JPH02292237A - 6―フルオロシキミ酸誘導体、その製造方法、該化合物を含有する細菌及び菌類感染の治療用薬剤学的組成物、該化合物を含有する殺菌類剤及び殺草剤、及び中間体 - Google Patents

6―フルオロシキミ酸誘導体、その製造方法、該化合物を含有する細菌及び菌類感染の治療用薬剤学的組成物、該化合物を含有する殺菌類剤及び殺草剤、及び中間体

Info

Publication number
JPH02292237A
JPH02292237A JP2100554A JP10055490A JPH02292237A JP H02292237 A JPH02292237 A JP H02292237A JP 2100554 A JP2100554 A JP 2100554A JP 10055490 A JP10055490 A JP 10055490A JP H02292237 A JPH02292237 A JP H02292237A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compound
formula
acid
hydroxy
same
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2100554A
Other languages
English (en)
Inventor
James K Sutherland
ジエームス・ケネス・サザーランド
William J Watkins
ウイリアム・ジヨン・ワトキンス
George A Snow
ジヨージ・アラン・スノウ
Gareth M Davies
ゲアース・モーズ・デヴイース
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Imperial Chemical Industries Ltd
Original Assignee
Imperial Chemical Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Imperial Chemical Industries Ltd filed Critical Imperial Chemical Industries Ltd
Publication of JPH02292237A publication Critical patent/JPH02292237A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D493/00Heterocyclic compounds containing oxygen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system
    • C07D493/02Heterocyclic compounds containing oxygen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D493/04Ortho-condensed systems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N37/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom having three bonds to hetero atoms with at the most two bonds to halogen, e.g. carboxylic acids
    • A01N37/36Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom having three bonds to hetero atoms with at the most two bonds to halogen, e.g. carboxylic acids containing at least one carboxylic group or a thio analogue, or a derivative thereof, and a singly bound oxygen or sulfur atom attached to the same carbon skeleton, this oxygen or sulfur atom not being a member of a carboxylic group or of a thio analogue, or of a derivative thereof, e.g. hydroxy-carboxylic acids
    • A01N37/38Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom having three bonds to hetero atoms with at the most two bonds to halogen, e.g. carboxylic acids containing at least one carboxylic group or a thio analogue, or a derivative thereof, and a singly bound oxygen or sulfur atom attached to the same carbon skeleton, this oxygen or sulfur atom not being a member of a carboxylic group or of a thio analogue, or of a derivative thereof, e.g. hydroxy-carboxylic acids having at least one oxygen or sulfur atom attached to an aromatic ring system
    • A01N37/40Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom having three bonds to hetero atoms with at the most two bonds to halogen, e.g. carboxylic acids containing at least one carboxylic group or a thio analogue, or a derivative thereof, and a singly bound oxygen or sulfur atom attached to the same carbon skeleton, this oxygen or sulfur atom not being a member of a carboxylic group or of a thio analogue, or of a derivative thereof, e.g. hydroxy-carboxylic acids having at least one oxygen or sulfur atom attached to an aromatic ring system having at least one carboxylic group or a thio analogue, or a derivative thereof, and one oxygen or sulfur atom attached to the same aromatic ring system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N57/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic phosphorus compounds
    • A01N57/10Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic phosphorus compounds having phosphorus-to-oxygen bonds or phosphorus-to-sulfur bonds
    • A01N57/14Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic phosphorus compounds having phosphorus-to-oxygen bonds or phosphorus-to-sulfur bonds containing aromatic radicals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C62/00Compounds having carboxyl groups bound to carbon atoms of rings other than six—membered aromatic rings and containing any of the groups OH, O—metal, —CHO, keto, ether, groups, groups, or groups
    • C07C62/30Unsaturated compounds
    • C07C62/32Unsaturated compounds containing hydroxy or O-metal groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D303/00Compounds containing three-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom
    • C07D303/02Compounds containing oxirane rings
    • C07D303/38Compounds containing oxirane rings with hydrocarbon radicals, substituted by carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals
    • C07D303/40Compounds containing oxirane rings with hydrocarbon radicals, substituted by carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals by ester radicals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F9/00Compounds containing elements of Groups 5 or 15 of the Periodic Table
    • C07F9/02Phosphorus compounds
    • C07F9/06Phosphorus compounds without P—C bonds
    • C07F9/08Esters of oxyacids of phosphorus
    • C07F9/09Esters of phosphoric acids
    • C07F9/117Esters of phosphoric acids with cycloaliphatic alcohols
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F9/00Compounds containing elements of Groups 5 or 15 of the Periodic Table
    • C07F9/02Phosphorus compounds
    • C07F9/547Heterocyclic compounds, e.g. containing phosphorus as a ring hetero atom
    • C07F9/655Heterocyclic compounds, e.g. containing phosphorus as a ring hetero atom having oxygen atoms, with or without sulfur, selenium, or tellurium atoms, as the only ring hetero atoms
    • C07F9/65502Heterocyclic compounds, e.g. containing phosphorus as a ring hetero atom having oxygen atoms, with or without sulfur, selenium, or tellurium atoms, as the only ring hetero atoms the oxygen atom being part of a three-membered ring
    • C07F9/65507Heterocyclic compounds, e.g. containing phosphorus as a ring hetero atom having oxygen atoms, with or without sulfur, selenium, or tellurium atoms, as the only ring hetero atoms the oxygen atom being part of a three-membered ring condensed with carbocyclic rings or carbocyclic ring systems

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
産業上の利用分野 本発明はシキi酸誘導体、待に6−フルオロシキミ酸誘
導体に関する。lた本発明鉱、このような肪専体を宮封
する組成物、殺菌類剤及び牧草剤に関する.1た不発明
は該vj4体を製造する新規方法に関丁る。 従来の技術 シキミ酸経路は、必賛な代mM物の合成を準備するので
、細曹及び植物の存在にとって菖貴である,細菌の場合
には、シキミ酸の経路は、3徨の芳香族α−アミノ酸(
テロシン、トリ1ト7アン及びフエニルアラニン)t供
給するのみならず、またp−アミノ安息香酸、p−ヒド
ロキシ安息香酸、0−スクシニル安息査酸、2 .31
’ヒドロキシ安息香酸及びサリチル酸(それぞれ葉酸袖
酵素、グレニルキノン、ビタミンK1工冫テロヒエリン
及び《コパクチン倉合成するための中間体冫も供給する
。 シdFt酸経路は図式lに示してある。包括的概説は、
Haslam ( The 8hikimate Pa
thway,Hallatead Press s  
New York (  1 9 7 4 )  )、
Ganem (  Tetrahedron s  3
 4 、 3 3 5 3(1978))、及びWei
ae及びEidwarda ( Thebiosyth
esis  of aromatio compoun
ds  *  Wiley.New York ( 1
 9 8 1ノフのものである。 Lm Mareoha1等( Bioahemie, 
6 8、1 21 1( 1 986)>B、放射11
!A標WIt 5 R一又u 5 B−3−フルオロD
AHP’i、3−デヒドロキナ酸シンテターゼ及びll
i, Oonからの6−グヒドロ中ナーゼと共にインキ
エベーションすることによって、式: で示嘔れる、それぞれ6R−又は6B−6−7ルオロー
5−デヒドロシ午ミ酸と想定される化合物が生成される
ことを記載しているが、これらの化合物は、脱水賂れて
芳香族紡導体を生成するそれらの相対的な傾向のために
、さらに相鯛石れなかった, Le Marechal
は延らに、惣定名れた6R一又は68−6−7ルオロー
3−デヒドロシキミ酸が、NADPH及びl,coli
 m! 6 −デヒドロシキ冫酸レグクターゼの存在で
相応の6−7ルオロシキミ酸に徐々に変化する分九学的
証拠が得られた、と述べてい4 , be MarθC
ha1等は前記の(及び他の)抽責類似吻r1芳査諌生
合成経路(図式1)Kおける#系の反応愼構の決定にお
いて使用するためVC研究?行った。 ゜fたFilch弄( BiOcMmiiitr)’s
 1 b, 5 3 1 5(1976))も、シ苧ミ
酸一路中の中間生成物と余似の弗素官有化合物の研究

