JP2969742B2 - 光重合成形装置 - Google Patents

光重合成形装置

Info

Publication number
JP2969742B2
JP2969742B2 JP2053757A JP5375790A JP2969742B2 JP 2969742 B2 JP2969742 B2 JP 2969742B2 JP 2053757 A JP2053757 A JP 2053757A JP 5375790 A JP5375790 A JP 5375790A JP 2969742 B2 JP2969742 B2 JP 2969742B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mold
light
photopolymerizable resin
movable
resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2053757A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03256710A (ja
Inventor
英一 増原
重夫 小宮
健之 澤本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SOGO SHIKA IRYO KENKYUSHO KK
Original Assignee
SOGO SHIKA IRYO KENKYUSHO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SOGO SHIKA IRYO KENKYUSHO KK filed Critical SOGO SHIKA IRYO KENKYUSHO KK
Priority to JP2053757A priority Critical patent/JP2969742B2/ja
Priority to EP19910301881 priority patent/EP0446040B1/en
Priority to DE69105306T priority patent/DE69105306T2/de
Publication of JPH03256710A publication Critical patent/JPH03256710A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2969742B2 publication Critical patent/JP2969742B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/0053Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor combined with a final operation, e.g. shaping
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C35/00Heating, cooling or curing, e.g. crosslinking or vulcanising; Apparatus therefor
    • B29C35/02Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould
    • B29C35/08Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould by wave energy or particle radiation
    • B29C35/0888Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould by wave energy or particle radiation using transparant moulds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C35/00Heating, cooling or curing, e.g. crosslinking or vulcanising; Apparatus therefor
    • B29C35/02Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould
    • B29C35/08Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould by wave energy or particle radiation
    • B29C35/0805Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould by wave energy or particle radiation using electromagnetic radiation
    • B29C2035/0833Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould by wave energy or particle radiation using electromagnetic radiation using actinic light
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/0053Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor combined with a final operation, e.g. shaping
    • B29C2045/0075Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor combined with a final operation, e.g. shaping curing or polymerising by irradiation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2105/00Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped
    • B29K2105/0002Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped monomers or prepolymers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2011/00Optical elements, e.g. lenses, prisms
    • B29L2011/0016Lenses
    • B29L2011/0041Contact lenses

