JPH02292013A - 光重合型レジンの射出成形方法及び射出成形装置 - Google Patents

光重合型レジンの射出成形方法及び射出成形装置

Info

Publication number
JPH02292013A
JPH02292013A JP11177289A JP11177289A JPH02292013A JP H02292013 A JPH02292013 A JP H02292013A JP 11177289 A JP11177289 A JP 11177289A JP 11177289 A JP11177289 A JP 11177289A JP H02292013 A JPH02292013 A JP H02292013A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
injection molding
mold
cavity
molding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11177289A
Other languages
English (en)
Inventor
Hidekazu Masuhara
英一 増原
Shigeo Komiya
小宮 重夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SOGO SHIKA IRYO KENKYUSHO KK
Original Assignee
SOGO SHIKA IRYO KENKYUSHO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SOGO SHIKA IRYO KENKYUSHO KK filed Critical SOGO SHIKA IRYO KENKYUSHO KK
Priority to JP11177289A priority Critical patent/JPH02292013A/ja
Publication of JPH02292013A publication Critical patent/JPH02292013A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/0053Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor combined with a final operation, e.g. shaping
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/0053Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor combined with a final operation, e.g. shaping
    • B29C2045/0075Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor combined with a final operation, e.g. shaping curing or polymerising by irradiation

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野》 本発明は、光重合型レジンで重合硬化成形体を製造する
方法及び射出成形装置に関する.(従来の技術及び発明
が解決しようとする課題)近年、加熱重合型レジンに代
わって光重き型レジンが多々使用されるようになってき
た.光重合型レジンは、低温で、短時間で重合・硬化で
きるため、広範に使用できるものである。
従来、印刷用インキ、塗料、コンタクトレンズでは、紫
外線硬化樹脂が使用されているが、歯科床用材、歯科矯
正用ブラケット等には、可視光硬化型レジンも使用され
ている.しかし、これら製品成形体の寸法精度や機械的
強度が必ずしも十分とはいえず、またそれら製造はバッ
チ式で行われ、連続量産が不可能であった. また、合成樹脂成形体を量産成形する方法として、射出
成形法が広く採用されているが、該方法においては合成
樹脂ボリマーベレットをシリンダ一部で加熱、熔融して
、雌雄成形型キャビティ内に圧大した後、該成形型を冷
却して熔融樹脂を硬化させる方式であるため、シリンダ
一部に加熱手段を設け、また成形型に冷却手段を配設し
なければならず、よって装置が複雑、大型化する等の問
題があった.すなわち、一般の射出成形装置の構成は、
第2図に示すごときもので、熱可塑性レジンペレット供
給ホッパ一部11と、熱可塑性レジンベレットを加熱熔
融する加熱筒部12と熔融された熱可塑性レジンを特定
形状体に成形するためのキャビティを構成する雌雄型1
3a,13bと、型内に熱可塑性レジンを圧入するため
の圧入手段14、例えば油圧ジリンダ、スクリュー等と
から構成されており、更に冷却管15が雌雄型13a,
13b内に配設されている。
さらに、射出成形においては、加熱一冷却のサイクルを
樹脂に付与するため、合成樹脂成形体にヒケが発生し、
寸法精度が低下する問題があった。
(課題を解決するための手段》 本発明は上記問題点を解決すべく鋭意研究の結果、寸法
精度や機械的強度の優れた樹脂成形体を能率的に製造す
ることのできる手段を提供するもので、すなわち(1)
光重き型レジンを射出成形装置の少なくとも一部が透光
性材料で構成されてなる雌雄成形型内に形成されたキャ
ビティ内に圧入した後、前記雌雄成形型の外側からキャ
ビティ内に光重合用照射光を導入照射することを特徴と
する光重合型レジンの射出成形方法と、(2)光重合型
レジンが圧入されるキャビティを形成する雌雄成形型と
