JPH02283156A - 顧客取引サービスシステムの改良された方法および装置 - Google Patents

顧客取引サービスシステムの改良された方法および装置

Info

Publication number
JPH02283156A
JPH02283156A JP1330947A JP33094789A JPH02283156A JP H02283156 A JPH02283156 A JP H02283156A JP 1330947 A JP1330947 A JP 1330947A JP 33094789 A JP33094789 A JP 33094789A JP H02283156 A JPH02283156 A JP H02283156A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
host
telephone
customer
trunk
operator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1330947A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0821987B2 (ja
Inventor
Aleksander Szlam
アレクサンダー ツラム
Jr James W Crooks
ジェイムス ダブリュ.クロックス,ジュニア
Charles L Ii Warner
チャールアズ エル.ワーナー セカンド
Curtis G Marks
カーチス ジー.マークス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Inventions Inc
Original Assignee
Inventions Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=23101081&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH02283156(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Inventions Inc filed Critical Inventions Inc
Publication of JPH02283156A publication Critical patent/JPH02283156A/ja
Publication of JPH0821987B2 publication Critical patent/JPH0821987B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M3/00Automatic or semi-automatic exchanges
    • H04M3/42Systems providing special services or facilities to subscribers
    • H04M3/50Centralised arrangements for answering calls; Centralised arrangements for recording messages for absent or busy subscribers ; Centralised arrangements for recording messages
    • H04M3/527Centralised call answering arrangements not requiring operator intervention
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M3/00Automatic or semi-automatic exchanges
    • H04M3/42Systems providing special services or facilities to subscribers
    • H04M3/50Centralised arrangements for answering calls; Centralised arrangements for recording messages for absent or busy subscribers ; Centralised arrangements for recording messages
    • H04M3/51Centralised call answering arrangements requiring operator intervention, e.g. call or contact centers for telemarketing
    • H04M3/5158Centralised call answering arrangements requiring operator intervention, e.g. call or contact centers for telemarketing in combination with automated outdialling systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M3/00Automatic or semi-automatic exchanges
    • H04M3/42Systems providing special services or facilities to subscribers
    • H04M3/50Centralised arrangements for answering calls; Centralised arrangements for recording messages for absent or busy subscribers ; Centralised arrangements for recording messages
    • H04M3/51Centralised call answering arrangements requiring operator intervention, e.g. call or contact centers for telemarketing
    • H04M3/5166Centralised call answering arrangements requiring operator intervention, e.g. call or contact centers for telemarketing in combination with interactive voice response systems or voice portals, e.g. as front-ends
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q3/00Selecting arrangements
    • H04Q3/58Arrangements providing connection between main exchange and sub-exchange or satellite
    • H04Q3/62Arrangements providing connection between main exchange and sub-exchange or satellite for connecting to private branch exchanges

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本明細書は、1987年6月16日に出願された、スツ
ラム等による発明の名称を「顧客取引オンラインサービ
スシステム」とする米国特許出願第062944号の一
部継続出願である。
[産業上の利用分野] 本発明は一般的な顧客取引サービスシステムに関わり、
特に電話呼び出しの自動紹介および顧客取引ザービスを
備える現存のシステムを改博する方法および装置に関わ
る。
[従来の技術とその問題点1 多くの業務、特に多数の顧客に携わる業務においては、
最新の取引情報の人手、顧客との支払いの確認、期限切
れの支払いの集金あるいはその他の業務のために顧客に
たいして定期的な電話による連絡がおこなわれる。この
種の業務のためのこれまでの設備においては、オペレー
タがスクリーン上の電話番号を確認し、その後そのオペ
レータか手動あるいはキイストローク操作の入力によっ
て電話をつないでいた。この操作においては、オペレー
タは電話の呼び出しの応答の有無あるいは話し中の確認
のために待機していなければならない。すなわち、オペ
レータはスクリーンを確認し、電話をかけるための間接
あるいは直接の操作をし、さらに呼び山しの間の待機を
するために数分の時間を必要とする。そして、この時間
は該オペークにとっては非生産的な時間となる。それゆ
え、オペレータの操作あるいは管理を要さずに自動的に
電、活をかけ、呼び出しがあったときに、オペークにそ
れを知らせ、さらにメインフレームあるいはホストコン
ピュータ等に内在する顧客の記録を表示する方法および
装置が切望されていた。
そこで、米国特許第4599493号には、電話による
呼び…しと、呼び出しの進行のモニターを自動的におこ
なうシステムが開示されている。
このシステムによれば、これまでのオペレータによる手
動による電話の操作や呼び出しのための待機の手間を軽
減することかできる。しかしながら、このような米国特
許筒4599493号報のシステムにはそのポストコン
ピュータに書き込まれる特別のインターフェイスプログ
ラムか必要であった。これは、該ダイアルシステムにお
いては、呼び出すための電話番号、および選択すべき音
声接続のためのオペレータステーションをホストコンピ
ュータに教えて、ホストコンピュータが該電話番号の記
録を呼び出し、そしてその記録をオペレータステーショ
ンの表示に伝達できるようにしているからである。ホス
トコンピュータに書き込まれる代表的なソフトウェアは
該コンピュータがオペレータ端末とデータを交換できる
ようなインターフェイスソフトウェアである。しかしな
がら、このインターフェイスプログラムは一般的に米国
特許第4599493号に開示されるようなダイアルシ
ステムとの情報交換の機能を有さない。勿論、書き込ま
れるべき特注の応用プログラム、すなわち必要とされる
インターフェイスソフトウェアを使用することはできる
が、その費用は時として実施に不適な額となる。
それゆえ、現存の応用プログラムを変更したり、また該
拡張あるいは高性能システムを実現しうる特注の応用プ
ログラムを購入することなく現存する顧客取引サービス
システムを拡張あるいは性能を高めて電話操作および呼
び出し進行のモニタを11動化する方法および装置が必
要とされている。
また、米国特許第4599493号に開示されるシステ
ムは外への電話のみに適用できるだけであるが、米国特
許第062944号に開示されるシステムは内への電話
の自動処理が可能である。
従って、後者のシステムによれば、オペレータの電話へ
の応答、相手の身元および/あるいは口座番号の確認、
また相手の求める取引の内容等の手間が軽減できる。勿
論、現存のシステムが、かかってくる電話の自動的な処
理が可能になるほど改良できればたいへん便利なことに
なる。
それゆえ、システムの性能を高めるために現存の応用プ
ログラムを変更したり、特注の応用プログラムを購入す
ることなく現存する顧客取引サービスシステムを拡張あ
るいは性能を高めて、かかってくる電話の処理を自動化
する方法および装置か必要とされている。
[発明か解決しようとする課題] 本発明の目的は、ホストコンピュータのソフトウェアを
変更することなく自動化された電話操作および呼び1申
し進行モニタをおこなうために、現存するシステムを高
性能化する方法および装置を提供することである。
また、本発明の他の目的は、ホストコンピュータのソフ
トウェアを変更することなく自動化された電話操作およ
びかかってくる電話の処理をおこなうために、現存する
システムを高性能化する方法および装置を提供すること
である。
また、本発明の更に他の目的は、ホストコンピュータと
オペレータ端末との間の透明インターフェイスとして機
能しながら内外への呼び出しの処理を自動化する方法お
よび装置を提供することである。
[課題を解決するための手段] 本発明はサービスシステムの現存するソフトゥエアで完
全に賄える方法による内外の電話呼び出しの自動処理の
ための現存する顧客取引サービスシステムを拡張あるい
は高性能化する方法および装置を提供する。
特に、本発明はホストコンピュータの高性能化を要さず
に、自動的な電話操作および呼び出しの進行モニタを実
行する現存のシステムを高性能化する方法および装置を
提供する。
更に、本発明の一実施例は、ホストとオペレータ端末と
の間の透明インターフェイスとして機能するとともに、
自動化された電話操作および呼び出しの進行モニタ機能
を実行する。
また、本発明はホストコンピュータを高性能化すること
なく、外来の電話の自動的処理をおこなうための現存す
るシステムを高性能化する方法および装置を提供する。
また、本発明の一実施例は、ホストとオペレータ端末と
の間の透明インターフェイスとして機能するとともに、
自動化された内側への電話呼び出しの検出、応答および
相手への初期応接を実行する。
また、本発明の他の実施例は、電話の自動的操作および
呼び出しの進行モニタ機能を実行するだけでなく、ホス
トコンピュータおよび選択されたオペレータステーショ
ンとの間のデータ転送の初期化をおこなう。
[実施例] 各図面においては、同一番号は同一の構成部分を示す。
さらに、この図番および構成部分の関係は、原出願の米
国特許出願第062944号におけるものと同一である
。第1図は本発明の好ましい一実施例のブロック図であ
る。該実施例は4(l^1の中IIインターフェイスユ
ニット1.0 a−1,Od、システムコントローラ〕
1、クロス−ポイントスイッチすなわちPBX13、メ
インフレームコンピュータすなわちホスト16およびオ
ペレータ端末12a−12jから成る。また、16木の
中継fi T ]、 −T ]、 6が複合中継インタ
ーフェイスユニット10およびクロス−ポイントスイッ
チ]3に接続されている。これら中継インターフェイス
ユニット10a−10dのそれぞれは中継線を4本ずつ
何しており、例えば中継インターフェイスユニット10
aは中継線T 1−74と、また中継インターフェイス
ユニット10bは中継線T5−T8と接続している。各
中継インターフェイスユニット10a−10dは以下の
機能のうちの一つまたはそれ以上を実行する。すなわち
、該機能としては、電話回線の中継、ダイアル操作、進
行モニタの呼び出し、メソセージの再生および記録、音
声の認識および分析、番号の自動確認、および/または
双対音調多周波音調解読かある。第6図、すなわち中継
インターフェイスユニットのプロ・ツク図によれば、中
継インターフェイスユニ・ソト]Oaのような中継イン
ターフェイスユニ・ソトは好ましくはダイアラ10a1
、呼び出し進行モニタ10a5、メツセージプレーヤお
よび/またはレコーダ10a9、外来呼び出し検出器1
0a20、自動番号確認(ANI)デコーダ1.0 a
 24、双対音調、多周波(、DTMF)デコーダ]、
 Oa 28、音声確認モジュール10a32、および
中継インターフェイスコントロールユニット3.0 a
 13 カら成る。該中継インターフェイスユニツI・
10a−10dの構成および操作については前記米国特
許出願第062944号に更に詳しく説明されている。
第1図にもどると、システムコン]・ローラ11のパラ
レルポートはパラレルポート14を介してスイッチ13
のコントロールインプットに接続している。この場合、
システムコントローラ11はシリアルポートS P 1
.5のような池の伝達手段あるいはポートを介してスイ
ッチ]3の操作を制御することが可能であると考えられ
る。勿論、このシリアルポートあるいはパラレルポート
の使用はスイッチ(PBX)13のコントロールインプ
ットの性質によって決定される。この好ましい実施例に
おいては、システムコントローラ11は16個のンリア
ルボー)SPl−3P16を有しており、パラレルポー
ト、高速シリアルポートおよび局部ネットワークポート
を含む。このシステムコントローラ11のシリアルポー
トSP]は中継インターフェイスユニット10a−10
dのシリアルボ−1−(SP)に漂■複線トロツブを介
して接続している。勿論、コントローラ]1は他の適当
な接続手段を介してユニット10a−1−Odに接続で
きる。また、これらインターフェイスユニット10 a
、 −1,Odのそれぞれは互いに異なるアドレスを有
し、システムコントローラ11がポートSP]および中
継インターフェイスユニット10 a−1,Odを介し
て中継線Tl−T16をモニターできるようになってい
る。システムコントローラ11はまた、シリアルポー)
SPIを介して、該中継インターフェイスユニット10
a−10dに、特定の中継線Tl−T16の適当な操作
を実行させることかできる。たとえば、システムコント
ローラ1〕は中継インターフェイスユニツ!・10aに
中継線1を捕らえさせて所望の電話番号のダイアル操作
を開始したり、該インターフェイスユニット1.Oaに
