低級アルキル基
    、チアゾール−5−イル低級アルキル基、オキサゾール
    −3−イル低級アルキル基、チアジアゾール−2−イル
    低級アルキル基、オキサジアゾール−3−イル低級アル
    キル基、ピペリジン−1−イル低級アルキル基、ピリミ
    ジン−1−イル低級アルキル基、ピリダジン−1−イル
    低級アルキル基、トリアジン−1−イル低級アルキル基
    、インドール−1−イル低級アルキル基、イソインドー
    ル−2−イル低級アルキル基、ベンズイミダゾール−1
    −イル低級アルキル基、ベンズイミダゾール−2−イル
    低級アルキル基、ベンゾピラゾール−3−イル低級アル
    キル基、ベンズオキサゾール−3−イル低級アルキル基
    、ベンゾピラン−4−イル低級アルキル基、ベンゾジオ
    キサン−2−イル低級アルキル基、ベンゾチアジン−4
    −イル低級アルキル基、キナゾリン−3−イル低級アル
    キル基、プリン−1−イル低級アルキル基、プリン−7
    −イル低級アルキル基、N−ナフタレンカルボキサミジ
    ル低級アルキル基、及びN−ナフタレンスルファミジル
    低級アルキル基から成る群から選択されるヘテロサイク
    リック低級アルキル環系示す組成物。
  51. (51)請求項(48)記載の組成物において、R_3
    がメトキシカルボニル基を示す組成物。
  52. (52)請求項(50)記載の組成物において、該化合
    物がN−(フェニル)−N−〔1−(2−(1H−ピラ
    ゾール−1−イル)エチル)−4−メトキシカルボニル
    −4−ピペリジニル〕プロパンアミド及びその医薬上許
    容しうる酸付加塩類を含む組成物。
  53. (53)請求項(48)記載の組成物において、該化合
    物がN−(フェニル)−N−〔1−(2−(4−メチル
    チアゾール−5−イル)エチル)−4−メトキシカルボ
    ニル−4−ピペリジニル〕プロパンアミド及びその医薬
    上許容しうる酸付加塩類を含む組成物。
  54. (54)請求項(48)記載の組成物において、該化合
    物がN−(フェニル)−N−〔1−(2−(1,3−ジ
    ヒドロ−1,3−ジオキソ−2H−イソインドール−2
    −イル)エチル)−4−メトキシカルボニル−4−ピペ
    リジニル〕プロパンアミド及びその医薬上許容しうる酸
    付加塩類を含む組成物。
  55. (55)請求項(48)記載の組成物において、該化合
    物がN−(フェニル)−N−〔1−(2−(1,2,3
    ,6−テトラヒドロ−1,3−ジメチル−2,6−ジオ
    キソ−7H−プリン−7−イル)エチル)−4−メトキ
    シカルボニル−4−ピペリジニル〕プロパンアミド及び
    その医薬上許容しうる酸付加塩類を含む組成物。
  56. (56)請求項(43)記載の麻薬様鎮痛性組成物にお
    いて、 Rがフェニル基を示し; R_2がピロリル低級アルキル基、ピラゾリル低級アル
    キル基、イミダゾリル低級アルキル基、イミダゾリル低
    級チオアルキル基、トリアゾリル低級アルキル基、トリ
    アゾリル低級チオアルキル基、テトラゾリル低級アルキ
    ル基、テトラゾリル低級チオアルキル基、チエニル低級
    オキシアルキル基、チエニル低級ヒドロキシアルキル基
    、チエン−3−イル低級アルキル基、フラニル低級ヒド
    ロキシアルキル基、チアゾリル低級アルキル基、ピリミ
    ジニル低級アルキル基、インドリル低級アルキル基、イ
    ソインドリル低級アルキル基、ベンズイミダゾリル低級
    アルキル基、ベンゾピラニル低級アルキル基、ベンゾジ
    オキサニル低級アルキル基、キナゾリニル低級アルキル
    基、プリニル低級アルキル基、及びナフタレンカルボキ
    サミジル低級アルキル基から成る群から選択されるヘテ
    ロサイクリック低級アルキル環系を示し: R_3が低級アルコキシメチル基を示す組成物。
  57. (57)請求項(56)記載の組成物において、R_2
    基がピロール−1−イル低級アルキル基、ピラゾール−
    1−イル低級アルキル基、イミダゾール−1−イル低級
    アルキル基、イミダゾール−3−イル低級アルキル基、
    イミダゾール−4−イル低級アルキル基、イミダゾール
    −2−イル低級チオアルキル基、トリアゾール−1−イ
    ル低級アルキル基、トリアゾール−3−イル低級チオア
    ルキル基、テトラゾール−2−イル低級アルキル基、テ
    トラゾール−5−イル低級チオアルキル基、2−チエニ
    ル低級オキシアルキル基、2−チエニル低級ヒドロキシ
    アルキル基、チエン−3−イル低級アルキル基、フラン
    −2−イル低級ヒドロキシアルキル基、チアゾール−5
    −イル低級アルキル基、ピリミジン−1−イル低級アル
    キル基、インドール−1−イル低級アルキル基、イソイ
    ンドール−2−イル低級アルキル基、ベンズイミダゾー
    ル−1−イル低級アルキル基、ベンゾオキサゾール−3
    −イル低級アルキル基、ベンゾピラン−4−イル低級ア
    ルキル基、ベンゾピラン−7−イル低級アルキル基、ベ
    ンゾジオキサン−2−イル低級アルキル基、ベンゾジオ
    キサン−8−イル低級アルキル基、キナゾリン−3−イ
    ル低級アルキル基、プリン−1−イル低級アルキル基、
    プリン−7−イル低級アルキル基、及びN−ナフタレン
    カルボキサミジル低級アルキル基から成る群から選択さ
    れるヘテロサイクリック低級アルキル環系を示す組成物