6c2載している.彼らは68−フルオロLIAHP 
&ひこのものの68−フルオo DHQへの#素的変化
t記載している.シキ建酸!!路における生成町lIシ
な弗素化中間化合物の一つに6−7ルオロスキ<mがあ
ることは示唆されているが、この化合物は記載されてい
ないし、lた%Nこのような化台物の製造も示唆されて
いない, #ilch婦は、芳香族生合成におけるai
m的に有用なデータを得、かつ同合成中の基質特異性の
解明?l−助けるために機々の研究t行った。 本発明の出顧人はシキミ賦の鋳尋体會研究してきて、急
外にも、治干の弗木b導坏が有用な抗菌性、殺薗類性及
び/又は殺草性を有することを見出した。 妬例の構欣 従って本発明は式(わ: 〔式中R1はヒドロキシ又はヒドロキシに生食換司能の
部分であり,Rκは水素又扛 −P(り(QH)2である〕で示逼れる化合物又は七の
楽剤学的臆容注塩t従供する. Rlはヒドロキシ又はヒト又は動物体においてヒドロキ
シに生変換司能の部分である.過当な生変換町能の部分
は当業界慣用の生分解エステルを包甘し、例えはR1は
01〜67ルコキシメトキシ、Ol〜6アルカメイルオ
キシメトキシ、01〜67ルコキシカA/ボニルオキシ
ゝメトキシ又は7タリンルオキシ基である.代表的なR
1基はメトキシメトキシ、アセトキシメトキ7及びエト
キシカルボニルオキシメトキシでおる。1たR1はアミ
ノ酸又はペグテドの残基であってもよい、例えばRlは
D一又はL−ala又はL−ala−L−ala″Cあ
ってよい。このようなアミノ酸.又はぺ1チドはべ1テ
ドパーミアーゼによる細劇中への能動権送を助けること
が昶られている.該ア冫ノ酸又はペプテドは久に細胞内
ペグチダーゼによって分解される、 Rlは有利にはヒドロキシである。 R2は水累又は−P(0)(OH)2./ (つ1ク6
−7ルオロシキメート−6−ホス7エートである)であ
る。有利にはR4は水索でおる。 適当な薬剤字的紹谷性塩は、アルカリ金属例えはナトリ
ウム又はカリウム、アルカリ土類金属例えばカルシウム
との塩、アン七ニウム塩及び薬剤学的紹容性■機アミン
例えばトリエチルアミンである。 本発明は、6R−異性体、6B−A性体及びそれらのク
セ冫混合物としての式(!】の化合物t包宣する。 該化合物は、有利には大体において純粋な形で存在し、
例えは少なくとも75%の純度1M利には少なくとも9
0%の純度、最も有利には少なくとも95%の純度であ
る. 式illの特定の化合物は、有利には大体において純粋
な形の6B−7ルオロシキミ酸又はその肪導体、及ひ胸
゛利には大体において純粋な形の6R−フルオロシキミ
酸又はその誘導体である。 式(1)の化合物は細一及び植物中に存在するシキミ酸
経路を妨害する.従って該化合物は、シキミ酸肚路が関
与する病状を治療するのに有用であり、特に該化合物社
、慣用の試験管内及び生体内抗狛テストにおける活性に
よって赴明されるように、抗菌剤として有用である。 従って他の態様においては、本発明は、治療法において
、特に抗菌治療法において使用するために、式(1)の
化@物又はその薬剤学的鮎容性塩t−徒供する。 他の態様においては、本発明は式(!】の化合物又はそ
の桑剤学的認容性塩及び栗剤学的一容性キャリャーから
成る薬剤学的組成物を提供する。 1た本発明の他の態様においては、式(L)の化合物又
はその桑剤字的励容性塩r,細困感染の治療用楽剤の製
造のために使用する。 本発明の薬剤学的組成物は、治僚丁ゐことが所望される
病状に対する律準的方法で、例えは経口、直腸又は腸管
外投与によって投与されうる。このような目的のために
該組成物は、当業界公知の手段によって、例えば錠剤、
カプセル、水性又は油性浴液又はM濁液、エマルゾヨン
、散布性パウダー、坐桑及び注射町能の無自性水性又は
油af6液又はR滴液の形に詞剤烙れ9る.,また本発
明の薬剤字的組成物は、本発明の薬剤学的認容性化合物
の他に、他の臨床的に有用な抗菌剤(例えばβ−ラクタ
ム又はアミノグリコシド)、クヒドロ葉酸レダクメーゼ
阻害剤(例えはトリメト1リム)、管状遮断剤(例えは
グロペニシツド)及び代劇酵素の阻害剤(例えばペグチ
ターゼ阻害剤、例えはz−2−アシルアミノー6一置換
グロペノエート)から選択された1穐以上の楽剤も含有
してよいし1あるいは同時に投与してもよい.特に有利
な態様では、式(1)の化合物は、スルホンアミドと共
に同時に、別々に又は遂次的に同時投与すると相乗作用
t示す. 本発明の有利な桑剤学的組成物は、静脈内、皮下又は筋
肉内注射用に適する組成物、例えば式(13の化合物1
 〜2 0 94 w / w k t有する注射町能
の無1組成物又は単位用意形、例えば式(IJの化合物
50η〜59t−含有する錠剤又はカプセルで経口投与
するために適した組成物である.本発明の楽剤学的組成
物は通常、細菌によって惹起された感染症t治療するた
めに、スルホンアミドに関して用いられたのと同じ一般
的方法でヒトに投与され、臨床的に使用嘔れるスルホン
アミドに対する本発明の化合物の効力に関しても当然用
量水準によって行われる.すなわち.@名は、毎日、本
発明の化合物0.05〜60I%有利には0.1〜10
.9の用mt−静脈内、皮下又は筋肉内的に受け取る.
該組成物は毎日1〜6回、有利には1〜3回投与嘔れる
。静脈内、皮下及び筋肉内用量は巨剤注射によっても投
与してもよい。1だ静脈内用量は一足時間に亘る連続注
入によって投与してもよい.1た患名は毎日の非経口用
量にほほ等しい毎日の経口用菫t取る.すなわち有利な
駐口口用童は式(IIの化合物0.5〜10IIであ9
、毎日1〜41gJ庇耐成物t投与する。 さらにシキミ酸経路は植物の成長にも関与している.夾
際、殺草剤グリホスエート ( glyphoaate )は擬態ホスホノエノルビ
ルビン酸( pxp ) (図式I参照)として作用す
ることによって有効である、と考えられる。式(1+の
化合物は、周知の殺草剤グリホスエートも活性である標
準的二冫ゾン細胞テスHCおける活性によって祉明され
るように、殺車性を有することが判明した。 従って本発明の他の憇徐においては、前記定義のような
式(11の化合物又はその塩t植物又は植物の存在する
場所に適用することによって不所望の植物の発育1k!
Il1止する方法が提供される.不所望の植物の発育を
阻止するために懺求される適用速度は、選択された特定
の化合物及び制御が所望石れる特定株の植物に依存する
。 式(!)の化合物は、育利には組成物の形で通用される
。従って、不発明は他の態様において、式+IJの化合
物又はその塩を希釈剤とa会して成る殺草性組成物を提
供する. 適当な組成物は、殺草剤技術において慣用のものであク
、例えば固体組成物(例えば粉末及び顆粒)及び液体組
成物(例えは溶液、分散液及びエマルクヨン)である.
有判には該組成物中に界面活性剤が含有されている.本
発明の殺草注組成物は、慣用方法で通用法に適当な常用
希釈剤と一緒に調剤嘔れる・  ant l fung
a I式(IJの化合物及びその塩は殺菌類(鴬鴛)性
を有する.従って該化合物及ひ塩は、殺liIl類%f
f鴛曳活性が所望される場所において有用であり1例え
は薬剤字的製剤、獣医学的製剤、良楽及び工業的殺菌類
剤として有用である・従って本発明は、式(11の化合
物及びその塩を殺菌類のために使用することを包含する
。 殺歯類用の式(11の化合物及びその塩は、有利には、
同用途にとって慣用の方法で調剤して組成物にする.従
って本発明にさらに式(!ノの化合物又はその塩及びそ
れに適する希釈剤から成る殺菌閘性組成物を提供する。 本発明の組成物は、楽剤字的又は獣医学的投与のために
は、経口投与に適する形(例えば錠剤、力1セル、エマ
ルクヨン又は懸濁液)又は局所的投与に適する形(例え
ばクリーム、軟胃又はゲル)で存在する. 本発明の他の態様においては、式(IIの化合物を製造
する方法が提供され、該方法は、式(Ill :0Pa 〔式甲piはR1基又はその保画嘔れた肪導基であジ 
BB及びP3は保強基である〕で示される化合物を弗素
源と反応させ、次に任意の保循基t除去し、必要な場合
には、 i)R1がヒドロキシである化合物k、Rlがヒドロキ
シに生変換司能の部分である化合物に変化させ、 ii)  R”が氷索である化合物會、R一が一P(O
