JPH0228800A - ナビゲーション装置における推奨ルートの検索表示方法 - Google Patents
ナビゲーション装置における推奨ルートの検索表示方法Info
- Publication number
- JPH0228800A JPH0228800A JP17626188A JP17626188A JPH0228800A JP H0228800 A JPH0228800 A JP H0228800A JP 17626188 A JP17626188 A JP 17626188A JP 17626188 A JP17626188 A JP 17626188A JP H0228800 A JPH0228800 A JP H0228800A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- route
- conditions
- recommended
- navigation device
- traffic information
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 22
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 4
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 241000406668 Loxodonta cyclotis Species 0.000 description 1
- 241000743048 Puya Species 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 230000001186 cumulative effect Effects 0.000 description 1
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 1
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Navigation (AREA)
- Traffic Control Systems (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
A1発明の目的
(1)産業上の利用分野
本発明は、道路情報およびルート選択条件の入力に基づ
き現在位置から目標位置までの推奨ルートを検索表示す
るナヒゲーション装置における推奨ルー(・の検索表示
方法に関する。
き現在位置から目標位置までの推奨ルートを検索表示す
るナヒゲーション装置における推奨ルー(・の検索表示
方法に関する。
かかるナビゲーション装置は、自動車等に搭載されて、
道路地図、現在位置、目標位置等を表示する場合等に使
用されるものである。
道路地図、現在位置、目標位置等を表示する場合等に使
用されるものである。
(2)従来の技術
近頃、CD−ROM等の大容量の記憶装置が、自動車等
に搭載されるナビゲーション装置に利用されるようにな
ってきており、かかるナヒゲーション装置としては、日
経エレクトロニクスNo、434 (1987,11,
16発行)P119−130に記載されたもの等が知ら
れている。
に搭載されるナビゲーション装置に利用されるようにな
ってきており、かかるナヒゲーション装置としては、日
経エレクトロニクスNo、434 (1987,11,
16発行)P119−130に記載されたもの等が知ら
れている。
前記ナビゲーション装置は、CD−ROMから必要とす
る道路地図のデータを読出し、CRT表示装置等により
表示し、また地磁気センサ、ジャイロ、車速センサ、ま
たはステアリング・センサ等を用いて現在位置を検出し
て表示している。
る道路地図のデータを読出し、CRT表示装置等により
表示し、また地磁気センサ、ジャイロ、車速センサ、ま
たはステアリング・センサ等を用いて現在位置を検出し
て表示している。
また、渋滞状況等の交通情報を自動車に伝送するシステ
ムとしては、建設省が官民連帯共同研究として開発して
いる「路車間情報システム」や、警察庁と郵政省、自動
車メーカ、電子メーカが共同で開発しているrAMTI
cs」 (Advanced Mobile Tr
affic Information & Co
mmunication Systems)等が知ら
れている。
ムとしては、建設省が官民連帯共同研究として開発して
いる「路車間情報システム」や、警察庁と郵政省、自動
車メーカ、電子メーカが共同で開発しているrAMTI
cs」 (Advanced Mobile Tr
affic Information & Co
mmunication Systems)等が知ら
れている。
さらに、最短ルートを表示するナビゲーション装置とし
ては、特開昭55−23535号公報に記載されたもの
、ならびに特開昭62−95423号公報記載のもの等
が知られている。
ては、特開昭55−23535号公報に記載されたもの
、ならびに特開昭62−95423号公報記載のもの等
が知られている。
(3)発明が解決しようとする課題
ところが、従来のナビゲーション装置では、現在位置か
ら目標位置へ達するまでの多数のルートから、最短距離
等のルート選択条件に基づき推奨ルートを検索している
ので、検索に長時間を要するという問題があり、そのた
め事故、渋滞状況等の交通情報が得られても、迅速に対
応することができなかった。
ら目標位置へ達するまでの多数のルートから、最短距離
等のルート選択条件に基づき推奨ルートを検索している
ので、検索に長時間を要するという問題があり、そのた
め事故、渋滞状況等の交通情報が得られても、迅速に対
応することができなかった。
本発明は、前述の事情に鑑みてなされたもので、ナビゲ
ーション装置において、推奨ルートの検索に要する時間