、光重合型レジンを前記成形型キャビティ内へ圧入する
手段とを有する光重合型レジン射出成形装置において、
キャビティを形成する成形型の少なくとも一部を透光性
材料で構成し、かつ該透光性材料部を通じてキャビティ
内へ光を導入照射するための光照射手段を備えてなるこ
とを特徴とする光重合型レジン用射出成形装置である。
本発明では、光重合型レジンを用いて射出成形するもの
であり、少なくとも雌雄型の一部を透光性材料で構成し
、該材料部を介して光硬化型レジン重合用照射光をキャ
ビティ内に導入する.レジンを光照射する手段は、まず
光源としての光照射用ランプ、好ましくはハロゲンラン
プ又はキセノンランプ等の可視光発生ランプを備える.
ランプからの照射光は型の透光性材料部の外側に隣接し
て設けもよいが、離れた光源からライトガイド、例えば
オプティカルファイバーで導入するものであってもよい
. 光重合型レジンを雄雌型枠キャビティ内に圧入する圧入
・手段としては、油圧シリンダのほかスクリューであっ
てもよい. 本発明の射出成形装置で採用できる射出圧は、圧入する
光重合型レジンが粘性液体又は軟性ぺ一スト状であるた
め、通常5〜7 0 0 k g / c rn ’が
採用され、一mの射出成形において採用される圧力より
も低圧を採用することができる。特に好ましくは、10
〜200kg/cm2の範囲が採用できる. したがって、油圧系が小型の射出成形装置とすることが
可能である. 本発明の射出成形で使用される光重合型レジンはS未重
合又は不完全重合のもので室温で流動性を有する光重合
型レジンであるため、室温でそのまま雌雄成形型キャビ
ティ内に圧大して射出成形することができる. したがって、シリンダ一部の加熱装置や成形型部の冷却
管を必要とせず、射出成形装置の構造を簡単、かつコン
パクトなものとすることができる。
使用される光重合型レジン組成物としては、アクリル酸
エステル類、メタクリル酸エステル類及び/又はフィラ
ーから成る混合物に重合開始剤を添加したものを用いる
ことができる. アクリル酸エステル類としては、単官能アクリレート類
、多官能アクリレート類を組み合わせて用いることがで
きる。
メタクリル酸エステル類としては、単官能メタクリレー
ト類、多官能メタクリレート類を組み合わせて用いるこ
とができる. フィラーとしては、無機質フィラー、有機質フィラー、
有機質複合フィラー等を用いることができる。重合開始
剤としては、光増感剤と還元剤又は光増感剤と過酸化物
とを組み合わせた開始剤系を用いることができる. (実施例) 本発明を実施例により、さらに詳しく説明する.第1図
は、本発明実施例の光重合型レジン射出成形装置の要部
断面図を示すものである。
図において、1はシリンダ一部、2はスクリュ、3はノ
ズル部、4aは固定側型、4bは可動側型、4cはガラ
ス板、5はキャビティである.また、6は光硬化型レジ
ン、7は光硬化型レジン混練供給器、8はスクリュー2
の2回転用駆動ギヤー、9はハロゲンランプである。
まず下記組成の光重合型レジンを用意した。
[光重合型レジンの組成] Bis−GMA50重量部 2.6E             40重量部3G 
              10重量部カンファーキ
ノン       0.2重量部N,N−ジメチルーP
−}ルイジン0.2重量部上記光硬化型レジン6を光硬
1ヒ型レジン混練供給器7に投入し、スクリュー2によ
ってシリンダ一部1、ノズル部3を通って、固定側成形
型4a,可動側透光性成形型4b内に形成されたキャビ
ティ5内に圧入する.この時の射出圧は3 0 k g
 / cm2であった. 次いで、強化ガラス板4c、可動側透光性成形型4bを
通して、キャビティ5内の光重合型レジン6に、300
Wのハロゲンランプ9で発生させた可視光を光重合型レ
ジンに30秒間照射した後、可動側成形型4bを引いて
成形型を開き、重合硬化した光重合型レジン成形体く合
成樹脂製凸レンズ)を取り出した.得られた成形体の寸
法は、直径30.01mm、曲率半径59.99nmR
で、使用した型寸法に対して1/100+m以内の寸法
精度を有していた.また、この成形体の表面は鏡面状態
を有していた。また、この凸レンズ状成形体から切り出
した試験片でその曲げ強度を測定したところ、1350
kg/cm”であった。
比較例: 実施例1と同じ試作光重合型レジンを用いて、実施例と
同一形状のガラス製型枠中に充填した後、室温、大気圧
下で、30秒間、α−ライト(飴モリタ東京製作所製の
可視光照射器)で光照射した.得られた成形体の寸法は
、直径29.43mm、曲率半径58.74mmRで、
大きな成形収縮が見受けられた。また、成形体の表面に
は気泡やヒケが観察された.また、その成形体がら切り
出した試験片の曲げ強度は860kg/cm2と、実施
例に比べて著しく劣っていた. (発明の効果) 以上に説明したとおり、本発明によれば、■光重合型レ
ジンを使用するため、低温で射出成形でき、寸法精度の
優れた成形体が得られる。■従来の射出成形機による場
合と異なり、スクリュ一部の加熱しータと金型内の冷却
管を必要としないため、成形装置の構造を簡単がつコン
パクトなものとすることができる.■機械的性質、耐熱
性、耐薬品性、審美性に優れた光重合型レジン製の精密
成形品(レンズ、歯車、カム、矯正装置、コネクタ、光
ディスク等)が大量生産できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明実施例の光重き型レジン射出成形装置
の要部断面図、第2図は従来の射出成形装置の要部断面
図を示すものである. 1:シリンダ一部、2:スクリュー 3:ノズル部、4a:固定側型、4b=可動側型、4C
:ガラス板、5:キャビティ、 6 : 7 : 8 : 光硬化型レジン、 光硬化型レジン混練供給器、