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、光重合型レジンの成形装置に関し、特に光
重合性レジン重合型枠内で迅速、確実にそして向上した
寸法精度で硬化成形し、かつ効率的に量産できる光重合
成形装置に関する。
[従来の技術及び発明が解決しようとする課題] 近年、光重合性レジンを用いて歯科矯正用ブラケッ
ト、合成樹脂レンズ等を製造することが普及してきた。
光重合型レジンは、従来より使用されている粉体と液
体とを混合する必要のある化学重合型レジンや加熱重合
レジン等に比較し、操作が容易で、かつ短時間に重合で
き、またレジンがワンペーストの状態であるため、重合
成形品に気泡の混入が少なく、成形品の各種物性も優れ
ているという特徴がある。
しかしながら、光重合性樹脂を型枠内において、向上
した寸法精度で効率的に硬化成形できる光重合成形装置
は提供されていなかった。
[課題を解決するための手段及び作用] 本発明者らは、前記従来技術の問題点を解決すべく鋭
意研究を重ねた結果、品質、寸法精度が著しく向上した
光重合成形品を優れた連続生産性のもとに製造できる光
重合成形装置を開発した。
すなわち本発明は、下記構成の光重合成形装置であ
る。
(1)光照射装置位と、可動側型枠と固定側型枠とより
成る光重合性レジン重合型枠と、固定側型枠に隣接して
設けられた光重合性レジン供給装置とより成る光重合形
成装置において、光重合性レジン供給装置のレジン供給
部先端近傍に光シャッター機構を設け、かつ光重合性レ
ジン重合型枠の可動側型枠又は/及び固定側型枠には透
光部を設け、そして光照射装置を照射光が型枠の透光部
を通過して型枠内の光重合性レジンに光照射できる所定
位置に配設してなり、さらに、前記光シャッター機構
は、光重合性レジン供給装置のレジン供給部ノズルとノ
ズル内をその先端部まで滑動するレジン押出供給プラン
ジャーとで構成されてなり、かつ前記レジン押出供給プ
ランジャーが、光重合性レジンに光照射している間、光
重合性レジンに対して持続的に押出力を加えるものであ
ることを特徴とする光重合成形装置。
(2)光重合成形装置が、固定側型枠を取着する固定盤
と、可動側型枠を取着する可動盤と、該可動盤を前記固
定盤へ押圧するごとく移動させる押圧装置とよりなる型
締装置を備えてなることを特徴とする前項1記載の光重
合成形装置。
(3)光重合成形装置が、固定側型枠を取着するための
固定盤と、可動側型枠を取着するための透光性連絡部
(窓口)を有する可動盤と、該可動盤を前記固定盤へ押
圧するごとく移動させる押圧装置とからなる型締装置
と、前記可動盤の透光性連絡部を通過して型枠へ光を導
入させる位置に配設された光照射装置とを備えてなるこ
とを特徴とする前項1記載の光重合成形装置。
上記本発明における光照射装置の光線は光重合性レジ
ンを重合反応させるものであれば紫外線、可視光線等各
種波長のものが用いられるが、薄物にでも厚物にでも透
過し得て無害の可視光線を用いることが好ましい。
光照射装置の光発生ランプとしては、特に可視光線発
生ランプが好ましく、キセノンランプ、ハロゲンラン
プ、蛍光灯等を使用することができ、必要なら紫外部と
赤外部の光を遮断するフィルターをランプ前面に取り付
けてもよい。
また、通常このランプは、透光性型枠の外部にに設置
されるが、光ファイバー端部を透光性型枠に埋め込んで
ランプからの光を導入することもできる。
光照射中における光重合性レジンへの加圧圧力は場合
により異なるが、通常0.01kgf/cm2〜50kgf/cm2の低圧範
囲が適用される。
本発明の光重合成形装置では、このように原料の光重
合性レジンへの加圧を型締装置によって行うだけでな
く、さらにレジン供給装置のレジン押出供給プランジャ
ーを光重合成形中に押圧し続けることによって、型締と
型枠キャビティ内への光重合性レジン供給を同時に持続
的に行うようにしている。
次に、使用される光重合性レジンを例示すると、メタ
ル(メタ)アクリレート、エチル(メタ)アクリレー
ト、プロピル(メタ)アクリレート、ブチル(メタ)ア
クリレート、ビスフェノールAジ(メタ)アクリレー
ト、エチレンオキサイド変性ビスフェノールAジ(メ
タ)アクリレート、プロピレンオキサイド変性ビスフェ
ノールAジ(メタ)アクリレート、エチレングリコール
ジ(メタ)アクリレート、トリエチレングリコールジ
(メタ)アクリレート、トリメチロールプロパントリ
(メタ)アクリレート、ペンタエリスリトールトリ(メ
タ)アクリレート、ジシクロペンタニルジ(メタ)アク
リレート、ビスフェノールAジグリシジルジ(メタ)ア
クリレート、N−ビニルピロリドン、スチレン、酢酸ビ
ニル、アクリルアミド等の分子内に炭素−炭素の不飽和
二重結合を少なくとも1つ有する化合物を1種以上用い
た組成物に、光重合開始剤を添加したものが挙げられ
る。
光重合開始剤としては、ベンゾインメチルエーテル、
ベンゾインエチルエーテル、ベンゾインブチルエーテル
等のベンゾインエーテル、ベンゾフェノン、チオキサン
トン、カンファーキノン、ベンジル、1−ヒドロキシシ
クロヘキシルフェニルケトン、アゾビスイソブチロニト
リル、アセトフェノン等が挙げられる。