  58. (58)請求項(57)記載の組成物において、該化合
    物がN−(フェニル)−N−〔1−(2−(2H−テト
    ラゾール−2−イル)エチル)−4−メトキシメチル−
    4−ピペリジニル〕プロパンアミド及びその医薬上許容
    しうる酸付加塩類を含む組成物。
  59. (59)非毒性の医薬上許容しうるキャリア−及び鎮痛
    目的上有効な量の請求項(21)に定義した化合物を含
    む麻薬様鎮痛性組成物。
  60. (60)請求項(59)記載の組成物において、Rが2
    −フルオロフェニル基及び2−メトキシフェニル基から
    成る群から選択され、R_1がエチル基、エテニル基、
    メトキシメチル基及び1−メトキシエチル基から成る群
    から選択され、かつR_3がメトキシカルボニル基及び
    メトキシメチル基から成る群から選択される組成物。
  61. (61)請求項(59)記載の組成物において、R_2
    がピラゾール−1−イル低級アルキル基、イミダゾール
    −1−イル低級アルキル基、イミダゾリン−1−イル低
    級アルキル基、ベンズイミダゾール−1−イル低級アル
    キル基、及びN−フタルイミジル低級アルキル基から成
    る群から選択されるヘテロサイクリック低級アルキル環
    系を示す組成物。
  62. (62)請求項(61)記載の組成物において、該化合
    物がN−(2−フルオロフェニル)−N−〔1−(2−
    (1H−ピラゾール−1−イル)エチル)−4−メトキ
    シカルボニル−4−ピペリジニル〕プロパンアミド及び
    その医薬上許容しうる酸付加塩類を含む組成物。
  63. (63)請求項(61)記載の組成物において、該化合
    物がN−(2−フルオロフェニル)−N−〔1−(2−
    (N−フタルイミジル)エチル)−4−メトキシカルボ
    ニル−4−ピペリジニル〕プロパンアミド及びその医薬
    上許容しうる酸付加塩類を含む組成物。
  64. (64)非毒性の医薬上許容しうるキャリア−及び鎮痛
    目的上有効な量の請求項(31)に定義した化合物を含
    む麻薬様鎮痛性組成物。
  65. (65)請求項(64)記載の組成物において、R基が
    フェニル基、2−フルオロフェニル基及びメトキシフェ
    ニル基から成る群から選択される組成物。
  66. (66)請求項(64)記載の組成物において、R_1
    がエチル基、エテニル基、メトキシメチル基及びメトキ
    シエチル基から成る群から選択される組成物。
  67. (67)請求項(64)記載の組成物において、R_2
    がピロール−1−イル低級アルキル基、ピラゾール−1
    −イル低級アルキル基、イミダゾール−1−イル低級ア
    ルキル基、イミダゾール−3−イル低級アルキル基、イ
    ミダゾール−4−イル低級アルキル基、イミダゾール−
    2−イル低級チオアルキル基、トリアゾール−1−イル
    低級アルキル基、トリアゾール−3−イル低級チオアル
    キル基、テトラゾール−2−イル低級アルキル基、テト
    ラゾール−5−イル低級チオアルキル基、チエン−2−
    イル低級オキシアルキル基、チエン−2−イル低級ヒド
    ロキシアルキル基、チエン−3−イル低級アルキル基、
    フラン−2−イル低級ヒドロキシアルキル基、チアゾー
    ル−5−イル低級アルキル基、オキサゾール−3−イル
    低級アルキル基、チアジアゾール−2−イル低級アルキ
    ル基、オキサジアゾール−3−イル低級アルキル基、ピ
    ペリジン−1−イル低級アルキル基、ピリミジン−1−
    イル低級アルキル基、ピリダジン−1−イル低級アルキ
    ル基、トリアジン−1−イル低級アルキル基、インドー
    ル−1−イル低級アルキル基、イソインドール−2−イ
    ル低級アルキル基、ベンズイミダゾール−1−イル低級
    アルキル基、ベンズイミダゾール−2−イル低級アルキ
    ル基、ベンゾピラゾール−3−イル低級アルキル基、ベ
    ンズオキサゾール−3−イル低級アルキル基、ベンゾピ
    ラン−4−イル低級アルキル基、ベンゾピラン−7−イ
    ル低級アルキル基、ベンゾジオキサン−2−イル低級ア
    ルキル基、ベンゾジオキサン−8−イル低級アルキル基
    、ベンゾチアジン−4−イル低級アルキル基、キナゾリ
    ン−3−イル低級アルキル基、プリン−1−イル低級ア
    ルキル基、プリン−7−イル低級アルキル基、N−ナフ
    タレンカルボキサミジル低級アルキル基、及びN−ナフ
    タレンスルファミジル低級アルキル基から成る群から選
    択されるヘテロサイックリック低級アルキル環系を示す
    組成物。
  68. (68)請求項(67)記載の組成物において、R_2
    基がピラゾリル低級アルキル基、テトラゾリル低級アル
    キル基、イソインドリル低級アルキル基、及びベンズイ
    ミダゾリル低級アルキル基から成る群から選択されるヘ
    テロサイクリック低級アルキル環系を示す組成物。
  69. (69)請求項(64)記載の組成物において、該化合
    物がシス−N−(2−フルオロフェニル)−N−〔1−
    (2−(N−フタルイミジル)エチル)−3−メチル−
    4−ピペリジニル〕メトキシアセトアミド及びその医薬
    上許容しうる酸付加塩類を含む組成物。
  70. (70)請求項(64)記載の組成物において、該化合
    物が¥シス¥−N−(2−フルオロフェニル)−N−〔