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)光重合型レジンを射出成形装置の少なくとも一部
    が透光性材料で構成されてなる雌雄成形型内に形成され
    たキャビティ内に圧入した後、前記雌雄成形型の外側か
    らキャビティ内に光重合用照射光を導入照射することを
    特徴とする光重合型レジンの射出成形方法。
  2. (2)光重合型レジンが圧入されるキャビティを形成す
    る雌雄成形型と、光重合型レジンを前記成形型キャビテ
    ィ内へ圧入する手段とを有する光重合型レジン射出成形
    装置において、キャビティを形成する成形型の少なくと
    も一部を透光性材料で構成し、かつ該透光性材料部を通
    じてキャビティ内へ光を導入照射するための光照射手段
    を備えてなることを特徴とする光重合型レジン用射出成
    形装置。
  3. (3)光照射手段がキャビティ内への照射光導入のため
    のオプティカルファイバーを備えてなることを特徴とす
    る請求項1記載の光重合型レジン用射出成形装置。
  4. (4)光照射手段の光源が、ハロゲンランプ又はキセノ
    ンランプであることを特徴とする請求項2又は3記載の
    光重合型レジン用射出成形装置。
JP11177289A 1989-04-29 1989-04-29 光重合型レジンの射出成形方法及び射出成形装置 Pending JPH02292013A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11177289A JPH02292013A (ja) 1989-04-29 1989-04-29 光重合型レジンの射出成形方法及び射出成形装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11177289A JPH02292013A (ja) 1989-04-29 1989-04-29 光重合型レジンの射出成形方法及び射出成形装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02292013A true JPH02292013A (ja) 1990-12-03

Family

ID=14569779

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11177289A Pending JPH02292013A (ja) 1989-04-29 1989-04-29 光重合型レジンの射出成形方法及び射出成形装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02292013A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6838053B2 (en) 1999-12-15 2005-01-04 Nanogen, Inc. Platinum silicide permeation layer device with microlocaions
US6887362B2 (en) 2002-02-06 2005-05-03 Nanogen, Inc. Dielectrophoretic separation and immunoassay methods on active electronic matrix devices
US6960298B2 (en) 2001-12-10 2005-11-01 Nanogen, Inc. Mesoporous permeation layers for use on active electronic matrix devices
JP2008229618A (ja) * 2007-03-20 2008-10-02 Yu-Syuan Jin 塗装方法とその装置

