JPH02288640A - 光受信回路 - Google Patents

光受信回路

Info

Publication number
JPH02288640A
JPH02288640A JP1109903A JP10990389A JPH02288640A JP H02288640 A JPH02288640 A JP H02288640A JP 1109903 A JP1109903 A JP 1109903A JP 10990389 A JP10990389 A JP 10990389A JP H02288640 A JPH02288640 A JP H02288640A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
section
identification
level
discrimination
change
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1109903A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiro Suzuki
正博 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP1109903A priority Critical patent/JPH02288640A/ja
Publication of JPH02288640A publication Critical patent/JPH02288640A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dc Digital Transmission (AREA)
  • Optical Communication System (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、高速光受信回路に利用する。特に、識別再生
手段の識別レベルの最適調整手段に関する。
〔概要〕
本発明は、受信した光信号の識別再生手段において、 受信符号誤りの発生の大小に応じて識別レベルを最適値
に自動調整することにより、 符号誤りの発生を最小に抑えることができるようにした
ものである。
〔従来の技術〕
従来例では、製造時に受信符号誤り率を測定し、識別レ
ベルを最適点に合わせていた。
〔発明が解決しようとする問題点〕
このような従来の識別レベルの調整では、初期時には符
号誤り率が最小になっているが経時的な部品特性の変化
に伴う最適識別レベルの変化に追従していないので、特
に動作速度が毎秒I Gb/sを越える高速光受信回路
では、識別レベルの最適点からのずれに伴う受信符号誤
り率の劣化が生じゃすい欠点がある。
本発明はこのような欠点を除去するもので、識別再生手
段に与える識別レベルを最適値に自動設定する手段を有
する光受信回路を提供することを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は、到来する光信号に相当の電気信号のレベル値
と基準レベル値とを比較し、この比較結果に基づいてこ
の電気信号を再生する識別再生部と、発生したレベル値
を基準レベル値として上記識別再生部に与える識別レベ
ル調整部と、上記識別再生部で再生された電気信号の誤
りを検出し、この誤りの発生率を演算する誤り発生率演
算手段とを備えた光受信回路において、上記誤り発生率
演算手段で演算された発生率の増減に応じて上記識別レ
ベル調整部で発生するレベル値を加減する識別レベル制
御部を備えたことを特徴とする。
〔作用〕
光受信回路の経時的特性の変化または環境条件の変化な
どにより最適な識別レベルが初期設定時からずれた場合
に、結果的に生じる出力信号の符号誤り率の劣化を検出
して識別レベルをフィードバックループを経て可変し、
識別再生部での識別レベルを常に最適値に保つ。
〔実施例〕
以下、本発明の一実施例について図面を参照して説明す
る。第1図はこの実施例の構成を示すブロック構成図で
ある。
この実施例は、第1図に示すように、到来する光信号に
相当の電気信号のレベル値と基準レベル値とを比較し、
この比較結果に基づいてこの電気信号を再生する識別再
生部2と、発生したレベル値を基準レベル値として識別
再生部2に与える識別レベル調整部6と、識別再生部2
で再生された電気信号の誤りを検出し、この誤りの発生
率を演算する誤り発生率演算手段である符号誤り検出部
4および符号誤り計数部5とを備え、さらに、本発明の
特徴とする手段として、上記誤り発生率演算手段で演算
された発生率の増減に応じて識別レベル調整部6で発生
するレベル値を加減する識別レベル制御部7を備える。
次に、この実施例の動作を説明する。
光受信回路への入力信号は等化増幅部1で増幅された後
に識別再生部2に送られる。一方、等化増幅された信号
からタイミング抽出部3でタイミング成分が取り出され
て増幅される。このタイミング信号は識別再生部2に人
力され、識別位相をデータ信号に与える。識別再生部2
の出力は出力信号として送出されると共に、符号誤り検
出部4にも与えられ、この符号誤り検出部4で受信信号
の誤り発生が検出され、さらに、符号誤り率計数部5で
符号誤りの発生の変化が常に監視される。
更に、符号誤り率計数部5の出力の変化を識別レベル制
御部6に人力し、符号誤り率の変化に応じて識別レベル
制御部7で識別レベルを正方向または負方向に変化させ
る制御信号を発生させる。識別レベル調整部6に識別レ
ベル制御部7から制御電圧を与えて識別レベル調整部6
に識別再生部2の識別レベルを与える電圧を発生させ、
これにより、経時的な回路部品特性の変動や環境条件変
化による最適識別レベルの変動があっても、符号誤り率
が最良になる識別レベルで識別再生が行える。
〔発明の効果〕
本発明は、以上説明したように、識別再生部での識別レ
ベルを出力信号の符号誤り率の変化に応じて自動的にフ
ィードバック調整するので、回路部品の経時的な特性の
変化や環境条件の変化に伴う回路部品の特性の変化によ
る識別レベルの最適値からのずれを自動補正して、符号
誤りの発生を最小に抑えることができる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明実施例の構成を示すブロック構成図。 第2図は、従来例の構成を示すブロック構成図。 1・・・等化増幅部、2・・・識別再生部、3・・・タ
イミング抽出部、4・・・符号誤り検出部、5・・・符
号誤り計数部、 6・・・識別レベル調整部、 7・・・識別レベル 制御部。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、到来する光信号に相当の電気信号のレベル値と基準
    レベル値とを比較し、この比較結果に基づいてこの電気
    信号を再生する識別再生部と、発生したレベル値を基準
    レベル値として上記識別再生部に与える識別レベル調整
    部と、 上記識別再生部で再生された電気信号の誤りを検出し、
    この誤りの発生率を演算する誤り発生率演算手段と を備えた光受信回路において、 上記誤り発生率演算手段で演算された発生率の増減に応
    じて上記識別レベル調整部で発生するレベル値を加減す
    る識別レベル制御部 を備えたことを特徴とする光受信回路。
JP1109903A 1989-04-28 1989-04-28 光受信回路 Pending JPH02288640A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1109903A JPH02288640A (ja) 1989-04-28 1989-04-28 光受信回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1109903A JPH02288640A (ja) 1989-04-28 1989-04-28 光受信回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02288640A true JPH02288640A (ja) 1990-11-28

