JPH02285586A - 集積回路 - Google Patents

集積回路

Info

Publication number
JPH02285586A
JPH02285586A JP1106204A JP10620489A JPH02285586A JP H02285586 A JPH02285586 A JP H02285586A JP 1106204 A JP1106204 A JP 1106204A JP 10620489 A JP10620489 A JP 10620489A JP H02285586 A JPH02285586 A JP H02285586A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
inverter
cmos
integrated circuit
cascade
ternary
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1106204A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07118197B2 (ja
Inventor
Nobuo Shimizu
信雄 清水
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP1106204A priority Critical patent/JPH07118197B2/ja
Publication of JPH02285586A publication Critical patent/JPH02285586A/ja
Publication of JPH07118197B2 publication Critical patent/JPH07118197B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C11/00Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor
    • G11C11/56Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using storage elements with more than two stable states represented by steps, e.g. of voltage, current, phase, frequency
    • G11C11/5621Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using storage elements with more than two stable states represented by steps, e.g. of voltage, current, phase, frequency using charge storage in a floating gate
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C11/00Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor
    • G11C11/21Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements
    • G11C11/34Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices
    • G11C11/40Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices using transistors
    • G11C11/41Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices using transistors forming static cells with positive feedback, i.e. cells not needing refreshing or charge regeneration, e.g. bistable multivibrator or Schmitt trigger
    • G11C11/412Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices using transistors forming static cells with positive feedback, i.e. cells not needing refreshing or charge regeneration, e.g. bistable multivibrator or Schmitt trigger using field-effect transistors only

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Dram (AREA)
  • Static Random-Access Memory (AREA)
  • Semiconductor Memories (AREA)
  • Logic Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は集積回路に関し、特にCMOSインバータ回路
を含む集積回路に関する。
〔従来の技術〕
従来、CMOSインバータ回路には、一般に2進数か用
いられ、従って電源は崖−であった。
第3図は従来の集積回路の一例の回路図である。
インバータ9は、nチャネル1〜ランシスタQ3の1〜
レインが負荷抵抗Rを介してVDD電源端1に接続して
いた。
インバータ10も同様の構成て、ニュつのインバータ9
,10は互に入出力端を交叉接続してフリップフロップ
を構成し、nチャネルl−ランジスタQ1.Q2を介し
てデータM、D、D及びワード線Wに接続して′H°”
又は“”l、゛の電位レベルの2状態を有するスタテッ
クメモリを構成している。
〔発明が解決しようとする課題〕
上述した従来の2進数の集積回路は、” if ”又は
“L”の2状態しかとれないため、これよりも情報量を
増やすためには1ヘツト数を増やさなりればならないの
で、結果として集積回路の配線数が増え、回路構成が複
雑になったりICチップの高集積化を妨なけるという欠
点かあった。
本発明の目的は高集積化されたインバータの集積回路を
提供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明の集積回路は、ドレインがドレイン電圧の電源端
に接続しソースが前記ドレイン電圧の中間電圧を有する
中間電源端に接続する第1のCMOSインバータと、共
通ドレインが前記第1のCMOSインバータの出力端に
接続し共通ソースか接地電位点に接続し、かつカスケー
ド接続の初段入力端が前記第1のインバータの入力端に
接続した第2.第3のCMOSインバータよりなるカス
ケード・インバータとを有するCMO33進インバータ
回路を含んて構成されている。
〔実施例〕
第1図は本発明の一実施例の回路図である。
集積回路はCMO33進インバータ部5,8を用いて3
状態かとれるスタティックラッチによるメモリ回路を構
成し7ている。
CMO33進インバータ部5は、VDD電源]及び(1
/2)VDD電源端2との間に挿入したCMO8のイン
バータ3と、その出力点N1に共通1ヘレインN2が接
続され、共通ソースが接地電位点に接続され、かつ節点
N3を介してカスケード接続された初段入力端N4がイ
ンハーク3の入力端N、に接続した二つのCMOSイン
ハークのカスケ−1へ・インバータ4とを有している。
CMO33進インバータ部も、同一の構成である。
nチャネルトランジスタQ1.Q2のゲートに供給され
るワード線Wの信号を“0″がら1°。
に立ち上けると、トランジスタQl、Q2がオンしてデ
ジット線り、Dの信号が記憶される。
ワード線Wの信号を“1“がら0″へ立ち1−けると、
各インバータに記憶された状!ぷはデジット線り、Dの
信号の影響を受けなくなる。
この記憶された状態は第−表に示すテシッ1−線り、1
)の信号の安定状態の3種類である。
第−表 以上説明したように本発明は、従来の2進数インバータ
の集積回路に対し中間電圧の被電位供給点を有する3進
数インバータの集積回路であるため、配線数が少なく高
集積化できるという効果かある。
2進ラツチは4ビツトで16状態を表現できるか、この
2進ラツチは3ビツトても27状態を表現できる。
第2図は第1図の回路の動作を説明するためのテータ線
信号電圧−ラッチ電圧特性図である。
ここてV D ])は5Vである。
本実施例ではCMOSインバータをスタテックメモリ回
路について応用したが、CMO83進インバータを用い
た他の論理回路についても同様の効果がある。
また、中間電圧は(]/2)てなくても良い。
〔発明の効果〕 【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の回路図、第21ソ1は第1
図の回路の動作を説明するためのデータ線信号電圧−ラ
ッチ電圧特性図、第3図は従来の′L積回路の一例の回
路図である。 1・・・VDD電圧端、2・・・(1/2)VDD電圧
端、3.6・・・インバータ、4,7・・・カスケード
・インバータ、5,8・・・CMO83進インバータ部
、8・・・スタテックメモリセル。 代理人 弁理士  内 原  晋 ≧1h〉+−国