中継線T2上にあらかじめ記録したメツセージを再生さ
せたり、さらに中継線T]−T16の状態に関する情報
を得ることができる。また、中継インターフェイスユニ
ット10はシステムコントローラ]1に特定の中継線上
に通知信号(外来の電話呼び出しを示す)が発生じたこ
とを知らせる。この場合、システムコントローラ1]は
中継インターフェイスユニット10に外来の電話呼び出
しの情報を有する中継線を把握し、該中継線上に所定の
メツセージを再生し、そしてそのメツセージに対する相
手の答えを記録させる。
また、本実施例のシリアルポートSPIはR3232C
シリアルデータポートである。 オペレータ端末12b
−12Jの代表であるオペレータ端末12aはテレフォ
ンセット12a]、ノ\ンドセット12a2、および/
またはヘッドセット12a3を有する。特に、ヘッドセ
ット12a3はハンドセラt□ 12 a 2と異なり
、オペレーターの手を自由にするためにテレフォン12
a1にさしこまれる形式をとる。また、該ヘッドセット
12a2か常に使用されるような状況においては、ハン
ドセット12a2は省略することができる。さらに、さ
らに、オペレーターの手動による外向けの電話操作の必
要がない場合は、テレフォンセット]、−2a 1は従
来の中継線−ハンドセントインタフェイスに置き換える
ことかできる。
オペレータ端末1.2 aはまた、データ端末12a4
を有し、該データ端末12a4はデイスプレィスクリー
ン]2a5およびキーボード12a6を有している。さ
らに、データ端末12a4は同軸ケーブルあるいは他の
データ転送手段S2でシステムコントローラ11のシリ
アルポートSP2に接続したシリアルポート(B)、お
よびケーブルあるいは他のデータ転送手段H52によっ
てコンピユー タ16の高速シリアルポートに接続した
高速シリアルポート(C)を有している。データ端末1
2a4はまた、データ伝達および取り出しのだめの、図
示しない内部モデムによる使用のためのテレフォンポー
トあるいは図示しない外部モデムに接続するためのポー
ト等の他の形式のポートを有していてもよい。オペレー
タ端末12 b −12jはコンダクタ53−5llに
よって同様にシステムコントローラ11のシリアルポー
1− S P3−5PIIに接続し、またケーブルH3
3−H312を介してホスト]6の高速シリアルポート
に接続している。スイッチ13のラインアウトプットO
TL 1−OTL 10はそれぞれテレフォンラインL
 l −L 10によりテレフォンセット12al−1
2jlにオペレータ端末12a−12jのテレフォンイ
ンプット(A)をそれぞれ介して接続している。
この場合、各データケーブル(S2−3ll。
H82−H5]、1)は個々のデータ端末に対応して示
されているが、すべてのポート(B)が、例えばケーブ
ルS2による局部ネットワークに接続していてもよく、
そしてすべてのポート(C)がほかのLAN、例えばケ
ーブルH52あるいはケーブルH3Iに接続していても
よい。
また、ファイルの転送およびデータの取り扱いのため、
システムコントローラ11の高速シリアルポートはケー
ブルH3Iによりメインフレームコンピュータ16(あ
るいはべっのホスト)の高速シリアルボートに接続して
いる。この場合、システムコントローラ〕]のシリアル
ポートSPI6はケーブルS16によりホスト16のシ
リアルボートに接続していてもよい。システムコントロ
ーラ11の局部ネットワークボートおよびメインフレー
ム16の他のシリアルポートは必要であれば局部ネット
ワークケーブルLANおよびシリアルケーブルASCを
介して図示しない他のシステムコントローラにそれぞれ
接続してもよい。
コンピュータ16からシステムコントローラ11へのバ
ッチモード転送は好まれるが、もし該メインフレームコ
ンピュータ16のソフトウェアの制限によって必要とあ
れば、システムコンピュータ11はメインフレーム16
から一回に一顧客の取引き情報を得るようにすることが
できる。また、ホスト16においてあらかじめ設定され
たプログラムを使用するので、システムコントローラ1
1は完全な顧客取引情報、省略した顧客取引情報、ある
いは、例えば電話番号のリストのような編集した顧客取
引情報を得ることができる。以上のことから、システム
コントローラ11は中継インターフェイスユニット10
に中継線を把握し、顧客に電話し、外向けの電話の状況
をモニタし、外来のm Jに対応し、所定のメツセージ
を再生しさらに相手からの応対を確認してそれを記録さ
せる機能を調整し実行する。このシステムコントローラ
1]の機能およびそれらを胆行する方法は前記米国特許
出願第062944号により詳細に記載されている。
本実施例においては、システムコントローラ11および
データターミナル12a4−12j4は、種々のコンピ
ュータが使われる。また、これらはメインフレーム16
と高速シリアルポートあるいは他の伝達手段を介してイ
ンタフェイスするように設訂させたオペレータターミナ
ルに競合するようにプログラムされて備えられる。さら
に、システムコントローラ11およびデータターミナル
12a4−12j4はコンピュータ]6用に組まれた顧
客のための同一の指令およびデータフォーマットを使用
するようにプログラムされている。このことは、電話操
作、呼び出しの進行のモニタリング、応答、外来および
外向けの電話回線の選択などの自動化により、メインフ
レームコ−6用のプログラムあるいは他のソフトウェア
を要することのない外来および外向けの電話処理能力の
実質的な向上を意味する。
また、本実施例の他の利点はオペレーターの訓練である
。もし、オペレーターか1種類のホスト用プログラムお
よび端末においてのみ訓練され、該ホスト用プログラム
により端末および端末に備えられたデイスプレィに使用
されるコマンドに慣れてしまい、その後膣オペレーター
が異なるコマンドを使用し異なるスクリーンデイスプレ
ィを有する新しい端末を操作することになると、そのオ
ペレーターが新しいデータ端末の細部に慣れるまでの間
生産性が実質的に減少する。しかしながら、本実施例に
おいては、オペレータ端末が既存の端末と共同的に置き
換えられるのでオペレーターは同一のコマンドおよび手
順により操作することかでき、またそれまでと同一のス
クリーンデイスプレィを見れる。このことは上記の生産
性を減少する時間を実質的に削減あるいは完全に除くこ
とができることを意味し、またデータターミナル]2a
−12j4はすてにホスト16にプログラムされたコマ
ンド、データフォーマットおよびプロトコルを使用して
該ホスト16と連係できる。この既存のデータターミナ
ルおよびホスト用インタフェイスと共同するあたらしい
データターミナルの使用は該ホスト16用のプログラム
や他のソフトウェアを要することなく外来および外向け
の電話操作の実質的な向上をもたらす。
それゆえ、本発明は既存のメインフレーム]6のプログ
ラムや他のソフトウェアを変更することなく、またオペ
レーターの新規のコマンドおよびデイスプレィフォーマ
ットの学習を要さすに、該メインフレーム16の性能を
実質的に向上することかできる。
つぎに、本実施例の作動について述べる。メインフレー
ム16は所望の数の顧客情報をハツチ転送あるいはオン
ライン転送によってシステムコントローラ1]に与える
。そして、システムコントローラ11は、各顧客につい
て、氏名、電話番号、口座番号、および/またはメイン
フレームデータベースインデクス番号の形式等を確認す
る。そして、仮に中継線T1が使用可能であれば、シス
テムコントローラ11は中継インタフェイスユニット1
. Oaに中継線T1を把握するように指令を出し、該
中継インタフェイスユニット10aに顧客の電話番号を
与え、中継インタフェイスユニット10aに該顧客の電
話番号を回すよう指令を出す。
そして、インタフェイスユニット10aはこの電話番号
を回し、呼び出しの状態を中継線T1でモニタする。そ
の後、該インタフェイスユニット10aがポートSPを
介して、システムコントローラ11にその回線が話し中
あるいは応答がないと通知すると、システムコントロー
ラ11は図示しないメモリに、その取引を後で再び試み
るように設定する。このシステムコントローラ11に付
随するメモリはRAMあるいはディスクメモリ等の半導
体メモリでよい。
また、顧客が呼び出しに応答した場合、中継インターフ
ェイスユニット10aは自動的にメツセージプレーヤ/
レコーダ(第6図参照)を始動し2、システムコントロ
ーラ11に応答があったことを通知する。もし、オペレ
ーターが可働であれば、システムコントローラ11は省
略化した取引情報(電話番号、顧客氏名、口座番号、お
よび/またはデータベースインデクス番号)を、例えば
、オペレーターターミナル12aに送り、クロス−ポイ
ントスイッチ13にバス14を介して中継線T1と、ま
たラインポート0TL1を介してテレフォン12a1と
に接続するように指令を出し、その後、中継インターフ
ェイスユニット10aに中継線T1より離脱し、メツセ
ージプレーヤ/レコーダを停止するように指令を出す。
すると、メツセージプレーヤ/レコーダは再生中のメツ
セージを停止する。このとき、もしオペレーターが可働
であれば、相手側はなんのメツセージも聞き取れないの
で、オペレーターは即座に相手と連絡しなければならな
い。また、ターミナル12a4は省略化された情報をス
クリーン12a5にデイスプレィする。それゆえ、オペ
レータ一端末12aにいるオペレーターは顧客と中継線
T1上で連絡すると、すぐに少なくとも省略化された顧
客取引き(customer  account)情報
を知ることができる。もし端末12a4がセミ−スマー
ト端末であれば、オペレーターはキーボード12a6上
の1個以上のキー操作によって全顧客取引情報を得るこ
とができる。すなわち、該キーボード12a6は端末1
2a4にメインフレーム16からの完全な顧客取引情報
を要求させる機能を有する。また、もし端末12a4が
セミ−スマート端末であれば、システムコントローラ1
1はメインフレーム16に完全な取引情報をスクリーン
12a5にデイスプレィすべく端末12a4に送るよう
指令を出す。
また、もし端末12a4がスマート端末であれば、シス
テムコントローラ11からの省略化された取引情報が入
り次第、該端末12a4は、オペレーターに催促されな
くても、即座にメインフレーム16に完全な取引情報を
要求する。その結果、はとんど該オペレーターの手を煩
わすことなく、顧客は呼びだされ、顧客応答は検知され
、オペレーターは該顧客と連絡をとることができ、さら
にオペレーターはスクリーン12a5上において、メイ
ンフレーム16からのもっとも最新の取引客情報を見て
処理することができる。それゆえ、オペレーターは電話
番号のチエツク、中継ラインの確保、ダイアル操作、相
手の応答までの時間待ち、そして最新の取引情報の取り
寄せ等の煩わしいしくで効率の悪い化率を行わなくて済
むようになっt二。
いったん連絡がとれると、メインフレーム16にオンラ
インで連係している間に、オペレーターは顧客との電話
連絡の用向き、例えば支払い遅れについて、期限ぎれの
支払いの徴収、注文の変更、あるいは取引情報の変更に
ついて話すことができる。
つぎに相手が中継線T1の呼び出しに応じたときに、オ
ペレーターが可働の状態にない場合について述べる。こ
の場合、中継ユニット10aはメツセージプレーヤ/レ
コーダを始動し、システムコントローラ11に応答があ
ったことを知らせる。
そして、オペレーターが不可働の状Oにあることが確認
されると、システムコントローラ11はインターフェイ
スユニット10aに相手に対して所定のメツセージを再
生し続けさせる。そして、該システムコントローラ11
はオペレーターが可働状態になったことを確認するとす
ぐに、クロスポイントスイッチ13に使用可能の端末1
2と中継線T1とを接続させ、ユニット10Hにメツセ
ージの停止し、次のメツセージに進み、省略化した顧客
情報をオペレーターターミナル12に送らせる。したが
って、この場合においても、オペレーターは顧客と連絡
できたときに顧客取引情報を人手して、その用向きを顧
客と話すことができる。
本実施例においては、オペレータ一端末12aにおいて
オペレーターが顧客との用事を済ませると、オペレータ
ーはキーボード12a6の電話中継解除キーを押して中
継線T1を解除することができる。このとき、端末12
a4はシステムコントローラ11にシリアルボートBを
経由して中継解除信号を送る。すると、該システムコン
トローラ11はクロス−ポイントスイッチ13にテレフ
ォン12a1と中継線T1との接続を解除するように指
令を出す。その後、システムコントローラ11はつぎの
電話番号を中継インターフェイスユニット10aに送り
、該中継インターフェイスユニット10aに中継線T1
を把握し、そのつぎの電話番号を回すように命じる。も
し、つぎの電話の相手から応答があれば、システムコン
トローラ11が新しく可働状態となったオペレーターに
その相手の電話をつなぐ。
オペレータ一端末12aのオペレーターが特定の顧客の
新しいデータを登録しおわると、該オペレーターはキー
ボード12a6の端末解除キーを押すと、端末12a4
はオペレーターがつぎの呼び出しに対応可能であること
をシステムコントローラ11に知らせる。すると、シス
テムコントローラ11はクロス−ポイントスイッチ13
につぎの顧客をテレフォン12a1につなぎ、そして省
略された顧客取引情報を端末12a4に送ってスクリー
ン12a5上にデイスプレィさせる。それゆえ、オペレ
ータ一端末12aのオペレーターが顧客の処理の完了を
示すと、システムコントローラ11がすぐにつぎの電話
の相手にオペレーターをつなぐ。その結果、オペレータ
ーの作業はより効率良く、またより完全に遂行される。
また、キーボード12a6上の1個のキーすなわち単一
の登録はシステムコントローラ11に対して中継線の解
除を促し、かつオペレーターのっぎの顧客への対応が可
能であることを通知する。
上記のことから、本発明はオペレーターから電話番号の
チエツク、電話のダイアル操作、顧客の応答待ち等の効
率の悪い煩わしい仕事を省くことができる。また、外来
あるいは外向けの電話がオペレーターを必要とするばあ
い、その回線はすぐに可働状態のオペレーターにつなが
れるので、オペレーターの無作業時間を削減することが
できる。
さらに、メインフレーム16内のメインデータベースに
おける顧客情報はすぐに更新できるので、オペレーター
は仕事の最後に顧客情報の変更を整理する必要はなく、
またいつでも最新の顧客情報を利用することが可能であ
る。
また、システムコントローラ11の操作はホスト16お
よびオペレーターに直に通じるようになっているので、
該システムコントローラ1−1は呼び出しの処理を自動
的に行なうことができ、さらに回線を最初に可働状態に
なったオペレーターから順につなぐことができる。それ
ゆえ、オペレーターによってなされた顧客情報のいかな
る変更も即座にメインフレーム16に与えられ、このこ
とにより、顧客情報が自動的にかつ瞬時に新しくなる。
さらに、この自動更新により、オペレーターが入手した
いかなる情報も最新の情報となる。したがって、オペレ
ーターはメインフレーム16と直結しているといえる。
本実施例においては、システムコントローラ11は省略
化した顧客情報のみをオペレーターターミナル12にお
ぐるが、もし該システムコントローラ11が十分なメモ
リ容量を有するならば、システムコントローラ11は各
顧客の完全なファイルを保持することができ、かつこの
完全な記録をオペレーターターミナルに送ることができ
るので、上記の省略化した顧客取引情報をオペレーター
ターミナルに送ったり、また口座番号、電話番号、およ
び/またはデーターベース番号をメインフレーム16に
送り、その後完全な顧客情報をメインフレーム16から
オペレーターターミナルに送るといった手間を省くこと
ができる。
第1図の他の実施例においては、ホスト16用の既存の
プログラムを使用する点について変更がある。すなわち
この場合、システムコントローラ11あるいはデータタ
ーミナル12が特定のデータターミナルと共同する必要
がなく、なるようにホスト16に新しいプログラムか使
用される。この実施例においても、システムコントロー
ラ11、ターミナル12およびホスト16間の相互作用
は異なるコマンドおよびデーターフォマット構造が使用
される以外は前記と同様である。この変更例もまた、ダ
イアル操作、呼び出し進行モニター自動応答、回線の接
続等の自動化によって外来および外向けの呼び出し処理
能力の向上を図っている。それゆえ、本発明はホスト1
6用の既存のソフトウェアが使用されるシステムに制限
されない。
つぎに、本発明の他の実施例について第2図示のブロッ
ク図に基づいてのべる。該実施例においては、システム
コントローラ11は16個のシリアルボート5PI−3
P16、パラレルボート、および局部ネットワークボー
トを有する。該システムコントローラ11のシリアルポ
ートSPIは標4複合線ドロップを介して中継インター
フェイスユニット10a−10dのシリアルポート(S
P)に接続している。コントローラ11は、勿論、なん
らかの連係手段を介してユニット10a−10dと接続
している。各中継インターフェイスユニット10a−I
Qdはたがいに異なるアドレスを有しているので、シス
テムコントローラ11はボートSPIおよび中継インタ
ーフェイスユニット10a−IQdを介して中継ライン