を短縮して、表示を迅速に行うことを目的とする。
ーション装置において、推奨ルートの検索に要する時間
を短縮して、表示を迅速に行うことを目的とする。
B1発明の構成
(1)課題を解決するための手段
前記目的を達成するために、本発明のナビゲーション装
置における推奨ルートの検索表示方法は、現在地および
目的地間の候補ルートを定める第1の段階と、 前記候補ルートに対して所定制限条件内にあるルートを
検索する第2の段階と、 交通情報およびルート選択条件に基づき、第2の段階で
検索されたルートから推奨ルートを検索する第3の段階
とを順次行い、 前記第3の段階の検索結果に基づいて推奨ルートの表示
を行なうことを第1の特徴とする。
置における推奨ルートの検索表示方法は、現在地および
目的地間の候補ルートを定める第1の段階と、 前記候補ルートに対して所定制限条件内にあるルートを
検索する第2の段階と、 交通情報およびルート選択条件に基づき、第2の段階で
検索されたルートから推奨ルートを検索する第3の段階
とを順次行い、 前記第3の段階の検索結果に基づいて推奨ルートの表示
を行なうことを第1の特徴とする。
また本発明方法は、所定制限条件が候補ルートから所定
範囲内にあることを少なくとも1つの条件とすることを
第2の特徴とする。
範囲内にあることを少なくとも1つの条件とすることを
第2の特徴とする。
また本発明方法は、所定制限条件が候補ルートから所定
範囲内に交差点を有することを少なくとも1つの条件と
することを第3の特徴とする。
範囲内に交差点を有することを少なくとも1つの条件と
することを第3の特徴とする。
本発明方法は、所定制限条件が候補ルートの距離に対し
て所定範囲内の距離を有することを少なくとも1つの条
件とすることを第4の特徴とする。
て所定範囲内の距離を有することを少なくとも1つの条
件とすることを第4の特徴とする。
本発明方法は、所定制限条件を、表示画面上の地図の縮
尺度に応じて変化させることを第5の特徴とする。
尺度に応じて変化させることを第5の特徴とする。
さらに本発明方法は、表示画面上の地図の縮尺度が大き
くなるにつれて前記所定制限条件に含まれる条件範囲を
狭くすることを第6の特徴とする。
くなるにつれて前記所定制限条件に含まれる条件範囲を
狭くすることを第6の特徴とする。
(2)作 用
上記第1の特徴に従うナビゲーション装置における推奨
ルートの検索表示方法では、現在位置から目標位置へ達
する多数のルートのうち、候補ルートに対して所定制限
条件内にあるルートが検索される。したがって、多数の
ルートからの検索であっても、該検索を短時間で行なう
ことができる。
ルートの検索表示方法では、現在位置から目標位置へ達
する多数のルートのうち、候補ルートに対して所定制限
条件内にあるルートが検索される。したがって、多数の
ルートからの検索であっても、該検索を短時間で行なう
ことができる。
そして、事故や渋滞状況、工事等による交通規制等の交
通情報と、最短時間、悪路回避、最良燃費、狭路回避、
除雪路選択、主要道路選択等のルート選択条件に基づき
推奨ルートが検索される。この第3の段階で行う検索は
、比較的時間を要する。
通情報と、最短時間、悪路回避、最良燃費、狭路回避、
除雪路選択、主要道路選択等のルート選択条件に基づき
推奨ルートが検索される。この第3の段階で行う検索は
、比較的時間を要する。
しかし、第3の段階では、第2の段階で検索されたルー
トを検索対象としているので、現在位置から目標位置へ
達するルート全てを検索する場合と比較して短時間で検
索できる。したがって、入力される交通情報およびルー
1ル選択条件に基づく推奨ルートの検索対象を、所定制
限条件により絞っているので、全体として短時間で推奨
ルートの検索を行なうことができ、表示を行なうまでの
時間が短縮できる。
トを検索対象としているので、現在位置から目標位置へ
達するルート全てを検索する場合と比較して短時間で検
索できる。したがって、入力される交通情報およびルー
1ル選択条件に基づく推奨ルートの検索対象を、所定制
限条件により絞っているので、全体として短時間で推奨
ルートの検索を行なうことができ、表示を行なうまでの
時間が短縮できる。
また第2の特徴によれば、候補ルートから所定範囲内に
あることを制限条件の1つとすることにより、検索対象
を絞ることが可能となる。
あることを制限条件の1つとすることにより、検索対象
を絞ることが可能となる。
また第3の特徴によれば、候補ルートから所定範囲内に
交差点を有することを条件にして検索対象を絞るので、
推奨ルート走行中に交通情報およびルー1−選択条件の
変更に応じて他のルートに変更することが容易となる。
交差点を有することを条件にして検索対象を絞るので、
推奨ルート走行中に交通情報およびルー1−選択条件の
変更に応じて他のルートに変更することが容易となる。
第4の特徴によれば、候補ルートの距離に対して所定範
囲内の距離を有することを制限条件の1つとするので、
検索対象を絞ることが可能となる。
囲内の距離を有することを制限条件の1つとするので、
検索対象を絞ることが可能となる。
第5の特徴によれば、所定制限条件を、表示画面上の地
図の縮尺度に応じて変化させるので、表示される地図の
縮尺度に対応した検索が可能となる。
図の縮尺度に応じて変化させるので、表示される地図の
縮尺度に対応した検索が可能となる。
第6の特徴によれば、所定制限条件に含まれる条件範囲
を狭くすることにより、縮尺度が大きい地図では表示さ
れない道路等を排除することができる。
を狭くすることにより、縮尺度が大きい地図では表示さ
れない道路等を排除することができる。
(3)実施例
以下、図面により本発明の実施例について説明すると、
先ず第1図は、本発明によるナビゲーション装置におけ
る推奨ルートの検索表示方法を実施するためのナビゲー
ション装置の構成の一例を示すものであり、処理装置1