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ドレインがドレイン電圧の電源端に接続しソースが前記
    ドレイン電圧の中間電圧を有する中間電源端に接続する
    第1のCMOSインバータと、共通ドレインが前記第1
    のCMOSインバータの出力端に接続し共通ソースが接
    地電位点に接続し、かつカスケード接続の初段入力端が
    前記第1のインバータの入力端に接続した第2、第3の
    CMOSインバータよりなるカスケード・インバータと
    を有するCMOS3進インバータ回路を含むことを特徴
    とする集積回路。
JP1106204A 1989-04-25 1989-04-25 集積回路 Expired - Fee Related JPH07118197B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1106204A JPH07118197B2 (ja) 1989-04-25 1989-04-25 集積回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1106204A JPH07118197B2 (ja) 1989-04-25 1989-04-25 集積回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02285586A true JPH02285586A (ja) 1990-11-22
JPH07118197B2 JPH07118197B2 (ja) 1995-12-18

Family

ID=14427633

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1106204A Expired - Fee Related JPH07118197B2 (ja) 1989-04-25 1989-04-25 集積回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07118197B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07118197B2 (ja) 1995-12-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10163826A (ja) Cmosインバータの駆動方法及びシュミットトリガ回路
JPH02268018A (ja) Ttl―cmosレベルトランスレータ
JPH02290320A (ja) Srラッチ回路
JPH09205359A (ja) 出力回路
JP3532422B2 (ja) Rsフリップフロップ
JPH02285586A (ja) 集積回路
US7429872B2 (en) Logic circuit combining exclusive OR gate and exclusive NOR gate
JP2936474B2 (ja) 半導体集積回路装置
JPS61270916A (ja) 3ステ−ト・ドライバ回路
JPH10276069A (ja) データラッチ回路
JPH0197008A (ja) 半導体集積回路装置
JP4309559B2 (ja) 三値データ・ラッチ回路
JP3090552B2 (ja) 半導体装置
JPH05152905A (ja) 半導体装置
KR940000267B1 (ko) 직렬 비교기 집적회로
JPH098644A (ja) 論理&レベル変換回路及び半導体装置
JPH07130187A (ja) レベルシフト回路
JPS59231914A (ja) クロツク信号発生回路
KR19980027045A (ko) 비트 비교기
JPH11163718A (ja) 論理ゲート
JPH05199099A (ja) 出力バッファ回路
JPS63275223A (ja) 出力バツフア−回路
JPH03123217A (ja) パワーオン・リセット回路
JPS59216330A (ja) 相補型mos集積回路
JPH04147494A (ja) プログラム回路

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees