JPH02288107A - 電気絶縁体 - Google Patents
電気絶縁体Info
- Publication number
- JPH02288107A JPH02288107A JP9051990A JP9051990A JPH02288107A JP H02288107 A JPH02288107 A JP H02288107A JP 9051990 A JP9051990 A JP 9051990A JP 9051990 A JP9051990 A JP 9051990A JP H02288107 A JPH02288107 A JP H02288107A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- particles
- thermosetting matrix
- electrical insulator
- particle
- filler
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000012212 insulator Substances 0.000 title description 27
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims abstract description 32
- 229920001187 thermosetting polymer Polymers 0.000 claims abstract description 24
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 claims abstract description 21
- 239000000945 filler Substances 0.000 claims abstract description 12
- 230000009477 glass transition Effects 0.000 claims abstract description 10
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims abstract description 9
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims abstract description 9
- 239000012764 mineral filler Substances 0.000 claims abstract description 7
- 239000000615 nonconductor Substances 0.000 claims description 12
- 238000010292 electrical insulation Methods 0.000 claims description 3
- 239000005062 Polybutadiene Substances 0.000 claims description 2
- 229920002857 polybutadiene Polymers 0.000 claims description 2
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 claims 1
- 239000013536 elastomeric material Substances 0.000 claims 1
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 claims 1
- 230000002787 reinforcement Effects 0.000 claims 1
- 239000012815 thermoplastic material Substances 0.000 claims 1
- 239000000463 material Substances 0.000 abstract description 15
- 239000000843 powder Substances 0.000 abstract description 7
- 239000010453 quartz Substances 0.000 abstract description 6
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N silicon dioxide Inorganic materials O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 6
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 abstract description 5
- 229910052593 corundum Inorganic materials 0.000 abstract description 3
- 239000010431 corundum Substances 0.000 abstract description 3
- 229910052500 inorganic mineral Inorganic materials 0.000 abstract description 3
- 239000011707 mineral Substances 0.000 abstract description 3
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 abstract description 3
