JPH02286194A - 攪拌式洗濯機の運転制御方法 - Google Patents

攪拌式洗濯機の運転制御方法

Info

Publication number
JPH02286194A
JPH02286194A JP1108327A JP10832789A JPH02286194A JP H02286194 A JPH02286194 A JP H02286194A JP 1108327 A JP1108327 A JP 1108327A JP 10832789 A JP10832789 A JP 10832789A JP H02286194 A JPH02286194 A JP H02286194A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
agitator
motor
water level
laundry
water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1108327A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07110317B2 (ja
Inventor
Masayuki Tokuchi
政幸 渡久地
Akiyoshi Ueno
上野 昭良
Hirofumi Urabe
浦辺 浩文
Hideyo Uchida
内田 秀世
Tetsuo Ishii
哲夫 石井
Naoyuki Nishizawa
直幸 西澤
Norihiko Ishikawa
則彦 石川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nihon Kentetsu Co Ltd
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Nihon Kentetsu Co Ltd
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nihon Kentetsu Co Ltd, Mitsubishi Electric Corp filed Critical Nihon Kentetsu Co Ltd
Priority to JP1108327A priority Critical patent/JPH07110317B2/ja
Publication of JPH02286194A publication Critical patent/JPH02286194A/ja
Publication of JPH07110317B2 publication Critical patent/JPH07110317B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、アジテータ−を有する撹拌式の洗濯機の運転
制御方法に関する。
〔従来の技術〕
第3図、第4図はアジテータ−を有する撹拌式の全自動
洗濯機の一例を示すもので、図中(1)は、多数の透孔
(2)を有する中空筒体を中心にその周面に縦長の撹拌
翼(3)を放射状に設けた回転翼としての回転翼として
のアジテータ、(4)はこのアジテータ(1)が中心に
配置された側壁に透孔(5)を設けた洗濯槽を兼用する
脱水槽であるが、該脱水槽(4)の外側に上端開口に防
水板(16)を設けた水受槽(7)を配し、水受槽(7
)の底部の排水口に排水弁(18)を設けた排水ホース
(21)をバルブケース(17)を介して接続する。
図中(8)はモーターで、これはプーリー(9)、■ベ
ルト(10)及びプーリー(11)の低速伝達機構を介
して回転伝達部(12)に連結する。この回転伝達部(
12)は、バネクラッチ機構(13)により切換ねる2
重の駆動軸(12a )  (12b )を有し、外側
の駆動軸(12a)は脱水槽(4)に、内側の駆動軸(
12b)はアジテータ(1)にそれぞれ結合する。
モーター(8)の反負荷側には、脱水槽(4)の回転を
検出する手段としてコイル(14a)と磁石(図示せず
)とで構成する速度発電機(14)(パルスジェネレー
ター:PG)を取り付ける。
一方、前記バルブケース(17)から立上げる導圧ホー
ス(19)端には、ケース(20a)内に、鉄心(20
b)を有するベローズ(20c)とこれに対向するコイ
ル(20d)を設け、さらにコイル(20d)に発振器
(20e)を接続した水位検知手段(20)を設けた。
なお、図示は省略するがこれらの機構は、防振手段を介
して外箱内に収め、この外箱の上部には、後述の制御装
置(15)や給水弁(22) 、操作スイッチ部(26
) 、圧電ブザー(29)等を配置する。
図中(15)はマイクロコンピュータによる制御装置で
、第4図に示すようにこれは電源(25)に接続され、
さらに出力側端子に表示灯として発光ダイオード等のラ
ンプを複数並列させる表示器(24)や圧電ブザー(2
9)及び増幅器(23)を介してモーター(8)、排水
弁(18) 、給水弁(22)が接続される。
一方、制御装置(15)の入力側端子には、操作スイッ
チ部(26)やフタ・アンバランスその他センサ一部(
27)の他に、分周器(28)を介して水位検知手段(
20)が接続され、また、抵抗(30a)、ダイオード
(30b)、コンデンサー(30c)、トランジスタ(
30d)、抵抗(30e)による波形変換器(30)を
介して前記速度発電機(14)が接続される。
また、第3図に示すように電気的結合ではないがバネク
ラッチ機構(13)は排水弁(18)により切換えられ
る。
次に動作について説明すると、初めに、洗濯物と一定量
の洗剤を脱水槽(4)内に投入し、運転の始動スイッチ
を入れる。
給水弁(22)が開かれ、水が水受槽(7)及び脱水槽