は、CPUI L ROM12、RAM13、および人
出力インターフェース14をバス15で接続したマイク
ロコンピュータで構成されている。
先ず第1図は、本発明によるナビゲーション装置におけ
る推奨ルートの検索表示方法を実施するためのナビゲー
ション装置の構成の一例を示すものであり、処理装置1
は、CPUI L ROM12、RAM13、および人
出力インターフェース14をバス15で接続したマイク
ロコンピュータで構成されている。
交通情報用受信機2は、交通情報処理センターから道路
案内板や信号機の柱等に設置された送信機を介して、誘
導無線方式や準マイクロ波方式により交通情報等を受信
する。この交通情報は、渋滞区間の総延長距離、平均車
速、および渋滞原因等の渋滞状況や、事故および工事等
による交通規制や、各種の警報に関する情報等である。
案内板や信号機の柱等に設置された送信機を介して、誘
導無線方式や準マイクロ波方式により交通情報等を受信
する。この交通情報は、渋滞区間の総延長距離、平均車
速、および渋滞原因等の渋滞状況や、事故および工事等
による交通規制や、各種の警報に関する情報等である。
コンパクトディスクプレーヤー3はコンパクトディスク
に記憶されたデータを読出すもので、読出し専用の外部
記憶装置として動作する。前記コンパクトディスクは所
謂CD−ROMであり、データとして道路地図とともに
、地名、交差点名、名所、旧跡、公共施設、ガソリンス
タンド等に関する運転に有益な情報が記録されている。
に記憶されたデータを読出すもので、読出し専用の外部
記憶装置として動作する。前記コンパクトディスクは所
謂CD−ROMであり、データとして道路地図とともに
、地名、交差点名、名所、旧跡、公共施設、ガソリンス
タンド等に関する運転に有益な情報が記録されている。
CRTデイスプレィ4は、前記処理装置1により表示用
信号に変換された各種のデータに基づき表示を行う。操
作部5は、キースイッチやライトペン等の人力器具によ
り構成されている。自立航行型位置センサー部6は、地
磁気センサーや車速センサー等から構成されている。そ
して、前記交通情報用受信機2、コンパクトディスクプ
レーヤ3、CRTデイスプレィ4、操作部5および自立
航行型位置センサー部6は、前記処理装置1の入出力イ
ンターフェース14に接続されている。
信号に変換された各種のデータに基づき表示を行う。操
作部5は、キースイッチやライトペン等の人力器具によ
り構成されている。自立航行型位置センサー部6は、地
磁気センサーや車速センサー等から構成されている。そ
して、前記交通情報用受信機2、コンパクトディスクプ
レーヤ3、CRTデイスプレィ4、操作部5および自立
航行型位置センサー部6は、前記処理装置1の入出力イ
ンターフェース14に接続されている。
次に、前述の構成を備えた処理装置1の処理手順につい
て、フローチャートを示す第2図と、CRTデイスプレ
ィ4に表示される画面を示す第3図〜第5図とを参照し
ながら説明する。第1ステツプS1では、交通情報用受
信機2から交通情報を、前記操作部5から最短時間等の
ルート選択条件とともに現在位置、目標位置、および道
路地図の縮小等の表示形式に関するデータがそれぞれ入
力される。そして、これらの人力されたデータ等に基づ
き、コンパクトディスクプレーヤ3から必要とする道路
地図等の情報を読出し、CRTデイスプレィ4に表示す
る。
て、フローチャートを示す第2図と、CRTデイスプレ
ィ4に表示される画面を示す第3図〜第5図とを参照し
ながら説明する。第1ステツプS1では、交通情報用受
信機2から交通情報を、前記操作部5から最短時間等の
ルート選択条件とともに現在位置、目標位置、および道
路地図の縮小等の表示形式に関するデータがそれぞれ入
力される。そして、これらの人力されたデータ等に基づ
き、コンパクトディスクプレーヤ3から必要とする道路
地図等の情報を読出し、CRTデイスプレィ4に表示す
る。
第2ステツプS2では、候補ルートが入力されているか
否かが判断され、入力されていなければ第3ステツプS
3に進む。この第3ステツプS3で、前記操作部5のラ
イトペンにより、適当と思われる候補ルートを入力する
。このとき候補ルートは第3図(a)で示す候補ルー1
−30のように、他の部分と比較して太く表示する等に
より区別して表示される。この候補ルート30を操作部
5の操作により直接入力するのに代えて、入力されてい
る現在地および目的地間を直線的に結んで候補ルートと
することも可能である。
否かが判断され、入力されていなければ第3ステツプS
3に進む。この第3ステツプS3で、前記操作部5のラ
イトペンにより、適当と思われる候補ルートを入力する
。このとき候補ルートは第3図(a)で示す候補ルー1
−30のように、他の部分と比較して太く表示する等に
より区別して表示される。この候補ルート30を操作部
5の操作により直接入力するのに代えて、入力されてい
る現在地および目的地間を直線的に結んで候補ルートと
することも可能である。
第4ステツプS4では、前記候補ルート30に対して所
定の制限条件内にあるルートが検索される。この制限条
件は、第3図(a)の鎖線で示すようにたとえば候補ル
ート30から一定範囲内に交差点を有することを少なく
とも1つの条件とするものであり、また候補ルート30
から一定距離範囲内にあることを条件の1つとしてもよ
く、さらに候補ルー1−30の距離に対して一定範囲の
距離を有することを条件の1つとしてもよい。この際、
制限条件から外れるルート(破線で示す)の部分を削除
したり、画面の色調を変えたり、また線の種類を変えた
りして、検索領域を明確にするようにしてもよい。
定の制限条件内にあるルートが検索される。この制限条
件は、第3図(a)の鎖線で示すようにたとえば候補ル
ート30から一定範囲内に交差点を有することを少なく
とも1つの条件とするものであり、また候補ルート30