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 2
- 239000000806 elastomer Substances 0.000 abstract description 2
- 150000002118 epoxides Chemical class 0.000 abstract description 2
- OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N titanium oxide Inorganic materials [Ti]=O OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 2
- 239000000654 additive Substances 0.000 abstract 1
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 abstract 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 7
- 239000011810 insulating material Substances 0.000 description 5
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 4
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 4
- 239000004848 polyfunctional curative Substances 0.000 description 4
- 230000000712 assembly Effects 0.000 description 3
- 238000000429 assembly Methods 0.000 description 3
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 3
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 3
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 3
- 239000005060 rubber Substances 0.000 description 3
- IISBACLAFKSPIT-UHFFFAOYSA-N bisphenol A Chemical compound C=1C=C(O)C=CC=1C(C)(C)C1=CC=C(O)C=C1 IISBACLAFKSPIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002775 capsule Substances 0.000 description 2
- 238000005266 casting Methods 0.000 description 2
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 2
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 2
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 2
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 2
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 2
- 239000007858 starting material Substances 0.000 description 2
- 229920001169 thermoplastic Polymers 0.000 description 2
- 239000004416 thermosoftening plastic Substances 0.000 description 2
- 229920003319 Araldite® Polymers 0.000 description 1
- 101150068589 EXL2 gene Proteins 0.000 description 1
- VVQNEPGJFQJSBK-UHFFFAOYSA-N Methyl methacrylate Chemical compound COC(=O)C(C)=C VVQNEPGJFQJSBK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 230000006378 damage Effects 0.000 description 1
- 229910000514 dolomite Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010459 dolomite Substances 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 238000005538 encapsulation Methods 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- KELHQGOVULCJSG-UHFFFAOYSA-N n,n-dimethyl-1-(5-methylfuran-2-yl)ethane-1,2-diamine Chemical compound CN(C)C(CN)C1=CC=C(C)O1 KELHQGOVULCJSG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000008520 organization Effects 0.000 description 1