(4)内に投入されると、バルブケース(17)から導
圧ホース(19)を介して接続された水位検知手段(2
0)では水位による圧力の変化をベローズ(20c)で
とらえ、鉄心(20b )の周囲に配置されたコイル(
20d)の「L値」の変化として検出し、LC発振回路
を有する発振器(20e )に出力し、それを分周器(
28)を介してマイコンを有する制御装置(15)でと
らえ演算を行なう。
このようにして、水位が規定の低水位まで達したならば
、給水を停止し、制御装置(15)ではモーター(8)
に通電して正反転の動作を行うようなモーター制御工程
が開始され、このモーター(8)の正反転の動作はプー
リー(9)、Vベルト(10) 、プーリー(11) 
、回転伝達部(12)を介して撹拌翼(3)に伝えられ
、撹拌翼(3)が揺動して洗濯物を撹拌し、洗濯が行わ
れる。
モーター(8)が回転すると、速度発電機(14)も回
転し、そのコイル(14a)から出力される正弦波形で
ある速度発電機発生電圧は抵抗(3,0a)、ダイオー
ド(30b)、コンデンサー(30c)、トランジスタ
(30d)、抵抗(30e)による波形変換器(30)
を介して5v矩形波である波形整形電圧に変換され、制
御装置(15)に導入される。
第5図はこのようなモーター(8)の動きと速度発電機
(14)によるパルスの関係を示すもので、周知のごと
(モーター(8)の通電回路では、正転(右回転)と逆
転(左回転)の間に通電休止時間があり、また、通電時
間は速度発電機(14)で80パルス分である。
第6図はモーター制御工程を示すが、前記のごとく速度
発電機(PG)  (14)で80パルスになると、制
御装置(15)はモーター(8)への通電をオフする。
モーター(8)への通電をオフした後でも、脱水槽(4
)、モーター(8)は慣性で回り続け、その結果、速度
発電機(14)もこの慣性によるパルスを出す。
モーター(8)への通電がオフしたことを条件に制御装
置(15)はこの慣性によるパルスをカウントし始める
が、該慣性力はやがてなくなり、慣性パルスも出なくな
る。
200 m5ec以上慣性パルスがないと、モーター(
8)、撹拌翼(3)も停止したものとしてパルスのカウ
ントを止め、前回とは反対方向にモーター(8)を回転
させる。
〔発明が解決しようとする課題〕
前記従来の撹拌式洗濯機では、モーター(8)に通電開
始してから常にモーター(8)の正転、反転回転数、す
なわちアジテータ(1)の回転角度はを左右均一である
。例えば、モーター(8)とアジテータ(1)の減速比
が10=1の場合、モーター(8)が一回転すれば、ア
ジテータ(1)は36度動くので、モーター(8)の正
転、反転数を共に7回転とすればアジテータ(1)は2
52度の角度で揺動する。
一方、特に洗濯物の量が多い場合やジーパン等の硬い厚
手の衣類を洗濯する場合は、前記のごとく低水位の単位
時間当たりの水量が少ない状態で洗濯を開始すると洗濯
物が洗浄液につかるまでに時間がかかり、一部の洗浄性
が悪くなることが多い。
本発明の目的は前記従来例の不都合を解消し、洗濯初期
の洗濯物の撹拌時において、自動的に洗濯物を洗浄水に
すばやくひたし、その結果洗浄効率を向上させることが
できる撹拌式洗濯機の運転制御方法を提供することにあ
る。
〔課題を解決するための手段〕
本発明は前記目的を達成するため、給水が規定水位前の
一定の低水位まで達した時に、モーターに通電してアジ
テータ−の揺動運転を開始し、所要時間モーターの正転
、反転の回転数を異ならせて該アジテータ−の回転角度
を左右何れか一方が大きいアンバランスにして揺動させ
、その後アジテータ−の回転角度を左右均等にする通常
の揺動運転を行うことを要旨とするものである。
〔作用〕
本発明によれば、給水が規定水位前の一定の低水位まで
達した時に、モーターに通電してアジテータ−の揺動運
転を開始し、所要時間、例えば給水が規定の中水位や高
水位に達するまで、モーターの正転、反転の回転数を異
ならせて該アジテータ−の回転角度を左右何れか一方が
大きいアンバランスにして揺動させるので、洗濯物はこ
の回転角度が大きい方向にゆっくりと回転し、その間に
水は充分洗濯物に浸透する。
特に、洗濯物が一回転以上回転すると必ず給水口の直下
を通り、水を上からもろにかぶるので水の浸透性は良好
となる。
所要時間経過後は、アジテータ−の回転角度を左右均等
にする通常の揺動運転で、洗濯物を撹拌して洗いが行わ
れる。
〔実施例〕
以下、図面について本発明の実施例を詳細に説明する。
第1図、第2図は本発明の撹拌式洗濯機の運転制御方法
の1実施例を示すフローチャートで、第2図は前記従来
例を示す第6図に対応するものである。
なお、使用する洗濯機としては第3図、第4図に示すア
ジテータ−を有する撹拌式の全自動洗濯機であり、その
構造は前記従来例と同じなので説明を省略する。
第2図に示すように洗いの工程として、初めに、洗濯物
と一定量の洗剤を脱水槽(4)内に投入し、運転の始動
スイッチを入れる。
給水弁(22)が開かれて給水が開始され〔ステップ(
ア)〕、水が水受槽(7)及び脱水槽(4)内に投入さ
れると、水位検知手段(20)は水位が規定の低水位、
設定水位の1段階下の水位まで達したならば〔ステップ
(イ)〕、給水を停止し、制御装置(15)ではモータ
ー(8)に通電して正反転の動作を行うようなモーター
制御工程が開始され、このモーター(8)の正反転の動
作はプーリー(9)、Vベルト(10) 、プーリー(
11)、回転伝達部(12)を介してアジテータ(1)
に伝えられ、撹拌翼(3)が揺動して洗濯物を撹拌し、
洗濯が行われる。
第1図はモーター制御工程を示すが、モーター(8)に
通電され、給水中であると〔ステップ(キ)(り)〕、
モーター(8)とともに速度発電機(14)も回転し、