から一定距離範囲内にあることを条件の1つとしてもよ
く、さらに候補ルー1−30の距離に対して一定範囲の
距離を有することを条件の1つとしてもよい。この際、
制限条件から外れるルート(破線で示す)の部分を削除
したり、画面の色調を変えたり、また線の種類を変えた
りして、検索領域を明確にするようにしてもよい。
第5ステツプS5では、第4ステツプS4で検索したル
ートから、前記交通情報等の情報と最短時間等のルート
選択条件に基づき検索を行う。この検索の結果、最も条
件に適合するルートを推奨ルートとし、次に条件に適合
するルートを推奨ルートの次候補とし、以下同様にして
推奨ルートの候補を全部で3種頻程度記憶しておく。
ートから、前記交通情報等の情報と最短時間等のルート
選択条件に基づき検索を行う。この検索の結果、最も条
件に適合するルートを推奨ルートとし、次に条件に適合
するルートを推奨ルートの次候補とし、以下同様にして
推奨ルートの候補を全部で3種頻程度記憶しておく。
第6ステツプS6で、第3図(b)に示すように推奨ル
ート31を前記候補ルート30と同様な表示形態で表示
する。このとき、人力された交通情報に基づき、渋滞表
示32および渋滞原因や平均車速等の付加情報33も同
時に表示される。次の第7ステツプS7では、表示され
た推奨ルート31が他の理由等、により適当でないとき
には、前記操作部5から次候補の要求が入力されるので
、この入力があったことを判定して第5ステツプS5に
戻る。そして、第5ステツプS5で記憶してあった次候
補のルートを推奨ルートとして第6ステツプS6で表示
する。また、第7ステツプS7で、前記自立航行型セン
サー6からの入力により目標位置に到着したことが判定
された場合は動作を柊了し、そうでない場合は第1ステ
ツプS1に戻り動作を続行する。
ート31を前記候補ルート30と同様な表示形態で表示
する。このとき、人力された交通情報に基づき、渋滞表
示32および渋滞原因や平均車速等の付加情報33も同
時に表示される。次の第7ステツプS7では、表示され
た推奨ルート31が他の理由等、により適当でないとき
には、前記操作部5から次候補の要求が入力されるので
、この入力があったことを判定して第5ステツプS5に
戻る。そして、第5ステツプS5で記憶してあった次候
補のルートを推奨ルートとして第6ステツプS6で表示
する。また、第7ステツプS7で、前記自立航行型セン
サー6からの入力により目標位置に到着したことが判定
された場合は動作を柊了し、そうでない場合は第1ステ
ツプS1に戻り動作を続行する。
そして、第1ステツプS1で再度、前記交通情報用受信
機2の情報壱入力し、条件の変更等がある場合は前記操
作部5から変更する条件等が入力される。このとき、候
補ルートは既に入力済であるから、第2ステツプS2か
ら第8ステツプS8に進む。第8ステツプS8で、交通
情報用受信機2から入力された情報の変更、および操作
部5から変更する条件等の入力がない場合には、再び第
1ステツプS1に戻る。
機2の情報壱入力し、条件の変更等がある場合は前記操
作部5から変更する条件等が入力される。このとき、候
補ルートは既に入力済であるから、第2ステツプS2か
ら第8ステツプS8に進む。第8ステツプS8で、交通
情報用受信機2から入力された情報の変更、および操作
部5から変更する条件等の入力がない場合には、再び第
1ステツプS1に戻る。
第8ステツプS8で、前記交通情報用受信I!2から入
力された情報に変更があった場合は、その情報を表示す
る。たとえば、事故の発生に関する情報のときは第4図
(a)に示すように事故表示42が表示される。また、
推奨ルート40上の現在位置表示41も表示されている
。そして、第5ステツプS5に進んで再度検索が行われ
、第6ステツプS6で第4図(b)に示すように新たな
推奨ルート43が表示される。
力された情報に変更があった場合は、その情報を表示す
る。たとえば、事故の発生に関する情報のときは第4図
(a)に示すように事故表示42が表示される。また、
推奨ルート40上の現在位置表示41も表示されている
。そして、第5ステツプS5に進んで再度検索が行われ
、第6ステツプS6で第4図(b)に示すように新たな
推奨ルート43が表示される。
前記操作部5から変更する条件が入力された場合にも第
8ステツプS8から第5ステツプS5に進む。たとえば
主要道路選択の条件により、第5図(a)に示すように
推奨ルート50および条件表示51が表示されている。
8ステツプS8から第5ステツプS5に進む。たとえば
主要道路選択の条件により、第5図(a)に示すように
推奨ルート50および条件表示51が表示されている。
このとき、悪路回避の条件に変更された場合には、第5
スτツブS5により再度検索が行われ、第6ステツプS
6で第5図(b)に示すような新たな推奨ルート52が
条件表示53とともに表示される。
スτツブS5により再度検索が行われ、第6ステツプS
6で第5図(b)に示すような新たな推奨ルート52が
条件表示53とともに表示される。
本発明の他の実施例として、CRTデイスプレィ4に表
示される画面上の地図の縮尺度が変化した場合に上記第
2の段階における制限条件を変化させるようにしてもよ
い。たとえば第6図(a)で示す画面の地図の縮尺度が
たとえば1/240000であって鎖線で示す範囲を検
索対象としている場合に、第6図(b)で示すように画
面の縮尺度がたとえば1/150000となったときに
は、画面全体を検索範囲とするようにしてもよく、また
第7図(a)で示す画面の地図の縮尺度がたとえば1/
240000であって候補ルート30からAkin内を
検索対象としているときに、第7図(b)で示すように
画面の縮尺度がたとえば1/150000となったとき
には、候補ルート30からBkm (A<B)内を検索
範囲とするようにしてもよい。さらに制限条件に道路の
ランクたとえば1級国道、高速道等の条件を加えておき