Tl−T16の状態をモニタできる。また、システムコ
ントローラ11はシリアルポートSPIを介して中継イ
ンターフェイスユニット10a−10dに特定の中継線
Tl−T16のひとつの作動を自在に実行させることが
できる。例えば、該システムコントローラ11は中継イ
ンターフェイスユニット10aに中継線T1を把握させ
、所望の電話番号のダイアル操作を開始し、さらに該中
継インターフェイスユニット10aに中継線T2上にあ
らかじめ記録されたメツセージを再生させて中継線Tl
T16の状態を読みとる。また、該中継インターフェイ
スユニット10はシステムコントローラ11に警鐘信号
(外来の呼び出しを知らせる)が特定の中継線に発生し
ていることを知らせる。このとき、システムコントロー
ラ11は中継インターフェイスユニット10に外来の電
話がかかっている中継線を把握させ、所定のメツセージ
を該中継線に再生してこのメツセージに対する相手側の
対応を評価する。この場合、シリアルポートSP1はR
8−232Cシリアルポートである。
この実施例においては、オペレータターミナル12a−
12jは既存のものである。また他のオペレータターミ
ナル12b−12jを代表するオペレータターミナル1
2a1はテレフォンセット12a1、ハンドセット12
a2、および/またはへラドセット12a3を有する。
特に、ヘッドセット12a3はハンドセット12a2と
異なり、オペレーターの手を自由にするためにテレフォ
ン12a1にさしこまれる形式をとる。また、該ヘッド
セット12a2が常に使用されるような状況においては
、ハンドセット12a2は省略することができる。さら
に、オペレーターの手動による外向けの電話操作の必要
がない場合は、テレフォンセット12a1は従来の中継
線−ハンドセットインターフェイスに置き換えることが
できる。
オペレータ端末12aはまた、データ端末12a4を有
し、該データ端末12a4はデイスプレィスクリーン1
2a5およびキーボード12a6を有している。さらに
、データ端末12a4は同軸ケーブルあるいは他のデー
タ転送手段S2でシステムコントローラ11のシリアル
ボートSP2に接続したシリアルボート(B)を有して
いる。
データ端末12a4はまた、データ伝達および取り出し
のための、図示しない内部モデムによる使用のためのテ
レフォンボートあるいは図示しない外部モデムに接続す
るためのボート等の他の形式のボートを有していてもよ
い。オペレータ端末12b−12jはコ>ダクタ53−
3llによッテ同様にシステムコントローラ11のシリ
アルポート5P3−3PIIに接続している。スイッチ
13のラインアウトプットOTL 1−OTL 10は
それぞれテレフォンラインLl−LIOによりテレフォ
ンセット12al−12jlにオペレータ端末12a−
12jのテレフォンインプット(A)をそれぞれ介して
接続している。
この場合、ファイル転送およびデータ処理のためにシス
テムコントローラ11のシリアルボート5P16はケー
ブル516によりメインフレームコンピュータ(又は他
のホスト)16のシリアルボートに接続している。シス
テムコントローラ11の局部ネットワークボートおよび
メインフレーム16の他のシリアルポートは必要であれ
ば局部ネットワークケーブルLANおよびシリアルケー
ブルASCを介して図示しない他のシステムコントロー
ラにそれぞれ接続してもよい。
コンピュータ16からシステムコントローラ11へはバ
ッチモード転送が好ましいが、もし該メインフレームコ
ンピュータ16のソフトウェアの制限によって必要とあ
れば、システムコンピュータ11はメインフレーム16
から一回に一顧客分の取引情報を得るようにすることか
できる。また、ホスト16においてあらかじめ設定され
たプログラムを使用するので、システムコントローラ1
1は完全な情報、省略した取引情報、あるいは、例えば
電話すべき人のリストのような編集した取引情報を得る
ことができる。以上のことから、システムコントローラ
11は中継インタフェイスユニット10に中継線を把握
し、顧客に電話し、外向けの電話の情況をモニタし、外
来の電話に対応し、所定のメツセージを再生しさらに相
手からの応答を確認してそれらを記録させる機能を調整
し実行する。このシステムコントローラ11の機能およ
びそれら履行する方法は前記米国特許出願第06294
4号に詳細に記録されている。
本実施例においては、システムコントローラ11および
データターミナル12a4−12j4はIBM−AT、
IBM  PS/2  Mode130.60.あるい
は80、あるいは他のコンピュータである。また、これ
らメインフレーム16と高速シリアルボートあるいは他
の伝達手段を介してインタフニスするように設計された
オペレータターミナルと共同するようにプログラムされ
て備えられる。例えば、もしメインフレーム16のシリ
アルボートおよびデータ端末12a4−12j4がR5
−232Cボートであるとき、システムコントローラ1
1のボート5P2−SPI 1および5Pi6はやはり
R5−232Cであることが好ましい。さらに、システ
ムコントローラ11はコンピュータ16に要すると同一
のコマンドおヨヒテータフォーマットを使用するように
プログラムされている。このことにより、システムコン
トローラ11はメインフレーム16用のプログラムおよ
び他のソフトウェア、あるいはオペレータ端末12a−
12jの置き換え、変更あるいは修正を要することなく
ダイアル操作、呼び出し進行モニタ、自動返答、および
外来および外向けの呼び出しを自動化することによって
メインフレーム16およびオペレータ一端末12a−1
27の外来および外向けの呼び出し処理能力を実質的に
向上することができる。
第2図示の実施例においては、メインフレーム16に既
存のソフトウェアを使用するということにこだわらず、
1個以上の新しいメインフレーム用のプログラムが設定
され、システムコントローラ11はこれら新しいプログ
ラムで必要となるコマンドおよびデータフォーマットを
使用する。該システムコントローラ11はホスト16お
よびオペレータ端末12の間にインタプリタとして働く
ので、オペレータ端末12は、かならずしも必要ではな
いが、新しいプログラムで使用されると同一のコマンド
およびデータフォーマットを使用することか可能である
。それゆえ、本発明は既存のプログラムを使用するシス
テムのみに限らない。
つぎに、第3図に基づき、システムコントローラ11に
内蔵されるプログラムパッケージについて述べる。メイ
ンフレームインターフェイスプログラム100はメイン
フレーム16のシリアルポートに接続するシリアルポー
ト全体の連係を制御する。この好ましい実施例において
は、メインフレーム16の高速シリアルポートが使用さ
れる。
またオペレータターミナルインターフェイスプログラム
101はオペレータ一端末12a−127のシリアルポ
ート(B)に接続したシリアルポートのデータ転送を制
御する。プロセス/コントロールプログラム102は第
1図および第2図の中継インタフェイスユニット10に
接続するシリアルポートSPI、第1−図および第2図
のスイッチ13に接続するパラレルポート、そして第1
図および第2図の局部ネットワークポートLANを制御
する。該プログラム102は顧客の口座番号、氏名、電
話番号等のメインフレームコンピュータ6から受け取っ
た顧客口座記録から抽出する。
メインコーンフレームインターフェイスプログラム10
0はメインフレームコンピュータ]−6で必要とする命
令およびデータフォーマットとプログラム102て使用
される命令およびデータフォーマットとを変換する。同
様に、オペレータターミナルインタフェイスプログラム
10]はオペレータ端末12 a −1,2jで必要と
する命令およびデータフォーマットとプロセス/コント
ロールプログラム102によって使用される命令および
データフォーマットとを変換する。このことはシステム
コントローラ11の所望の機能を実行する標準プロセス
/コントロールプログラム102の書き込みを可能にす
る。その後、プログラム100および101はプログラ
ム102とメインフレーム16そしてオペレータ一端末
12との間に要するインタフェイスを行なう。それゆえ
、プログラム1−02をそれぞれ異なるタイプのシステ
ムにリライトするというよりは、インターフェイスプロ
グラム100および101の書き込みか必要である。さ
らに、メインフレームコンピュータ1.6とオペレータ
端末12は最初から備えられたソフトウェアおよび他の
プログラムを使用してもよい。
このことは使用者に既存のデータ端末だけでなく、所望
とあれば新しいデータ端末の使用が可能であることを意
味する。メインフレーム16fflの新しいプログラム
およびソフトウェアを必要としない以外のシステムコン
トローラ11および中継インターフェイスユニット10
の付加による既存システムの改良も可能である。
つぎに第4A図により本発明が使用される典型的環境の
一例について述べる。メインフレームコンピュータ16
はコンダクH3Iあるいは516によってシステムコン
トローラ11に接続し、さらにケーブルH8I〜H3I
Iによってオペレタ一端末]−2a −12jに接続し
ている。システムコントローラ11はコンダク52−3
llによりオペレータ端末12a−12jに接続してい
る。
さらにシステムコントローラ11はコンダクタS1によ
り中継インタフェイスユニット10に接続し、またパラ
レルバス14によりスイッチ13に接続している。また
、第4A図は第1図の環境の簡略図であり、システムコ
ントローラ11かラノ省略化した顧客データの受付時、
あるいは顧客の氏名、口座番号または電話番号といった
特定データの登録時に各データ端末12はホスト1,6
から直接完全な顧客データを要求する。該要求は省略化
した顧客データの受付結果として、あるいはオペレータ
による1個以上のキー登録に対応して開始してもよい。
いずれにしても、データはホスト16とデータ端末との
間をシステムコントローラ11の介在、すなわちデータ
が該システムコントローラ11を介して通過することを
必要とせずに通過する。
もし、ケーブルH52−H511が除去されれば、第4
A図が第2図の環境の簡略図となる。すなわちメインフ
レーム16とオペレータ端末12との間のデータ伝送は
必ずシステムコントローラ11を介して行なわれる。そ
れゆえ、システムコントローラ11はメインフレームコ
ンピュータ16とオペレータターミナル12とのインタ
ーフェイス能力を維持し、またその一方で全システムに
わたるその能力を中継インターフェイスユニット10お
よびスイッチ13の作動を制御することにより向上して
いる。またデータ端末はシステムコントローラ11から
の省略された顧客データの受付時あるいは顧客の氏名、
口座番号、あるいは電話番号等の特定データの登録時に
ホスト16からの全顧客データを要求できるが、この実
施例においては、データ端末からのすべての要求はシス
テムコントローラ11を通過し、またホスト16および
データ端末との間のすべてのデータ転送も該システムコ
ントローラ11を通過しなけれればならない。
第4B図は第2図示の実施例が使用される他の典型的環
境を示すブロック図である。この場合、メインフレーム
コンピュータ16はシステムコントローラ11に接続し
ている。また、システムコントローラ11は中継インタ
ーフェイスユニット10およびスイッチ13に接続して
いる。さらに、オペレーターターミナル12はケーブル
H32−H811を介してホスト16に接続する2ポー
トデバイスである。これによりデータ転送がシステムコ
ントローラ11を迂回し、その結果該システムコントロ
ーラ11はホスト16と端末12とデータの橋渡しの役
目をする必要かなくなる。端末12はホスト16で使用
されるオリジナルのプログラムに要求されるコマンドお
よびデータフォーマットを使用してホスト16との直接
の連係を可能にしている。また、システムコントローラ
11およびオペレータ端末12a−12jはリングネッ
トワーク状に接続している。ここで、システムコントロ
ーラ11はその一端でメインフレーム16との両立性を
維持し、また他端ではオペレータ端末12a−12jか
ら成るリングネットワークとの両立性を維持している。
それゆえ、前述および米国特許出願第062944号に
おけるような機能(自動化ダイアル操作、自動化応答等
)を付加してシステムを改良することに加えて、システ
ムコントローラ11がメインフレーム16およびリング
ネットワークとの間のインターフェイス機能を有する。
また、この場合、メインフレーム16はリングネットワ
ークとあらかじめ両立性を有していなくてもよい。この
ような環境における実施例においては、システムコント
ローラ11および各端末12はそれぞれ直接ホスト16
と連係できる。それゆえ、第1図示のように、システム
コントローラ11は電話の呼び出しの初期化、応答およ
びその処理の全般を司る。また、システムコントローラ
11は省略化した顧客取引データを端末12にあたえる
。そして、該端末12は該システムコントローラ11の
省略化データに自動的に対応、あるいはオペレーターの
1個以上のキー登録の結果としてホスト16に全データ
を要求する。
それゆえ、このような形状においてては、ターミナル1
2はホスト16と両立性を有することが必要である。
また、その他の実施例においては、端末12は1ポート
デバイスであるため、ケーブルH32−H3IIは使用
されない。それゆえ、すべてのデータはシステムコント
ローラ11を通過しなければならない。しかしながら、
データ端末12はシステムコントローラ11を介してホ
スト16を連係しているので、該端末はホスト16と両
立性を有する必要はない。この場合、システムコントロ
ーラ11はホスト16で必要とされるコマンドおよびデ
ータフォーマット構造間、および端末で必要とされるコ
マンドおよびデータフォーマット構造間のインタプリタ
として働く。それゆえ、本発明の他の利点はシステムコ
ントローラ11の付加により既存のコンピュータ16お
よび現行のプログラムに対して通常非常両立性のオペレ
ータ端末12が使用できるということである。この利点
は、第3図のメインフレームインタフェイスプログラム
100がオペレータターミナルインターフェイス101
と異なってもまた同じであってもよいということになる
第4C図は、本発明を使用した他の環境を示すブロック
図である。この場合の好適実施例では、主コンピユータ
16と各オペレータ端末12とシステム制御装置11と
は全て環状ネットワークに接続される。システム制御装
置1]はさらに中継インターフェイス装置10とスイッ
チ13とに接続される。この場合、第2図のオペレータ
端末インターフェイスプログラム101を省略すること
ができ、第2図の主インターフェイスプログラム100
が環状ネットワークインターフェイスプログラムとなる
。したがって1台ないし複数のシステム制御装置1−1
を既存の環状ネットワークに挿入することができる。こ
の時、前記環状ネットワークを駆動するためのソフトウ
ェアは交換や変更の必要が全くない。
高速ポート(C)を有する新しいオペレータ端末]2を
使用する場合、該オペレータ端末は既存のオペレータ端
末をエミュレートするようにプログラムすることが好ま
しい。またシステム制御装置11はケーブルH32−H
5IIを介してデータ端末に、およびケーブルS16ま
たはH5Iを介してメインコンピュータ16に接続する
。ケーブルH52−H3IIは第4C図に点線で示す。
第5A図および第5B1図はシステム制御装置11の動
作プログラムを示すフローチャートである。第1図と同
様、システム制御装置11はメインコンピュータ16と
各端末12との間のデータ転送を求められない。まずス
テップ120においてプログラム102はプログラム1
00に対し他の取引データを要求する。ステップ110
においてプログラム100はプログラム102から前記
要求を受け取り、その要求の書式を、システム制御装置
11が使用するコマンドおよびデータ書式からメインコ
ンピュータ16が必要とするコマンドおよびデータ書式
に変換し、変換した要求をメインコンピュータ16に送
る。次にステップ111においてプログラム100は、
メインコンピュータ16から受け取る取引データまたは
電話リストの書式を、メインコンピュータ16が使用す
るデータ書式からシステム制御装置11か使用するデー
タ書式に変換する。プログラム100はステップ11]
において、変換した取引データまたは電話リストをプロ
グラム]−02に送る。プログラム]02はステップ]
21において、前記変換された取引データまたは電話リ
ストをプログラム100から受け取り、その取引データ
または電話リストから顧客電話番号を抽出し、その電話
番号を中継インターフェイス装置10に送って呼出を行
わせ、呼状態を監視し、呼出に対する応答があった場合
はステップ122に進む。
ステップ122においてプログラム102は、スイッチ
13に命令を出すことにより、使用可能なオペレータ端
末12xを適切な電話中継線Tに接続させ、省略化され
た取引データをプログラム101に送る。プログラム1
01はステップ130において、前記省略化された取引
データをプログラム102から受け取り、その書式を、
システム制御装置11が使用するデータ書式からオペレ
ータ端末12が使用するデータ書式に変換し、変換した
取引データをオペレータ端末12xに送る。
ステップ132においてプログラム101は、端末1.