その出力は矩形波パルスとして制御装置(15)に導入
される。
モーター(8)が正転、すなわち右回転しているときは
速度発電機(PC)  (14)でのパルスが80パル
スになると、制御装置(15)はモーター(8)への通
電をオフする〔ステップ(ケ)(コ)(シ)〕。
一方、モーター(8)が反転、すなわち左回転している
ときは速度発電機(PC)  (14)でのパルスが6
4パルスになると、制御装置(15)はモーター(8)
への通電をオフする〔ステップ(ケ)(す)(シ)〕。
モーター(8)への通電をオフした後でも、脱水[(4
)、モーター(8)は慣性で回り続け、その結果、速度
発電機(14)もこの慣性によるパルスを出す。
−T: −ター(8)への通電がオフしたことを条件に
制御装置(工5)はこの慣性によるパルスをカウントし
始めるが、該慣性力はやがてなくなり、慣性パルスも出
なくなる。
200 m5ec以上慣性パルスがないと〔ステップ(
セ)〕、モーター(8)、撹拌翼(3)も停止したもの
としてパルスのカウントを止め、前回とは反対方向にモ
ーター(8)を回転させる〔ステップ(ソ)(夕)(チ
)〕。
このように所要時間モーター(8)の正転、反転の通電
時間、すなをち回転数を異ならせることで、アジテータ
−(1)の回転角度も右回転のほうが大きいものとなり
、アンバランスの揺動となる。
洗濯物はこのアジテータ−(1)の回転角度が大きい右
方向にゆっくりと回転し、その間に水は充分洗濯物に浸
透する。
とくに、洗濯物が一回転以上回転すると必ず給水口の直
下を通り、水を上からもろにかぶるので水の浸透性は良
好となる。
第1図に示すようにこのようなアジテータ−(1)のア
ンバランスの運転は設定水位に達するまで行われ〔ステ
ップ(1)〕、給水終了後の運転は、第6図と同じくモ
ーター(8)の正転、反転ともに速度発電機(PC) 
 (14)でのパルスが80パルスになると、制御装置
(15)はモーター(8)への通電をオフするようにし
て、アジテータ−(1)の回転角度を左右均等にする通
常の揺動運転となる。
洗いの設定時間が終了すると〔ステップ(力)〕洗い工
程は完了する。
〔発明の効果〕
以上述べたように本発明の撹拌式洗濯機の運転制御方法
は、洗濯物が多い場合や硬い厚手のものの場合でも、洗
濯初期の洗濯物の撹拌時において、自動的に洗濯物を洗
浄水にすばやくひたし、その結果洗浄効率を向上させる
ことができるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の撹拌式洗濯機の運転制御方法の1実施
例を示す要部のフローチャート、第2図は同上全体のフ
ローチャート、第3図は撹拌式全自動洗濯機の縦断側面
図、第4図は同上制御系のブロック回路図、第5図はモ
ーターの回転における速度発電機によるパルスの波形図
、第6図は従来例を示すフローチャートである。 (1)・・・アジテータ  (2)・・・透孔(3)・
・・撹拌翼    (4)・・・脱水槽(5)・・・透
孔     (6)・・・バランサー(7)・・・水受
槽    (8)・・・モーター(9)・・・プーリー
   (10)・・・■ベルト(11)・・・プーリー
   (12)・・・回転伝達部(12a)(12b)
−・・駆動軸 (13)・・・バネクラッチ機構 (I4)・・・速度発電機  (14a)・・・コイル
(15)・・・制御装置 (16)・・・防水板    (17)・・・バルブケ
ース(18)・・・排水弁    (19)・・・導圧
ホース(20)・・・水位検知手段 (20a)・・・
ケース(20b)・・・鉄心    (20c)・・・
ベローズ(20d)・・・コイル   (20e )・
・・発振器(21)・・・排水ホース  (22)・・
・給水弁(23)・・・増幅器    (24)・・・
表示器(25)・・・電源 (26)・・・操作スイッチ部 (27)・・・フタ・アンバランスその他センサ一部(
28)・・・分周器    (29)・・・ブザー(3
0)・・・波形変換器 (30a)、(30e ) ・・・抵抗(30b )・
・・ダイオード (30c)・・・コンデンサ(30d
)・・・トランジスタ 第 図 第3 図 第 2図 第4図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 給水が規定水位前の一定の低水位まで達した時に、モー
    ターに通電してアジテーターの揺動運転を開始し、所要
    時間モーターの正転、反転の回転数を異ならせて該アジ
    テーターの回転角度を左右何れか一方が大きいアンバラ
    ンスにして揺動させ、その後アジテーターの回転角度を
    左右均等にする通常の揺動運転を行うことを特徴とする
    撹拌式洗濯機の運転制御方法。
JP1108327A 1989-04-27 1989-04-27 攪拌式洗濯機の運転制御方法 Expired - Lifetime JPH07110317B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1108327A JPH07110317B2 (ja) 1989-04-27 1989-04-27 攪拌式洗濯機の運転制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1108327A JPH07110317B2 (ja) 1989-04-27 1989-04-27 攪拌式洗濯機の運転制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02286194A true JPH02286194A (ja) 1990-11-26
JPH07110317B2 JPH07110317B2 (ja) 1995-11-29