これらの光重合開始剤は前記の組成物に対して0.001
〜10重量%の範囲で添加される。
また、本発明で用いられる光重合性レジンとしては、
前記組成物に光重合開始剤を添加したものに、さらに有
機又は無機の充填剤を添加したものを使用することがで
きる。
有機又は無機の充填剤としては、多種ポリマーの粒
子、超微粒子やシリカ粉、ガラス粉、セラミックパウダ
ー等を例示することができる。
さらに上記の光重合性レンジには、必要に応じて、熱
重合禁止剤や酸化防止剤等の各種安定剤、染料、顔料等
の着色剤、離型剤等の各種成形助剤を添加して用いるこ
とができる。
[実施例] 本発明を、基礎技術理解用の参考例及び実施例によっ
て更に詳しく説明する。
参考例: 第1図(a)は本発明に係る基礎技術の理解に役立つ
参考例に用いられる光重合成形装置の概略図である。
本参考例装置は光照射装置1と、光重合性レジン重合
型枠2と、該型枠2に隣接して設けられた光重合性レジ
ン供給装置3を備えている。
そして、光重合性レジン供給装置3のレジン供給部先
端3a近傍に光シャッター機構4が設けられ、かつ光重合
性レジン重合型枠2の可動側型枠2a又は/及び固定側型
枠2bは透光性素材で構成され、さらに光照射装置1が型
枠2の透光性素材部を通過して型枠2内の光重合性レジ
ンRに光照射可能な所定位置に配設されている。
本例では、光照射装置1は棒状のハロゲンランプ4灯
を有しており、可視光線を発生する。
光重合性レジン供給装置3は、レジン溜め3gと電磁バ
ルブ付き計量装置3fと、先端にノズル3bを有する圧入シ
リンダー3cと、前方に圧入シリンダー中に摺動するプラ
ンジャー3dを備えたプランザー駆動用シリンダー3eとか
ら構成されている。なお、ノズルの先端には内側に向か
ってストッパー部が突出している。
また、本装置には型締装置があり、これはノズル側に
設置された固定盤5と、固定盤5に垂設された2本のタ
イバー7と、タイバー7の途中に摺動自在に架設した可
動盤6と、可動盤6に連結した型締シリンダー8とより
構成されている。
そして、固定盤5の表面には固定側型枠2bが取付けら
れ、また可動盤6の内表面には透光性材料からなる可動
側型枠2aが取付けられている。
したがって、型締シリンダー8を作動させることによ
り可動盤6はダイバー7に沿って固定盤5の方向へ移動
し、成形型2(2a,2b)の型締めが行われる。
なお、可動盤6は光照射装置1より照射される光が透
過する透光性連絡部(窓口)5aを有しているので、光照
射装置1から発生する光は可動盤6の透光性連絡部5aを
通過し、更に透光性成形型枠(可動側型枠)2aを通過し
てキャビティ内の光重合性レジンRに照射される。
次に、本装置の操作方法について説明する。
まず、第1図に示すように光重合性レジン供給装置の
プンランジャー3dがプランジャー駆動用シリンダー3eの
方向に後退している状態において、電磁バルブ付き計量
装置3fの電磁バルブを作動させレジン溜め3gの光重合性
レジンRを所定量だけ圧入シリンダー3c内に流し込む。
次にプランジャー駆動用シリンダー3eを作動させプラ
ンジャー3dを圧入シリンダーの先端にあるノズル3bのス
トッパー部3b′まで摺動進出させる。このようにして、
圧入シリンダー3c内に流し込まれた光重合性レジンRは
成形型枠2のキャビティ内に充填される。
第1図(b)は上述のようにして、型締された成形型
2a,2b内に光重合性レジンRが充填された状態を示して
いる。
このとき、プランジャー3dはノズル3bのストッパー部
3b′まで進出し、その結果、成形型枠2a,2b内に充填さ
れた光重合性レジンRと光重合性レジン供給装置3内の
光重合性レジンRとを物理的に分断すると共に、光重合
性レジン供給装置内の光重合性レジンRを遮光状態に保
つ役割をも果たす。
次いで、第1図(b)に示した状態で、光照射装置1
を点灯すると、成形型枠内の光重合性レジンは照射光を
受けて重合するが、光重合性レジン供給装置内の光重合
性レジンRは遮光状態にあるので重合することがない。
また、重合した成形品は光重合性レジン供給装置内の
光重合性レジンと物理的に分断されているので、重合成
形品を型枠から取り外す際に未重合状態の光重合性レジ
ンが付着してくることもない。
最後に、型締シリンダー8を作動させ可動盤6を光照
射装置1の方向へ移動させ、成形型枠2a,2bを開き、重
合した成形品を取り出し、プランジャー3dを再び第1図
(a)の位置に戻す。
以上により本成形工程の1サイクルが終了する。
上述のように上記光重合成形装置によれば、光重合性
レジン供給装置内の光重合性レジンが重合して流動性を
失う恐れは生じないので、次の成形サイクルにおいて光
重合性レジンの型枠内充填が阻害されることはなく、光
重合成形品の連続生産性に優れるものとなる。
また、光重合性レジン供給装置内の光重合性レジンの
一部が重合してしまい、次の成形サイクルの際に成形型
内に充填されてしまうこともないので、量産成形品の物
性が安定している。
さらに、本発明装置は成形品に未重合状態の光重合性
レジンが付着することもないので、成形品が汚染される
こともない。
さらにまた、本装置は光照射装置1に可視光を発生す