- 150000003512 tertiary amines Chemical class 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01B—CABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
- H01B3/00—Insulators or insulating bodies characterised by the insulating materials; Selection of materials for their insulating or dielectric properties
- H01B3/18—Insulators or insulating bodies characterised by the insulating materials; Selection of materials for their insulating or dielectric properties mainly consisting of organic substances
- H01B3/30—Insulators or insulating bodies characterised by the insulating materials; Selection of materials for their insulating or dielectric properties mainly consisting of organic substances plastics; resins; waxes
- H01B3/40—Insulators or insulating bodies characterised by the insulating materials; Selection of materials for their insulating or dielectric properties mainly consisting of organic substances plastics; resins; waxes epoxy resins
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08L—COMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
- C08L63/00—Compositions of epoxy resins; Compositions of derivatives of epoxy resins
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Polymers & Plastics (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
- Organic Insulating Materials (AREA)
- Inorganic Insulating Materials (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
技術分野
この発明は熱硬化性マトリックスと、この熱硬化性マト
リックス中に埋設された主に鉱物性充填材から成る第一
の粒子とを含む電気絶縁体に関する。この種の絶縁体は
中・高電圧工学において機械的かつ熱的に大きい負荷が
かかる部材として使用される。たとえば圧縮ガス遮断器
の圧力負荷消弧室ケーシングまたはガス絶縁された金属
カプセルに入れられた切り換え装置中のシayトウング
(Schottung)絶縁体である。この絶縁体の材
料として充填材補強された熱硬化体は約120℃までの
ガラス転移温度で使用されるから、そのような絶縁体は
連続運転中の機械負荷が大きい場合には最高85℃まで
の温度に曝されることがある。ガラス転移温度がもっと
高い熱硬化体も知られているが、しかしそれらの材料は
非常に脆(、従って機械的負荷を受ける電気絶縁体中で
の使用には適していない。
リックス中に埋設された主に鉱物性充填材から成る第一
の粒子とを含む電気絶縁体に関する。この種の絶縁体は
中・高電圧工学において機械的かつ熱的に大きい負荷が
かかる部材として使用される。たとえば圧縮ガス遮断器
の圧力負荷消弧室ケーシングまたはガス絶縁された金属
カプセルに入れられた切り換え装置中のシayトウング
(Schottung)絶縁体である。この絶縁体の材
料として充填材補強された熱硬化体は約120℃までの
ガラス転移温度で使用されるから、そのような絶縁体は
連続運転中の機械負荷が大きい場合には最高85℃まで
の温度に曝されることがある。ガラス転移温度がもっと
高い熱硬化体も知られているが、しかしそれらの材料は
非常に脆(、従って機械的負荷を受ける電気絶縁体中で
の使用には適していない。
技術水準
始めに記載したような電気絶縁体はたとえばDE314
6003AlとDE3532963△lから知られてい
る。これらの絶縁体は電気設備の電流が流れる部分と直
接接触し、従って設備を運転するとき電流が流れる部分
の中に形成された電流熱によって加熱される。この通常
は鉱物粉末補強したエポキシ樹脂系の許容最大限の連続