2 xにおけるオペレータのキー人力を受け取り、その
キー人力の書式を、オペレータ端末12が使用するデー
タM式からシステム制御装置11か使用するデータ書式
に変換し、その変換したキー人力をプログラム102に
送る。プログラム]、02はステップ123において前
記変換されたキー人力を受け取って処理する。
メインコンピュータのソフトウェアは、該メインコンピ
ュータ用の命令として、顧客の名前、口座番号、電話番
号などの省略化された取引データのみを送らせる命令や
、顧客の全ての取引ファイルを送らせる命令を含む場合
がある。またメインコンピュータ16に顧客の完全な取
引ファイルのみを送らせるための単一の命令しか有さな
い場合もある。本発明はどちらの場合にも適用でき、メ
インコンピュータ16のソフトウェアの一部が省略化さ
れたデータを送らせる命令をaしていれば、システム制
御装置11はステップ120において、完全な取引デー
タでなく単に省略化されたデータのみを要求する。
システム制御装置11からオペレータ端末12に略記デ
ータが送られると、該オペレータ端末12はメインコン
ピュータ16に完全な取引データを送るよう要求する。
この要求は前記省略化されたデータの受信に応答して行
われることもあり、オペレータ端末12におけるオペレ
ータのキー人力に応じて行われることもある。
システム制御装置11およびオペレータ端末12は、既
存のオペレータ端末の特性をエミュレートすると共に、
メインコンピュータ16が当初から備えているソフトウ
ェアを使用する。したがってシステム制御装置11とオ
ペレータ端末12との動作はメインコンピュータ16に
対して透過的である。このためシステム制御装置11を
追加するだけで全システムを自動呼処理システムに拡張
したり改良したりでき、そのための新しいソフトウェア
や応用ソフトウェアをメインコンピュータ16に設ける
必要はない。第5A図および第5B1図のフローチャー
トは呼出処理を示すが、異なる書式間でコマンドやデー
タを変換する前記技術は、着呼処理にも適用できる。米
国特許出願箱062.944号は好適な着呼処理を詳細
に説明している。
システム制御装置11の動作が基本的に透過的であり、
メインコンピュータ16用の新しいまたは異なるソフト
ウェアやプログラミングを必要とせず、オペレータ端末
12はそれまで使用されていた端末をエミュレートする
ので、自動呼処理を提供すべく既存のシステムを改良す
る際、オペレータ端末12のオペレータを再教育する必
要がないという別の利点を本発明は提供する。ソフトウ
ェアが変更されないので、端末の動作も変更されない。
このためオペレータは以前と同様の方法で既存の端末を
引き続き動かすことができる。新しい端末を設置しても
、オペレータは以前と同一のコマンドを使用できるし、
スクリーンの表示も以前と同じである。いずれの実施例
においてもオペレータは呼出を開始させたり着呼に応答
する必要はなくなる。
第2図の実施例において、システム制御装置11はメイ
ンコンピュータ16とオペレータ端末12との間でデー
タを転送する。第5A図および第5B2図はシステム制
御装置1fllの動作プログラムのフローチャートであ
り、第2図と同様に、システム制御装置11はメインコ
ンピュータ16と端末12との間でデータを転送する。
第5B2図が第5B1図と異なる点はステップ112,
113.114および131であり、サブステップ12
2aが追加され、ステップ132が変更されている。
ステップ122aにおいてプログラム102はオペレー
タ端末12x用の完全な取引データについての要求をプ
ログラム100に出す。プログラム100はステップ1
12においてプログラム102からの前記完全な取引デ
ータについての要求を受け取り、その書式を、システム
制御装置11が使用するコマンドおよびデータ書式から
メインコンピュータ16が必要とするコマンドおよびデ
ータ書式に変換し、変換した要求をメインコンピュータ
16に送る。ステップ131においてプログラム101
はプログラム100から取引データを受け取り、それを
オペレータ端末12xに送る。
本実施例では、メインコンピュータ16とオペレータ端
末12xとが同一のコマンドおよびデータ書式を使用す
るので、取引データは変換されずにプログラム100の
ステップ113からプログラム101のステップ131
に送られる。メインコンピュータ16とオペレータ端末
12xとが各々異なるコマンドおよびデータ書式を必要
とする場合、プログラム100、プログラム10]−1
さらにプログラム102によってその書式変換を実行で
きる。
サブステップ132(2)においてプログラム101は
プログラム100に対してキー人力を送る。プログラム
100はステップ114において、プログラム101か
らの前記キー人力を受け取り、それをメインコンピュー
タ16に送る。ここでもメインコンピュータ16とオペ
レータ端末12xとは本実施例に基づき同一のコマンド
およびデータ書式を必要とするので、前記キー人力は変
換されずにプログラム101のサブステップ132(2
)からプログラム100のステップ114に送られる。
メインコンピュータ]6とオペレータ端末12xとか各
々異なるコマンドおよびデータ書式を必要とする場合、
プログラム]00、プログラム101、さらにプログラ
ム102はその書式変換を行うことかできる。
このように本発明は、既存の端末の継続的な使用、既存
の端末をエミュレートする新しい端末の使用、メインコ
ンピュータと互換性のない新しい端末の使用のすべてに
つき、メインコンピュータ16の変更やメインコンピュ
ータ16に以前から組み込んである応用プログラムの変
更を全く必要としない。
第4A図〜第4C図から明らかなように、システム制御
装置11は、メインコンピュータ16と各オペレータ端
末]2との間の全ての通信に対してアクセス可能である
。好適実施例において、システム制御装置11は、メイ
ンコンピュータ16と各オペレータ端末12との間の全
ての通信を監視し、特定のオペレータ端末12xが使用
中であるか否かを知ることができる。あるいはシステム
制御装置11−は、周期的に各オペレータ端末12に質
問信号を発し、特定のオペレータ端末12xが使用可能
であるか否かを決定することもてきる。
またメインコンピュータ16が周期的に各オペレータ端
末1−2に質問信号を発するようにすれば、システム制
御装置1]は単に前記メインコンピュータ16の質問動
作と各オペレータ端末1−2の応答動作とを監視するた
けで良い。コマンドおよびデータ書式の一部に発信元ア
ドレスや宛先アドレスを使用するネットワークでは、メ
インコンピュータ16と各オペレータ端末12との動作
を監視するため、システム制御装置11は、通信の宛先
アドレスか当該システム制御装置]1を示しているか否
かに関わらず、全ての通信を評fITti I、それに
対して動作する。
好適実施例において、システム制御装置11は省略され
た取引データをオペレータ端末1.2 xに送り、該端
末12xは画面上に省略化されたデータの表示を行う。
次にオペレータ端末1.2 xはメインコンピュータ1
6に対して完全な取引データを要求する。好適実施例に
おいて、各オペレータ端末12はスマート端末であり、
システム制御装置11から省略化された取引データを受
け取ると、自動的にメインコンピュータ16に対して完
全な取引データを要求する。
他の実施例では、システム制御装置11がオペレータ端
末1.2 xに省略化された取引データを送ると、シス
テム制御装置11がメインコンピュータ16に対して完
全な取引データを前記端末12Xに送るように要求する
システム制御装置11は、コマンドやデータを送る場合
、該装置11自身のものとは異なる発信元アドレスまた
は宛先アドレスを提供できる。例えば第4C図において
、システム制御装置11は、オペレータ端末12bての
着呼処理が可能であると判断すると、メインコンピュー
タ16に対して完全な取引データを要求する。この時、
システム制御装置11は、メインコンピュータ16に対
するメツセージに自身の装置アドレスを挿入する代わり
に、オペレータ端末12bのアドレスを挿入できる。す
るとメインコンピュータ16は、前記要求メツセージ中
に記載されたアドレスを有する装置に対して取引データ
を送る。この場合、宛先アドレスはオペレータ端末12
bのアドレスなので、該オペレータ端末12bはメイン
コンピュータ16からメツセージを受け取ると該メ、ソ
セージ中の装置アドレスを調べ、自身の装置アドレスと
同一であると判断するとそのデータを受け入れ、それを
画面12b5に表示する。
さらに他の実施例では、システム制御装置]−1はそれ
自身の装置アドレスを使用し、メインコンピュータ16
に対してデータを要求し、そのデータをメインコンピュ
ータ16から受け取ると、そのデータに前記オペレータ
端末12bに対応する装置アドレスを付して送り出す。
したがってシステム制御装置11は、メインコンピュー
タ16と各オペレータ端末12との間のコマンドおよび
データの発生や転送を制御する間、基本的にメインコン
ピュータ16と各オペレータ端末12とに対して透過的
である。このためメインコンピュータ16や各オペレー
タ端末12の再プログラミングは必要ない。
さらに他の実施例では、システム制御装置11はそれ自
身の装置アドレスを使用し、メインコンピュータ16に
対して1つ以上の呼リストを要求し、メインコンピュー
タ16からそのデータを受け取ると、中継インターフェ
イス装置10に対して呼リストの次の番号にダイヤルす
るよう指示する。呼び出した相手からの応答を中継イン
ターフェイス装置10が検出すると、システム制御装置
11はクロスポイントスイッチ13を介して適切な中継
線Tと使用可能なオペレータ端末の音声通信装置12a
3とを接続する。次にシステム制御装置11は、前記呼
リストからオペレータ端末12a4にデータを送ると共
に、メインコンピュータ]−6に対して全データを前記
端末に提供するよう要求する。この時システム制御装置
11は、メインコンピュータ16に対して単に全データ
を前記端末に送るよう要求してもよく、前記電話リスト
データを前記端末に送って該端末からメインコンピュー
タに対して完全な取引情報を要求させてもよい。
第6図は着呼および呼出しの両方を処理する代表的な中
継インターフェイス装置flogを示すブロック図であ
る。中継インターフェイス装置10aはダイアラ10a
1と、呼出し状態モニタ10a5と、メツセージ再生録
音機10a9と、着呼検出器10a20と、自動番号識
別(ANI)デコーダ10a24と、2音多周波(DT
MF)デコーダ10a28と、音声認識モジュール10
a32とを各中継線T1〜T4について備える。ダイア
ラ10a1と呼出し状態モニタ10a5とメツセージ再
生録音機10a9と着呼検出器10a20と自動番号識
別デコーダ10a24と2音多周波デコーダ10a28
と音声識別モジュール10a32とは全て中継線T1に
接続される。同様にダイアラ10a1と呼状態モニタ1
0a5とメツセージ再生録音機10a9と着呼検出器1
0a20と自動番号識別デコーダ10a24と2音多周
波デコーダ10a28と音声識別モジュール10a32
とは全てバス10a14を介して中継インターフェイス
制御装置10a13のボートTIIに接続される。なお
ダイアラ10a1と呼出し状態モニタ10a5とメツセ
ージ再生録音機10a9との機能はすでに説明した通り
である。
着呼検出器10a20は中継線T1を監視し、該中継線
T1に呼信号を発見すると中継インターフェイス制御装
置10a13にそれを知らせる。
好適実施例において、中継インターフェイス制御装置1
0a13は、中継線Tl上の呼出し信号をシステム制御
装置11に対して中継線Tl用の′静的状態バイトで知
らせる。中継線T1に呼出し信号が検出されると、中継
インターフェイス制御装置10a13は、自動番号識別
デコーダ10a24に対して相手先の電話を獲得するよ
う命令し、メツセージ再生録音機10a9に対してライ
ンを確保してあらかじめ録音されたメツセージを再生す
るよう命令する。あるいはシステム制御装置11は、中
継インターフェイス制御装置10a13に命令を出すこ
とにより、自動番号識別デコーダ10a24とメツセー
ジ再生録音機10a9とに前記と同じ機能を遂行させる
こともてきる。メツセージ再生録音機10a9によって
再生されるメツセージは、オペレータの手が空き次第応
対することを伝える簡単なものや、2音多周波デコーダ
10a28と連係して顧客の電話番号や口座番号など他
の情報を相手先に質問するメツセージなどである。
地方によっては、地方電話局が自動番号識別(ANI)
と呼ばれるサービスを提供する場合がある。このサービ
スが提供される地方では、中央局が中継線を介して音声
信号やI SDNデータ信号などの信号を提供する。こ
れら信号を復号すると呼出し側の番号が分かる。この場
合、自動番号識別デコーダ10a24等のデコーダは、
中継インターフェイス制御装置10a 13に対して相
手先の電話番号を提供する。すると中継インターフェイ
ス制御装置10a13は、その相手先の電話番号をシス
テム制御装置11に提供する。システム制御装置16は
メインコンピュータ16に対し、前記相手先電話番号に
基づいて顧客取引情報を提供するよう要求する。前記相
手先電話番号が既存の顧客電話番号に対応しない場合、
システム制御装置11はオペレータの応対が可能になる
と相手先をそのオペレータに接続し、同時に相手先電話
番号をそのオペレータ端末に提供して手動人力を助ける
。これによりオペレータは相手先と通話か可能となり、
相手方から名前や口座番号などの情報を入手し、その情
報をキーボードを介して人力し、メインコンピュータ1
6からその顧客の取引情報を入手したり新しい顧客の取
引を設定したりてきる。
しかし、呼出し側電話番号がデータベースにおける現存
する顧客電話番号に対応する場合、メインコンピュータ
16は、この情報をシステムコントローラ11かまたは
次の使用可能なオペレータ端末のどちらかに提供する。
オペレータが利用可能になるとシステムコントローラ1
1は省略された顧客取引情報を利用可能なオペレータ端
末に提供する。オペレータ端末は次に、前述のように、
メインコンピュータ16から全顧客取引情報を取得する
。したかってオペレータは顧客と必要なビジネスを行う
ことができる。
DTMFデコーダ10a28は顧客に彼の電話機にDT
MFキーバッド経由である情報を提供するようにさせる
。例えば、地域にANIサービスが利用可能でないと想
定してみよう。入ってくる呼び出しを告げられると、ト
ランクインターフェイス制御装置1.0 a :+−3