    1−(2−(3−エチル−2,3−ジヒドロ−2−オキ
    ソ−1H−ベンズイミダゾール−2−イル)エチル)−
    3−メチル−4−ピペリジニル〕メトキシアセトアミド
    及びその医薬上許容しうる酸付加塩類を含む組成物。
  71. (71)請求項(64)記載の組成物において、該化合
    物が¥シス¥−N−(2−フルオロフェニル)N−〔1
    −(2−(1H−ピラゾール−1−イル)エチル)−3
    −メチル−4−ピペリジニル〕プロパンアミド及びその
    医薬上許容しうる酸付加塩類を含む組成物。
  72. (72)請求項(64)記載の組成物において、該化合
    物が¥トランス¥−N−(2−フルオロフェニル)−N
    −〔1−(2−(3−エチル−2,3−ジヒドロ−2−
    オキソ−1H−ベンズイミダゾール−2−イル)エチル
    )−3−メチル−4−ピペリジニル〕プロパンアミド及
    びその医薬上許容しうる酸付加塩類を含む組成物。
  73. (73)請求項(64)記載の組成物において、該化合
    物が¥トランス¥−N−(2−フルオロフェニル)−N
    −〔1−(2−(1H−ピラゾール−1−イル)エチル
    )−3−メチル−4−ピペリジニル〕プロパンアミド及
    びその医薬上許容しうる酸付加塩類を含む組成物。
  74. (74)請求項(64)記載の組成物において、該化合
    物が¥シス¥−N−(2−フルオロフェニル)N−〔1
    −(2−(3−エチル−2,3−ジヒドロ−2−オキソ
    −1H−ベンズイミダゾール−2−イル)エチル)−3
    −メチル−4−ピペリジニル〕プロパンアミド及びその
    医薬上許容しうる酸付加塩類を含む組成物。
  75. (75)哺乳動物に呼吸抑制を伴なう鎮痛作用をもたら
    す方法において、該哺乳動物に鎮痛目的上有効な量の請
    求項(1)に定義した化合物を投与することを含む方法
  76. (76)請求項(75)記載の方法において、Rがフェ
    ニル基、2−フルオロフェニル基及び2−メトキシフェ
    ニル基から成る群から選択される方法。
  77. (77)請求項(75)記載の方法において、R_1が
    エチル基、エテニル基、メトキシメチル基及び1−メト
    キシエチル基から成る群から選択される方法。
  78. (78)請求項(75)記載の方法において、R_2が
    ピロール−1−イル低級アルキル基、ピラゾール−1−
    イル低級アルキル基、イミダゾール−1−イル低級アル
    キル基、イミダゾール−3−イル低級アルキル基、イミ
    ダゾール−4−イル低級アルキル基、イミダゾール−2
    −イル低級チオアルキル基、トリアゾール−1−イル低
    級アルキル基、トリアゾール−3−イル低級チオアルキ
    ル基、テトラゾール−2−イル低級アルキル基、テトラ
    ゾール−5−イル低級チオアルキル基、チエン−2−イ
    ル低級オキシアルキル基、チエン−2−イル低級ヒドロ
    キシアルキル基、チエン−3−イル低級アルキル基、フ
    ラン−2−イル低級ヒドロキシアルキル基、チアゾール
    −5−イル低級アルキル基、オキサゾール−3−イル低
    級アルキル基、チアジアゾール−2−イル低級アルキル
    基、オキサジアゾール−3−イル低級アルキル基、ピペ
    リジン−1−イル低級アルキル基、ピリミジン−1−イ
    ル低級アルキル基、ピリダジン−1−イル低級アルキル
    基、トリアジン−1−イル低級アルキル基、インドール
    −1−イル低級アルキル基、イソインド−ル−2−イル
    低級アルキル基、ベンズイミダゾール−1−イル低級ア
    ルキル基、ベンズイミダゾール−2−イル低級アルキル
    基、ベンゾピラゾール−3−イル低級アルキル基、ベン
    ズオキサゾール−3−イル低級アルキル基、ベンゾピラ
    ン−4−イル低級アルキル基、ベンゾピラン−7−イル
    低級アルキル基、ベンゾジオキサン−2−イル低級アル
    キル基、ベンゾジオキサン−8−イル低級アルキル基、
    ベンゾチアジン−4−イル低級アルキル基、キナゾリン
    −3−イル低級アルキル基、プリン−1−イル低級アル
    キル基、プリン−7−イル低級アルキル基、N−ナフタ
    レンカルボキサミジル低級アルキル基、及びN−ナフタ
    レンスルファミジル低級アルキル基から成る群から選択
    されるヘテロサイクリック低級アルキル環系を示す方法
  79. (79)請求項(75)記載の方法において、R_3が
    メトキシカルボニル基若しくはメトキシメチル基を示す
    方法。
  80. (80)請求項(75)記載の方法において、Rがフェ
    ニル基を示し; R_2がピロリル低級アルキル基、ピラゾリル低級アル
    キル基、イミダゾリル低級アルキル基、イミダゾリル低
    級チオアルキル基、トリアゾリル低級アルキル基、トリ
    アゾリル低級チオアルキル基、テトラゾリル低級アルキ
    ル基、テトラゾリル低級チオアルキル基、チエニル低級
    オキシアルキル基、チエニル低級ヒドロキシアルキル基
    、チエン−3−イル低級アルキル基、チアゾリル低級ア
    ルキル基、オキサゾリル低級アルキル基、チアジアゾリ
    ル低級アルキル基、オキサジアゾリル低級アルキル基、
    ピペリジニル低級アルキル基、ピリミジニル低級アルキ
    ル基、ピリダジニル低級アルキル基、トリアジニル低級
    アルキル基、インドリル低級アルキル基、イソインドリ