使用温度は同時に機械的負荷がかかる場合には約85℃
になるので、電気設備が耐える定格電流の強さの限界は
望ましくない程低くなる。
6003AlとDE3532963△lから知られてい
る。これらの絶縁体は電気設備の電流が流れる部分と直
接接触し、従って設備を運転するとき電流が流れる部分
の中に形成された電流熱によって加熱される。この通常
は鉱物粉末補強したエポキシ樹脂系の許容最大限の連続
使用温度は同時に機械的負荷がかかる場合には約85℃
になるので、電気設備が耐える定格電流の強さの限界は
望ましくない程低くなる。
tJs4026970Aから、充填材補強した熱硬化体
の靭性を主にエラストマーの心とこの心を囲む丈夫なカ
バーとをもつ弾性粒子により強化することが知られてい
る。しかし温度が上昇したときそのような物質の長時間
にわたる挙動については何の説明もない。
の靭性を主にエラストマーの心とこの心を囲む丈夫なカ
バーとをもつ弾性粒子により強化することが知られてい
る。しかし温度が上昇したときそのような物質の長時間
にわたる挙動については何の説明もない。
更に以下の文献にいろいろな技術水準が記載されている
。
。
一材料科学ジャーナル(Journal ofMat
erials 5cience)第21巻(1986
)380−388頁、 ヤング(R,J、Young)
、 マックスウェル(D、L6Ma xwe I 1)
、 キンロツホ(A、J、K1n1och)rハイブリ
ッド・粒子複合体の変形J (”r’he def
ormation of hybrid−ρart
iculate composites)パンフレッ
ト「バラロイド」 (Paral。
erials 5cience)第21巻(1986
)380−388頁、 ヤング(R,J、Young)
、 マックスウェル(D、L6Ma xwe I 1)
、 キンロツホ(A、J、K1n1och)rハイブリ
ッド・粒子複合体の変形J (”r’he def
ormation of hybrid−ρart
iculate composites)パンフレッ
ト「バラロイド」 (Paral。
id)、ローム・アンド・ハース・カンパニー(Roh
m and Haas Company)、イン
デイペンデンス・モール・ウェスト・フィラデルフィア
・ピー、ニー1.19105 アメリカ (Inde
pendence Mail West Ph1
ladelphia、P、A、19105、USAプラ
スチックス(Kunststof re)7B(198
B)10特許通報(PatenLberichte)r
高靭性熱可塑性ポリエステル成形物J (Therm
oplastische Polyester−Fo
rmmasse miL hoh’er
ZaehigkeiL)、EPO131202B1゜特
許権者バイエル アー、ゲー(BayerAG) 、レ
ーヴエルクーゼン(Leverkusen) 特許請求の範囲lに記載した発明の基本課題は、機械的
負荷が大きくても105℃までの温度でも強い寿命を特
徴とする電気絶縁体の開発にある。
m and Haas Company)、イン
デイペンデンス・モール・ウェスト・フィラデルフィア
・ピー、ニー1.19105 アメリカ (Inde
pendence Mail West Ph1
ladelphia、P、A、19105、USAプラ
スチックス(Kunststof re)7B(198
B)10特許通報(PatenLberichte)r
高靭性熱可塑性ポリエステル成形物J (Therm
oplastische Polyester−Fo
rmmasse miL hoh’er
ZaehigkeiL)、EPO131202B1゜特
許権者バイエル アー、ゲー(BayerAG) 、レ
ーヴエルクーゼン(Leverkusen) 特許請求の範囲lに記載した発明の基本課題は、機械的
負荷が大きくても105℃までの温度でも強い寿命を特
徴とする電気絶縁体の開発にある。
この発明の絶縁体は大きい機械的負荷がかかっても10
5℃でもなお長い寿命がある。従ってたとえばショント
ウングス絶縁体或いは支持絶縁体としてガス絶縁金属カ
プセル切り換え装置中でまたは消弧室絶縁体として圧縮
ガス遮断器中で使用することができる。この発明による
絶縁体を備えた設備及び組立体は比較的緊密に構成する
ことができる。というのはそのような設備や組立体は高
温で運転することができ、そうして技術水準の絶縁体を
備えた設備や組立体より強い電流を流すことができる。
5℃でもなお長い寿命がある。従ってたとえばショント
ウングス絶縁体或いは支持絶縁体としてガス絶縁金属カ
プセル切り換え装置中でまたは消弧室絶縁体として圧縮
ガス遮断器中で使用することができる。この発明による
絶縁体を備えた設備及び組立体は比較的緊密に構成する
ことができる。というのはそのような設備や組立体は高
温で運転することができ、そうして技術水準の絶縁体を
備えた設備や組立体より強い電流を流すことができる。
実施例
添付図について更に詳細に説明する。
第1図で1は電気絶縁体の熱硬化性マトリックスを示す
。この熱硬化性マトリックス中に主に鉱物性材料から成
る粒子2と、熱硬化性マトリックスに対してたとえば少
なくとも5〜10倍という著しく低い剛性の粒子3とを
埋設しである。
。この熱硬化性マトリックス中に主に鉱物性材料から成
る粒子2と、熱硬化性マトリックスに対してたとえば少
なくとも5〜10倍という著しく低い剛性の粒子3とを
埋設しである。
熱硬化性マトリックスはいわばエポキシドまたはポリエ
ステルを基礎とする硬化された反応樹脂を含みかつ14
0℃より大きいガラス転移温度TGを有する。熱硬化性
マトリックスの出発材料はたとえばチバーガイギ−(C