Family

ID=14522079

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1109903A Pending JPH02288640A (ja) 1989-04-28 1989-04-28 光受信回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02288640A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11266200A (ja) * 1998-03-18 1999-09-28 Fujitsu Ltd 光ファイバ通信のための方法並びに該方法の実施に使用される装置及びシステム
US7809286B2 (en) 2005-10-11 2010-10-05 Fujitsu Limited Optical receiver for regeneration of optical signal

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11266200A (ja) * 1998-03-18 1999-09-28 Fujitsu Ltd 光ファイバ通信のための方法並びに該方法の実施に使用される装置及びシステム
US7809286B2 (en) 2005-10-11 2010-10-05 Fujitsu Limited Optical receiver for regeneration of optical signal

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7382987B2 (en) Identification level control method and optical receiver
US6173019B1 (en) Control loop for data signal baseline correction
JPH0746788B2 (ja) 自動線路等化器
US5134528A (en) Low frequency component restoration circuit for restoring and compensating for a low frequency component lost in a digital signal transmission system
US6363111B1 (en) Control loop for adaptive multilevel detection of a data signal
US5615060A (en) Automatic clock signal phase adjusting circuit utilizing level detector and pattern detector
JPH02288640A (ja) 光受信回路
KR100304996B1 (ko) 디지탈전송시스템
KR100192236B1 (ko) 디지탈 자기기록 재생장치
WO2004068705A1 (ja) 前置増幅回路及びクロック切替え回路及びそれを用いた光受信器
JPH06164316A (ja) 自動等化器
JP2503865B2 (ja) タップ係数生成用制御信号発生回路
JP2826335B2 (ja) 線路等化装置
JPH05227144A (ja) タイミング抽出回路
JP3846081B2 (ja) 識別再生中継器用広帯域増幅器
JP2779425B2 (ja) 直流オフセット除去装置
KR100247954B1 (ko) 디지털vcr의채널프로세싱장치
JPH11328858A (ja) 高域強調フィルタのブ―スト調整方法
JPH08163006A (ja) 自動等化装置
JP2004199754A (ja) デジタル再生装置
JPH0982029A (ja) 信号処理装置
JP2003198475A (ja) 光受信器
JPH03293833A (ja) 受信回路
JPS6367829A (ja) デイジタル情報伝送装置
JPH10334600A (ja) 再生装置及び再生方法