、地図の縮尺度が小さいときすなわち画面上の地図が大
きいときにはランクの低い道路までを含むようにしてお
き、地図の縮尺度が大きくなったときには、1級国道お
よび高速道等のランクの高い道路のみを検索対象として
もよい。このようにすれば、縮尺度が大きいときには表
示されない道路等を検索対象から外すことができ、それ
により検索時間の短縮化に寄与することができる。
示される画面上の地図の縮尺度が変化した場合に上記第
2の段階における制限条件を変化させるようにしてもよ
い。たとえば第6図(a)で示す画面の地図の縮尺度が
たとえば1/240000であって鎖線で示す範囲を検
索対象としている場合に、第6図(b)で示すように画
面の縮尺度がたとえば1/150000となったときに
は、画面全体を検索範囲とするようにしてもよく、また
第7図(a)で示す画面の地図の縮尺度がたとえば1/
240000であって候補ルート30からAkin内を
検索対象としているときに、第7図(b)で示すように
画面の縮尺度がたとえば1/150000となったとき
には、候補ルート30からBkm (A<B)内を検索
範囲とするようにしてもよい。さらに制限条件に道路の
ランクたとえば1級国道、高速道等の条件を加えておき
、地図の縮尺度が小さいときすなわち画面上の地図が大
きいときにはランクの低い道路までを含むようにしてお
き、地図の縮尺度が大きくなったときには、1級国道お
よび高速道等のランクの高い道路のみを検索対象として
もよい。このようにすれば、縮尺度が大きいときには表
示されない道路等を検索対象から外すことができ、それ
により検索時間の短縮化に寄与することができる。
以上、本発明の実施例を詳述したが、本発明は、前記実
施例に限定されるものではなく、特許請求の範囲に記載
された本発明を逸脱することなく、種々の設計変更を行
うことが可能である。
施例に限定されるものではなく、特許請求の範囲に記載
された本発明を逸脱することなく、種々の設計変更を行
うことが可能である。
たとえば、操作部5をライトベンで構成するがわりに、
たとえば特開昭55−99685号公報に記載されてい
るような透明体からなるタブレットで構成することがで
きる。また、現在位置を検出するのに自立航行型センサ
一部6を用いているが、その累積誤差を交通情報用受信
機2が受信する交通情報の付加情報としての位置情報に
より修正するようにしてもよい。
たとえば特開昭55−99685号公報に記載されてい
るような透明体からなるタブレットで構成することがで
きる。また、現在位置を検出するのに自立航行型センサ
一部6を用いているが、その累積誤差を交通情報用受信
機2が受信する交通情報の付加情報としての位置情報に
より修正するようにしてもよい。
さらに、自立航行型センサ一部6のがわりに、例えば米
国国防総省が開発を進めているcps(Global
Positioning System)のよ
うな電波航法システムの受信機を用いることもできる。
国国防総省が開発を進めているcps(Global
Positioning System)のよ
うな電波航法システムの受信機を用いることもできる。
C6発明の効果
上述のように、本発明の第1の特徴によれば、現在地お
よび目的地間の候補ルートを定める第1の段階と、前記
候補ルートに対して所定制限条件内にあるルートを検索
する第2の段階と、交通情報およびルート選択条件に基
づき、第2の段階で検索されたルートから推奨ルートを
検索する第3の段階とを順次行なうので、交通情報およ
びルート選択条件に基づいて推奨ルートの検索を行なう
のに比較的時間を要するのに対し、その推奨ルトの検索
対象を制限条件で絞ることにより検索対象の検索を短時
間とし、全体として短時間で推奨ルートの検索を行うこ
とができ、表示を行うまでの時間が短縮される。したが
って、推奨ルートの検索表示を迅速に行うことができ、
交通情報またはルート選択条件が変更された場合にも短
時間で対応することができる。
よび目的地間の候補ルートを定める第1の段階と、前記
候補ルートに対して所定制限条件内にあるルートを検索
する第2の段階と、交通情報およびルート選択条件に基
づき、第2の段階で検索されたルートから推奨ルートを
検索する第3の段階とを順次行なうので、交通情報およ
びルート選択条件に基づいて推奨ルートの検索を行なう
のに比較的時間を要するのに対し、その推奨ルトの検索
対象を制限条件で絞ることにより検索対象の検索を短時
間とし、全体として短時間で推奨ルートの検索を行うこ
とができ、表示を行うまでの時間が短縮される。したが
って、推奨ルートの検索表示を迅速に行うことができ、
交通情報またはルート選択条件が変更された場合にも短
時間で対応することができる。
第2の特徴によれば、所定制限条件は、候補ルートから
所定範囲内にあることを少なくとも1つの条件とするの
で、検索対象を絞ることが可能となり、検索時間の短縮
に寄与することができる。
所定範囲内にあることを少なくとも1つの条件とするの
で、検索対象を絞ることが可能となり、検索時間の短縮
に寄与することができる。
また第3の特徴によれば、候補ルートから所定範囲内に
交差点を有すること条件にして検索対象を絞るので、検
索対象の検索時間を短縮することができるとともに、推
奨ルート走行中に交通情報およびルート選択条件の変更
に応じて他のルートに変更することが容易となる。
交差点を有すること条件にして検索対象を絞るので、検
索対象の検索時間を短縮することができるとともに、推
奨ルート走行中に交通情報およびルート選択条件の変更
に応じて他のルートに変更することが容易となる。
第4の特徴によれば、所定制限条件は、候補ルートから
所定範囲内にあることを少なくとも1つの条件とするの
で、検索対象を絞ることが可能となり、検索時間の短縮
に寄与することができる。
所定範囲内にあることを少なくとも1つの条件とするの