iba−Geigy)社のアラルダイト(Araldi
t)CY225とHY1102という商品名で販売され
ている、ビスフェノールAを基礎としたエポキシド樹脂
とジカルボンサンを基礎とする硬化剤を有する樹脂硬化
剤系である。この目的のために更にチバーガイギー社か
らDYO62と言う商品名で販売されている、第三アミ
ンを基礎とする促進剤が加えられる。
ステルを基礎とする硬化された反応樹脂を含みかつ14
0℃より大きいガラス転移温度TGを有する。熱硬化性
マトリックスの出発材料はたとえばチバーガイギ−(C
iba−Geigy)社のアラルダイト(Araldi
t)CY225とHY1102という商品名で販売され
ている、ビスフェノールAを基礎としたエポキシド樹脂
とジカルボンサンを基礎とする硬化剤を有する樹脂硬化
剤系である。この目的のために更にチバーガイギー社か
らDYO62と言う商品名で販売されている、第三アミ
ンを基礎とする促進剤が加えられる。
粒子2は本質的に石英、コランダム、酸化チタン、ドロ
マイトのような鋳造樹脂工学で通常の材料の1または数
個を基礎とする本質的に粉末状の鉱物性充填材である。
マイトのような鋳造樹脂工学で通常の材料の1または数
個を基礎とする本質的に粉末状の鉱物性充填材である。
充填材の占める割合は一般的には50−70重量パーセ
ント、場合によっては80重量パーセントになる。この
充填材の量の上限は充填材を含む樹脂・硬化剤系の加工
性(鋳造性)によってきまる。充填剤として特に真価を
発揮するのは130μmまでの粒子2のサイズを有する
5ihelco社の商品名WlOで販売されているもの
である。
ント、場合によっては80重量パーセントになる。この
充填材の量の上限は充填材を含む樹脂・硬化剤系の加工
性(鋳造性)によってきまる。充填剤として特に真価を
発揮するのは130μmまでの粒子2のサイズを有する
5ihelco社の商品名WlOで販売されているもの
である。
粒子3は特にそれぞれ弾性変形可能な、エラストマー材
料から成る公邸4とこの公邸4を囲む硬質のカバー5と
を含む。このように構成された粒子3はローム・ラント
・ハース(Roh請und Haas)社からパラロイ
ド イー・エックス・エル 2607 (Paralo
id EXL)という商品名で販売されている。(バ
ラロイドは米国フィラデルフィアのローム・ラント・ハ
ースの登録商標である)、ここでこれらの粒子で問題な
のはメチルメタクリレートにより積層された直径約Or
1−1 a mのゴム球である。
料から成る公邸4とこの公邸4を囲む硬質のカバー5と
を含む。このように構成された粒子3はローム・ラント
・ハース(Roh請und Haas)社からパラロイ
ド イー・エックス・エル 2607 (Paralo
id EXL)という商品名で販売されている。(バ
ラロイドは米国フィラデルフィアのローム・ラント・ハ
ースの登録商標である)、ここでこれらの粒子で問題な
のはメチルメタクリレートにより積層された直径約Or
1−1 a mのゴム球である。
そのように補強されたゴム球の代わりにポリブタジェン
を基礎とする補強のないゴム球またはポリアミデンのよ
うな比較的弾性のある熱可塑性物から成る粒子も使用で
きる。
を基礎とする補強のないゴム球またはポリアミデンのよ
うな比較的弾性のある熱可塑性物から成る粒子も使用で
きる。
実施例1
この発明の絶縁体の第一実施例のものの製造に以下のよ
うな出発材料を使用した。
うな出発材料を使用した。
重量部分
エポキシド樹脂アラルダイ
硬化剤HY1102
促進剤DYO62
充填材パラロイドEXL2
充填材石英粉末WIO
トCY
0.2
先ず室温でエポキシド樹脂を硬化剤及び促進剤と5分間
混合する。次に予め80℃で16hの間予備乾燥した充
填材バラロイドEXL2607を前記温度で少しづつ添
加し5分間混合する。その次に鉱物性充填材石英粉末2
を同じ温度で160℃/16hで予め乾燥した後分割し
て順に添加し、更にlO0分間混する。完成混合物を8
0℃に保つ配慮をした。次にこの混合物を10分間2〜
5ミリバールの残圧で真空中においた。被加工品の均質
性と無泡性を保ように注意した。それから鋳造鋳型を8
0’Cにして被加工品をこの温度で鋳造した。続いて充
填された鋳造鋳型は10分間5〜lOミリバールの残圧
で真空中においた。ゼリー状化と硬化過程は通常圧力で
80℃で4hかつ1400Cで16h実施した。
混合する。次に予め80℃で16hの間予備乾燥した充
填材バラロイドEXL2607を前記温度で少しづつ添
加し5分間混合する。その次に鉱物性充填材石英粉末2
を同じ温度で160℃/16hで予め乾燥した後分割し
て順に添加し、更にlO0分間混する。完成混合物を8
0℃に保つ配慮をした。次にこの混合物を10分間2〜
5ミリバールの残圧で真空中においた。被加工品の均質
性と無泡性を保ように注意した。それから鋳造鋳型を8
0’Cにして被加工品をこの温度で鋳造した。続いて充
填された鋳造鋳型は10分間5〜lOミリバールの残圧
で真空中においた。ゼリー状化と硬化過程は通常圧力で
80℃で4hかつ1400Cで16h実施した。
硬化と冷却の後絶縁体の材料から抜き取り資料と片側刻
みを入れた曲がり体とを形成した。
みを入れた曲がり体とを形成した。
対応した仕方で粒子3の添加のない資料体と技術水準の
絶縁体の材料から成る資料体とを製造した0次表1にガ
ラス転移温度TGと、いろいろな検査温度Tでの破3強
さKIC及び全ての資料体の引張り強さδFを示しであ
る。
絶縁体の材料から成る資料体とを製造した0次表1にガ
ラス転移温度TGと、いろいろな検査温度Tでの破3強
さKIC及び全ての資料体の引張り強さδFを示しであ
る。
表1