またはシステムコントローラ11はメツセージプレイヤ
10a9をして回線をとらえしめおよび第1事前記録メ
ツセージをプレイしはしめる。この第1事前記録メツセ
ージは、例えば、呼出し側にもし呼出し側が既設の取引
を有する場合はDTMFにおける数字1をキー人力する
ように呼出し側に求め、もし呼出し側か既設の取引を有
しない場合には数字2をキー人力するように呼出し側に
求めるメツセージでもよい。
メツセージプレイヤ10a9の他の事前記録メツセージ
は、顧客が新しい取引を開設したいのか、既設の取引を
変更したいのか、注文を出したいのか変更したいのか取
り消したいのかどうかなどについて顧客に質関し、適当
なりTMFキーバッド応答を求めてもよい。したがって
、メツセージプレイヤ10a9は、呼出し側が彼のDT
MFキーバッド上にキー人力した数によりきめられプレ
イする特定のメツセージ、2種以上のメツセージを含む
こともできる。さらにまた、メツセージプレイヤ10a
9のメツセージは呼出し側に彼の電話番号および/また
はアカウント番号のキー人力を求めるものでもよい。こ
の情報は次にトランクインターフェイス制御装置10a
13を経由しシステムコントローラ11に提供される。
オペレータが利用可能になると、システムコントローラ
11は集められた情報をオペレータ端末にスクリーン上
に表示するように送る。次に自動的にまたはオペレータ
キーストロークに応答して、オペレータ端末は集められ
た情報を本体16に送る。次に本体16は金な顧客取引
情報をオペレータ端末に提供する。  したがって、入
ってくる呼出しに対し、呻出しに答え、顧客の取引番号
の確認および顧客の取引番号のキー人力と時間のかかる
能率の悪い職務からオペレータは軽減される。既成の顧
客に対し呼出し側に接続されると直ちにオペレータはス
クリーンに顧客の取引情報を持ち出せる。さらにまた、
呼出し側のDTMFキーバッドの使用により注文が出さ
れたり、変更されたりまたは取り消される場合オペレー
タは全く介在する必要がなく、代わって、オペレータは
呼出し側により提供される情報を口頭で確認するために
単に接続されるだけでよい。システムコントローラ]1
は、呼出しの自動呼出し配布ルーティングを行うことが
できる。また、もし異なるオペレータが異なる種類の呼
出しを取り扱う場合、例えば入ってくる呼出し、出て行
く呼出し、新規取引の設置、発注または注文の変更、滞
納取引に関する接触の場合、システムコントローラ11
は、自動的に入ってくるまたは出て行く呼出しのルート
を整理し呼出しの特定の種類を取扱う次の利用可能なオ
ペレータにルートを定める。したがって、特定の呼出し
にはどのオペレータに接続するかの順序や選択はACD
にもとづいてシステムコントローラ11により制御され
る。
音声認識モジュール10a32はいくつかのトランザク
ションをオペレータの介在なしにおよび顧客にDTMF
タイプの電話所持を要求することなしに完全取扱いでき
るようにせしめる。好ましい実施例として、ボイスコン
トロールシステム社(Voice  Control 
 Systems)ダラス、テキサス州(Da l 1
 a s、 TexaS)により製造されたテレリック
システム(TeIeRec  System)はモジュ
ール10a32である。テレリックシステムのオペレー
ションの詳細は要求に応じ製造者から入手可能である。
モジュール10a32は、予めきめた語い、例えば口語
で1から9.0(オー)、はい、いいえ、助け、取消し
および終了に対応するディジタル出力信号を提供する。
テレリックシステムはまたDTME )−ンを複合し、
および別のDTMEデコーダ10a28に対する要求を
削除する。
モジュール10a32を使用する場合、オペレータ端末
12aにおいてオペレータに入ってくる呼出しまたは出
ていく応答呼出しを直ちにルート決めする代わりに、シ
ステムコン−トローラ1]−が最初の接触を取扱う。
入ってくる呼出しまたは出ていく呼出しに応答される場
合、トランクインターフェイス制御装置10a13がメ
ツセージプレイヤ/レコーダ10a9を第1事前記録メ
ツセージをプレイし始めるようにせしめる。この事前記
録メツセージは顧客に対する適切な語を話すようにの命
令またはメツセージの最後にメツセージに対する顧客の
応答を指示する語を含む。引き出す応答は、例えば取引
番号、電話番号、“はい” または“いいえ“などであ
ってよい。モジュール10a32は、顧客の応答を複合
しこの応答をシステムコントローラ11に提供する。顧
客の応答にもとづき、システムコントローラ11はメツ
セージプレイヤ/レコーダ10a9をして適切な次のメ
ツセージをプレイし、またはトランクT1を切断し、ま
たは利用可能なオペレータを連結しおよび顧客の応答を
オペレータの端末にスクリーン上に表示するようにせし
める。
プレイされる特定のメツセージ、および顧客の応答、例
えば発注、注文の変更などは次にシステムコントローラ
11および/または本体16に記憶される。顧客の応答
はまた本体16における顧客の取引情報を直ちに変更す
るように使用される。
したがって、ある種のトランザクションがオペレータの
介在なしに取扱うことができ、それによって必要なオペ
レータの数を減らしおよび/またはオペレータをさらに
有効に活用できる。また、DTMFトーンおよび話され
た語の両者とも認識され実行されうるので、モジュール
10a32の使用によりDTMF電話を有する顧客およ
び回転ダイヤル(パルス)電話を有する顧客の両者とト
ランザクションを自動的に実施できる。
呼出しの制御および顧客応答のモニタは単にシステムコ
ントローラ11によってのみ行われる必要はなく、全体
的にまたは部分的に、データ端末12におけるオペレー
タによりまた行われてもよいと理解されよう。
典型的状況において、顧客にプレイされるメツセージは
メツセージに対する顧客の応答(はい、いいえ、取り消
し、など)より実質的に長いものでありうると理解され
る。したがって、音声認識モジュール、例えば10a3
2は単一トランクに専用である代りに、数個のトランク
間で、スイッチされる、または多重化されてもよい。
ここには示されていないが、同様のデバイスの配列がま
たトランクT2−T4に連結される、およびトランクイ
ンターフェイス制御装置10a13がバス10a15−
10a17内そのポートT2 I −T41をそれぞれ
経由、同様のデバイスのこの配列を制御すると理解でき
る。
出て行く呼出しに対してのみ使用されるトランクに接続
されたデバイスは、入ってくる呼出し検出器、ANIデ
コーダ、またはDTMFデコーダを有する必要はないと
理解できる。同様に、入ってくる呼出しのみを取扱うト
ランクに対し、ダイヤラ10a1および呼出し進行モニ
タ10a5は必要ではない。さらにまた、ANIか使用
可能ではない領域においてANIデコーダは必要ではな
い。
米国特許出願節062.944号は、コントローラ、例
えばシステムコントローラ11は各呼出しに対するパラ
メタ(日付時間、期間、使用中、応答なしなど)の記録
を保持するのに使用できることを開示する。この方法を
本発明に使用することができる。しかしながら、本発明
の好ましい実施例において、1個以上のオペレータ端末
12はオペレータの介在または助力なしに実行するよう
に構成されている。この実施例において、システムコン
トローラ11は呼出し状態(使用中、応答なしなど)の
表示および不在のオペレータ端末12に対するある記録
識別キーを送る。このオペレータ端末12はホスト16
にその記録識別キーを送り、ホスト16から顧客アカウ
ント記録を得て、およびホスト16が呼出し状態を反映
して記録を変更するようにさせる。
口座番号や電話番号を使用して説明したが、他の記録識
別キー、例えば名前、住所、送り状番号、などもまた記
録を識別しアクセスするのに使用できる。
本発明は、入ってくる呼出しおよび出て行く呼出しの両
者の自動的取扱いならびに処理に備える現行顧客取引サ
ービスシステムを改善し7向上する方法および装置を提
供するものである。これは本体コンピュータまたはオペ
レータ端末に対し新たにオペレーティングソフトウェア
または応用パッケージを要求することなく達成できるも
のである。
この改善は、本体およびオペレータ端末の操作に対し明
白でありさらに現用システムの操作かつ機能を顕著に向
上させるものである。本発明のさらに他の実施例も上記
開示の読取りにもとづき当業者には明白であり、本発明
は下記フレイムによってのみ限定されるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の好ましい一実施例のブロック図である
。 第2図は本発明の他の実施例のブロック図である。 第3図はシステムコントローラに内蔵されるプログラミ
ングパッケージの説明図である。 第4A図は本発明が使用される典型的な環境の一例を示
す。 第4B図は本発明が使用される典型的な環境の他の一例
を示すブロック図である。 第4C図は本発明が使用される典型的な環境の他の一例
を示すブロック図である。 第5A図および第5B1図は上記システムコントローラ
の好ましい実施例の操作プログラムのフローチャートで
ある。 第5A図および第5B2図は上記システムコントローラ
の他の一実施例の操作プログラムのフローチャートであ
る。 第6図は中継インターフェイスユニットの好ましい実施
例のブロック図である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、ホストを有し、該ホストが複数の顧客取引記録を内
    蔵しかつ所定の命令一式と所定のデータフォーマットを
    使用するプログラムを有している顧客取引サービスシス
    テムとともに使用され、該プログラムと所定の命令一式
    および所定のデータフォーマットを使用しつつ電話の呼
    出し処理を自動化することにより該顧客取引サービスシ
    ステムの性能を向上させる装置において、該装置は、各
    オペレータ端末がデータ端末とそれに付随する可聴連絡
    手段から成り、各データ端末が前記所定の命令一式およ
    び所定のデータフォーマットを使用して前記ホストと連
    係している複数のオペレータ端末と、 複数の電話中継線から選択された中継線を前記複数の可
    聴連係手段から選択されたものに接続するスイッチコン
    トロール信号に対応する中継線切り替え手段と、 前記電話中継線に選択された機能を実行し、該電話中継
    線にある状態を与えるインターフェイスコントロール信
    号に対応する中継線インターフェイス手段と、 前記複数のデータターミナルと連係し、前記所定の命令
    一式と所定のデータフォーマットを用いて前記ホストと
    連係するホストインターフェイスポートと、前記スイッ
    チコントロール信号を前記中継線切り替え手段に与える
    スイッチコントロールポートと、前記インターフェイス
    コントロール信号を前記中継線インターフェイス手段に
    与えて前記中継線インターフェイス手段から前記電話中
    継線の状態を受け取る中継線インターフェイスコントロ
    ールポートとを有する少なくとも1個のターミナルイン
    ターフェイスポートを有する制御手段を備え、該制御手
    段が前記所定の命令一式と所定のデータフォーマットと
    を用いて前記ホストから所定数の顧客取引記録を得て、
    少なくとも1個の記録に対して、顧客の電話番号を抽出
    し、該中継線インターフェイス手段を使って前記電話中
    継線のうちから選択された中継線上の前記顧客電話番号
    を回すことにより外向けの呼出しを行ない、前記中継線
    切り替え手段を使って可働状態のオペレータの前記可聴
    連係手段に対応を受けた前記外向けの呼出しのために選
    択された中継線を接続することにより前記外向けの呼出
    しが対応されたことを示す前記中継線インターフェイス
    手段に対応し、かつ前記ホストに前記記録の少なくとも
    一部を前記可働状態のオペレータの前記データ端末に送
    らせることを特徴とする前記装置。 2、ホストを有し、該ホストが複数の顧客記録を内蔵し
    かつ所定の命令一式と所定のデータフォーマットを使用
    するプログラムを有している顧客取引サービスシステム
    とともに使用され、該プログラムと所定の命令一式およ
    び所定のデータフォーマットを使用しつつ電話の呼出し
    処理を自動化することにより該顧客取引サービスシステ
    ムの性能を向上させる装置において、該装置は、 各オペレータ端末がデータ端末とそれに付随する可聴連
    絡手段から成り、各データ端末が前記所定の命令一式お
    よび所定のデータフォーマットを使用して前記ホストと
    連係している複数のオペレータ端末と、 複数の電話中継線から選択された中継線を前記複数の可
    聴連係手段から選択されたものに接続するスイッチコン
    トロール信号に対応する中継線切り替え手段と、 前記複数の電話中継線のうちのひとつの電話中継線上に
    外来の呼出しが生じた時に警鐘検知信号を発生する外来
    呼出し検知手段と、 前記外来呼出しに携わる前記電話中継線上に呼出し側の
    電話信号を与えるための所定の信号に対応する自動番号
    同定(ANI)解読手段と、前記複数のデータ端末に連
    係し、前記所定の命令一式と所定のデータフォーマット
    とを用いて前記ホストと連係するホストインターフェイ
    スポートを有し、前記中継線切り替え手段に前記スイッ
    チコントロール信号を与えるスイッチコントロールポー
    トとを有する少なくとも1個のターミナルインターフェ
    イスポートを有する制御手段を備え、前記制御手段が前
    記中継線切り替え手段を使って可働状態のオペレータの
    ための前記可聴連係手段に前記外来呼び出しに携わる電
    話中継線を接続させることにより前記警鐘検知信号に対
    応し、前記ホストを使って前記可働状態のオペレータの
    データターミナルに少なくとも呼び出し側電話番号に呼
    応する顧客電話番号を含む顧客記録の一部を与えること
    により前記呼び出し側電話番号に対応することを特徴と
    する前記装置。 3、ホストを有し、該ホストが複数の顧客記録を内蔵し
    かつ所定の命令一式と所定のデータフォーマットを使用
    するプログラムを有している顧客取引サービスシステム
    とともに使用され、該プログラムと所定の命令一式およ
    び所定のデータフォーマットを使用しつつ電話の呼出し
    処理を自動化することにより該顧客取引サービスシステ