XOH)2である化合物に変化させ、 約 薬剤学的a!!!谷性塩t形成させること七特徴と
している. 有利な弗素源は鉱酸、すなわちヒドロフルオル酸である
。式(1)のエボキシドと鉱酸との反応は有機塩基例え
ばピリ7ンの存在で行われる。 反応は大体において不活性の任意の浴剤、特にハロゲン
化炭化水素例えば7クロロメタン及びクロロホルム中で
行ってもよい。反応は、任意の非極端な温度、もつと詳
細には0℃〜周囲温度で、代表的にはFIO℃で行って
よい。 式(11の化合物は新規であp1そのlまで本発明の一
部を形成する。 式(1)のエボキシドと弗素源との反応は、式(創:O
P3 〔式甲P1  戸及びP3は前記定義のものを表わす〕
で示嘔れる化合物を生成する。式(11の化合物は脱保
頑されて式(17の化合物t与える。従って本発明の他
の態様においては、式(13の化合物を脱保禮して式(
11の化合物t生成させる方法が提供される。 適当な保護基P I  F +1及びP3は、文献に記
載された又は当該の基の保役のために適当であると当業
名に知られた基の任意のものから逃択されてよく、かつ
慣用方法によって尋人されうる。 保畠基は、文献に記載妊れた又は当該の保践基の除去の
ために適当であると当業名に卸られた任意の有利な方法
によって除去することができ、このような方法は、分子
中の他の場所の基の最小の妨害をもって保護基の除去七
行うように選択される。 特定の保護基は便宜上次下に記載されているが、基中1
低級”は、これが使用される基が有利には1〜4個の炭
xi子を有することt示す。 これらの例がすべてでないことは明らかである。 保護基の除去のための方法の特定の例が久下に記載され
ている場合にも、これらの例も同様にすべてではない。 舟に述べなかった保m基の使用及び脱保穫の方法ももち
ろん本発明の馳囲円にある. カルポキシル保挿基は、エステル形a脂肪族又は芳香脂
肪族アルコール又はエステル形成7エノール又はシクノ
ール(前紀アルコール、フェノール又はシラノールは有
利には1〜20個の炭素涼子を有丁る)の残基であって
よい。 カルボキシル保膿基の例は、直鎖又は枝分れ鎖(1−1
2o)アルキル基(例えばイングロピル、t−プチル)
;ハロ低級アルキル基(例えは2−イオドエテル、2.
2.2−1リクロロエチル);低級アルコキシ低級アル
キル基(例えはメトキシメチル、エトキシメチル、イン
プトキシメチル);低級胎肪族アシルオキシ低級アルキ
ル基(例えばアセトキメテル、グロビオニルオキシメチ
ル、プテリルオ中シメチル、ビパロイルオキシメテル)
一低級アルコキシカルボニルオキシ低級アルキル基(例
えば1−メトキシーカルポニルオキシエテル、1−エト
キシカルボニルオキシエチル):アリール低級アルキル
基(例えばp−メトキシベン7ル、0−二トロペンゾル
、p−ニトロベンゾル、ペンズヒドリル及び7タリゾル
):トリ(低級アルキル)シリル基(例えばトリメテル
シリル及びt−プチルゾメデルシリル);トリ(低級ア
ルキル)シリル低級アルキル基(例えはトリメチルシリ
ルエチル);及び(2−60)7ルグニル基(例えばア
リル及びビニルエチル)である。 カルポニル保腫基の除去のために時に適当な方法は、例
えば酸一 塩基−、金楓一又は酵素的接触加水分解であ
る。 ヒドロキシル保賎基の例は、低級アルカ/イル基(例え
はアセテル);低級アルコキシカノレボニル基(例えは
t−ブトキシカルボニル);ハロ低級アルコ中シカルボ
ニルi(例えば2−イオドエト中シカルボニル、2 m
 2e 2−トリクロロエト中シカルボニル);アリー
ル低級アルコキシカルボニル島(例えはべ冫ゾイルオキ
シカルボニル、p−メトキシペンシルオキシカ)vlf
ニル、0−ニトロベンゾルオキシカルボニA/、P−ニ
トロベンゾルオキシカルざニル冫;トリ低級アルキルシ
リル(例えはトリメチルシリル、t−プチルゾメチルシ
リル)及びアリール低級アル中ル(例えはペンゾル)蕪
で6 ’) #嘔らに隣襞炭索鳳子で置換された2個の
とドロキシ基、例えは戸〇一及びpro−は、塊状アセ
タール、すなわちメチレンゾオキシ、ぺ冫ゾリデン又は
シクロヘ中シリデ冫部分の形で保賎嘔れてもよい. 保s,iplは適当な生分解性エステルであってよく、
式(!】の化合物を生分解注エステルの形で形成するこ
とが所搦賂れる場合には、明らかにP1基會除去する必
擬はない. 式(1)の化合物は、式11VI : OP3 〔式中Pi  p”及びP6は削記定叡のものtWわす
〕で示される化合物を、ピリ7冫甲で脱水剤、例エばマ
ルチンス( Martins )剤、オキゾ塩化り冫又
は塩化スルフリルと反応させることによって裏造するこ
とができる。M利にはこの反応は、ハロゲン化炭化水素
例えば7クロ一メタンのような溶剤中で行う。代表的に
は同反応に記sc−gれた方法によってキナ酸から製造
することができ、他の保一基を有する式(fv)の化合
物の製造も、当業省が理解するように、当然許容される
。 Rlがヒドロキシであク、R2が一F(0)(OH)n
でろる式(11の化合′DIJ(6−フルオロシキミエ
ート−6−ホス7エート)は、6−フルオロシキミ酸(
 Rhが水木である式(1)の化合#a)から過当な#
索製剤を用いて処理することによって製造してもよい。 #素製剤は、例えば4iR*細胞製剤又は稍装酵累であ
ってもよい.適当な#素の例はシキミ酸キナーゼである
。代表的には6−7ルオロシキミr!lI′t″、アデ
/ シンミIJ 冫’M ( ATP ) ’tt胃1
るpH8緩衝混合物中で約37℃の温度で酵凧と共にイ
ンキエベートする。6−フルオロシキメート−3−ホス
7エートは常法で相応の塩に変えてもよい. 次に、生物学的試験法、データ、記述及び例により本発
明を説明する。 1)抗菌活性を、ディスク拡欣法及び被検化合物が寒天
中に存在する方法を用いて試験管内で愼定した。両方法
はデビス(Dav1s)及びミンイオリ(Mjng1o
11)(J. Bact ( 1 9 5口)60.1
7−18)のグルコース寒天を利用した。 1)デピス及びミンギオリのデイヨン中のE.colj
 Naaの夜通し培誉物を該摩天の接橿菌(例えば50
0μ//1 0 0d寒天〕として使用した。被検化合
物を蒸留水中に弓かし、寒天表面に適用したばかシの直
径6關のディスクに施こし九。次にこのプレートを37
℃で16時間イン中ユペートした。この方法を用いて次
の阻害部分が観察された。 オロシキミ酸塩金含有する各寒天グレートの表面に施こ
し、欠に践プレートを67゜0で16時間イン中ユベー
トし、その後各接櫨点を発育について視覚的に検べた。 この方法によシ次の結果がM祭された: ++)  “寒天中の被検化合物1法によシ寒天中の4
JI々の最終1度(すなわち0〜500μg7vtt)
で6−α−7ルオロシキミ酸塩を検べ、9種類の異なる
細菌培養に関するMIC(mln1muminhibH
oryconcenLrat,1on = 4小阻−W
 ta度)の値を得た。 細浦培養をデビス及びミンギオリデイヨン中で67°0
で16時間増殖させ、新しいデピス及びミンイオリブイ
ヨン中で希釈して106細胞/dにした。1μlの各培
養醒を、6−α−7ル2)6−α−7ルオロシ牟ミ酸塩
の存在でE.coli N 9 9 (デビス及びミン
ギオリブイヨン冫の10’d胞/一(懸濁液)に櫨々の
薬品を加えることによって逆戻り研究を行い、細菌の発
育を分元光度計(吸光5 4 0 nm )金使用して
慣べL 細菌発育の阻害は、パラアミン安息香酸(PABA)に
よって逆戻シされたが、逆戻りの根度は芳香族アミン酸
の檎Mを加えた後検べた。 この方法金用いて次の結果が観察された:5)6−7ル
オロシキミ酸塩(ラセミ混合物)と代表的なスルホンア
ミド(スルファメトクサゾール)との相互作用を、ディ
スク近似法及びチェッカーボード滴定を用いて検べた。 前者の方法ハ、エンテロバクター●クロアセ、クレデシ
エラ●プノイモニエ及ヒE.coli K 1 2 (
Dそれぞれの菌禎に対する相栄作用の証拠金与えた。 E.coli K 1 2については、チェッカーボー
ド滴定によって相栄作用が確認された。 4)7ルオロシキミ#I.TjIiの生体内効能を、マ