るハロゲンランプを用いているため、相当に肉厚の厚い
成形品も容易に成形できる。
実施例: 本発明の実施例に用いた光重合成形装置は、光照射装
置と型締め装置は前記参考例の場合と同様であるため、
主に光重合性レジン供給装置部分の概略図を第2図
(a)、(b)に示す。
本供給装置を構成する計量装置はエアーパルスで作動
する液体定量吐出装置13hよりなり、光重合性レジンR
はエアーパルス導入口13iに圧縮空気を所定の時間だけ
導入することにより圧入シリンダー13c内に吐出され
る。なお、圧縮空気の導入時間は成形品の大きさと光重
合性レジンの流動性及び圧縮空気の圧力により異なる
が、通常0.1秒から数10秒程度の範囲にある。
本装置の圧入シリンダー13cは参考例と同様のプラン
ジャー13dとノズル13bを備えている。また、プランジャ
ー13dはプランジャー駆動用シリンダー13eと連結してお
り、プランジャー駆動用シリンダー13eを作動させるこ
とによって圧入シリンダー13c内をノズル13bの先端まで
摺動移動する。
第2図(b)はプランジャー13dがノズル13b先端まで
摺動移動し、光重合性レジンが成形型枠2a,2bのキャビ
ティ内に充填された状態を示す説明図である。
本実施例においても、プランジャー13dは参考例と同
様に成形型枠内の光重合性レジンR′と供給装置内の光
重合性レジンRとを物理的に分断するとともに、供給装
置内の光重合性レジンRを遮光状態に保つ。
さらに、本実施例においては、ノズル13bがプランジ
ャー13dの移動を制限することがないようその先端まで
圧入シリンダー13bの内径と等しい内径を有している
(ストッパー部がない)ので、光照射を行っている間も
プランジャー駆動用シリンダー13cを作動し続けること
によって光重合性レジンR′を成形型枠内に圧入充填す
べく連続的に押圧し続けることができる。このため、光
照射により成形型枠内の光重合性レジンが重合する際に
生じる重合収縮量分が、連続的に圧入供給される光重合
性レジンにより補われる。
以上説明したように本実施例の光成形装置は、プラン
ジャー13dの働きにより光照射中に供給装置内の光重合
性レジンRが重合することがないので、次の成形サイク
ルに支障を来すことがなく連続生産性に優れているとと
もに、重合した成形品に未重合状態の光重合性レジンが
付着することもないので汚染のない成形品が次々に得ら
れる。
さらに本実施例の光成形装置は光照射により重合する
成形型枠内の成形品の体積収縮が連続的に圧入供給され
る光重合性レジンによって補われるので成形品の寸法精
度も著しく向上する。
[発明の効果] 以上に詳述したごとく本発明によれば、光重合成形
中、重合成形型枠内への光重合性レジンの供給を持続的
に押圧して行うように構成したものにあっては、成形型
枠内の成形品の体積収縮量分の光重合性レジンが連続的
に圧入供給されて補われるので、取得される重合成形品
の品質、寸法精度が著しく向上する。
また、成形型枠内に充填された光重合性レジンと光重
合性レジン供給装置内の光重合性レジンとを光シャッタ
ー機構によって物理的に完全に分断し、光重合性レジン
供給装置内の光重合性レジンを遮光状態に保つことがで
き、その結果、光照射装置を点灯すると、成形型枠内の
光重合性レジンは照射光を受けて重合するが、光重合性
レジン供給装置内の光重合性レジンは完全遮光状態に保
たれるので全く重合することがない。
そして、光重合した成形品は光重合性レジン供給装置
内の光重合性レジンと物理的に分断されているので、光
重合成形品を型枠から取り外す際に未重合状態の光重合
性レジンが付着してくることはない。
【図面の簡単な説明】
第1図(a)は参考例に用いられる光重合成形装置の概
略図であり、第1図(b)は第1図(a)図示装置の一
部移動状態概略図を示す。 第2図(a)は本発明の実施例装置の部分概略図、第2
図(b)は第2図(a)図示装置の一部移動状態概略図
を示す。 1:光照射装置,2:光重合性レジン重合型枠, 2a:可動側型枠,2b:固定側型枠, 3:光重合性レジン供給装置, 3a:レジン供給部先端部,3b:ノズル,3b′:ストッパー部 3c:圧入シリンダー,3d:プランジャー, 3e:プランジャー駆動用シリンダー, 3f:電磁バルブ付き計量装置, 3g:レジン溜め,4:光シャッター機構, 5:固定盤,5a:窓口,6:可動盤, 7:タイバー,8:型締シリンダー, 13b:ノズル,13c:圧入シリンダー, 13d:プランジャー, 13e:プランジャー駆動用シリンダー, 13h:レジン定量吐出装置, 13i:エアーパルス導入口, R,R′:光重合性レジン,
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭56−89921(JP,A) 特開 昭62−211118(JP,A) 特開 昭59−215838(JP,A) 特開 昭58−173626(JP,A) 特開 昭55−152028(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) B29C 33/00 - 33/76 B29C 39/00 - 39/44 B29C 35/08 B29D 17/00