    ムの性能を向上させる装置であって、該装置は、 各オペレータ端末がデータ端末とそれに付随する可聴連
    絡手段から成り、各データ端末が前記所定の命令一式お
    よび所定のデータフォーマットを使用して前記ホストと
    連係している複数のオペレータ端末と、 複数の電話中継線から選択された中継線を前記複数の可
    聴連係手段から選択されたものに接続するスイッチコン
    トロール信号に対応する中継線切り替え手段と、 前記電話中継線上に外来呼出しが生じた時に警鐘信号を
    発生する外来呼出し検知手段と、 外来呼出しに携わる前記電話中継線上に呼出し側の反応
    を促す第1の所定のメッセージを与えるメッセージ再生
    手段と、 前記呼出し側により前記電話中継線上に発生した信号に
    対応して解読した応答を与える解読手段と、 前記複数のデータ端末に連係し、前記所定の命令一式と
    所定のデータフォーマットとを用いて前記ホストと連係
    するホストインターフェイスポートを有し、前記中継線
    切り替え手段に前記スイッチコントロール信号を与える
    スイッチコントロールポートとを有する少なくとも1個
    のターミナルインターフェイスポートを有する制御手段
    とを備えており、前記制御手段が前記メッセージ再生手
    段を使って前記外来呼び出しに携わる前記電話中継線上
    の前記第1の所定のメッセージを与えることにより前記
    警鐘検知信号に対応し、オペレータの操作が必要である
    か否かを決定することにより前記解読された応答に対応
    するようになっているものにおいて、 前記操作が必要である場合に、前記制御手段は前記中継
    線切り替え手段を使って前記外来呼び出しに携わる電話
    中継線を可働状態にあるオペレータの前記可聴連係手段
    に接続し、前記データターミナルは前記オペレータによ
    りデータターミナルにおいて登録されたデータを前記ホ
    ストに与え、該ホストは該登録データを前記顧客記録に
    加えることにより前記呼出し側に対応する顧客記録を更
    新し、 また、前記操作が不要の場合には、前記制御手段は登録
    データとして前記の解読応答を前記ホストに与え、該ホ
    ストは該登録データを前記顧客記録に加えることにより
    該顧客記録を更新し、さらに該制御手段は前記メッセー
    ジ再生手段を使ってつぎの所定のメッセージを前記電話
    中継線上に与えることを特徴とする前記装置。 4、ホストと複数のオペレータターミナルを有し、該ホ
    ストが複数の顧客記録を内蔵し、該オペレータターミナ
    ルのそれぞれがデータターミナルおよび対応する可聴連
    係手段から成り、該ホストは所定プログラムを使用し、
    さらに所定の命令一式と所定のデータフォーマットとを
    用いて該複数のデータターミナルと連係している顧客取
    引サービスイステムとともに使用され、該プログラムと
    所定の命令一式および所定のデータフォーマットを使用
    しつつ電話の呼び出し処理を自動化することにより該顧
    客取引サービスシステムの性能を向上させる装置におい
    て、該装置は、 複数の電話中継線から選択された中継線を前記複数の可
    聴連係手段から選択されたものに接続するスイッチコン
    トロール信号に対応する中継線切り替え手段と、 前記電話中継線上で選択された機能を実行し、該電話中
    継線にある状態を与えるインターフェイスコントロール
    信号に対応する中継線インターフェイス手段と、 前記所定の命令一式と所定のデータフォーマットを用い
    て前記ホストと連係するホストインターフェイスポート
    と、前記複数のデータ端末に接続する少なくとも1個の
    ターミナルインターフェイスポートと、前記スイッチコ
    ントロール信号を与えるスイッチコントロールポートと
    前記インターフェイスコントロール信号を与える中継線
    インターフェイスコントロールポートとを有する制御手
    段を備え、 該制御手段が前記所定の命令一式と所定のデータフォー
    マットとを用いて前記ホストから所定数の顧客記録を得
    て、少なくとも1個の記録に対して、顧客の電話番号を
    抽出し、該中継線インターフェイス手段を使って前記電
    話中継線のうちから選択された中継線上の前記顧客電話
    番号を回すことにより外向けの呼出しを行ない、前記中
    継線切り替え手段を使って可働状態のオペレータの前記
    可聴連係手段に対応を受けた前記外向けの呼出しのため
    に選択された中継線を接続することにより前記外向けの
    呼出しが対応されたことを示す前記中継線インターフェ
    イス手段に対応し、かつ前記ホストに前記記録の少なく
    とも一部を前記可働状態のオペレータの前記データ端末
    に送らせることを特徴とする前記装置。 5、ホストと複数のオペレータターミナルを有し、該ホ
    ストが複数の顧客記録を内蔵し、該オペレータターミナ
    ルのそれぞれがデータターミナルおよび対応する可聴連
    係手段から成り、該ホストは所定プログラムを使用し、
    さらに所定の命令一式と所定のデータフォーマットとを
    用いて該複数のデータターミナルと連係している顧客取
    引サービスシステムとともに使用され、該プログラムと
    所定の命令一式および所定のデータフォーマットを使用
    しつつ電話の呼び出し処理を自動化することにより該顧
    客取引サービスシステムの性能を向上させる装置におい
    て、前記装置は、 複数の電話中継線から選択された中継線を前記複数の可
    聴連係手段から選択されたものに接続するスイッチコン
    トロール信号に対応する中継線切り替え手段と、 前記複数の電話中継線のうちのひとつの電話中継線上に
    外来の呼出しが生じた時に警鐘検知信号を発生する外来
    呼出し検知手段と、 前記外来呼出しに携わる前記電話中継線上に呼出し側の
    電話番号を与えるための所定の信号に対応する自動番号
    同定(ANI)解読手段と、前記所定の命令一式と所定
    のデータフォーマットとを用いて前記ホストと連係する
    ホストインターフェイスポートと、前記複数のデータタ
    ーミナルに接続する少なくとも1個のターミナルインタ
    ーフェイスポートおよび前記スイッチコントロール信号
    を与えるスイッチコントロールポートとを有する制御手
    段を備え、前記制御手段が前記中継線切り替え手段を使
    って可働状態のオペレータのための前記可聴連係手段に
    前記外来呼出しに携わる電話中継線を接続させることに
    より前記警鐘検知信号に対応し、前記所定の命令一式お
    よび所定のデータフォーマットを使って前記ホストによ
    り前記可働状態のオペレータのデータターミナルに少な
    くとも呼出し側電話番号に呼応する顧客電話番号を含む
    顧客記録の一部を与えることにより前記呼び出し側電話
    番号に対応することを特徴とする前記装置。 6、ホストと複数のオペレータターミナルを有し、該ホ
    ストが複数の顧客記録を内蔵し、該オペレータターミナ
    ルのそれぞれがデータターミナルおよび対応する可聴連
    係手段から成り、該ホストは所定プログラムを使用し、
    さらに所定の命令一式と所定のデータフォーマットとを
    用いて該複数のデータターミナルと連係している顧客取
    引サービスシステムとともに使用され、該プログラムと
    所定の命令一式および所定のデータフォーマットを使用
    しつつ電話の呼出し処理を自動化することにより該顧客
    取引サービスシステムの性能を向上させる装置において
    、前記装置は、 複数の電話中継線から選択された中継線を前記複数の可
    聴連係手段から選択されたものに接続するスイッチコン
    トロール信号に対応する中継線切り替え手段と、 前記複数の電話中継線のうちのひとつの電話中継線上に
    外来の呼出しが生じた時に警鐘検知信号を発生する外来
    呼出し検知手段と、 外来呼出しに携わる前記電話中継線上に呼出し側の反応
    を促す第1の所定のメッセージを与えるメッセージ再生
    手段と、 前記呼出し側により前記電話中継線上に発生した信号に
    対応して解読した応答を与える解読手段と、 前記所定の命令一式と所定のデータフォーマットとを用
    いて前記ホストと連係するホストインターフェイスポー
    トと、前記複数のデータターミナルに接続する少なくと
    も1個のターミナルインターフェイスポート、スイッチ
    コントロールポートおよび該スイッチコントロール信号
    を与える中継線インターフェイスコントロールポートと
    を有する制御手段を備え、前記制御手段が前記メッセー
    ジ再生手段を使って前記外来呼出しに携わる前記電話中
    継線上の前記第1の所定のメッセージを与えることによ
    り前記警鐘検知信号に対応し、オペレータの操作が必要
    であるか否かを決定することにより前記解読された応答
    に対応する装置において、 前記操作が必要である場合に、前記制御手段は前記中継
    線切り替え手段を使って前記外来呼出しに携わる電話中
    継線を可働状態にあるオペレータの前記可聴連係手段に
    接続し、前記データターミナルは前記オペレータにより
    データターミナルにおいて登録されたデータを前記ホス
    トに与え、該ホストは該登録データを前記顧客記録に加
    えることにより前記呼出し側に対応する顧客記録を更新
    し、 また、前記操作が不要の場合には、前記制御手段は前記
    所定の命令一式及び所定のデータフォーマットを用いて
    登録データとして前記の解読応答を前記ホストに与え、
    該ホストは該登録データを前記顧客記録に加えることに
    より該顧客記録を更新し、さらに該制御手段は前記メッ
    セージ再生手段を使ってつぎの所定のメッセージを前記
    電話中継線上に与えることを特徴とする前記装置。 7、ホストと複数のオペレータターミナルを有し、該ホ
    ストが複数の顧客記録を内蔵し、該オペレータターミナ
    ルのそれぞれがデータターミナルおよび対応する可聴連
    係手段から成り、該ホストは所定プログラムを使用し、
    さらに所定の命令一式と所定のデータフォーマットとを
    用いて該複数のデータターミナルと連係している顧客取
    引サービスシステムとともに使用され、該プログラムと
    所定の命令一式および所定のデータフォーマットを使用
    しつつ電話の呼出し処理を自動化することにより該顧客
    取引サービスシステムの性能を向上させる方法において
    、以下に示す段階からなる操作手順を特徴とする方法: (a)前記所定の命令一式および所定のデータフォーマ
    ットを用いて前記ホストから顧客記録の少なくとも第1
    の部分を得る; (b)前記顧客記録の第1の部分から顧客の電話番号を
    抽出する; (c)複数の電話中継線より選択された中継線を把握す
    る。; (d)前記選択された中継線に前記顧客電話番号を与え
    ることにより外向けの呼出しの処理をおこなう; (e)前記外向けの呼出しへの応答の有無を決めるため
    に、前記選択された中継線をモニタする;(f)もし前
    記外向けの呼出への応答があれば、(1)メッセージを
    該選択された中継線に与える;(2)該メッセージへの
    対応を知るために、該選択された中継線をモニタする; (3)該メッセージへの対応がオペレータの操作を要す
    るか否かを決める; (4)もし該オペレータの操作が必要であれば、(A)
    該選択された中継線を可働状態にあるオペレータの可聴
    連係手段に接続する; (B)前記顧客記録のうち少なくとも第2の部分を該可
    働状態のオペレータのデータ端末におく;(C)該デー
    タ端末で作成された登録データを前記ホストに送る;あ
    るいは (5)もし該オペレータの操作が不要であれば、該対応
    を前記ホストに送る;あるいは (g)もし前記外向けの呼出しに応答がなければ、前記
    選択された中継線を解除する。 8、ホストと複数のオペレータターミナルを有し、該ホ
    ストが複数の顧客記録を内蔵し、該オペレータターミナ
    ルのそれぞれがデータターミナルおよび対応する可聴連
    係手段から成り、該ホストは所定プログラムを使用し、
    さらに所定の命令一式と所定のデータフォーマットとを
    用いて該複数のデータターミナルと連係し、さらに該ホ
    ストおよび複数のデータターミナルはリングネットワー
    クに接続し該リングネットワーク上に結合点を設けてい
    る顧客取引サービスシステムとともに使用され、該プロ
    グラムと所定の命令一式および所定のデータフォーマッ
    トを使用しつつ電話の呼び出し処理を自動化することに
    より該顧客取引サービスシステムの性能を向上する装置
    において、該装置は、複数の電話中継線から選択された
    中継線を前記複数の可聴連係手段から選択されたものに
    接続するスイッチコントロール信号に対応する中継線切
    り替え手段と、 前記電話中継線上で選択された機能を実行し、該電話中
    継線にある状態を与えるインターフェイスコントロール
    信号に対応する中継線インターフェイス手段と、 前記ホストに接続するホストポートと、前記リングネッ
    トワークに接続し、該リングネットワーク上に接合点を
    設けるリングポートと、前記スイッチコントロール信号
    を与えるスイッチコントロールポートと前記インターフ
    ェイスコントロール信号を与えるインターフェイスコン
    トロールポートとを有する制御手段を備え、該制御手段
    が前記所定の命令一式および所定のデータフォーマット
    を用いて該ホストと連係し、さらに該制御手段は該所定
    の命令一式および所定のデータフォーマツトを用いて該
    ホストから前記複数の顧客記録の第1の部分を得て、そ
    の個々の記録に対して、顧客の電話番号を抽出し、該中
    継線インターフェイス手段を使って前記電話中継線のう
    ちから選択された中継線上の前記顧客電話番号を回すこ
    とにより外向けの呼出しを行ない、前記中継線切り替え
    手段を使って可働状態のオペレータの前記可聴連係手段