ウス保護試験を用いて測定した。デタ冑粘素0.4ゴ中
のE.coli N 9 9 ( 1 2%)の予め側
定したLD,oを雄マウス(18〜20g)の榎腔内に
10回接種した。感染直後に被検化合物0.22をマウ
スに皮下、経口又は腹腔投与した。感染後4日の生存数
に基いて、LOGIT分析によってFD5QO値を#f
算した。 すべての対照動物は感染後24〜40時間で死亡した。 5)M.草活性の標準テストl/CDいて、ニンジン細
胞を、25゜Cの振盪フラスコで液体培地(−?$チ/
0.21119/−e及び2 .4 − シ/ o o
 7 工/キシ酢[0.I DQ/l k含むMura
Sh1 ge及び8koog培地)中で発育させた。細
胞の発育を測定し、水中で加えた化合物に関してIC5
oの値を得た。6−7ルオロシキミ酸塩(ラセミ混合物
)のIC5oの値は1.5μg/rRlであった:殺草
活性の証明。 融点はコフラー・ブロックで測定し、修正されていない
。 反応溶剤 ジエチルエーテルおよびテトラヒド口フランを水酸化カ
リウム上で放置し、その後ナトリウム/ペンゾ7エノン
でi1流することにより乾燥させた。 無水メタノールをマグネシウムメトキシドと還流し、こ
れから?jA留することにより乾燥させ之。 ピリゾン’i KOH上で乾燥させた。 ゾメチルホルムアミドおよびベンゼンを水素化カルシウ
ム上で乾燥させ、これから蒸留させた。 ゾクロロメタンpよびクロロホルム’c CaH2から
蒸留させるかまたは(少菫に対しては)At2o3 (
活性1)のカラムを通過させた。 1@語 エーテル=ジエチルエーテル EtOAC  =酢鈑エチル DBTJ = 1 . 8−ゾアデビ7クロ( 5 .
4.0”1ウンデカ−7一二冫 DMF=N,N−ゾメチルホルムアミドhp#c=高圧
液体クロマトグラ7イーTHF =テトラヒドロフラン TFA=トリフルオル酢酸 ペトロール =40−60ペトロールCpeねrol)
(使用前に蒸留) 通常の後処理はゾクロルメタンでの抽出、集めた有情溶
液の、飽和食塩水での洗(ナ、MgSO,上での乾燥、
《慮過およびJ1c窒中での暦犀jの蒸発である。 説明1 (18,3R,4R,5R)3.4− 0−シクロヘキ
シリデン−7−オキソー6−オ中サビシクローC3.2
.1’lオクタン−1.3.4−トリキニン酸( 2 
5.0 .!i’、0.16モル)、7クロヘキサノン
( 8 13m/, o.s 5モル)、DMF’(1
051lL/)Dよびベンゼン(100m?)の混合物
を還流下にディーン・スタークトラップを儂え友装置中
で加熱した。/50分後にもはや水は分離しなくなった
;混合物金単に冷却しかつ乾燥アンバーライト樹脂IR
120(H)(21.5g)を加えた。懸濁gを還流下
に7時間加熱した。一晩中冷却した後、樹脂を濾過によ
シ除去した。濾液紫0゜Cに冷却し、水冷重炭酸ナトリ
ウム廖液(5%aq.、2×25rnl)オよび食塩水
(IX25ぱ)で洸浄した。罐液を乾燥させ(Na2S
O4)、制度の真空で一縮すると黄色の固形物を生じる
から、これをヘキサンと擦レ几。表記化合物が白色の固
形物として回収された。母液を禰縮しかつ再び僚した;
生成物の総収率は2 4.9 8 17 ( 7 5.
6%)でめった。 工一テルからの再結晶で無色の針状結晶を生じた。融点
140〜141℃。〔α)20= − 29.4°D ( co. 4 3 5 .  CHCt3)。燃焼分
析: Cl3Hエeoa計算値C61.4%、H7.1
チ;測定値C61.5%、H7.3%.Rf O.2 
0 ( 3 0 % ELOAC/CaH1g)。 NMR ( 2 0 0 MHz , CDC13):
δ1.2 5 − 1.8 0(IOH.m);2.1
8(IH,dd,.r=15,3 HZ ); 2.2
 3 − 2.4 5 ( 2 H.  m ) ; 
2.6 7( I H.  dl  J=1 2−5H
Z ); 3.0 ( I H,brs,exch.D
20 )# 4−05 ( I H, m ) s 4
.49( I H,  m, J=3.2−6.4.6
−6Hz )# 4.7 4( I H =  dd 
*  J =3 −  6−4 Hz )。IR (C
H(J3):rmaX 6040  (br,m  冫
 ;  2  9  8  Cl  (m) .  1
  7  8  D(S).1 450 (m).1 
370 (m),1640(w),1305(vr).
1 280(m)c!n″″l.MS(El):2 5
 4 (M”),  2 2 5 <M”−cHo).
  2  ?  1  ( 1 00慢z  M ” 
− C O 2 + 1 )。 説明2 (18,3R,4R,5R)1−0−ペンゾルオキシ力
ルボニル−5.4−0−7クロヘキシリデン−7−オキ
ソー6−オキサビシクロ悦明1からのラクトン( 3.
0g、1 1.8mモル)t−ゾクロロメタン( 1 
1 0rnl)中に溶かしかつ攪拌しながら0℃に冷却
した。水素化ナトリウム(520+v、パラフィン中の
60%懸濁液、13mモkit−ジクHA/メタ7(1
01/)中のW!AIl4液として添加し、凝実物懸濁
液を生じる。ペンゾルクロロホルメート( 2.5 5
 rnlz1 7.7 mモル)t−5分間にわたって
滴加し、その時間の間に混合物の色はオレンジ色から黄
色に変化した。テトラプチルアンモニウムヨーゾド(5
0ダ)?1#加し、混合物e54時間にわたって攪拌し
几。水(20rnl)t−添加し、通常の後処理を適用
した。生じる油状物を熱い酢酸エチル中に谷かし、人記
化合物で無色の針状結晶として冷却されたM液から回収
した。母液中の残9の生成物金乾燥力ラムクロマトグラ
7イ−(15チEt,oAc /ペトロール)にょク回
収した,Rr0.35(20%EbOAc/ペトo −
 ル)。 表記化会物の収重は4.3 2 g( 9 4%)でめ
った。分析的に純枠な物質がエーテルからの再結晶によ
p得られ次.融点97〜98°0. Cα)20D = + 5.6 7°( CI. 3 4、CH2Cj
2) ,燃焼分析:C21H240フ St算1直 C
  6  4.9  4  % 、  H  6.2 
 3  % ;測定値C 6 5.1 5%、H6.5
%。NMR ( +Is QMHz+ CDC l 3
 ) :δ1.3− 1.8( 10H.m);2.3
−2.5(3H.m);2.8C IH,d.J=1 
1 Hz ).4.6− 4.55 ( 2H. m 
) ;4.75(IH.m);5.10(2H,ms)
:7.25(5H,s)。IR(TF) : rmax
5 0 3 5 (w) . 2937(s).286
1 (m)i 807(s).1756(s).159
9(W),1499(m),1455(m).1381
 (m).1336(m).1 266(B).1 1
 64 (s).? 1 1 4 (m).f 088
 (s).1 0 4 4 (m) . 1 0 0 
7 (m) (7n−” ,MS(EJ)3  8  
8(M”)  . 6  4  5  (M”−C3H
t)  . 5  2  b  . 9  1(06H
IsCH2) − 5 7 ( 1 0 0 % : 
C4H9)。 説明6 メチル1−ベンジルオキン力ルボニル−6,4−O−シ
クロヘ中シリデンキ不一ト 説明2からのラクトン(10.71.9,27.6mモ
ル)仝生成物に変換するために、ナトリウムメトキシド
M液での処理を用いた。表記化合物(1 0.7 7 
g、96%)が白色の結晶注固形物として単離された。 エーテルからの再結晶で無色の針状結晶、融点169〜
140’Oを生じた。CcX)” = − 1 3.6
 ( Ci.9 1 、CH2Cl2)。 D NMR  (  3  0  0  MHz ,  C
DCJ3) 二 δ L3−1.8(10H, m )
 ; 1.8 7 ( I H. ad.,r=1 4
.0,1 0.5HZ ), 2−1 9 ( t H
.am,,y=1 4.OHZ),2.5 3 ( I
 H, dd,J= 1 6.0,5.0 Hz )s
2.45 ( 1H,br a ).2.7 0 ( 
I H.  dm,J==1 6.0Hz ).3−6
6(3H.  a.).  3−90(IH, dd.