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】光照射装置と、可動側型枠と固定側型枠と
    より成る光重合性レジン重合型枠と、固定側型枠に隣接
    して設けられた光重合性レジン供給装置とより成る光重
    合形成装置において、光重合性レジン供給装置のレジン
    供給部先端近傍に光シャッター機構を設け、かつ光重合
    性レジン重合型枠の可動側型枠又は/及び固定側型枠に
    は透光部を設け、そして光照射装置を照射光が型枠の透
    光部を通過して型枠内の光重合性レジンに光照射できる
    所定位置に配設してなり、さらに、前記光シャッター機
    構は、光重合性レジン供給装置のレジン供給部ノズルと
    ノズル内をその先端部まで滑動するレジン押出供給プラ
    ンジャーとで構成されてなり、かつ前記レジン押出供給
    プランジャーが、光重合性レジンに光照射している間、
    光重合性レジンに対して持続的に押出力を加えるもので
    あることを特徴とする光重合成形装置。
  2. 【請求項2】光重合成形装置が、固定側型枠を取着する
    固定盤と、可動側型枠を取着する可動盤と、該可動盤を
    前記固定盤へ押圧するごとく移動させる押圧装置とより
    なる型締装置を備えてなることを特徴とする請求項1記
    載の光重合成形装置。
  3. 【請求項3】光重合成形装置が、固定側型枠を取着する
    ための固定盤と、可動側型枠を取着するための透光性連
    絡部(窓口)を有する可動盤と、該可動盤を前記固定盤
    へ押圧するごとく移動させる押圧装置とからなる型締装
    置と、前記可動盤の透光性連絡部を通過して型枠へ光を
    導入させる位置に配設された光照射装置とを備えてなる
    ことを特徴とする請求項1記載の光重合成形装置。
  4. 【請求項4】光照射装置の光発生ランプが、キセノンラ
    ンプ、ハロゲンランプ及び蛍光灯から選択される可視光
    線発生ランプであることを特徴とする請求項1ないし3
    のいずれか1項に記載の光重合成形装置。
JP2053757A 1990-03-07 1990-03-07 光重合成形装置 Expired - Lifetime JP2969742B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2053757A JP2969742B2 (ja) 1990-03-07 1990-03-07 光重合成形装置
EP19910301881 EP0446040B1 (en) 1990-03-07 1991-03-06 Photopolymerization molding apparatus
DE69105306T DE69105306T2 (de) 1990-03-07 1991-03-06 Photopolymerisationsformapparat.