で、検索対象を絞ることが可能となり、検索時間の短縮
に寄与することができる。
第5の特徴によれば、所定制限条件を、表示画面上の地
図の縮尺度に応じて変化させるので、表示される地図の
縮尺度に対応した検索が可能となる。
図の縮尺度に応じて変化させるので、表示される地図の
縮尺度に対応した検索が可能となる。
さらに第6の特徴によれば、表示画面上の地図の縮尺度
が大きくなるにつれて前記所定制限条件に含まれる条件
範囲を狭くするので、縮尺度が大きい地図では表示され
ないルートを排除することができ、それによっても検索
時間の短縮に寄与することができる。
が大きくなるにつれて前記所定制限条件に含まれる条件
範囲を狭くするので、縮尺度が大きい地図では表示され
ないルートを排除することができ、それによっても検索
時間の短縮に寄与することができる。
第1図ないし第5図は本発明の一実施例を示すものであ
り、第1図はナビゲーション装置の構成の一例を示す図
、第2図は第1図のナビゲーション装置の動作を説明す
るためのフローチャート、第3図、第4図および5図は
ナビゲーション装置の表示画面の例を示す図、第6図お
よび第7図は本発明の他の実施例をそれぞれ示すもので
あり、表示画面における地図の縮尺度の違いに応じて検
索範囲を変化させることを説明するだめの表示画面の例
を示す図である。 30・・・候補ルート、31,40,43.5052・
・・推奨ルート 特 許 出 願 人 本田技研工業株式会社 代 理 人 プヤ 理 士 落 合 健 同 1) 中 隆 秀 第3図 (a) 第4 図 (a) g芭渋滞 (b) !&ζl ン二j;ン:v1 (b) 医g象〆こ’41ijF (a) (a) 第7図 (b) (b)
り、第1図はナビゲーション装置の構成の一例を示す図
、第2図は第1図のナビゲーション装置の動作を説明す
るためのフローチャート、第3図、第4図および5図は
ナビゲーション装置の表示画面の例を示す図、第6図お
よび第7図は本発明の他の実施例をそれぞれ示すもので
あり、表示画面における地図の縮尺度の違いに応じて検
索範囲を変化させることを説明するだめの表示画面の例
を示す図である。 30・・・候補ルート、31,40,43.5052・
・・推奨ルート 特 許 出 願 人 本田技研工業株式会社 代 理 人 プヤ 理 士 落 合 健 同 1) 中 隆 秀 第3図 (a) 第4 図 (a) g芭渋滞 (b) !&ζl ン二j;ン:v1 (b) 医g象〆こ’41ijF (a) (a) 第7図 (b) (b)
Claims (6)
- (1)交通情報およびルート選択条件の入力に基づき現
在位置から目標位置までの推奨ルートを検索表示するナ
ビゲーション装置において、 現在地および目的地間の候補ルートを定める第1の段階
と、 前記候補ルートに対して所定制限条件内にあるルートを
検索する第2の段階と、 前記交通情報およびルート選択条件に基づき、第2の段
階で検索されたルートから推奨ルートを検索する第3の
段階とを順次行い、 前記第3の段階の検索結果に基づいて推奨ルートの表示
を行なうことを特徴とするナビゲーション装置における
推奨ルートの検索表示方法。 - (2)前記所定制限条件は、候補ルートから所定範囲内
にあることを少なくとも1つの条件とすることを特徴と
する第(1)項記載のナビゲーション装置における推奨
ルートの検索表示方法。 - (3)前記所定制限条件は、候補ルートから所定範囲内
に交差点を有することを少なくとも1つの条件とするこ
とを特徴とする第(2)項記載のナビゲーション装置に
おける推奨ルートの検索表示方法。 - (4)前記所定制限条件は、候補ルートの距離に対して
所定範囲内の距離を有することを少なくとも1つの条件
とすることを特徴とする第(1)項記載のナビゲーショ
ン装置における推奨ルートの検索表示方法。 - (5)前記所定制限条件を、表示画面上の地図の縮尺度
に応じて変化させることを特徴とする第(1)項記載の
ナビゲーション装置における推奨ルートの検索表示方法
、 - (6)表示画面上の地図の縮尺度が大きくなるにつれて
前記所定制限条件に含まれる条件範囲を狭くすることを
特徴とする第(5)項記載のナビゲーション装置におけ
る推奨ルートの検索表示方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63176261A JP2840946B2 (ja) | 1988-04-13 | 1988-07-15 | ナビゲーション装置における推奨ルートの検索表示方法 |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63-91167 | 1988-04-13 | ||
JP9116788 | 1988-04-13 | ||
JP63176261A JP2840946B2 (ja) | 1988-04-13 | 1988-07-15 | ナビゲーション装置における推奨ルートの検索表示方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0228800A true JPH0228800A (ja) | 1990-01-30 |
JP2840946B2 JP2840946B2 (ja) | 1998-12-24 |
Family
ID=26432626
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP63176261A Expired - Lifetime JP2840946B2 (ja) | 1988-04-13 | 1988-07-15 | ナビゲーション装置における推奨ルートの検索表示方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2840946B2 (ja) |