この表から分かるようにこの発明の絶縁体は粒子3の添
加のない−プ成絶縁体と比較すると破壊強さに+cが約
40〜50%大きいことがわかるから機械的に強い負荷
を受ける構成部材、たとえばSF6遮断機の消弧室絶縁
体或いはショットウングス絶縁体としてガス絶縁した金
属カプセル中の切り換え装置中に使用することができる
。
加のない−プ成絶縁体と比較すると破壊強さに+cが約
40〜50%大きいことがわかるから機械的に強い負荷
を受ける構成部材、たとえばSF6遮断機の消弧室絶縁
体或いはショットウングス絶縁体としてガス絶縁した金
属カプセル中の切り換え装置中に使用することができる
。
この発明の絶縁体は通常使用される技術水準の絶縁体と
ほぼ同様の引張り強さと破壊強さをもっている。しかし
そのような絶縁体は85℃のみの操作温度しか可能にし
ないガラス転移温度を有する熱硬化性マトリックスをも
っているが、それに対してこの発明の絶縁体は操作温度
が105゜Cでも同じ機械的負荷を吸収することができ
る。
ほぼ同様の引張り強さと破壊強さをもっている。しかし
そのような絶縁体は85℃のみの操作温度しか可能にし
ないガラス転移温度を有する熱硬化性マトリックスをも
っているが、それに対してこの発明の絶縁体は操作温度
が105゜Cでも同じ機械的負荷を吸収することができ
る。
以下に第2図の時間間隔グラフに基づいて説明すると、
この発明の絶縁体は長時間にわたって105℃の操作温
度で大きい機械的負荷を吸収することができる。このグ
ラフでは電圧δと資料体の破壊に至るまでの負荷継続時
間tの価の組みを時間破線a(85℃)、a (105
℃)、b(105℃)、c (105℃)、d (10
5”C)として記入しである。ここで時間破線a(85
℃)、a (105” C)は85〜105゜Cで検査
された、ガラス転移温度119℃の技術水準の試験体に
関する0時間破線b(105″C)は105@Cで検査
された粒子3を添加してなくかつガラス転移温度151
″Cの試験体に関する。時間破線c(105℃)、d(
105’c)は105℃で検査された添加弾性粒子3を
有する1〜約5μmより小さい粒子の試験体に関する。
この発明の絶縁体は長時間にわたって105℃の操作温
度で大きい機械的負荷を吸収することができる。このグ
ラフでは電圧δと資料体の破壊に至るまでの負荷継続時
間tの価の組みを時間破線a(85℃)、a (105
℃)、b(105℃)、c (105℃)、d (10
5”C)として記入しである。ここで時間破線a(85
℃)、a (105” C)は85〜105゜Cで検査
された、ガラス転移温度119℃の技術水準の試験体に
関する0時間破線b(105″C)は105@Cで検査
された粒子3を添加してなくかつガラス転移温度151
″Cの試験体に関する。時間破線c(105℃)、d(
105’c)は105℃で検査された添加弾性粒子3を
有する1〜約5μmより小さい粒子の試験体に関する。
ここですべての試験体は熱論同種に形成されて、それぞ
れ鉱物性充填材、たとえば第一実施例の石英粉末を同じ
に添加されている。
れ鉱物性充填材、たとえば第一実施例の石英粉末を同じ
に添加されている。
第2図のグラフから分かるように、時間破線Cによって
分かるこの発明の絶縁体の材料から作られた試験体の寿
命は105℃で電圧負荷を受けたとき高温に耐える同じ
熱硬化性マトリックスを有するが、しかし第1図に示さ
れるように破壊強さの溝かに低い、時間破線すの試験体
と殆ど同じ寿命をもつ。技術水準の絶縁体の材料で製造
された試験体に対してそれは105℃の検査温度で数倍
に延ばされた寿命をもつ。弾性粒子3の直径を有する試
験体では時間破線d(105℃)に示したものの寿命は
5μm大きく劇的に降下するので、この発明による絶縁
体の製造に際しては、弾性粒子3の直径を5μm小さく
、特にl#m小さく保つのが好都合である。
分かるこの発明の絶縁体の材料から作られた試験体の寿
命は105℃で電圧負荷を受けたとき高温に耐える同じ
熱硬化性マトリックスを有するが、しかし第1図に示さ
れるように破壊強さの溝かに低い、時間破線すの試験体
と殆ど同じ寿命をもつ。技術水準の絶縁体の材料で製造
された試験体に対してそれは105℃の検査温度で数倍
に延ばされた寿命をもつ。弾性粒子3の直径を有する試
験体では時間破線d(105℃)に示したものの寿命は
5μm大きく劇的に降下するので、この発明による絶縁
体の製造に際しては、弾性粒子3の直径を5μm小さく
、特にl#m小さく保つのが好都合である。
実施例2〜4
さらに別の実施例では第一実施例に合わせてこの発明の
絶縁体を製造し、その材料特性が吟味された。
絶縁体を製造し、その材料特性が吟味された。
これらの絶縁体の材料の組成と機械的特性を示した次の
表2から、この発明の絶縁体は鉱物性充填材としての石
英粉末にのみ限定されるのではなく、他の充填材、たと
えばコランダム粉末或いは一酸化チタン粉末も異なる添
加量でも使用できることがわかる。
表2から、この発明の絶縁体は鉱物性充填材としての石
英粉末にのみ限定されるのではなく、他の充填材、たと
えばコランダム粉末或いは一酸化チタン粉末も異なる添
加量でも使用できることがわかる。
図中符号
■・・熱硬化性マトリックス、
4・・・心、5・・・カバー
・・時間破線
・粒子
反応樹脂系に弾性粒子3を添加することによって全ての
実施例で樹脂系の加工特性も損なわれずまた大容量の絶
縁体の製造時にはガラス転移温度が比較的低い技術水準
の比較絶縁体の製造の場合より大きい反応損失もない。
実施例で樹脂系の加工特性も損なわれずまた大容量の絶
縁体の製造時にはガラス転移温度が比較的低い技術水準
の比較絶縁体の製造の場合より大きい反応損失もない。