    ル低級アルキル基、ベンズイミダゾリル低級アルキル基
    、ベンゾピラゾリル低級アルキル基、ベンズオキサゾリ
    ル低級アルキル基、ベンゾピラニル低級アルキル基、ベ
    ンゾジオキサニル低級アルキル基、ベンゾチアジニル低
    級アルキル基、キナゾリニル低級アルキル基、プリニル
    低級アルキル基、ナフタレンカルボキサミジル低級アル
    キル基、及びナフタレンスルファミジル低級アルキル基
    から成る群から選択されるヘテロサイクリック低級アル
    キル環系を示し;かつ R_3が低級アルコキシカルボニル基を示す方法。
  81. (81)請求項(80)記載の方法において、R_2が
    ピロール−1−イル低級アルキル基、ピラゾール−1−
    イル低級アルキル基、イミダゾール−1−イル低級アル
    キル基、イミダゾール−3−イル低級アルキル基、イミ
    ダゾール−4−イル低級アルキル基、イミダゾール−2
    −イル低級チオアルキル基、トリアゾール−1−イル低
    級アルキル基、テトラゾール−2−イル低級アルキル基
    、テトラゾール−5−イル低級チオアルキル基、2−チ
    エニル低級オキシアルキル基、2−チエニル低級ヒドロ
    キシアルキル基、チエン−3−イル低級アルキル基、チ
    アゾール−5−イル低級アルキル基、オキサゾール−3
    −イル低級アルキル基、チアジアゾール−2−イル低級
    アルキル基、オキサジアゾール−3−イル低級アルキル
    基、ピペリジン−1−イル低級アルキル基、ピリミジン
    −1−イル低級アルキル基、ピリダジン−1−イル低級
    アルキル基、トリアジン−1−イル低級アルキル基、イ
    ンドール−1−イル低級アルキル基、イソインドール−
    2−イル低級アルキル基、ベンズイミダゾール−1−イ
    ル低級アルキル基、ベンズイミダゾール−2−イル低級
    アルキル基、ベンゾピラゾール−3−イル低級アルキル
    基、ベンズオキサゾール−3−イル低級アルキル基、ベ
    ンゾピラン−4−イル低級アルキル基、ベンゾジオキサ
    ン−2−イル低級アルキル基、ベンゾチアジン−4−イ
    ル低級アルキル基、キナゾリン−3−イル低級アルキル
    基、プリン−1−イル低級アルキル基、プリン−7−イ
    ル低級アルキル基、N−ナフタレンカルボキサミジル低
    級アルキル基、及びN−ナフタレンスルファミジル低級
    アルキル基から成る群から選択されるヘテロサイクリッ
    ク低級アルキル環系を示す方法。
  82. (82)請求項(80)記載の方法において、該化合物
    がN−(フェニル)−N−〔1−(2−(1H−ピラゾ
    ール−1−イル)エチル)−4−メトキシカルボニル−
    4−ピペリジニル〕プロパンアミド及びその医薬上許容
    しうる酸付加塩類を含む方法。
  83. (83)請求項(80)記載の方法において、該化合物
    がN−(フェニル)−N−〔1−(2−(4−メチルチ
    アゾール−5−イル)エチル)−4−メトキシカルボニ
    ル−4−ピペリジニル〕プロパンアミド及びその医薬上
    許容しうる酸付加塩類を含む方法。
  84. (84)請求項(80)記載の方法において、該化合物
    がN−(フェニル)−N−〔1−(2−(1,3−ジヒ
    ドロ−1,3−ジオキソ−2H−イソインドール−2−
    イル)エチル)−4−メトキシカルボニル−4−ピペリ
    ジニル〕プロパンアミド及びその医薬上許容しうる酸付
    加塩類を含む方法。
  85. (85)請求項(75)記載の方法において、Rがフェ
    ニル基を示し; R_2がピロリル低級アルキル基、ピラゾリル低級アル
    キル基、イミダゾリル低級アルキル基、イミダゾリル低
    級チオアルキル基、トリアゾリル低級アルキル基、トリ
    アゾリル低級チオアルキル基、テトラゾリル低級アルキ
    ル基、テトラゾリル低級チオアルキル基、チエニル低級
    オキシアルキル基、チエニル低級ヒドロキキアルキル基
    、チエン−3−イル低級アルキル基、フラニル低級ヒド
    ロキシアルキル基、チアゾリル低級アルキル基、ピリミ
    ジニル低級アルキル基、インドリル低級アルキル基、イ
    ソインドリル低級アルキル基、ベンズイミダゾリル低級
    アルキル基、ベンゾピラニル低級アルキル基、ベンゾジ
    オキサニル低級アルキル基、キナゾリニル低級アルキル
    基、プリニル低級アルキル基、及びナフタレンカルボキ
    サミジル低級アルキル基から成る群から選択されるヘテ
    ロサイクリック低級アルキル環系を示し; R_3が低級アルコキシメチル基を示す方法。
  86. (86)請求項(85)記載の方法において、R_2基
    がピロール−1−イル低級アルキル基、ピラゾール−1
    −イル低級アルキル基、イミダゾール−1−イル低級ア
    ルキル基、イミダゾール−3−イル低級アルキル基、イ
    ミダゾール−4−イル低級アルキル基、イミダゾール−
    2−イル低級チオアルキル基、トリアゾール−1−イル
    低級アルキル基、トリアゾール−3−イル低級チオアル
    キル基、テトラゾール−2−イル低級アルキル基、テト
    ラゾール−5−イル低級チオアルキル基、2−チエニル
    低級オキシアルキル基、2−チエニル低級ヒドロキシア
    ルキル基、チエン−3−イル低級アルキル基、フラン−
    2−イル低級ヒドロキシアルキル基、チアゾール−5−
    イル低級アルキル基、ピリミジン−1−イル低級アルキ