Cited By (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH03219397A (ja) * | 1990-01-25 | 1991-09-26 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 経路探索装置 |
JPH0545170A (ja) * | 1991-08-09 | 1993-02-23 | Mitsubishi Electric Corp | 車載用ナビゲーシヨン装置 |
JPH0553504A (ja) * | 1991-08-29 | 1993-03-05 | Sumitomo Electric Ind Ltd | 車両誘導装置 |
JPH05113339A (ja) * | 1991-10-22 | 1993-05-07 | Mitsubishi Electric Corp | 移動体用ナビゲーシヨン装置 |
JPH05164566A (ja) * | 1991-12-18 | 1993-06-29 | Honda Motor Co Ltd | 車両走行案内装置 |
JPH06504133A (ja) * | 1991-11-01 | 1994-05-12 | モトローラ・インコーポレイテッド | 車両経路プランニング・システム |
JPH08233587A (ja) * | 1995-02-23 | 1996-09-13 | Nippondenso Co Ltd | 車両用ナビゲーション装置 |
US5978732A (en) * | 1996-06-24 | 1999-11-02 | Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha | On-vehicle path guide apparatus and path search method |
DE4301875C2 (de) * | 1992-01-22 | 2001-09-27 | Mitsubishi Electric Corp | Verkehrsnavigationseinrichtung mit einer Nebenstreckenfunktion |
DE19748077B4 (de) * | 1996-11-01 | 2005-10-20 | Alpine Electronics Inc | Routennavigationssystem und Routennavigationsverfahren dafür |
JPWO2007102405A1 (ja) * | 2006-03-01 | 2009-07-23 | トヨタ自動車株式会社 | 自車進路決定方法および自車進路決定装置 |
JP2010122817A (ja) * | 2008-11-18 | 2010-06-03 | Pioneer Electronic Corp | 情報収集装置及び情報収集方法 |
JP2012177673A (ja) * | 2011-01-31 | 2012-09-13 | Jvc Kenwood Corp | 駐車場抽出装置及び駐車場抽出方法、並びに、経路探索装置及び経路探索方法 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61213718A (ja) * | 1985-03-20 | 1986-09-22 | Nissan Motor Co Ltd | 車両用ナビゲ−タ装置 |
JPS6291811A (ja) * | 1985-10-17 | 1987-04-27 | Niles Parts Co Ltd | 車両用ナビゲ−タ装置 |
JPS6295423A (ja) * | 1985-10-21 | 1987-05-01 | Mazda Motor Corp | 車両用走行誘導装置 |
-
1988
- 1988-07-15 JP JP63176261A patent/JP2840946B2/ja not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61213718A (ja) * | 1985-03-20 | 1986-09-22 | Nissan Motor Co Ltd | 車両用ナビゲ−タ装置 |
JPS6291811A (ja) * | 1985-10-17 | 1987-04-27 | Niles Parts Co Ltd | 車両用ナビゲ−タ装置 |
JPS6295423A (ja) * | 1985-10-21 | 1987-05-01 | Mazda Motor Corp | 車両用走行誘導装置 |
Cited By (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH03219397A (ja) * | 1990-01-25 | 1991-09-26 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 経路探索装置 |
JPH0545170A (ja) * | 1991-08-09 | 1993-02-23 | Mitsubishi Electric Corp | 車載用ナビゲーシヨン装置 |
JPH0553504A (ja) * | 1991-08-29 | 1993-03-05 | Sumitomo Electric Ind Ltd | 車両誘導装置 |
JPH05113339A (ja) * | 1991-10-22 | 1993-05-07 | Mitsubishi Electric Corp | 移動体用ナビゲーシヨン装置 |
JPH06504133A (ja) * | 1991-11-01 | 1994-05-12 | モトローラ・インコーポレイテッド | 車両経路プランニング・システム |
JPH05164566A (ja) * | 1991-12-18 | 1993-06-29 | Honda Motor Co Ltd | 車両走行案内装置 |
