JPH0228809Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0228809Y2
JPH0228809Y2 JP1985036096U JP3609685U JPH0228809Y2 JP H0228809 Y2 JPH0228809 Y2 JP H0228809Y2 JP 1985036096 U JP1985036096 U JP 1985036096U JP 3609685 U JP3609685 U JP 3609685U JP H0228809 Y2 JPH0228809 Y2 JP H0228809Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piece
lid
recess
pressing
rocking
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1985036096U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61154807U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1985036096U priority Critical patent/JPH0228809Y2/ja
Publication of JPS61154807U publication Critical patent/JPS61154807U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0228809Y2 publication Critical patent/JPH0228809Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Closures For Containers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 《産業上の利用分野》 本考案はコンパクト容器に関するもので、より
具体的には容器本体と蓋体とをそれぞれの後方部
において開閉自在に蝶着し、該容器本体の前端縁
部に凹所を形成するとともに該凹所内にプツシユ
ピースを前後方向に移動可能に配設し、この凹所
の奥面に形成した第1の係合突起と蓋体に形成し
た第2の係合突起とが係合して蓋体が閉止するよ
うにし、この閉止位置においてこのプツシユピー
スを内方へ押圧すると蓋体を押し上げ開放する分
力が生じるようにしてなるコンパクト容器に関す
る。
《従来の技術》 従来、この種のコンパクト容器としてはプツシ
ユピースを比較的硬いプラスチツク片として形成
し、このプラスチツク片の内端部に上方から下方
後部に向けて漸次降下した傾射面を形成し、この
傾射面が蓋体の前端部から垂下した爪片の下端に
当接するようにし、蓋体の閉止位置においてこの
プツシユピースを内方に押圧すると上記傾斜面の
垂直分力が爪片に作用して蓋体を押上げて開放す
るようにしたものが公知となつている。
しかしながら、この公知のコンパクト容器で
は、プツシユピースの上記傾斜面より蓋体の爪片
に作用する力は傾斜面に対して直角な斜方向の力
で、この力は蓋体の爪片を容器本体に形成した凹
所の奥面に押し付ける水平方向の分力を含むもの
となる。そして、この水平方向の分力は凹所の奥
面に形成した第1の係合突起と蓋体の爪片に形成
した第2の係合突起との係合を強くする方向に働
くものであるから、上記プツシユピースの内方へ
の押圧によつて蓋体を開放するには比較的強い力
を必要としたのである。
また、実開昭58−55704号公報に示されるよう
に容器本体1の前端縁の凹所に断面略L字形の揺
動片をその角部を中心として揺動可能に設け、こ
の上方にスライド部材を設けて、これと蓋体から
垂下形成された爪片とが係合して止錠状態を占め
るようにし、スライド部材を押圧すると爪片から
スライド部材が離脱するとともに揺動片がスライ
ド部材に押されて後方に揺動し、揺動片の前端が
爪片を後方かつ上方に付勢するような構成のコン
パクト容器が提供されている。
この構成ではスライド部材と爪片が係合してい
るので、スライド部材を押圧することにより爪片
がスライド部材から離脱するため、係合解除はス
ムーズに行われるようになつている。しかしスラ
イド部材を内方を押した時、揺動片の前端は後方
に傾動し、傾動方向が爪片とスライド部材との係
合を強める方向となつているため、係合部に寸法
誤差があつて係合が所定の場合より深いと揺動片
が爪片を押し上げる時に爪片がスライド部材に押
し付けられて係合の解除に大きな力を要するとい
つた不都合が生じる。
《考案が解決しようとする問題点》 本願考案は上記のような問題点に鑑みてなされ
たもので、その目的はプツシユピースを内方に押
圧した時にこれに加えられた力が蓋体を前方へ付
勢しながら上昇させ、これによつて比較的小さな
力で蓋体を開放することのできるコンパクト容器
を提供するにある。
《問題点を解決するための手段》 上記の目的を達成するため、本考案のコンパク
ト容器によれば容器本体の前端部に形成した凹所
内にプツシユピースを配設し、プツシユピースは
押圧用前壁と押圧用前壁の内部後方に配設されて
凹所の側壁間に回動可能に枢着されてなる揺動片
とからなり、この揺動片の上端面は蓋体の閉止位
置において蓋体の下面と近接しており揺動片の下
方部は押圧用前壁の下方部と関連結合されてな
り、押圧用前壁を内部後方へ押圧した時に揺動片
の上端面が上部前方へ向けて傾動するようにして
なるのである。
《実施例》 以下に本考案の好適な実施例について添附図面
を参照にして説明する。
1は内部に化粧料等を収納するようにした合成
樹脂製の容器本体を示し、この容器本体1の後端
縁部にはピン2を介して蓋体3が開閉自在に蝶着
されている。蓋体3の内面には鏡4が接着され、
またその前端縁部には爪片5が一体的に垂下形成
されている。この爪片5に対応して容器本体1の
前端部には凹所6が形成されている。この凹所6
の奥面上方には第1の係合突起7が突設され、一
方爪片5の後方内面には第2の係合突起8が形成