    ル基、インドール−1−イル低級アルキル基、イソイン
    ドール−2−イル低級アルキル基、ベンズイミダゾール
    −1−イル低級アルキル基、ベンズオキサゾール−3−
    イル低級アルキル基、ベンゾピラン−4−イル低級アル
    キル基、ベンゾピラン−7−イル低級アルキル基、ベン
    ゾジオキサン−2−イル低級アルキル基、ベンゾジオキ
    サン−8−イル低級アルキル基、キナゾリン−3−イル
    低級アルキル基、プリン−1−イル低級アルキル基、プ
    リン−7−イル低級アルキル基、及びN−ナフタレンカ
    ルボキサミジル低級アルキル基から成る群から選択され
    るヘテロサイクリック低級アルキル環系を示す方法。
  87. (87)請求項(85)記載の方法において、R_1エ
    チル基を示し、かつR_3がメトキシメチル基を示す方
    法。
  88. (88)請求項(85)記載の方法において、該化合物
    がN−(フェニル)−N−〔1−(2−(2H−テトラ
    ゾール−2−イル)エチル)−4−メトキシメチル−4
    −ピペリジニル〕プロパンアミド及びその医薬上許容し
    うる酸付加塩類を含む方法。
  89. (89)哺乳動物に呼吸抑制を伴なう鎮痛作用をもたら
    す方法において、該哺乳動物に鎮痛目的上有効な量の請
    求項(21)に定義した化合物を投与することを含む方
    法。
  90. (90)請求項(80)記載の方法において、Rが2−
    フルオロフェニル基若しくは2−メトキシフェニル基を
    示す方法。
  91. (91)請求項(89)記載の方法において、R_1が
    エチル基、エテニル基、メトキシメチル基及び1−メト
    キシエチル基から成る群から選択される方法。
  92. (92)請求項(89)記載の方法において、R_2が
    ピラゾール−1−イル低級アルキル基、イミダゾール−
    1−イル低級アルキル基、イミダゾリン−1−イル低級
    アルキル基、ベンズイミダゾール−1−イル低級アルキ
    ル基、及びN−フタルイミジル低級アルキル基から成る
    群から選択されるヘテロサイクリック低級アルキル環系
    を示す方法。
  93. (93)請求項(89)記載の方法において、R_3が
    メトキシカルボニル基及びメトキシメチル基から成る群
    から選択される方法。
  94. (94)請求項(89)記載の方法において、該化合物
    がN−(2−フルオロフェニル)−N−〔1−(2−(
    1H−ピラゾール−1−イル)エチル)−4−メトキシ
    カルボニル−4−ピペリジニル〕プロパンアミド及びそ
    の医薬上許容しうる酸付加塩類を含む方法。
  95. (95)請求項(89)記載の方法において、該化合物
    がN−(2−フルオロフェニル)−N−〔1−(2−(
    N−フタルイミジル)エチル)−4−メトキシカルボニ
    ル−4−ピペリジニル〕プロパンアミド及びその医薬上
    許容しうる酸付加塩類を含む方法。
  96. (96)哺乳動物に呼吸抑制を伴なう鎮痛作用をもたら
    す方法において、該哺乳動物に鎮痛目的上有効な量の請
    求項(31)に定義した化合物を投与することを含む方
    法。
  97. (97)請求項(96)記載の方法において、Rがフェ
    ニル基、2−フルオロフェニル基及びメトキシフェニル
    基から成る群から選択される方法。
  98. (98)請求項(96)記載の方法において、R_1が
    エチル基、エテニル基、メトキシメチル基及びメトキシ
    エチル基から成る群から選択される方法。
  99. (99)請求項(96)記載の方法において、R_2が
    ピロール−1−イル低級アルキル基、ピラゾール−1−
    イル低級アルキル基、イミダゾール−1−イル低級アル
    キル基、イミダゾール−3−イル低級アルキル基、イミ
    ダゾール−4−イル低級アルキル基、イミダゾール−2
    −イル低級チオアルキル基、トリアゾール−1−イル低
    級アルキル基、トリアゾール−3−イル低級チオアルキ
    ル基、テトラゾール−2−イル低級アルキル基、テトラ
    ゾール−5−イル低級チオアルキル基、チエン−2−イ
    ル低級オキシアルキル基、チエン−2−イル低級ヒドロ
    キシアルキル基、チエン−3−イル低級アルキル基、フ
    ラン−2−イル低級ヒドロキシアルキル基、チアゾール
    −5−イル低級アルキル基、オキサゾール−3−イル低
    級アルキル基、チアジアゾール−2−イル低級アルキル
    基、オキサジアゾール−3−イル低級アルキル基、ピペ
    リジン−1−イル低級アルキル基、ピリミジン−1−イ
    ル低級アルキル基、ピリダジン−1−イル低級アルキル
    基、トリアジン−1−イル低級アルキル基、インドール
    −1−イル低級アルキル基、イソインドール−2−イル
    低級アルキル基、ベンズイミダゾール−1−イル低級ア
    ルキル基、ベンズイミダゾール−2−イル低級アルキル
    基、ベンゾピラゾール−3−イル低級アルキル基、ベン
    ズオキサゾール−3−イル低級アルキル基、ベンゾピラ
    ン−4−イル低級アルキル基、ベンゾピラン−7−イル
    低級アルキル基、ベンゾジオキサン−2−イル低級アル
    キル基、ベンゾジオキサン−8−イル低級アルキル基、
    ベンゾチアジン−4−イル低級アルキル基、キナゾリン
    −3−イル低級アルキル基、プリン−1−イル低級アル
    キル基、プリン−7−イル低級アルキル基、N−ナフタ