J =(5.0.5−CIHZ ).4.0 4 ( 
I H.m ).4.65 ( I H,  m ).
  5−1 5 ( 2H.abq.J−1 2Hz 
). 7.33 ( 5H,  s ).  rR(T
F):rrnax64 4 3 (1)r.m) . 
2 9 3 6 (13) 1 2 8 5 0(m)
i 747 (s).1 499 (w).1 450
 (m),1  38 5 (m).1  284 (
s).1 260 (s).1166(m).1 1 
2 2 (m).1 09 5 (m).1 0 48
 (m)CrR−1。MS(EI) : 4 2 0 
(M”) . 3 8 8 (M”−OMe) ,67
 7 (M+−C3H,) , 3 5 9 (M”−
OMe−C2H5) . 545(M”−OMe−C3
H7),9 1  ( 1 0 0%; C6H3CH
2)。 C22H2808計算値M+4 2 0.1 7 8 
4 ;測定値420.1786。 説明4 (IR,4s,5R)1−o−ペンジルオキシ力ルポニ
ル−4.5−0−シクロヘキシリデン−1−メトキシ力
ルポニルシクロヘキセ−2一エンー1.4.5−トリオ
ール 説明6からのアルコール( 1 0.6 0g、25.
4m モル) fビリジ7 (. 5.2rnl, 6
 3 mモル)およびジクロルメタン( 3 5 0 
Il+7 )中に溶かしかつ溶液を無水N2雰囲気下に
−15℃(氷/MeOH浴)に冷却した。無水トリフル
オロメタンスルホンm ( 6.6 6 m’s 4 
0 mモル)t−5分間にわたって滴加した。フラスコ
を呈漉まで昇漏させ、1時間後抱利NH4Cz溶欣(7
5+n/)金株加した。 通常の後処理で粘性の油状物を生じ、これからトルエン
溶液の蒸発によりピリゾン金除去した。 生じる油秋物をクロロホルム(150ffi/)中に弓
かしかつDBtJ ( 6.5 6 vtl N  4
 2 mモk)krN加した。混合物t−還流下に6時
間加熱した。冷却後溶剤を減圧で除去し、残分を乾燥カ
ラムクロマトグラ7イーにより精製して(勾配尋雌10
%gtOAc /ペトロールから3 0 % EシoA
c /ペトロールまで)澄明な油状物としての表記化合
物を生じた( 8.8 2 g、86%)。NMR (
 6CJMHz , CDC I 3 ) :δ1.3
−1.8(IOH,m);21 2 ( I H,  
da,J=1 5.0.  7.0Hz ).2.58
( IH,  dd.J=13.5Hz ),3.70
(3H.8).4.50(2H.m);5.10(2H
,13);(5.03(2H.8);7.30(5H,
s ) *  XR (TF) ’rmax 2 9 
3 6 (m) .2 8 6 0(m).1 747
(s).1499(w).1 450(m),1 38
1  (m).1 289(s).t 1 64(m)
,1115(m),1087(s).1045(m).
1 0 1  3 (m)cm−1。MS(EI): 
40 2 (M”),  3 59(M”−CsHフ)
,  3  4  5  (M”−C4H9).2  
5  1  (M”−BuOCO),9  1  ( 
 1  0  0  %  ;  PhCHz)a C
22H260? 計J(flM”4 D 2.1 9 
9 9 ;測定値4 0 2.2 0 0 0。 説明5 (lR,4B,5R)1−ヒドロキシ−1ーカルボン酸
−4.5−0−シクロヘキシリデンシクロヘキセ−2−
エンー1.4.5−1−リオ説明4からのエステル( 
2 4.4 g、0.06モル)、水性KOH ( H
,0 5 Q rnl中34g、0.6モル)および1
,4−ゾオキサン(120m/)を室温で1晩中攪拌し
た。溶剤を蒸発させ、残分をトルエンと共沸させた。生
じるワックス状固形物をヘキサンと擦し、クリーム状の
固形物としての表記化合物を生じた51.71,粗製)
1スポットLIC ( 5 0 % MeOH s 7
 0 % CH2CJ4)。 MS(EI):  2 5 4 t.M”);  2 
2 5  (M”−C2H,);  2 1 1(M”
−C3H7)。 説明6 (1B,4B,5R)(+−0−アセチル)−1−カル
ボン酸−4.5−0−シクロヘキシリデンーシクロヘキ
セ−2一二ンー1.4.5ゾクロルメタン(100+1
17)に懸濁された、説明5からの粗製ヒドロキシ酸(
51.7M)を0℃に冷却し、無水酢酸(55ml)、
引続きビリジン(33m/)を添加した。混合物を室温
で1晩中攪拌した。混合物を蒸発させ、Eシ○Ac(2
00+1L/)および氷(200広l)で希釈し、E 
tOAcで抽出し、その浸食塩水で希釈し、n−デタノ
ールで抽出し九。有機抽出物をMgSO4上で乾燥させ
、蒸発させると、油秋物としての表記化合物( 2 4
.6 E/、粗H)を生じた、tic(90%MeOH
,9Q%CH2Cl2、1%HOAc )。MS(EI
) 2 9 6 (Mつ; 2 6 7 (M+−C2
H5) : 2 5 3(M”−C3Hフ)。 説明7 is,3R,4R.5R,6R)1−(0一アセチル)
−5−デロモー3.4−シクロヘキシリデン−8−オキ
ンー7−オキサピ7クロC4.2.0μ〕オクタン−1
.3.4−トリオ〜ル 説明6からの粗製アルケン( 2 4.5 g 、0.
082モル)金THF ( 8 9M)pよび飽和重炭
酸ナトリウム水溶液(3501m)中に溶かし、THF
(90ffl!)中の曾リゾニウムデロミドペルデロミ
ド( 2 9.4g、0.0 9モル)の溶液を滴下し
て処理し九。ジクロロメタン( 3 0 0 mts 
) ’It:その後添加し、混合物を胞和食塩水(40
0177)で希釈し、ELOAcで抽出する前に3時間
にわたって攪拌した。ELOAcでの蒸発後得られた残
分をトルエンと共沸させると、徐々に固化する油状物会
生じた,ヘキサンと擦して薄茶色の固形物(17.1.
!i’、55%)としての表記化合物が生じ几(17.
1g、55%)。少菫の試料をエタノールから再結晶さ
せた.融点135〜1 3 6.5゜C0燃焼分析C4
5Hlg06Br =t 罵値C’ 4 8.0%; 
H 5.1%測定値C 4 7,4%:H5.0%。N
MR (  2 5 0 MHz ,CDCj3): 
 δ 1.6 −1.8(10HI  m);2.2(
3H.  m  );2.22( l  H,  dd
,  J=1  4−5Hz.4−8Hz);  2−
57(  1 H,  dd,J=t  4.5Hz,
5.3Hz);  4.32(  I  H,  dd
,J=5.8 6 Hz.6−4 2 Hl  :  
4.55(  j  H e  ada l J =7
 − 8 1  Hz+ 3 .4 2 Hz) p 
 5 .88( I  He  d+  J=5.86
HZ);  l3CNMR=20.32;2 3.0 
9  ;  2 3.3 5 ;  2 4.9 4 
;  2 9.5 5  ;62.8 1  ;  3
 5.9 2 ;4 5.3  ;  7 0.8 7
 ;  73.08;7 7.4 2 ;  8 4.
2 4 ;  1  1  0.1  6 ;  1 
 6 6.6 5 ;1  6 9.4 3  ; M
s(Ex) 3 7 6  (M+); 3 4 7 
(M”−CaH5L  5 3 1  (M”−C3H
γ)。 説明8 (IR,2R,38,5R,6R)1 −デロモー5,
6−シクロヘキシリデン−6−メトキシ刀ルポニルシク
ロへ’FT7〜2.5.5.6−テトラオール 説明7からのβ−ラクトン(. 3 6.5 1/ ,
 0.097モル)をhplc級メタノール(670扉
!)中に躊かし、アルゴン雰囲気下にジクロルメタン(
670ゴ)で乾燥させ、Q℃に冷却した。メタノール(
185ゴ)へのナトリウム( 2.5 g、0.11モ
ル)の亀加によシ、ナトリウムメトキシドを発生させ、
生じるM液を温度τ0℃よシ下K保ちながら基質d液に
添加した。15分債胞オロNH4CJ ( 3 5 Q
m/ ) hよびH20 ( 6 0 0 m/)を添
加した。通常の後処理でクリーム状7オームを生じるか
ら、これt″CH2Cl2: ELOAc ( 5 0
:50)中に痔かし、シリカ上のクロマトグラ7イーに
かけた後、放置すると結晶する、粘性の油状物を生じた