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2053757A JP2969742B2 (ja) 1990-03-07 1990-03-07 光重合成形装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03256710A JPH03256710A (ja) 1991-11-15
JP2969742B2 true JP2969742B2 (ja) 1999-11-02

Family

ID=12951691

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2053757A Expired - Lifetime JP2969742B2 (ja) 1990-03-07 1990-03-07 光重合成形装置

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP0446040B1 (ja)
JP (1) JP2969742B2 (ja)
DE (1) DE69105306T2 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3772243B2 (ja) * 1996-09-25 2006-05-10 湘南デザイン株式会社 複製製品の成形方法
US5885514A (en) * 1996-12-09 1999-03-23 Dana Corporation Ambient UVL-curable elastomer mold apparatus
SG65682A1 (en) * 1997-01-31 1999-06-22 Shonan Design Co Ltd Form for manufacturing resin mold and clamping jig for resin mold
US6524517B1 (en) * 1999-12-15 2003-02-25 Nanogen, Inc. Methods for molding and grafting highly uniform polymer layers onto electronic microchips
US20020003315A1 (en) * 2000-03-31 2002-01-10 Madhu Ayyagari Method and device to control polymerization
US6960298B2 (en) 2001-12-10 2005-11-01 Nanogen, Inc. Mesoporous permeation layers for use on active electronic matrix devices
DE20200379U1 (de) * 2001-12-20 2002-04-04 Heitec Heisskanaltechnik Gmbh Werkzeug
DE102004010648B4 (de) * 2004-02-26 2008-12-04 Jenoptik Laser, Optik, Systeme Gmbh Strahlungsdurchlässige Formhälfte für ein Formwerkzeug
TW200838674A (en) * 2007-03-20 2008-10-01 yu-xuan Jin In-mold coating method and device thereof
JP5128429B2 (ja) * 2008-09-30 2013-01-23 Towa株式会社 赤外線照射部材及び赤外線透過ブロックを用いた圧縮成形装置及び圧縮成形方法
DE102013220097B4 (de) * 2013-10-02 2017-05-11 Smp Deutschland Gmbh Umformwerkzeug und Umformverfahren hierzu
CN105415554B (zh) * 2015-12-08 2018-01-09 陶健 一种聚氨酯滚轮用浇注机
US10534151B2 (en) * 2017-11-03 2020-01-14 Ofs Fitel, Llc Systems and techniques for splicing together optical fiber ribbon cables having different core-to-core spacings

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4171941A (en) * 1978-01-18 1979-10-23 Osaka City Gate of mold for injection molding machine
DE3167483D1 (en) * 1980-09-05 1985-01-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd A method of producing an information recording disk
US4463881A (en) * 1981-12-10 1984-08-07 General Motors Corporation Injector for molding hardenable liquid precursors
IT1177945B (it) * 1984-07-31 1987-08-26 Siv Soc Italiana Vetro Procedimento per la produzione di un nastro continuo composito comprendente una pellicola a base acrilica,adatta per l'uso in lastre di vetro laminato di sicurezza e procedotto cosi' ottenuto
EP0243501A1 (en) * 1985-10-30 1987-11-04 Showa Denko Kabushiki Kaisha Curable composition and method for molding it

Also Published As

Publication number Publication date
EP0446040B1 (en) 1994-11-30
JPH03256710A (ja) 1991-11-15
DE69105306D1 (de) 1995-01-12
EP0446040A1 (en) 1991-09-11
DE69105306T2 (de) 1995-04-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2969742B2 (ja) 光重合成形装置
US4929403A (en) Process for forming multi-layer flexible molds
US7479247B2 (en) Method and apparatus for creating sacrificial patterns and cast parts
FI108008B (fi) Menetelmä ja laite optisten linssien valmistamiseksi
JPH0390319A (ja) 可視光重合型レジンの連続硬化方法及び装置
CN110341097B (zh) 一种基于dlp光固化3d打印的热塑性聚合物及应用
KR930016454A (ko) 성형 수지 및 이로부터 제조한 자외선(uv)-투명금형
WO2001095030A3 (en) Resin composition and three-dimensional object
PT100025A (pt) Processo dispositivo e composicoes para a producao de lentes de plastico
JP2002291771A (ja) 3次元プロッティングを用いた歯科用製品のデスクトップ製造方法
US5110513A (en) Process for producing an article made of resin by photopolymerization and applications of this process
CZ147995A3 (en) Method of filling and assembling parts of shaping mould for producing contact lenses
JPH09316111A (ja) 光硬化性樹脂組成物および樹脂製型の製造方法
JP2558121B2 (ja) フレネルレンズの製造方法
JPH02292013A (ja) 光重合型レジンの射出成形方法及び射出成形装置
JP2845968B2 (ja) 光硬化性樹脂組成物及びその立体形状物形成方法
CN111471133A (zh) 一种生物基牙科3d打印光固化树脂配方
US6375887B1 (en) Method and apparatus for creating cast parts and investment models
JP2697105B2 (ja) 光重合型レジン重合硬化成形体の製造装置
WO2016047586A1 (ja) 樹脂成形品の製造方法、成形型
JP4113613B2 (ja) 歯科用餅状物の製造方法、その保存方法、並びに、それを用いた義歯床の製造方法
JPH01130920A (ja) 合成樹脂成形体の製造方法
KR102298104B1 (ko) 투명도를 향상시킨 광경화방식 3d 프린팅용 재료
TWI835811B (zh) 三維造形用光硬化性樹脂組成物及使用該組成物之三維造形方法、三維造形物
JPH07290503A (ja) 光重合レジン原型材料の射出成形方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313118

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R370 Written measure of declining of transfer procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313114

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100827

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100827

Year of fee payment: 11