第1図はこの発明の電気絶縁体の絶縁材料の典型的部分
の一断面図、第2図はこの発明の絶縁体の材料と比較絶
縁体の材料とから成る試験体の時間・状態・引張り試験
のグラフである。
の一断面図、第2図はこの発明の絶縁体の材料と比較絶
縁体の材料とから成る試験体の時間・状態・引張り試験
のグラフである。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1)熱硬化性マトリックス(1)と、この熱硬化性マト
リックス(1)中に埋設された主に鉱物性充填材から成
る第一の粒子(2)とを含む電気絶縁体において、熱硬
化性マトリックス(1)が140℃より大きいガラス転 移温度を有し、熱硬化性マトリックス(1)中に添加充
填材として熱硬化性マトリックス(1)より剛性の小さ
い第二の粒子(3)を埋設してあることを特徴とする電
気絶縁体。 2)第二の粒子(3)が少なくとも部分的にそれぞれ弾
性変形可能な心部(4)とこの心部(4)を囲みかつ補
強として機能する剛性の外被(5)とを有する、特許請
求の範囲1)に記載の電気絶縁体。 3)第二の粒子(3)は少なくとも部分的にポリアミド
のような熱可塑性材から形成されている、特許請求の範
囲1)に記載の電気絶縁体。 4)第二の粒子(3)が少なくとも部分的にそれぞれポ
リブタジエンのようなエラストマー材から形成されてい
る、特許請求の範囲1)に記載の電気絶縁体。 5)添加充填材が熱硬化性マトリックス(1)の形成に
必要な反応樹脂量の高々15重量パーセントになる、特
許請求の範囲1)〜4)の何れか一に記載の電気絶縁体
。 6)添加充填材が反応樹脂量の少なくとも5重量パーセ
ントになる、特許請求の範囲5)に記載の電気絶縁体。 7)第二の粒子(3)が5μmより小さい特許請求の範
囲1)〜6)の何れか一に記載の電気絶縁体。 8)第二の粒子(3)が高々1μmである、特許請求の
範囲7)に記載の電気絶縁体。
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
CH131089 | 1989-04-07 | ||
CH01310/89-0 | 1990-02-20 | ||
CH00536/90-4 | 1990-02-20 | ||
CH53690 | 1990-02-20 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH02288107A true JPH02288107A (ja) | 1990-11-28 |
JP2960747B2 JP2960747B2 (ja) | 1999-10-12 |
Family
ID=25684889
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2090519A Expired - Lifetime JP2960747B2 (ja) | 1989-04-07 | 1990-04-06 | 電気絶縁体 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP0391183B1 (ja) |
JP (1) | JP2960747B2 (ja) |
DE (1) | DE59006274D1 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5747557A (en) * | 1993-08-20 | 1998-05-05 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Method of manufacturing a castable epoxy resin composition comprising acrylic rubber particles predispersed in an anhydride hardener |
EP1176171A3 (en) * | 2000-06-29 | 2002-02-06 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Dielectric material and method of manufacture thereof |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE4427161A1 (de) * | 1994-08-01 | 1996-02-08 | Abb Research Ltd | Verfahren zur Herstellung eines PTC-Widerstandes und danach hergestellter Widerstand |
ES2151949T3 (es) * | 1994-12-13 | 2001-01-16 | Ciba Sc Holding Ag | Masas de colada endurecibles, a base de resina epoxi, que contienen un promotor de tenacidad del tipo nucleo/envoltura. |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR900007766B1 (ko) * | 1985-06-26 | 1990-10-19 | 더 다우 케미칼 캄파니 | 고무-개질 에폭시 화합물 |
JPH0791446B2 (ja) * | 1987-03-31 | 1995-10-04 | 株式会社東芝 | 樹脂封止半導体装置 |