Family

ID=14481890

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1108327A Expired - Lifetime JPH07110317B2 (ja) 1989-04-27 1989-04-27 攪拌式洗濯機の運転制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07110317B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5396413A (en) * 1992-01-13 1995-03-07 Hitachi, Ltd. Method of controlling amenity products or rotating machines

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5396413A (en) * 1992-01-13 1995-03-07 Hitachi, Ltd. Method of controlling amenity products or rotating machines

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07110317B2 (ja) 1995-11-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4843671A (en) Dehydrating method for a washing machine
US5042276A (en) Fully automatic washing machine
JP3205000B2 (ja) ドラム式洗濯乾燥機
JPH09248395A (ja) 洗濯方法及び回転ドラム式全自動洗濯機
JPH02286194A (ja) 攪拌式洗濯機の運転制御方法
JP2588983B2 (ja) 攪拌式洗濯機の運転制御方法
JPH10201991A (ja) 洗濯機
JPH10272284A (ja) 洗濯機
JPH02286197A (ja) 洗濯機の運転制御方法
JP3536565B2 (ja) 洗濯機
JPH01121097A (ja) 全自動洗濯機の脱水運転制御方法
JPH10165687A (ja) 全自動洗濯機の脱水制御方法
JPH02274289A (ja) 洗濯機の運転制御方法
JPS5921639B2 (ja) 洗濯機の制御方法
KR100257748B1 (ko) 세탁기의 탈수제어장치 및 그 제어방법
JPH0214788Y2 (ja)
JP2771719B2 (ja) 洗濯機の水流制御方法
JPH0345679B2 (ja)
JPH02274291A (ja) 洗濯機の運転制御方法
JPH10328477A (ja) 洗濯機
JPH10201986A (ja) 洗濯機
JPH01277596A (ja) ドラム式洗濯機
JP2001300182A (ja) 洗濯機
JPS62122696A (ja) 洗たく機の脱水運転方法
JPS61181494A (ja) 全自動洗濯機