。結晶を濾別し、ヘキサ7で洗浄すると表記化合物(3
1.5g)を生じた。 母液を蒸発させ、残分をEt.20 /ベトロールから
再結晶させると表記化合物(0.88g、91%)、融
点160〜161℃金生じた。燃焼分析’ Cl4H2
1 B206計算値C 4 6.Q %、H 5 .7
 4 #飼定値C 4 5.7%、H 5.7 : N
MR ( 2 5 0MHZ,CDCI3): a 1
.3 − 1.8 ( 1 0 H, m ) ; 2
.0 2(  l  H,  ad,J =1  4−
4HZ.7 HZ)*  2.1  (  6H * 
 8  )  #  2.9 5  (  I  H 
− dd − J ”’ 1  4.4 Hz .5,
5  HZ)t  3 .7  5  (  3  H
 ,   a  冫 ;  4.22  (  1  
}{,dd ,J =1  1 .0 5 HZ#  
4 HZL  4 .64  (  I  H+a. 
 J=1  1.0 5 HZ);  4.5  ( 
 I  H.  ad,J=5 Hz,4 Hz)z 
 4−6 2  (  I  H,ddd,J = 7
 Hz,5.5Hz,4Hz),MS(El) 5 6
 4 (M”),  3 3 5(M”CaHei) 
* 3 2 1  (M”−C3Hγ)。 説明9 ( 1,s ,2s .4R.5R.6S)4 .5−
0−7クロヘキシリデン−2−メトギシ力ルボニル−7
−オキサビシクロ(4.1.01へプタ説明8からのデ
ロモヒドリン( 6 4.0 9 g、0.1 7 6
モル)をDMF ( 9 0 0ml)中に弓かし、テ
トラー′デチルアンモニウムアセテート( 5 2.8
 6g、0.1 7 6モル)を添加した。混合物を1
10℃で1l/2時間加熱し比。通常の後処理で褐色の
油秋物を生じた。シリカ上のカラムクロマトグラフイー
による樗製(60%EtOAc / ヘトo −A, 
)で白色の固形物としての表記化合物が生じた。ペトロ
ール/ EbOAcからの再結晶で無色の針状結晶(3
1.571、63lt−生じた。燃焼分析014H20
06 # 算flC 5 9.2 %、H 7.0%、
測定値C 5 9.4%、H7.0%。NMR ( 2
 5 0 MHz .CDCj3)δ1.3 − 1.
8( 1 0H.  m ) ; 2.1 ( I H
,dd,J=1 4.3HZ) ; 2.2 5 ( 
I H.da,.r=1 4.3HZ,3HZ);3−
1 2 ( I H.da − J =4 Hz), 
3.4 ( I H.dd.J=4Hz); 3.7 
( 5H.  s ) ; 4−4 ( 2H,m)。 us <sELr cr) . 2 8 5 ((M+
H)り。 説明10 (1R,2R,3R.6R)2.3−o−シクロヘキシ
リデン−4−メトキシ力ルポニル−7−オキサビ7クロ
( 4.1.0)ヘプトー4一二説明9からのアルコー
ル( 7.8 8 g、0.028モル)をゾクロロメ
タン(50111/)中に溶かし、ゾクロルメタン(1
9oゴ)中のマルチン試薬”(20.73P,0.03
1モル)の溶液に−70’0でアルゴン雰囲気下に滴加
した。10分後混合物金室温まで昇温させた。61/2
時ltjj後にd剤t−蒸発させると、黄色の油秋物を
生じた。カラムクロマトグッ7イー( 1 0 ’16
 Et−OAC / CH2Cl2)が表記化合物、黄
色の油秋物(4.34g、591を生じた。NMR (
 2 0 0 MHz , CDC 13 )δ1.6
−1−8(IOH.m);3.6(1H,dd,J=3
−3Hz−1−6Hz)s 5.8 5 ( 3H− 
 s ) ; 40( l H,dd,J=3.3Hz
,I Hz); 4−57 ( I H−dd , J
 =6−6 Hz − 1 .5 Hz), 4.a 
( I H , dd,J=6−6Hz − 1 −3
 Hz ) s 6.8 2 ( I H − dd)
 。us(gr ).2  6  6  (M”)  
−  2  3  7CM”−02H5);  2  
2  3  (M”−C3Hフ):1 5 2 CM”
−CsHxoOs) o督ビス〔α,α−ビス(トリフ
ルオロメチル)ベンゼンメタノレート〕−ゾ7エニル1
苑黄(CCaHaC(CF3)203as(CsHa)
z)。 説明11 (5R.4R,58.68冫メチル(5−ヒト゛口中7
)−6e4−o−zクロヘ中シリデンジクロロメタン2
5ゴ中に溶かされた、説明10からのエボキンド( 6
.5 5 11、0.0 2 4モル)tゾクロロメタ
ン(55m)および70%HF/ピリゾ7(1.(5m
/)の急速に攪拌された混合物にアルゴン雰囲気下に室
温で簡加した。 5分後攪拌全中止し、混合物が分離するのを許し、ゾク
ロロメタン114 t−除去し、直接シリカカラム上に
入れた(勾配済離50%B!,O/ペトO−ル1 0 
0 % gb2o 5%MeOH / E t20) 
− コ5して表記化合物が無色の油秋物( 2.2 5
 g、65%)として回収された。また力ラムからメチ
ル(5−ヒドロキシ)−3.4−0−シクロヘ中シリデ
ンー6−7ルオロシキメ〜トおよび他の材料の混合物が
回収された。これt”cxsダイナマツクス エッチビ
ーエル7− プレッf)(DynamaX hplc 
prepカラム(50%C’H3CN/}120で溶I
11)にかけると、無色の油秋物として6一β−フルオ
ロシキメート( 0.3 3 g、5%)が得られた。 表記化合物NMR ( 2 5 0 MHZ . ca
I), )=δ1.1−1.8(10J{.m);5.
3C5H.a);4.j6( l H = dd e 
J ;5.4 9 Hz m 5.2 8 Hz) +
 4 V 5( I  H−dm−J=1 2 HZ)
s  4.4 6 ( 1 a,dt,J−=5−4 
9 Hz.2.9 6 Hz. 3.4 2Hz)s 
 5.6( I H e dd .J =4 3.7 
Hz .3−9 7 HZ);6.9( l H,dd
,J=3。08Hz*2.96Hり。 6−β−7 k オci ’/キl − トNMR (
 2 5 0 MHz.C,D, , TOAI) =
δf.3−L8(  IOH.m);5−6 (3H=
  s )p 4.3( IH,m); ’L5( I
 H,dd,J=9−3 Hz,6.6Hz): 5.
1 5 ( IH,ddd,J= 2 5.5 Hz,
9.3 Hz. 2.5 Hz);5.6 5 ( I
 H,ad,,r=50.2Hz,2.5Hz); 7
.0( I H.dd,J=3.83Hz.3.82H
z)例  1 C3R.4R,58.6E3)6−a−7ルオロシキミ
酸 説明11からの7ルオロシキメート( 2.1 5g、
7.5mモル)、トリフルオロ酢酸(15m/λジクロ
ロメタン(60m)jl?よびH20 ( Q.5s+
j)を室温で攪拌し次。10分後混合物金H20 (5
0一)およびCCj4 ( 5 0vrl )間に分配
サセ、水注1一を蒸発させると、ゴム状物を生じた。こ
れ金H20 ( 4 0酊)およびHCt ( 4 0
M)中に溶かし,60’Cjで7時間攪拌した。混合物
を蒸発させると、クリーム状7オームを生じた。Cl8
ダイナマツクス リバース ファーゼ プレツプ エッ
チビーエルシー(Dynamax reverseph
asθprep hplc)カラムでのクロマトグラフ
イ− ( 9 9−9 % H20/ 0−1 % T
FAテ#離)に引続きg toAeと擦した後、表記化
合物( 0.9 5 6g)が生じた.90°Oでの氷
酢酸(6d)からの再結晶で白色結晶(0.85g、5
9%)を生じ比、融点165〜6°C.燃焼分析:Cフ
HQFIO,計算値C 4 5.8%、H4.7%;測
定値C 4 5.6斧、H4.7%。NMR ( 2 
5 0 MHz , D20 )δ3.85( I H
,dd,J=9.2HZ.4HZ); 4.2 ( I
H.m ); 4.54 (IH. m);5.3(I
H,dd,J=4 8−I Hz + 5.6 4 H
Z) z7i ( I H.d− J =4.7 }L
5) , 13c NMR ( 6 2.9 MHz 
. D,O) 6 4.37( J = 1−5 Hz