    レンカルボキサミジル低級アルキル基、及びN−ナフタ
    レンスルファミジル低級アルキル基から成る群から選択
    されるヘテロサイクリック低級アルキル環系を示す方法
  100. (100)請求項(99)記載の方法において、R_2
    がピラゾリル低級アルキル基、テトラゾリル低級アルキ
    ル基、イソインドリル低級アルキル基、及びベンズイミ
    ダゾリル低級アルキル基から成る群から選択されるヘテ
    ロサイクリック低級アルキル環系を示す方法。
  101. (101)請求項(100)記載の方法において、R_
    2がピラゾール−1−イル低級アルキル基、テトラゾー
    ル−1−イル低級アルキル基、テトラゾール−2−イル
    低級アルキル基、イソインドール−2−イル低級アルキ
    ル基、ベンズイミダゾール−1−イル低級アルキル基、
    及びベンズイミダゾール−2−イル低級アルキル基から
    成る群から選択されるヘテロサイクリック低級アルキル
    環系を示す方法。
  102. (102)請求項(96)記載の方法において、該化合
    物が¥シス¥−N−(2−フルオロフェニル)−N−〔
    1−(2−(N−フタルイミジル)エチル)−3−メチ
    ル−4−ピペリジニル〕メトキシアセトアミド及びその
    医薬上許容しうる酸付加塩類を含む方法。
  103. (103)請求項(96)記載の方法において、該化合
    物が¥シス¥−N−(2−フルオロフェニル)−N−〔
    1−(2−(1H−ピラゾール−1−イル)エチル)−
    3−メチル−4−ピペリジニル〕プロパンアミド及びそ
    の医薬上許容しうる酸付加塩類を含む方法。
  104. (104)請求項(96)記載の方法において、該化合
    物が¥トランス¥−N−(2−フルオロフェニル)−N
    −〔1−(2−(1H−ピラゾール−1−イル)エチル
    )−3−メチル−4−ピペリジニル〕プロパンアミド及
    びその医薬上許容しうる酸付加塩類を含む方法。
JP2102759A 1989-04-20 1990-04-18 N―アリル―n―〔4―(1―ヘテロサイクリックアルキル)ピペリジニル〕アミド類及び医薬用組成物及びそれらの化合物を使用する方法 Pending JPH02292279A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US341094 1989-04-20
US07/341,094 US5053411A (en) 1989-04-20 1989-04-20 N-aryl-N-[4-(1-heterocyclicalkyl)piperidinyl]amides and pharmaceutical compositions and methods employing such compounds

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02292279A true JPH02292279A (ja) 1990-12-03

Family

ID=23336218

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2102759A Pending JPH02292279A (ja) 1989-04-20 1990-04-18 N―アリル―n―〔4―(1―ヘテロサイクリックアルキル)ピペリジニル〕アミド類及び医薬用組成物及びそれらの化合物を使用する方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5053411A (ja)
EP (1) EP0396282A3 (ja)
JP (1) JPH02292279A (ja)
CA (1) CA2010425A1 (ja)
MX (1) MX9203505A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006030931A1 (ja) * 2004-09-14 2006-03-23 Nippon Chemiphar Co., Ltd. N-置換-n-(4-ピペリジニル)アミド誘導体

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5489689A (en) * 1993-09-30 1996-02-06 Mallinckrodt Chemical, Inc. Preparation of piperidine derivatives
FR2725986B1 (fr) * 1994-10-21 1996-11-29 Adir Nouveaux derives de piperidine, leur procede de preparation et les compositions pharmaceutiques qui les contiennent
US6372750B2 (en) * 1996-07-01 2002-04-16 Dr. Reddy's Research Foundation Heterocyclic compounds, process for their preparation and pharmaceutical compounds containing them and their use in the treatment of diabetes and related diseases