    に対応を受けた前記外向けの呼出しのために選択された
    中継線を接続することにより前記外向けの呼び出しが対
    応されたことを示す前記中継線インタフェイス手段に対
    応し、かつ前記所定の一式の命令と所定のデータフォー
    マットを用いて前記ホストに前記記録の少なくとも第2
    の部分を前記リングネットワーク上で転送して前記可働
    状態のオペレータの前記データ端末に送ることを要求す
    ることを特徴とする前記装置。 9、ホストと複数のオペレータターミナルを有し、該ホ
    ストが複数の顧客記録を内蔵し、該オペレータターミナ
    ルのそれぞれがデータターミナルおよび対応する可聴連
    係手段から成り、該ホストは所定プログラムを使用し、
    さらに所定の命令一式と所定のデータフォーマットとを
    用いて該複数のデータターミナルと連係している顧客取
    引サービスシステムとともに使用され、該プログラムと
    所定の命令一式および所定のデータフォーマットを使用
    しつつ電話の呼び出し処理を自動化することにより該顧
    客取引サービスシステムの性能を向上させる装置におい
    て、該装置は、 複数の電話中継線から選択された中継線を前記複数の可
    聴連係手段から選択されたものに接続するスイッチコン
    トロール信号に対応する中継線切り替え手段と、 前記電話中継線上で選択された機能を実行し、該電話中
    継線にある状態を与えるインターフェイスコントロール
    信号に対応する中継線インターフェイス手段と、 前記ホストおよび複数のデータターミナルに所定の形状
    で接続し、前記所定の命令一式と所定のデータフォーマ
    ットを用いて該ホストおよび複数のデータターミナルに
    連係し、前記スイッチコントロール信号を与えるスイッ
    チコントロールポートと前記インターフェイスコントロ
    ール信号をあたえるインタフェイスコントロールポール
    とを有する制御手段を備え、該制御手段が前記所定の命
    令一式および所定のデータフォーマットを用いて該ホス
    トと連係し、さらに該制御手段は該所定の命令一式およ
    び所定のデータフォーマットを用いてホストから前記複
    数の顧客記録の各記録の第1の部分を得て、その呼の記
    録に対して、顧客の電話番号を抽出し、該中継線インタ
    ーフェイス手段を使って前記電話中継線のうちから選択
    された中継線上の前記顧客電話番号を回すことにより外
    向けの呼出しを行ない、前記中継線切り替え手段を使っ
    て可働状態のオペレータの前記可聴連係手段に対応を受
    けた前記外向けの呼出しのために選択された中継線を接
    続することにより前記外向けの呼出しが対応されたこと
    を示す前記中継線インターフェイス手段に対応し、かつ
    前記所定の一式の命令と所定のデータフォーマットを用
    いて前記ホストに前記記録の少なくとも第2の部分を前
    記可働状態のオペレータの前記データ端末に送ることを
    要求することを特徴とする前記装置。
JP33094789A 1988-12-20 1989-12-20 顧客取引サービスシステムの改良された方法および装置 Expired - Lifetime JPH0821987B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US287,008 1988-12-20
US07/287,008 US4894857A (en) 1987-06-16 1988-12-20 Method and apparatus for customer account servicing

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02283156A true JPH02283156A (ja) 1990-11-20
JPH0821987B2 JPH0821987B2 (ja) 1996-03-04

Family

ID=23101081

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33094789A Expired - Lifetime JPH0821987B2 (ja) 1988-12-20 1989-12-20 顧客取引サービスシステムの改良された方法および装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4894857A (ja)
EP (1) EP0375119B1 (ja)
JP (1) JPH0821987B2 (ja)
AT (1) ATE117497T1 (ja)
AU (1) AU625821B2 (ja)
CA (1) CA1320292C (ja)
DE (2) DE68920720T2 (ja)

Families Citing this family (144)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5793846A (en) 1985-07-10 1998-08-11 Ronald A. Katz Technology Licensing, Lp Telephonic-interface game control system
US5073929A (en) * 1988-05-16 1991-12-17 First Data Resources Inc. Voice-data telephonic control system
US20020085692A1 (en) * 1985-07-10 2002-07-04 Ronald A. Katz Technology Licensing, L.P. Voice-data telephonic interface control system
US5359645A (en) * 1985-07-10 1994-10-25 First Data Corporation Inc. Voice-data telephonic interface control system
US5898762A (en) 1985-07-10 1999-04-27 Ronald A. Katz Technology Licensing, L.P. Telephonic-interface statistical analysis system
US5365575A (en) 1985-07-10 1994-11-15 First Data Resources Inc. Telephonic-interface lottery system
US5224153A (en) * 1985-07-10 1993-06-29 First Data Resouces Inc. Voice-data telephonic interface control system
US20040071278A1 (en) 1985-07-10 2004-04-15 Ronald A. Katz Multiple format telephonic interface control system
US5014298A (en) * 1985-07-10 1991-05-07 First Data Resources Inc. Voice-data telephonic control system
US6678360B1 (en) 1985-07-10 2004-01-13 Ronald A. Katz Technology Licensing, L.P. Telephonic-interface statistical analysis system
US4845739A (en) 1985-07-10 1989-07-04 Fdr Interactive Technologies Telephonic-interface statistical analysis system
US6449346B1 (en) 1985-07-10 2002-09-10 Ronald A. Katz Technology Licensing, L.P. Telephone-television interface statistical analysis system
US5828734A (en) * 1985-07-10 1998-10-27 Ronald A. Katz Technology Licensing, Lp Telephone interface call processing system with call selectivity
US5835576A (en) 1985-07-10 1998-11-10 Ronald A. Katz Technology Licensing, L.P. Telephonic-interface lottery device
US20020034283A1 (en) * 1987-02-24 2002-03-21 Ronald A. Katz Technology Licensing, L.P. Voice-data telephonic interface control system
US5420852A (en) * 1988-09-29 1995-05-30 American Tel-A-Systems, Inc. Digital switching system connecting buses with incompatible protocols and telephone answering system and private automatic branch exchange with integrated voice and textual message recording
US5103449A (en) * 1989-11-03 1992-04-07 International Business Machines Corporation Pbx transparent ani and dnis using vru
US5070525A (en) * 1990-02-12 1991-12-03 Inventions, Inc. Method for avoiding call blocking
US5214688A (en) * 1990-06-05 1993-05-25 Inventions, Inc. Method and apparatus for dynamic and interdependent processing of inbound calls and outbound calls
US5163083A (en) * 1990-10-12 1992-11-10 At&T Bell Laboratories Automation of telephone operator assistance calls
EP0670094A1 (en) * 1990-11-20 1995-09-06 Teloquent Communications Corporation Telephone call handling system
US5097528A (en) * 1991-02-25 1992-03-17 International Business Machines Corporation System for integrating telephony data with data processing systems
US5430792A (en) * 1991-05-03 1995-07-04 Electronic Information Systems, Inc. Automated telephone calling system
US5297195A (en) * 1991-10-02 1994-03-22 Teledirect International, Inc. Method and apparatus for automatic telephone scheduling system
US5341412A (en) * 1991-10-10 1994-08-23 Executone Information Systems, Inc. Apparatus and a method for predictive call dialing
US5815566A (en) * 1991-10-10 1998-09-29 Executone Information Systems, Inc. Apparatus and method for dynamic inbound/outbound call management and for scheduling appointments
CA2086694C (en) * 1992-03-05 1996-12-31 Steven K. Miller System, data processing method and program to provide a programmable interface between a workstation and an archive server to automatically store telephone transaction information
US5311577A (en) * 1992-03-06 1994-05-10 International Business Machines Corporation Data processing system, method and program for constructing host access tables for integration of telephony data with data processing systems
US5329579A (en) * 1992-07-27 1994-07-12 At&T Bell Laboratories Modular adjunct processor made of identical multi-function modules adaptable under direction of one of them to perform any of the adjunct-processor functions
ES2070035B1 (es) * 1992-07-27 1997-02-16 Informatica El Corte Ingles S Sistema de gestion de llamadas telefonicas inteligente.