され、蓋体3を閉じるとその爪片5が容器本体1
の凹所内に入るとともに爪片5に形成した第2の
係合突起8が凹所6の奥面に形成した第1の係合
突起7を乗り越えて係合し蓋体は閉止位置を占め
ることになる。また、凹所6の下部両側には内奥
面に向けて段付案内孔9が形成されている。
本考案においては上記凹所6内にプツシユピー
ス10が配設されるのであるが、このプツシユピ
ース10はヒンジ特性を有する樹脂の射出形成に
よつて第2図に示すような形状に形成される。即
ち、このプツシユピース10は略垂直に形成され
た押圧用前壁11と、この前壁11の下端から内
部後方へ水平に延長する底壁12と、底壁12の
後方両側からそれぞれ肉薄な可撓部13−13を
介して立上がつてなる逆L字形揺動片14−14
と、底壁12の中央部から後方へ延長してなるガ
イドアーム15とからなつている。そして、逆L
字形揺動片14−14の角部にはピン16−16
が横方向に突出し、このピン16−16は容器本
体1に形成された凹所6の側壁に枢着されるよう
になつている。また、ガイドアーム15の後端下
面にはフツク状突起17が一体的に突設されてい
る。
上記のように構成されたプツシユピース10を
容器本体1の凹所6内に組付けるには、ガイドア
ーム15を凹所6の奥面下方部に形成された案内
孔9内に押し込むとともに逆L字形揺動片14−
14のピン16−16を凹所6の側壁に形成した
ピン孔(図示せず)に嵌合する。このようにして
ガイドアーム15の下端のフツク状突起17が一
旦案内孔9の下方段部を乗り越えて押し込まれる
と、このプツシユピース10は案内孔9から引き
抜けることがないようになつている。このよう
に、プツシユピース10が凹所6内に組付けられ
ると、蓋体3を容器本体1に対して閉止した状態
では、逆L字形揺動片14−14の上部平坦面が
蓋体の爪片5の下端面に近接した位置関係となつ
ている。
今、第2図に示したように蓋体が閉止した状態
から、プツシユピース10の操作用前壁12に指
を押し当ててこれを内部後方に押圧すると、肉薄
な可撓片13を介してこれと一体的に結合されて
いる逆L字形揺動片14−14がその角部におけ
るピン16−16を中心とし傾動する。この時、
揺動片14−14の水平な上端面が上方かつ前方
に向けて傾動することになり、この傾動の際に揺
動片の上端面が蓋体3の爪片5の下端面に圧接し
てこれを上方かつ前方へ押圧するため、爪片5に
形成した第2の係合突起8は凹所6の奥面に形成
した第1の係合突起7から比較的容易に離脱し蓋
体は解錠されるのである。
尚、本願考案の上記好適な実施例では逆L字形
揺動片14−14を押圧用前壁11の下端から延
長した底壁12と可撓部13−13を介して一体
的に形成しているが、この揺動片14−14を他
の部分と別体に形成してその下方自由端部を押圧
用前壁11と関連結合し、前壁11を内部後方に
押圧した時に揺動片の上部平坦面が第4図同様に
傾動するように構成することもできる。
また、上記実施例では解錠時に揺動片14−1
4が蓋体3の爪片5の下面に作用するようにした
が、蓋体3のその他の下面に作用するようにして
も良い。
《効果》 以上のように本願考案に係るコンパクト容器で
はプツシユピース10の前壁を内部後方に押圧す
ると、これに関連結合された揺動片14−14が
傾動して、その上端面が蓋体を容器本体1の凹所
奥面から分離させる方向へ付勢しながら上昇させ
ることになり、蓋体と容器本体との係合は比較的
弱い力で容易に離脱せられることになる。
またプツシユピース10の逆L字形揺動片14
−14を肉薄な可撓部を介して他の部分と一体的
に形成した場合には、成形が容易であるととも
に、揺動片14−14は相互に近接する方向にも
若干撓むことができるため、凹所6内への組付け
も容易となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案のコンパクト容器の蓋体の閉止
状態を示す側断面図、第2図は本考案において用
いられるプツシユピースを示す斜視図、第3図は
第1図同様のコンパクト容器における止錠部を拡
大して示す部分側面図、第4図は第3図の状態か
らプツシユピースを内部後方へ押し込んで蓋体を
解錠した状態を示す部分側面図である。 1……容器本体、3……蓋体、5……爪片、6
……凹所、7……第1の係合突起、8……第2の
係合突起、10……プツシユピース、11……前
壁、13……可撓部、14……揺動片。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 容器本体と蓋体とをそれぞれの後方部におい
    て開閉自在に蝶着し、該容器本体の前端縁部に
    凹所を形成するとともに該凹所の奥面に第1の
    係合突起を形成し、該蓋体の前端縁部から垂下
    した爪片に第2の係合突起を形成し、該第1の
    係合突起と該第2の係合突起の係合によつて蓋
    体が閉止位置を占めるようにしてなるコンパク
    ト容器において、該凹所内にプツシユピースを
    配設し、該プツシユピースは押圧用前壁と該押
    圧用前壁の内部後方に配設されて該凹所の側壁
    間に回動可能に枢着されてなる揺動片とからな
    り、該揺動片の上端面は該蓋体の閉止位置にお
    いて該蓋体の下面と近接しており該揺動片の下
    方部は該押圧用前壁の下方部と関連結合されて
    なり、該押圧用前壁を内部後方へ押圧した時に
    該揺動片の上端面が上部前方へ向けて傾動する
    ようにしてなることを特徴とするコンパクト容
    器。 (2) 前記揺動片が側断面逆L字形に形成され、該
    揺動片の下端部が肉薄な可撓部を介して前記押
    圧用前壁の下方位置において該前壁と一体的に
    連結されてなることを特徴とする実用新案登録
    請求の範囲第1項記載のコンパクト容器。
JP1985036096U 1985-03-15 1985-03-15 Expired JPH0228809Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985036096U JPH0228809Y2 (ja) 1985-03-15 1985-03-15

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985036096U JPH0228809Y2 (ja) 1985-03-15 1985-03-15

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61154807U JPS61154807U (ja) 1986-09-25
JPH0228809Y2 true JPH0228809Y2 (ja) 1990-08-02

Family

ID=30540974

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1985036096U Expired JPH0228809Y2 (ja) 1985-03-15 1985-03-15

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0228809Y2 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4728798U (ja) * 1971-04-21 1972-12-01
JPS5648306B2 (ja) * 1975-06-02 1981-11-14
JPS5855704B2 (ja) * 1975-06-11 1983-12-10 東洋通信機株式会社 カイジケツゴウシニヨルデンジユウドウツウシンホウシキ

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5711606Y2 (ja) * 1979-09-20 1982-03-08
JPS5855704U (ja) * 1981-10-12 1983-04-15 紀伊産業株式会社 化粧品容器

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4728798U (ja) * 1971-04-21 1972-12-01
JPS5648306B2 (ja) * 1975-06-02 1981-11-14
JPS5855704B2 (ja) * 1975-06-11 1983-12-10 東洋通信機株式会社 カイジケツゴウシニヨルデンジユウドウツウシンホウシキ

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61154807U (ja) 1986-09-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6239765Y2 (ja)
JPS6241693Y2 (ja)
JPH0228809Y2 (ja)
JPH0231050Y2 (ja)
JPH0228807Y2 (ja)
JPH0228814Y2 (ja)
JPS5939925Y2 (ja) コンパクト容器
JPH0451684Y2 (ja)
JPH0231047Y2 (ja)
JPH0231048Y2 (ja)
JPH0333282Y2 (ja)
JPH0231046Y2 (ja)
JP2583181Y2 (ja) 化粧用コンパクト容器
JPH0355366Y2 (ja)
JPH0231043Y2 (ja)
JPH0433773Y2 (ja)
JPH0647366Y2 (ja) 化粧用コンパクト容器
JPH0112643Y2 (ja)
JPH0610887Y2 (ja) コンパクト容器
JPH0231045Y2 (ja)
JPH0513287Y2 (ja)
JPH0231044Y2 (ja)
JPH0718325Y2 (ja) コンパクト容器
JPH034167Y2 (ja)
JPH0513288Y2 (ja)