);6 ”L6 2( J=,7.6 7 Hz);6
9.u6 ( J=20.82Hz);  88.75
(.J=1  6 9.6 5 I{Z);  1  
2 8.8 3 4  ( J = 1  8.I  
HZ);1  39.742(J=6.1  6HZ)
;  167.259。 MS (CI) .2 1  0 ((M+NH4)”
)−  1  9 2 ((M+NH4)+−H20)
1  9 0 ( (M+NH,)”−HF),例  
2 ( 3R,4R,58 .6R)6−β−7ルオロシキ
ミ酸 H20 ( 0.5ゴ)中の水酸化リチウム(26mg
Ss 1−0 8 mモル)’CHzO<3vtl)s
,−よび1,4一ジオキサンC61ll!>中の説明1
1からの6−β−フルオロシキメート(178mg8、
0.62mモル)の溶液にアルゴン雰囲気下に滴加した
。 1時間後混合物をE toAcおよびH20間に分配さ
せ、水性J*を凍結乾燥させた。凍結乾燥されたデム状
物金室温でジクロルメタン(1.25rn/)中でHa
O ( 1滴)およびトリフルオロ酢酸( 0.6 l
Ill)と攪拌した。1時間後ゾクロルメタン層を抽出
2よび蒸発させた,01Bダイナマックス リバース 
ファーゼ プレッグ エッチビーエルシーカラム( (
a) 2 0 fb CH3CN/79.9慢HaO/
0.1俤’I’FAおよび(b) 9 9.9%H20
/0.1%TFAで溶離)でのクロマトグラフイーで宍
記化合物(48mg8s40%)が生じた。 NMR ( 2 5 0 . D20);δ4−05 
( I H,m,J=3.8 7HZ); 4.1 (
 I H. rn*  J=2.9 3Hz):4.6
( 1 H, m, J =4.3 9 Hz,3.8
 7 Hz),5.5 4 ( I H.dd,J=2
.9 3 HZ.5 0.1 Hz);7.2 3 (
 1 }f,dd,J =4−3 9 Hz.4 Hz
); l3CNMR ( 6 2.9 MHz , D
,O) 6 5.3 4 ;6 7.4 3;6 7.
2 9 ( J = 2 2−5 2 HZ); 8 
6−2 8 ( J =1 6 8.5 7 Hz);
 1 2 8.3 6 ( J = 1 5−1 6 
Hz):1 43.57 (J=6.92HZ); 1
 68.1 72。 MS (CI) 2 1 0 ((M+NH4)”)*
 1 9 2 ((M+NH4)”−Had); 1 
9 0 ((M+NH4)”−IF) .便宜上説明分
よび例を反応式2で図示する。 6−フルオロシキミ酸の製造 注 1)シクロヘキサノン、べ冫ゼン(またはトルエン)、
DMF ;アノバーライト樹脂IR120H;86慢 M)  NaH ; CH,CI, , PfiCH2
0CO(J , Bu4NI; 92%;Ml)  N
aOMe s 8 1%;IV)  (CF3803)
20 ,  ビリゾン,  CH2Cj2 p 9 6
 % #V)  CHCt,,DBU; Vl)  水性KOH ,ゾオキサン;Vll)  A
c20 ,ビリゾン,  CH2(j2;vll)  
’rHF′? NaHCO3 *ビリゾニクムデロミド
ベルデロミド、H20 l CH2C’2m ( 6’
8%6工程にわたって); lx)  MeOH , CH2Cj2 , NaOM
e # 7 5%;X)  (BU)4NOAc , 
DMF ; 8 2%;x+) 〔phc(aF3)2
o)sph2−r−チン試薬;87%;Xll) HF
/ビリゾン; Xlll) TFA , CH,CJ2, H20 ;
XV) 6NHC1 . 6 5°055時間Dyna
max CIBカラムで生成物をlfIlf製、99.
9チH20.0.1慢’rFA;xv) L10H .
 H20 ,ゾオキサン室温で1時間。 混合物をE bOAc/H20間に分配。 水層を凍結乾燥; xvl) TFA , CH2Cj2 .室温で1時間
。生成物r仄のものによク′nI製 a)  Cxaダイナ−zツクス77ラム20%CH3
0N80%H20; b)  ClBダイナ−rックスカラム9 9.9 ’
16 H200.1%TFA; 例  6 (3R,4R,58.68)6−α−7ルオH+  d
,  H4) (D20によυ不明瞭にさf’L タH
, ノ偏号)。 トリス緩備液( 1 0mM XP}18 )、79’
/’/ンミリン酸( 4 mM ) 、塩化マグネシウ
ム(10I]llM)、6−α−フルオロシキメート(
 5 mM )およびシキメートキナーゼ( 0.7 
5単位)を37℃で2時間インキユペートした。反応混
合物をインキュベート時間の終了時にセントリコ( C
eutr1con) l 0 0 0 0ダルトン分子
量カットオ7フィルターを通して濾過し7l:(遠心分
1#i)。この方法で高分子董酵素および蛋白質不純物
が除去された。濾液1=凍結乾燥させ、核磁気共鳴分光
分析用にD20に再溶解させた。これは表記化合物への
55%の変換率を示した。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、式( I ): ▲数式、化学式、表等があります▼ 〔式中R^1はヒドロキシ又はヒドロキシに生変換可能
    の部分であり、R^2は水素又は −P(=O)(OH)_2である〕で示される化合物又
    はその薬剤学的認容性塩。 2、R^1がヒドロキシである請求項1記載の化合物。 3、6S−フルオロシキミ酸。 4、6R−フルオロシキミ酸。 5、大体において純粋な形の6S−フルオロシキミ酸。 6、大体において純粋な形の6R−フルオロシキミ酸。 7、請求項1から請求項6までのいずれか1項に記載さ
    れた化合物及び薬剤学的認容性キャリヤーから成る細菌
    及び菌類感染の治療用薬剤学的組成物。 8、抗菌性スルホンアミドを含有する請求項7記載の組
    成物。 9、請求項1から請求項6までのいずれか1項記載の化
    合物を含有する殺菌類剤。 10、請求項1から請求項6までのいずれか1項記載の
    化合物を含有する殺草剤。 11、請求項1で定義された式( I )で示される化合
    物を製造するに当り、式(II): ▲数式、化学式、表等があります▼ 〔式中P^1はR^1基又はその保護された誘導基であ
    り、P^2及びP^3は保護基である〕で示される化合
    物を弗素源と反応させ、次に任意の保護基を除去し、必
    要ならば i)R^1がヒドロキシである化合物を、R^1がヒド
    ロキシに生変換可能の部分である化合 物に変化させ、 ii)R^2が水素である化合物を、R^2が−P(O
    )(OH)_2である化合物に変化させ、iii)薬剤
    学的認容性塩を形成させる ことを特徴とする式( I )の化合物の製造方法。 12、式(II): ▲数式、化学式、表等があります▼ 〔式中P^1はR^1基又はその保護された誘導基であ
    り、P^2及びP^3は保護基である〕で示される化合
    物。 16、請求項1で定義された式( I )で示される化合
    物を製造するに当り、式( I ): ▲数式、化学式、表等があります▼ 〔式中P^1はR^1基又はその保護された誘導基であ
    り、P^2及びP^3は保護基である〕で示される化合
    物を脱保護し、必要ならば i)R^1がヒドロキシである化合物を、R^1がヒド
    ロキシに生変換可能の部分である化合 物に変化させ、 ii)R^2が水素である化合物を、R^2が−P(O
    )(OH)_2である化合物に変化させ、iii)薬剤
    学的認容塩を形成させる ことを特徴とする式( I )の化合物の製造方法。
JP2100554A 1989-04-18 1990-04-18 6―フルオロシキミ酸誘導体、その製造方法、該化合物を含有する細菌及び菌類感染の治療用薬剤学的組成物、該化合物を含有する殺菌類剤及び殺草剤、及び中間体 Pending JPH02292237A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB8908700.1 1989-04-18
GB898908700A GB8908700D0 (en) 1989-04-18 1989-04-18 Compounds