US6192413B1 (en) 1992-07-30 2001-02-20 International Business Machines Corporation Method and system for process queue communications routing
AU4280793A (en) * 1992-10-21 1994-05-09 Digital Systems International, Inc. Integrated intelligent call blending
US5594790A (en) * 1993-01-14 1997-01-14 Davox Corporation Method for selecting and controlling the automatic dialing of a call record campaign
US5479487A (en) * 1993-02-11 1995-12-26 Intervoice Limited Partnership Calling center employing unified control system
US5586179A (en) * 1993-03-17 1996-12-17 Davox Corporation System and method for adding and integrating outbound calling and overall system control to an existing inbound telephone system
US5533103A (en) * 1994-04-28 1996-07-02 Electronic Information Systems, Inc. Calling system and method
US5559878A (en) * 1994-05-23 1996-09-24 Teltrust, Inc. Telephonic communications answering and callback processing system
US5694546A (en) * 1994-05-31 1997-12-02 Reisman; Richard R. System for automatic unattended electronic information transport between a server and a client by a vendor provided transport software with a manifest list
EP0687095A3 (en) * 1994-05-31 1999-08-18 Rockwell International Corporation Telecommunication system with internal predictive outdial calling system
US6567504B1 (en) 1994-06-20 2003-05-20 Sigma Communications, Inc. Automated calling system with database updating
US5559867A (en) * 1994-06-20 1996-09-24 Sigma/Micro Corporation Automated calling system with database updating
US6556664B1 (en) 1994-06-20 2003-04-29 Sigma Communications, Inc. Public notification system and method
US5912947A (en) * 1994-06-20 1999-06-15 Sigma/Micro Corporation Public notification system and method
JP3308718B2 (ja) * 1994-07-28 2002-07-29 富士通株式会社 自動発信制御方法および装置
US6463149B1 (en) 1995-04-10 2002-10-08 Edify Corporation Web page synchronization system and method
US5740240A (en) * 1995-04-10 1998-04-14 Edify Corporation Computer telephony integration system and method
US5727154A (en) * 1995-04-28 1998-03-10 Fry; Shawn C. Program synchronization on first and second computers by determining whether information transmitted by first computer is an acceptable or unacceptable input to second computer program
US5687225A (en) * 1995-09-11 1997-11-11 Eis International, Inc. System for adding outbound dialing to inbound call distributors
US5918213A (en) * 1995-12-22 1999-06-29 Mci Communications Corporation System and method for automated remote previewing and purchasing of music, video, software, and other multimedia products
US5867559A (en) * 1996-02-20 1999-02-02 Eis International, Inc. Real-time, on-line, call verification system
US5940813A (en) * 1996-07-26 1999-08-17 Citibank, N.A. Process facility management matrix and system and method for performing batch, processing in an on-line environment
US6192121B1 (en) 1997-09-19 2001-02-20 Mci Communications Corporation Telephony server application program interface API
US6505164B1 (en) * 1997-09-19 2003-01-07 Compaq Information Technologies Group, L.P. Method and apparatus for secure vendor access to accounts payable information over the internet
US6782087B1 (en) 1997-09-19 2004-08-24 Mci Communications Corporation Desktop telephony application program for a call center agent
US6490350B2 (en) 1997-09-30 2002-12-03 Mci Communications Corporation Monitoring system for telephony resources in a call center
US6137862A (en) * 1998-03-16 2000-10-24 Mci Communications Corporation Failover mechanism for computer/telephony integration monitoring server
US6650748B1 (en) 1998-04-13 2003-11-18 Avaya Technology Corp. Multiple call handling in a call center
US7295669B1 (en) 1999-01-21 2007-11-13 Avaya Technology Corp. Call center telephone and data flow connection system
US7200219B1 (en) 1999-02-10 2007-04-03 Avaya Technology Corp. Dynamically allocating server resources to competing classes of work based upon achievement of service goals
US6356634B1 (en) 1999-02-25 2002-03-12 Noble Systems Corporation System for pre-recording and later interactive playback of scripted messages during a call engagement
US6744877B1 (en) * 1999-03-08 2004-06-01 Avaya Technology Corp. Method and system for enterprise service balancing
US20050002515A1 (en) * 1999-07-13 2005-01-06 Mewhinney Brian E. Dialing techniques for a contact center
US6775378B1 (en) 1999-10-25 2004-08-10 Concerto Software, Inc Blended agent contact center
US6832203B1 (en) 1999-11-05 2004-12-14 Cim, Ltd. Skills based contact routing
US7230927B1 (en) 1999-12-07 2007-06-12 Aspect Software, Inc. Non-blocking expandable call center architecture
CA2328335A1 (en) * 2000-01-24 2001-07-24 Avaya Technology Corp. Automated transaction distribution system and method allowing selection of agents by transaction initiators
US6707906B1 (en) 2000-03-13 2004-03-16 Concerto Software, Inc. Outbound calling system in a contact center
US7844504B1 (en) 2000-04-27 2010-11-30 Avaya Inc. Routing based on the contents of a shopping cart
US7269160B1 (en) 2000-05-26 2007-09-11 Buffalo International, Inc. Voice over internet call center integration
US6766011B1 (en) 2000-06-16 2004-07-20 Concerto Software, Inc. Method and apparatus for controlling a contact center
US7142662B2 (en) 2000-07-11 2006-11-28 Austin Logistics Incorporated Method and system for distributing outbound telephone calls
US7103173B2 (en) * 2001-07-09 2006-09-05 Austin Logistics Incorporated System and method for preemptive goals based routing of contact records
US6778951B1 (en) 2000-08-09 2004-08-17 Concerto Software, Inc. Information retrieval method with natural language interface
US6778660B2 (en) 2001-04-06 2004-08-17 Concerto Software, Inc. Customer interaction system
US7110525B1 (en) 2001-06-25 2006-09-19 Toby Heller Agent training sensitive call routing system
US6912272B2 (en) 2001-09-21 2005-06-28 Talkflow Systems, Llc Method and apparatus for managing communications and for creating communication routing rules
US7372952B1 (en) 2002-03-07 2008-05-13 Wai Wu Telephony control system with intelligent call routing
US7023979B1 (en) 2002-03-07 2006-04-04 Wai Wu Telephony control system with intelligent call routing
US7336779B2 (en) * 2002-03-15 2008-02-26 Avaya Technology Corp. Topical dynamic chat
US7415417B2 (en) * 2002-03-15 2008-08-19 Avaya Technology Corp. Presence awareness agent
US7620169B2 (en) 2002-06-17 2009-11-17 Avaya Inc. Waiting but not ready
US7376228B2 (en) 2002-12-18 2008-05-20 Castel, Inc. Call center management systems
US9818136B1 (en) 2003-02-05 2017-11-14 Steven M. Hoffberg System and method for determining contingent relevance
US7676034B1 (en) 2003-03-07 2010-03-09 Wai Wu Method and system for matching entities in an auction
US7770175B2 (en) * 2003-09-26 2010-08-03 Avaya Inc. Method and apparatus for load balancing work on a network of servers based on the probability of being serviced within a service time goal
US8094804B2 (en) 2003-09-26 2012-01-10 Avaya Inc. Method and apparatus for assessing the status of work waiting for service
US20050071241A1 (en) * 2003-09-26 2005-03-31 Flockhart Andrew D. Contact center resource allocation based on work bidding/auction
US8472612B1 (en) 2004-01-29 2013-06-25 Avaya Inc. Call center customer queue shortcut access code
US8457300B2 (en) * 2004-02-12 2013-06-04 Avaya Inc. Instant message contact management in a contact center
US7729490B2 (en) * 2004-02-12 2010-06-01 Avaya Inc. Post-termination contact management
US7885401B1 (en) 2004-03-29 2011-02-08 Avaya Inc. Method and apparatus to forecast the availability of a resource
US8000989B1 (en) 2004-03-31 2011-08-16 Avaya Inc. Using true value in routing work items to resources
US7953859B1 (en) 2004-03-31 2011-05-31 Avaya Inc. Data model of participation in multi-channel and multi-party contacts
US7734032B1 (en) 2004-03-31 2010-06-08 Avaya Inc. Contact center and method for tracking and acting on one and done customer contacts
US8234141B1 (en) 2004-09-27 2012-07-31 Avaya Inc. Dynamic work assignment strategies based on multiple aspects of agent proficiency
US7949121B1 (en) 2004-09-27 2011-05-24 Avaya Inc. Method and apparatus for the simultaneous delivery of multiple contacts to an agent
US7949123B1 (en) 2004-09-28 2011-05-24 Avaya Inc. Wait time predictor for long shelf-life work
US7657021B2 (en) * 2004-09-29 2010-02-02 Avaya Inc. Method and apparatus for global call queue in a global call center
US7567653B1 (en) 2005-03-22 2009-07-28 Avaya Inc. Method by which call centers can vector inbound TTY calls automatically to TTY-enabled resources
US7817796B1 (en) 2005-04-27 2010-10-19 Avaya Inc. Coordinating work assignments for contact center agents
US7809127B2 (en) * 2005-05-26 2010-10-05 Avaya Inc. Method for discovering problem agent behaviors
US7779042B1 (en) 2005-08-08 2010-08-17 Avaya Inc. Deferred control of surrogate key generation in a distributed processing architecture
US7881450B1 (en) 2005-09-15 2011-02-01 Avaya Inc. Answer on hold notification
US8577015B2 (en) 2005-09-16 2013-11-05 Avaya Inc. Method and apparatus for the automated delivery of notifications to contacts based on predicted work prioritization
US8073129B1 (en) 2005-10-03 2011-12-06 Avaya Inc. Work item relation awareness for agents during routing engine driven sub-optimal work assignments
US8116446B1 (en) 2005-10-03 2012-02-14 Avaya Inc. Agent driven work item awareness for tuning routing engine work-assignment algorithms
US10572879B1 (en) 2005-10-03 2020-02-25 Avaya Inc. Agent driven media-agnostic work item grouping and sharing over a consult medium
US7822587B1 (en) 2005-10-03 2010-10-26 Avaya Inc. Hybrid database architecture for both maintaining and relaxing type 2 data entity behavior
US8874477B2 (en) 2005-10-04 2014-10-28 Steven Mark Hoffberg Multifactorial optimization system and method
US8411843B1 (en) 2005-10-04 2013-04-02 Avaya Inc. Next agent available notification
US7752230B2 (en) * 2005-10-06 2010-07-06 Avaya Inc. Data extensibility using external database tables
US7787609B1 (en) 2005-10-06 2010-08-31 Avaya Inc. Prioritized service delivery based on presence and availability of interruptible enterprise resources with skills
US8238541B1 (en) 2006-01-31 2012-08-07 Avaya Inc. Intent based skill-set classification for accurate, automatic determination of agent skills
US8737173B2 (en) * 2006-02-24 2014-05-27 Avaya Inc. Date and time dimensions for contact center reporting in arbitrary international time zones
US8442197B1 (en) 2006-03-30 2013-05-14 Avaya Inc. Telephone-based user interface for participating simultaneously in more than one teleconference
US8300798B1 (en) 2006-04-03 2012-10-30 Wai Wu Intelligent communication routing system and method
US7936867B1 (en) 2006-08-15 2011-05-03 Avaya Inc. Multi-service request within a contact center
US8391463B1 (en) 2006-09-01 2013-03-05 Avaya Inc. Method and apparatus for identifying related contacts
US8811597B1 (en) 2006-09-07 2014-08-19 Avaya Inc. Contact center performance prediction
US8938063B1 (en) 2006-09-07 2015-01-20 Avaya Inc. Contact center service monitoring and correcting
US8855292B1 (en) 2006-09-08 2014-10-07 Avaya Inc. Agent-enabled queue bypass to agent
US7835514B1 (en) 2006-09-18 2010-11-16 Avaya Inc. Provide a graceful transfer out of active wait treatment
US20080120164A1 (en) * 2006-11-17 2008-05-22 Avaya Technology Llc Contact center agent work awareness algorithm
US8767944B1 (en) 2007-01-03 2014-07-01 Avaya Inc. Mechanism for status and control communication over SIP using CODEC tunneling
US20080215416A1 (en) * 2007-01-31 2008-09-04 Collarity, Inc. Searchable interactive internet advertisements
US7747705B1 (en) 2007-05-08 2010-06-29 Avaya Inc. Method to make a discussion forum or RSS feed a source for customer contact into a multimedia contact center that is capable of handling emails
US8504534B1 (en) 2007-09-26 2013-08-06 Avaya Inc. Database structures and administration techniques for generalized localization of database items
US8856182B2 (en) 2008-01-25 2014-10-07 Avaya Inc. Report database dependency tracing through business intelligence metadata
US8831206B1 (en) 2008-05-12 2014-09-09 Avaya Inc. Automated, data-based mechanism to detect evolution of employee skills
US8385532B1 (en) 2008-05-12 2013-02-26 Avaya Inc. Real-time detective
US10375244B2 (en) * 2008-08-06 2019-08-06 Avaya Inc. Premises enabled mobile kiosk, using customers' mobile communication device
US8116237B2 (en) 2008-09-26 2012-02-14 Avaya Inc. Clearing house for publish/subscribe of status data from distributed telecommunications systems
US8953754B1 (en) 2009-04-24 2015-02-10 Wells Fargo Bank, N.A. Pre-authentication system and method for outgoing communication
US8621011B2 (en) * 2009-05-12 2013-12-31 Avaya Inc. Treatment of web feeds as work assignment in a contact center
US8964958B2 (en) * 2009-05-20 2015-02-24 Avaya Inc. Grid-based contact center
US8644491B2 (en) * 2009-08-21 2014-02-04 Avaya Inc. Mechanism for multisite service state description
US8385533B2 (en) 2009-09-21 2013-02-26 Avaya Inc. Bidding work assignment on conference/subscribe RTP clearing house
US8565386B2 (en) * 2009-09-29 2013-10-22 Avaya Inc. Automatic configuration of soft phones that are usable in conjunction with special-purpose endpoints
US9468755B2 (en) * 2009-09-30 2016-10-18 Respicardia, Inc. Medical lead with preformed bias
US9516069B2 (en) * 2009-11-17 2016-12-06 Avaya Inc. Packet headers as a trigger for automatic activation of special-purpose softphone applications
US8875038B2 (en) 2010-01-19 2014-10-28 Collarity, Inc. Anchoring for content synchronization
US8306212B2 (en) * 2010-02-19 2012-11-06 Avaya Inc. Time-based work assignments in automated contact distribution
US8675860B2 (en) 2012-02-16 2014-03-18 Avaya Inc. Training optimizer for contact center agents
US20160160290A1 (en) 2014-11-03 2016-06-09 Genentech, Inc. Methods and biomarkers for predicting efficacy and evaluation of an ox40 agonist treatment

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4797911A (en) * 1987-06-16 1989-01-10 Inventions, Inc. Customer account online servicing system

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3989899A (en) * 1975-04-08 1976-11-02 Daniel Norwich Telephone scheduling system
US4320256A (en) * 1979-11-27 1982-03-16 Freeman Michael J Verbally interactive telephone interrogation system with selectible variable decision tree
US4438296A (en) * 1980-09-02 1984-03-20 Digital Products Corporation Multimessage automatic telephone polling methods and apparatus
US4406925A (en) * 1981-08-24 1983-09-27 The Audichron Company Message delivery system
US4451700A (en) * 1982-08-27 1984-05-29 M. A. Kempner, Inc. Automatic audience survey system
US4600814A (en) * 1983-10-05 1986-07-15 Manufacturing Administrations Management Systems, Inc. Automated system for establishing telephone voice connections
US4599493A (en) * 1984-08-28 1986-07-08 Tbs International, Inc. Multi-line telephone control system

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4797911A (en) * 1987-06-16 1989-01-10 Inventions, Inc. Customer account online servicing system

Also Published As

Publication number Publication date
EP0375119B1 (en) 1995-01-18
DE68920720D1 (de) 1995-03-02
AU4704689A (en) 1990-06-28
US4894857A (en) 1990-01-16
ATE117497T1 (de) 1995-02-15
DE375119T1 (de) 1991-05-23
DE68920720T2 (de) 1995-06-01
AU625821B2 (en) 1992-07-16
EP0375119A3 (en) 1992-03-11
JPH0821987B2 (ja) 1996-03-04
CA1320292C (en) 1993-07-13
EP0375119A2 (en) 1990-06-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02283156A (ja) 顧客取引サービスシステムの改良された方法および装置
EP0295837B1 (en) Customer account online servicing system
US5309504A (en) Automated identification of attendant positions in a telecommunication system
EP0515068B1 (en) Automated voice system for improving agent efficiency and for improving service to parties on hold
US5164981A (en) Voice response system with automated data transfer
US5822404A (en) System and method for identifying remote communications formats
JP2644939B2 (ja) 音声メッセージ/音声応答統合システム
EP0753956B1 (en) Telephone switching system, automatic call distributor and method using a computer network to connect to remote agent computer terminals
US4817130A (en) Call management system with protocol converter and port controller
US5655015A (en) Computer-telephone integration system
JP2948253B2 (ja) 音声データ電話制御システム
CA2022872C (en) Customer programmable automated integrated voice/data technique for communication systems
US5357562A (en) Automated facsimile/voice memory managing system
US6278772B1 (en) Voice recognition of telephone conversations
JPH07101906B2 (ja) 音声データ信号処理方法とそのシステム
JPH08102789A (ja) 情報サービスシステム及び方法
WO1997030542A1 (en) Real-time, on-line, call verification system
EP1001591B1 (en) Redundant database storage of selected record information for an automated interrogation device
US5926527A (en) Telephone relay system
JPH0379909B2 (ja)
CA2314152C (en) Automated voice system for improving agent efficiency and improving service to parties on hold
JP2922780B2 (ja) 国際自動クレジットカードサービス装置
JPH05336225A (ja) 音声応答装置における応答メッセージ登録方法
JPH03198565A (ja) 留守番電話機
MXPA99000259A (en) Intelligent telephone inalambr