JP2660012B2 (ja) * | 1988-09-13 | 1997-10-08 | 株式会社東芝 | ゴム変性フェノール樹脂、エポキシ樹脂組成物及び樹脂封止型半導体装置 |
-
1990
- 1990-03-24 EP EP90105635A patent/EP0391183B1/de not_active Expired - Lifetime
- 1990-03-24 DE DE59006274T patent/DE59006274D1/de not_active Expired - Lifetime
- 1990-04-06 JP JP2090519A patent/JP2960747B2/ja not_active Expired - Lifetime
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5747557A (en) * | 1993-08-20 | 1998-05-05 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Method of manufacturing a castable epoxy resin composition comprising acrylic rubber particles predispersed in an anhydride hardener |
EP1176171A3 (en) * | 2000-06-29 | 2002-02-06 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Dielectric material and method of manufacture thereof |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP0391183A1 (de) | 1990-10-10 |
DE59006274D1 (de) | 1994-08-04 |
EP0391183B1 (de) | 1994-06-29 |
JP2960747B2 (ja) | 1999-10-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5490319A (en) | Thermotropic liquid crystal polymer composition and insulator | |
JP5269728B2 (ja) | 高靭性高熱伝導性硬化性樹脂組成物、その硬化物及びモールド電機機器 | |
EP1176171B1 (en) | Electric insulating material and method of manufacture thereof | |
JP4961692B2 (ja) | 碍子 | |
US20100018750A1 (en) | Curable epoxy resin composition | |
JPH04206506A (ja) | 超電導マグネットコイル、及び該マグネットコイルに用いる硬化性樹脂組成物 | |
US5459190A (en) | Thermotropic liquid crystal polymer composition and insulator | |
EP0553831B1 (en) | Thermotropic liquid crystal polymer composition and insulator | |
US3637572A (en) | Epoxy resins with organoboron cure promotors | |
US20100314357A1 (en) | Resin-molded vacuum valve | |
JPH02288107A (ja) | 電気絶縁体 | |
JP2004031008A (ja) | 燃料電池セパレータ | |
JP4434651B2 (ja) | 固体絶縁物および固体絶縁物の製造方法 | |
US5236973A (en) | Electrical insulator | |
WO1985004511A1 (en) | Unique epoxy resin compositions and composite molded bodies filled therewith | |
EP4262059A1 (en) | Stator, rotating electric machine, and method for manufacturing stator | |
JP6450597B2 (ja) | 回転電機のコイル絶縁構造体およびその製造方法ならびにこのコイル絶縁構造体を具備してなる回転電機 | |
JP6808591B2 (ja) | 開閉装置及びその製造方法 | |
WO2014184859A1 (ja) | エポキシ樹脂組成物、エポキシ樹脂硬化物、モータ及びアキシャルギャップ型モータ | |
JP6463326B2 (ja) | 希土類ボンド磁石 | |
WO2013186914A1 (ja) | 回転電機固定子コイル絶縁用液状熱硬化性樹脂組成物、それを用いた回転電機及びその製造方法 | |
JP2000086869A (ja) | エポキシ樹脂組成物およびコイル | |
JP2558790B2 (ja) | 樹脂磁石の製造方法 | |
JPH1135805A (ja) | 電気機器絶縁用注型樹脂組成物 | |
Park | Effect of silica particle size on the mechanical properties in an epoxy/silica composite for HV insulation |