US6677332B1 (en) 1999-05-25 2004-01-13 Sepracor, Inc. Heterocyclic analgesic compounds and methods of use thereof
US6635661B2 (en) 2000-05-25 2003-10-21 Sepracor Inc. Heterocyclic analgesic compounds and methods of use thereof
US7361666B2 (en) 1999-05-25 2008-04-22 Sepracor, Inc. Heterocyclic analgesic compounds and methods of use thereof
AP2007004047A0 (en) 2005-01-20 2007-06-30 Pfizer Ltd Substituted triazole derivatives as oxtocin antagonists
US10512644B2 (en) 2007-03-12 2019-12-24 Inheris Pharmaceuticals, Inc. Oligomer-opioid agonist conjugates
US8173666B2 (en) 2007-03-12 2012-05-08 Nektar Therapeutics Oligomer-opioid agonist conjugates
DE102007047737A1 (de) 2007-10-05 2009-04-30 Merck Patent Gmbh Piperidin- und Piperazinderivate
EP2235006A1 (en) * 2007-12-19 2010-10-06 NeuroSearch A/S N-aryl-n-piperidin-4-yl-propionamide derivatives and their use as opioid receptor ligands
DE102009049211A1 (de) 2009-10-13 2011-04-28 Merck Patent Gmbh Sulfoxide
US10752588B2 (en) 2014-12-19 2020-08-25 The Broad Institute, Inc. Dopamine D2 receptor ligands
WO2016100940A1 (en) 2014-12-19 2016-06-23 The Broad Institute, Inc. Dopamine d2 receptor ligands
US11066366B2 (en) 2015-09-03 2021-07-20 Allegheny-Singer Research Institute Hydrophilic fentanyl derivatives
WO2020089397A1 (en) * 2018-10-31 2020-05-07 Esteve Pharmaceuticals, S.A. Substituted quinazolin-4(3h)-one derivatives having multimodal activity against pain
CN113260614A (zh) * 2018-10-31 2021-08-13 塔拉森斯调节公司 针对疼痛具有活性的哌嗪基和哌啶基喹唑啉-4(3h)-酮衍生物

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE623427A (ja) * 1961-10-10
US3462442A (en) * 1965-12-20 1969-08-19 Aldrich Chem Co Inc 2-substituted-3-quinuclidinones
GB1410783A (en) * 1972-01-20 1975-10-22 Wyeth John & Brother Ltd N-substituted 4-amidopyridines tetrahydropyridines and piperidines
US3869463A (en) * 1973-01-17 1975-03-04 Wyeth John & Brother Ltd N-phenyl derivatives of alkanoylamido piperidines
US3998834A (en) * 1975-03-14 1976-12-21 Janssen Pharmaceutica N.V. N-(4-piperidinyl)-n-phenylamides and -carbamates
US4179569A (en) * 1975-03-14 1979-12-18 Janssen Pharmaceutica N.V. N-(4-piperidinyl)-N-phenylamides
FR2389622B1 (ja) * 1977-05-05 1982-05-21 Janssen Pharmaceutica Nv
US4584303A (en) * 1984-04-09 1986-04-22 The Boc Group, Inc. N-aryl-N-(4-piperidinyl)amides and pharmaceutical compositions and method employing such compounds
US4859685A (en) * 1986-08-13 1989-08-22 Boc, Inc. Anesthetic composition and method of using the same