DE4301875C2 (de) * | 1992-01-22 | 2001-09-27 | Mitsubishi Electric Corp | Verkehrsnavigationseinrichtung mit einer Nebenstreckenfunktion |
JPH08233587A (ja) * | 1995-02-23 | 1996-09-13 | Nippondenso Co Ltd | 車両用ナビゲーション装置 |
US5978732A (en) * | 1996-06-24 | 1999-11-02 | Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha | On-vehicle path guide apparatus and path search method |
DE19748077B4 (de) * | 1996-11-01 | 2005-10-20 | Alpine Electronics Inc | Routennavigationssystem und Routennavigationsverfahren dafür |
JPWO2007102405A1 (ja) * | 2006-03-01 | 2009-07-23 | トヨタ自動車株式会社 | 自車進路決定方法および自車進路決定装置 |
JP4743275B2 (ja) * | 2006-03-01 | 2011-08-10 | トヨタ自動車株式会社 | 自車進路決定方法および自車進路決定装置 |
US8457892B2 (en) | 2006-03-01 | 2013-06-04 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Own-vehicle-path determining method and own-vehicle-path determining apparatus |
JP2010122817A (ja) * | 2008-11-18 | 2010-06-03 | Pioneer Electronic Corp | 情報収集装置及び情報収集方法 |
JP2012177673A (ja) * | 2011-01-31 | 2012-09-13 | Jvc Kenwood Corp | 駐車場抽出装置及び駐車場抽出方法、並びに、経路探索装置及び経路探索方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2840946B2 (ja) | 1998-12-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3754110B2 (ja) | 動的経路探索方法およびナビゲーション装置 | |
EP0588082A1 (en) | Navigation system for vehicle | |
JPH10239080A (ja) | ナビゲーション装置 | |
JPH0228800A (ja) | ナビゲーション装置における推奨ルートの検索表示方法 | |
JP4225194B2 (ja) | ナビゲーションシステム | |
JP3969373B2 (ja) | ナビゲーション装置 | |
JPH1183516A (ja) | ナビゲーション装置 | |
JP2653282B2 (ja) | 車両用道路情報表示装置 | |
JPH11160091A (ja) | ナビゲーション装置 | |
JPH10281785A (ja) | 車両用ナビゲーション装置及びナビゲーション処理のためのコンピュータプログラムを記憶した媒体 | |
JP3340857B2 (ja) | 車載用ナビゲーション装置 | |
JP2544855B2 (ja) | 車両誘導装置 | |
JPH06323861A (ja) | 経路計算機能を有するナビゲーション装置 | |
JP3894017B2 (ja) | ナビゲーションシステム、ナビゲーションプログラム及び快速道路情報作成方法 | |
JP3149118B2 (ja) | 車載用ナビゲーション装置 | |
US8145421B2 (en) | Facility searching device, facility searching method, and vehicle-mounted navigation apparatus | |
JPH0942987A (ja) | 車載用地図表示装置 | |
JP2005195358A (ja) | ナビゲーション装置 | |
JP2964832B2 (ja) | 道路地図表示装置 | |
JP3212048B2 (ja) | 車載用ナビゲーション装置 | |
JPH10300506A (ja) | 車両用ナビゲーション装置 | |
JP3445833B2 (ja) | 車載用ナビゲーション装置 | |
JP2978576B2 (ja) | 車載用ナビゲーション装置 | |
JPH06222125A (ja) | 車載用ナビゲーション装置 | |
JP4561355B2 (ja) | ナビゲーション装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071023 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081023 Year of fee payment: 10 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term | ||
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081023 Year of fee payment: 10 |