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02292237A true JPH02292237A (ja) 1990-12-03

Family

ID=10655198

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2100554A Pending JPH02292237A (ja) 1989-04-18 1990-04-18 6―フルオロシキミ酸誘導体、その製造方法、該化合物を含有する細菌及び菌類感染の治療用薬剤学的組成物、該化合物を含有する殺菌類剤及び殺草剤、及び中間体

Country Status (9)

Country Link
US (1) US5164382A (ja)
EP (1) EP0393923B1 (ja)
JP (1) JPH02292237A (ja)
AT (1) ATE96418T1 (ja)
CA (1) CA2014622A1 (ja)
DE (1) DE69004143T2 (ja)
DK (1) DK0393923T3 (ja)
ES (1) ES2060029T3 (ja)
GB (1) GB8908700D0 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6072247B2 (ja) * 2013-06-28 2017-02-01 富士フイルム株式会社 シキミ酸誘導体の製造法および中間体

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3942688A1 (de) * 1989-12-22 1991-06-27 Henkel Kgaa Mund- und zahnpflegemittel
US5821266A (en) * 1996-07-19 1998-10-13 Michigan State University Antioxidant activity of 3-dehydroshinkimates
US7790431B2 (en) * 2003-09-24 2010-09-07 Board Of Trustees Operating Michigan State University Methods and materials for the production of shikimic acid
AR065783A1 (es) * 2008-03-17 2009-07-01 Miguel Angel Gutierrez Mendez Un metodo para el control de malezas y plagas en cultivos vegetales
CN106518648B (zh) * 2016-10-27 2018-12-21 四川大学 一种2-羟基奎尼酸的合成方法
CN108456213B (zh) * 2017-02-22 2021-01-15 浙江九洲药业股份有限公司 一种3-氟-4-羟基环己烷羧酸酯的制备方法
CN114867533A (zh) 2019-10-16 2022-08-05 美斯蒂克制药集团有限公司 化妆品组合物及其用途

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6072247B2 (ja) * 2013-06-28 2017-02-01 富士フイルム株式会社 シキミ酸誘導体の製造法および中間体

Also Published As

Publication number Publication date
DE69004143T2 (de) 1994-03-03
ES2060029T3 (es) 1994-11-16
DK0393923T3 (da) 1993-12-06
DE69004143D1 (de) 1993-12-02
ATE96418T1 (de) 1993-11-15
EP0393923A1 (en) 1990-10-24
CA2014622A1 (en) 1990-10-18
US5164382A (en) 1992-11-17
GB8908700D0 (en) 1989-06-07
EP0393923B1 (en) 1993-10-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4283412A (en) Antibacterial compounds
AU661469B2 (en) Bridged cyclic ketal derivatives
US8258321B2 (en) Beta-lactone compounds
FR2528847A1 (fr) Produits nouveaux de la classe des carbapenems et leur application en tant qu'antibiotiques
JP2002514175A (ja) 医薬化合物群
JPH02292237A (ja) 6―フルオロシキミ酸誘導体、その製造方法、該化合物を含有する細菌及び菌類感染の治療用薬剤学的組成物、該化合物を含有する殺菌類剤及び殺草剤、及び中間体
JPH04108797A (ja) 新規化合物、その製法及びそれを含む医薬組成物
HU182531B (en) Process for producing z-2-bracket-acyl-amino-bracket closed-3-bracket-monosubstituted-bracket closed-propenoates
FR2533568A1 (fr) Nouveaux antibiotiques de la classe des carbapenems, et leur application pharmaceutique
SI9111427A (en) Heterocyclic compounds
JPH06505018A (ja) 複素環式化合物
JPS6259107B2 (ja)
WO2000002892A1 (en) Novel antibacterial compounds
US5874464A (en) Conformationally constrained diacylglycerol analogues
US4200635A (en) Antibacterially active amides
BE848545A (fr) Derives n-methylene substitues de thienamycine,
JPS63162694A (ja) ペネム誘導体、その製造法およびその用途
US5214165A (en) Compounds useful as intermediates in the synthesis of shikimic acid derivatives
CA2916573A1 (en) Compounds with antibacterial activity
JPH05213957A (ja) 新規なスピロピロリジンイミダゾリン誘導体および新規なアミノピロリジンカルボン酸誘導体並びに該化合物を有効成分とする鎮けい剤
AU640550B2 (en) Heterocyclic amido prostaglandin analogs
JP2744843B2 (ja) 新規なコナゲニン誘導体
KR0177844B1 (ko) 항균성 페넴화합물
JPH02187A (ja) イソキノリン誘導体
JP2008201751A (ja) MAPKK核外移行阻害物質peumusolideAの類縁体とその利用