US4791120A (en) * 1987-12-31 1988-12-13 The Boc Group, Inc. 4-heteropentacyclic-4-[N-(phenyl)amino] piperidine derivatives and pharmaceutical compositions and method employing such compounds

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006030931A1 (ja) * 2004-09-14 2006-03-23 Nippon Chemiphar Co., Ltd. N-置換-n-(4-ピペリジニル)アミド誘導体

Also Published As

Publication number Publication date
US5053411A (en) 1991-10-01
MX9203505A (es) 1992-07-01
EP0396282A2 (en) 1990-11-07
CA2010425A1 (en) 1990-10-20
EP0396282A3 (en) 1992-01-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02292279A (ja) N―アリル―n―〔4―(1―ヘテロサイクリックアルキル)ピペリジニル〕アミド類及び医薬用組成物及びそれらの化合物を使用する方法
US5496833A (en) Piperidine tachykinin receptor antagonists
JPH10508824A (ja) タキキニンアンタゴニストとしてのベンゾフラン誘導体
US20070270411A1 (en) Novel Diazepine Compounds as Ligands of the Melanocortin 1 and/or 4 Receptors
EP0464604B1 (en) 1-Indolylalkyl-4-(alkoxy-pyrimidinyl)piperazines
CA2133077A1 (en) Azacyclic compounds
JP2001048879A (ja) Orl1−レセプターアゴニストとしての2−ベンズイミダゾリルアミン化合物
JPS60185777A (ja) 4―〔(二環式複素環)―メチル及びヘテロ〕ピペリジン類及びその製法
HU198036B (en) Process for production of derivatives of 3-piperidil-/1h/-indasole and medical preparatives containing them
JPH10501212A (ja) 5−ht▲下1d▼−アルファ作働薬としてのインドール−3−イルアルキルのピペラジン、ピペリジンおよびテトラヒドロピリジン誘導体
JP3060054B2 (ja) ベンゾイミダゾールから誘導される非鎮静性抗ヒスタミン作用を有する新規化合物
JPH02256670A (ja) インダゾール―3―カルボキサミド誘導体及びそれを有効成分とするセロトニン3受容体拮抗剤
WO2000075131A1 (fr) Composes a base de pyrazole substitue
EP1513836A1 (fr) Derives de piperazinylacylpiperidine, leur preparation et leur application en therapeutique
CA1246074A (en) Derivatives of hydroxy- or amino-substituted (piperidinylalkyl)quinazolines
JP3004727B2 (ja) ドパミン作動性活性を有するベンゾイミダゾール誘導体
JPH0832703B2 (ja) ベンゾイミダゾールの新規誘導体、それらの製法、及びそれらの医薬用途
HU227799B1 (hu) Tachikinin-antagonista hatású N-acil-2-szubsztituált-4-(benzimidazolil-vagy imidazo-piridinil-szubsztituált csoport)-piperidin-származékok
US4912109A (en) N-heterocyclic-N-(4-piperidinyl) amides and pharmaceutical compositions and methods employing such compounds
US5194440A (en) Substituted cyclic sulphamide derivatives
US5444074A (en) Piperidine tachykinin receptor antagonists
US5317025A (en) Piperidinylthioindole derivatives, their methods of preparation and pharmaceutical compositions in which they are present, useful especially as analgesics
JPH01228986A (ja) [(5(6)(1h―アゾール―1―イルメチル)ベンズイミダゾール]カーバメート
JPH10513172A (ja) 5−ht▲下1d▼受容体アゴニストとしての置換1,4−ピペラジン−ヘテロアリール誘導体
US4916142A (en) N-heterocyclic-N-(4-piperidinyl)amides and pharmaceutical compositions and their use as analgesics