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58148728A (ja) * 1982-02-28 1983-09-03 Matsushita Electric Works Ltd 光硬化成形方法
JPS6125122B2 (ja) * 1977-02-08 1986-06-14 Olympus Optical Co
JPS625819A (ja) * 1985-07-02 1987-01-12 Showa Denko Kk 反応射出成型法
JPS62111706A (ja) * 1985-11-12 1987-05-22 Showa Denko Kk 光情報記録盤の成形法
JPS62211118A (ja) * 1986-03-13 1987-09-17 Showa Denko Kk 硬化性樹脂の成形法
JPS6342813A (ja) * 1986-08-11 1988-02-24 Toyota Motor Corp 樹脂成形品の製造方法及びその装置
JPS6391846A (ja) * 1987-07-15 1988-04-22 Nikon Corp 情報記録デイスクの製造方法

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6125122B2 (ja) * 1977-02-08 1986-06-14 Olympus Optical Co
JPS58148728A (ja) * 1982-02-28 1983-09-03 Matsushita Electric Works Ltd 光硬化成形方法
JPS625819A (ja) * 1985-07-02 1987-01-12 Showa Denko Kk 反応射出成型法
JPS62111706A (ja) * 1985-11-12 1987-05-22 Showa Denko Kk 光情報記録盤の成形法
JPS62211118A (ja) * 1986-03-13 1987-09-17 Showa Denko Kk 硬化性樹脂の成形法
JPS6342813A (ja) * 1986-08-11 1988-02-24 Toyota Motor Corp 樹脂成形品の製造方法及びその装置
JPS6391846A (ja) * 1987-07-15 1988-04-22 Nikon Corp 情報記録デイスクの製造方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6838053B2 (en) 1999-12-15 2005-01-04 Nanogen, Inc. Platinum silicide permeation layer device with microlocaions
US6960298B2 (en) 2001-12-10 2005-11-01 Nanogen, Inc. Mesoporous permeation layers for use on active electronic matrix devices
US7270850B2 (en) 2001-12-10 2007-09-18 Nanogen, Inc. Mesoporous permeation layers for use on active electronic matrix devices
US6887362B2 (en) 2002-02-06 2005-05-03 Nanogen, Inc. Dielectrophoretic separation and immunoassay methods on active electronic matrix devices
JP2008229618A (ja) * 2007-03-20 2008-10-02 Yu-Syuan Jin 塗装方法とその装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5135685A (en) Method and apparatus for continuous hardening of visible light-curing resins
CN101252893A (zh) 牙齿模制件的制造方法
KR930016357A (ko) 유리섬유 매트 등의 예비성형체의 제조방법 및 그 장치
JPH0698628B2 (ja) 可視光重合型レジンの連続硬化方法及び装置
EP1484148B1 (en) UV cure resin molding method
PT100025A (pt) Processo dispositivo e composicoes para a producao de lentes de plastico
JP3703873B2 (ja) 光学レンズを製造する方法および装置
BR0008258A (pt) Processo de moldagem por injeção paracopolìmeros de (met) acrilato contendo gruposneutros e ácidos
JP2942081B2 (ja) 3次元物体造形装置
JP2969742B2 (ja) 光重合成形装置
EP0807017B1 (en) Process for the manufacture of moulded articles that are partly coloured or have regions of different colours
JPH02292013A (ja) 光重合型レジンの射出成形方法及び射出成形装置
WO2010047269A1 (ja) 樹脂成形用のゴム型、樹脂成形装置及び樹脂成形方法
JPS59215838A (ja) 成形装置
JP3347839B2 (ja) 光学部品の製造方法
JP2845968B2 (ja) 光硬化性樹脂組成物及びその立体形状物形成方法
ES2105470T3 (es) Procedimiento de fabricacion de piezas compuestas por moldes por compresion.
JP2002369831A (ja) 合成材料製義歯ならびにその製造方法
JPS57203529A (en) Injection molding with ideal mirror face and molds therefor
JP3027205B2 (ja) プラスチックレンズないしレンズ材料の製造法
JPH01130920A (ja) 合成樹脂成形体の製造方法
JPH0355212A (ja) 可視光重合型レジンの硬化装置
JPH01286808A (ja) プラスチックレンズ成形方法および装置
JP3124324B2 (ja) 光学用熱可塑性樹脂成形体の製造方法
JP2001347534A (ja) ガラス製成形型を用いた光硬化性樹脂製プラスチック成形品の製造方法